山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 田植えが終わったばかりの水田や、緑の濃さが増してきた公園の木々を眺めながら出勤する。心が落ち着く。

 植物は食べ物になり、また建材や紙などに姿を変えて人々の生活を支えてくれる。近ごろは二酸化炭素の吸収源としても期待が高い。よく役立ってくれるものだと感心する。

 工芸家稲本正さんが著書「森と生きる。」で、「葉っぱはなぜ緑なのか」と問うている。葉緑素が緑だから、褐藻や紅藻でなく緑藻が今の植物の先祖だから、といった常識的な答えには満足しない。

 太陽光は赤、黄、緑、青など七色に分解できる。葉はこのうち緑色を反射しているのだが、エネルギー量でいえば実は緑色の部分が一番高い。葉は効率のいい緑を逃がし、割の悪い他の色の部分を利用していることになる。どうしてなのか。

 考えた末、稲本さんは「葉は自分だけ生き残れば良いと思っている訳ではない」と結論する。エネルギーの最も多い緑の部分を反射して動物にも力を分け与えるために、葉は緑なのだ。植物は、動物との共生を目指す存在なのだと。

 純科学的考察というより稲本さんの哲学と解釈すべきだろう。異論もあるかもしれない。それでも納得できた。その植物を、人間は長く収奪する一方だった。もっと感謝し、寄り添っていかなければと思う。


(2008年6月20日)
注目情報

最新ニュース一覧
尾崎直、倉本が5位発進
米シニアゴルフ第1日
(8:45)
橋下知事と激論7時間
給与削減で交渉決裂 
(8:22)
秋葉原事件、ブレーキ痕なし
明確な殺意裏付け
(8:20)
トルコがPK戦制し4強 photo
クロアチア破る
(8:19)
福留、4打数2安打
ホワイトソックス戦
(8:18)
救助の5人けがなし
下田沖の貨物船沈没事故
(7:54)
高田純次「適当発言」を連発 photo
DVDのCM公開収録で
(7:49)
九州から関東大雨の恐れ
前線活発、雷も注意
(7:43)
NY株急反落、220ドル安
3カ月ぶり1万2千ドル割れ
(6:54)
オバマ氏、18州でテレビ広告開始
11月の本選に向け
(6:38)
女子高生が“出産協定”
米国、17人が妊娠
(6:36)
NY円、107円28−38銭
(6:32)
NY株終値、220ドル安
(6:01)
医学部定員、5百人超増
最多時の8千人台回復へ
(2:03)
指揮所、当直休憩し半減
週明け立件、イージス事故
(2:01)
07年度税収51兆2百億円
予算額1・5兆円下回る
(2:00)
来年度から地デジチューナー配布
生活保護世帯に無料で
(2:00)
米景気判断を上方修正
IMF、08年1・1%成長
(1:26)
フォード、北米25%減産へ
7−9月期、販売減で
(1:18)
貨物船が衝突、5人救助
伊豆半島・稲取沖
(1:08)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.