==========================================================================
☆DIGITAL AUDIO Xtreme - フレッシュな音楽機材情報を常時配信中!フリーソフトもハードウェアもおまかせ!
早速のぞいてみよう!←こちらをクリック!★☆

☆Fortune Feather.Net - XCODEやSatofumi Takitoの音楽や小説、その他作品情報をお届け!
あの恋の結末は!?←こちらをクリック!無料ダウンロードもできます!★☆

==========================================================================

 

Fortune Feather NEWS!!!

最新リリース!!!  ☆☆代官山や青山で流れていそうなオシャレ系テクノ!☆☆
==========================================================================
ネットダウンロードのみで公開されているアルバムです!テクノ好きな方に絶対オススメです!

♪『Techno Side Vol2 / Satofumi Takito』
ネットで試聴・購入できます。←こちらをクリック!★☆

オシャレ系テクノからプログレッシヴまで。 海外のテクノアーティストと
同等のクールなサウンドをお楽しみください! なんとYMO・坂本龍一の「東風」カバーも収録!
その変身ぐあいにご注目!


♪『Techno Side Vol1 / Satofumi Takito』
ネットで試聴・購入できます。←こちらをクリック!★☆

「MUSICもん」突破!☆ 代官山や青山で流れていそうなオシャレ系テクノ「Smart Electronica」や
美しいエレクトロニカ曲が収録されています。o(^o^)o この音はヤメラレナイ!

==========================================================================

Fortune Featherモバイル♪ ☆☆パヴァーヌトランス無料ダウンロード!!☆☆
==========================================================================
ドラマが絶賛放映中の人気コミック「のだめカンタビーレ」の劇中に登場する
ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」のトランスバージョンが登場!
まるで千秋を思わせる流麗なストリングスで始まるそのサウンドはこの時期ぴったりです!
今すぐゲット!なんと無料です!

http://fortune-feather.net/kt/

に携帯でアクセス!★☆ QRコードはこちら!!←こちらをクリック!★☆

==========================================================================

たっきーの小説コーナーをなんとなく作りました! ☆プチファンタジー作家ですね。☆
==========================================================================
「メビウスの輪を超えて」 Write by XCODE
こちらからご覧いただけます!←こちらをクリック!★☆

XGUARD開始! ☆パソコン自己防衛講座です♪☆
==========================================================================
最近、なんと迷惑メールの量が急増して大変です。悪意のある人は増えるばかり・・・
でも誰も頼れない、いったいどうしたらいいんでしょう? やはり自分で自分の身の安全を守るしかないのかな!
女性にもわかりやすく、防衛術を伝授!

こちらからご覧いただけます!←こちらをクリック!★☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Fortune Feather Voice!

■「コンプレックスについて考える」 writer Satofumi Takito

「あの人は私より出来ていて自分を見下してる。」
「あの人はお金持ちで私を貧乏人だと思ってる」なんて
思う人がたくさんいるみたいです。でも本当にそうでしょうか?
何事も必要なのは努力です。名のある人、有名な人はみんな
自分自身で努力しています。「人を使うこと」ではなくて、
自分の演奏だったり創作だったり。何か一つを磨き上げた人物は
違うものです。

「努力してもどうにもならない」なんてことはありません。
見た目に自信が無いなら、髪型を努力したり化粧を努力しても
いいですよね。逆に内面に自信が無いなら、電話やTVをやめて
一つの事に努力してみましょう。

才能はあるけれど、才能と言う種を育てるのは自分自身の努力しだい
です。僕だって最初からシンセサイザーに詳しかったわけではないん
ですよ。わからないマニュアルを一年くらいかけて理解し、
いろいろな音が作るれるようになった。それはとても凄いことです。
という事で他人を頼らず努力しましょう。今日もまたいい事言ってますね。

僕にコンプレックスを感じる人も多いみたいですが、僕はダンス以外の
スポーツは何も出来ないですからね(笑 得るものがあれば失う物もある。
それが、世の中の法則かなと。 これはやっぱりアルジャーノンに花束を
読めば良くわかるでしょうね。頭がいいことが人に好かれる条件ではない
んですよ。甘やかすことが優しさの条件でもないんですよ。

クラシックのピアニストだったら先生もっと厳しいですよね(笑
 でも上手くなって欲しいから厳しいんですよ。それをわからないと
いけないでしょう。どうでも良かったら厳しく言わないです。
「上手いね最高だよ」って言ってあげるのも優しさ、「ここをもっと
こうした方がいい」というのも優しさ。どちらかというと後者の方が
難しい優しさですよね。

一般の人はアニメや漫画に対する偏見を失くし、逆にオタクの人は
スポーツをはじめて体を鍛えましょう、そしてファッションに関心を
持ちましょう。何事もバランスです。

草薙素子は正義ですが、100%正義か?というと微妙です。ですが、
腐った消費単位に成り下がった者より正しいと言えるのです。
「攻殻機動隊」は大人向きのアニメで、本当はこういう小難しいのが
好きなんですよね。「必要悪」と言う言葉も存在します。たばこや
お酒が体に悪いからと言って全て失くしてしまったら何も楽しくない。
男性文化中心で女性文化を理解しなければ女性に好かれない。

つまり、すべてを1色にしようとする思想ではだめなんです。
人に好かれたいなら、他人を理解することからはじめましょう。
自分が電話が好き、でも相手は電話が嫌いです。だったら、メールを
送ってあげましょう。自分はとても暇だけけれど、相手に時間が無い。
だったら相手を待ってあげましょう。自分はそれほどカッコよくない、
でも相手はとても可愛い。だったら自分を磨きましょう。

「相手の事を考える」
「敵は自分自身」

これが人生を変える魔法の言葉です。そして自分を磨けば「あの人は
私より出来ていて自分を見下してる。」なんていう妄想も消えますよ。
「人がどういってるか気になる」なんて自分に自信があれば
関係ないんですよね。自信がないから他者の評価を気にしてしまうん
ですよ。

『Satofumi Takito』
XCODE名義で活動中。過去DiGiRECOの連載など執筆業も数多くこなす。
http://fortune-feather.net/

==========================================================================

音楽とECO!! ☆Fortune Featherはエコロジーにも本気です!☆
==========================================================================
SNS mixi [ミクシイ] でご覧いただけます☆
『音楽とECO!!』でコミュニティを検索お願いします!

==========================================================================

■ 発行
  Fortune Feather
  http://fortune-feather.net/

Fortune Featherは新しい形の音楽レーベルを目指しています。
現代社会に音楽で多くの物事を伝えることを目標にしています。
そのために、お手伝いしていただけるボランティアスタッフを
広く求めています。

■ 編集
  Fortune Feather編集部
  発行・編集 Satofumi Takito

■ 「Fortune Feather NEWS」登録・解除(まぐまぐ)
  http://www.mag2.com/m/0000195367.html
■ バックナンバー、データベース(まぐまぐ)
  http://www.mag2.com/m/0000195367.html
■ ご意見・ご感想・PR・情報の提供は
  http://fortune-feather.net/ まで

==========================================================================
(c) Fortune Feather