2008年05月28日

管理人が死んだ場合はてなブックマークに追加はてなアンテナに登録はてなRSSに追加

1 :Name_Not_Found :01/10/31(水) 11:15 ID:fnp+UqQI
個人運営のサイトだったら、どんなに良質でもその時点で滅亡?
みんな死後のこと考えてる?



4 :Name_Not_Found :01/10/31(水) 11:25 ID:DLQiW8FI
常連が、管理人の意思だとか、消すのは勿体無いとかで
コンテンツまんまコピって新サイトを設立するのが多くない?

あれって本当に管理人の意思だったらいいけど、だいぶアヤシイ


21 :Name_Not_Found :01/11/02(金) 20:47 ID:eEMzRmwb
俺が死んだら常連は泣いてくれるだろうか?


25 :Name_Not_Found :01/11/03(土) 00:08 ID:f6WTDoHz
このHPは夏に管理人が急逝したけど、ご主人がひきついで運営してるよ
http://www.yumegarden.com/


38 :Name_Not_Found :01/11/07(水) 02:14 ID:C3F3x6Zy
>>25
なかなかリアルで考えさせられた。
確かに管理人が故人になった場合のHPというのは、
その後もしばらくリアルタイムな感覚でネット上に残るだけに、妙。


48 :Name_Not_Found :01/12/10(月) 00:58 ID:cB/JH+Lz
自分が死んだ後どうなるのか?っていうのはおぼろげに考えたことはあるけど、
>>25のサイト見たら、他人事ではない・・・というか、馬路で泣ける。


799 :Name_Not_Found :04/04/08(木) 13:36 ID:???
>>25のプロフィールを見たら泣けてきた。
平凡で、かけがえのない幸せ。・゚・(ノд`)・゚・。

人の死とは、不思議なものだね。
自分もいつか死ぬんだよなぁ。


34 :Name_Not_Found :01/11/05(月) 00:24 ID:YptTS54E
四月からあるサイトの管理人と全く連絡が取れなくなった。
メール出しても返事無し。
サイトの更新もBBSのレスも放置しっぱなしで
先日とうとうサイトも消えた...
ウェブリングのマスターやってた管理人...
リングの「ホーム」が無くなったんですが..........?
これってやっぱり管理人は鬼籍に入っちゃったんですかね?


43 :Name_Not_Found :01/11/11(日) 08:35 ID:pyps24uY
>>34さんと似たような経験あり。
親しくしているサイトの管理人をネット上で見かけないから、
「入院でもしてるのか、メール読めない環境かもしれない」と思って
手紙出したら、親御さんから「亡くなった」という返事が来た。

それから2年以上経つけど、掲示板がまだ稼働している。


52 :Name_Not_Found :01/12/10(月) 21:09 ID:JRUT/kJH
「死んだ後」じゃなくて「もうすぐ死ぬ」って場合どうするよ?
医者から「あと何週間」とか。


55 :Name_Not_Found :01/12/10(月) 21:50 ID:jtJI59sN
近いうちに死ぬと分かったら…

更新停止の宣言をして、
掲示板とかは(荒らされても管理できないし)外して、
リンク先にはリンク削除のお願いをして、
ウェブリングや検索エンジンの登録を削除して、
それで放置だな。

自分ではサイト自体を消すことはできないだろうと思う。
鯖側に消される日まで、とりあえず存在していてほしいよ。


56 :Name_Not_Found :01/12/11(火) 00:09 ID:84zARcY5
周囲の人に支えられて発展したサイトなら
引き継ぐ人が現れると思う

リンクはあってもネットだけの繋がりなら
しばらくして、消滅するだろうね


58 :Name_Not_Found :01/12/11(火) 21:54 ID:qK/ZXDpT
鬼籍に入ったリアル知人がサイトを運営していたのをこないだ知った。
消えてるだろうと思いつつ覗いたらまだ動いてたよ。
なんか思い出して泣きそうになったよ。
掲示板はやたらと賑わっていたよ。
多分知らないんだろうな。
知らせてやるべきか…消滅するまでほっとくか。
どっちが正しいんだろう。


64 :Name_Not_Found :01/12/12(水) 00:31 ID:JXzStOoG
俺、死んだ姉のサイトを形見に戴いた。
インターネット覚えたての今年の2月に開設(俺が作ったんだけど)、
1日40HITくらいあったんだけど、7月に事故って死んじゃってね。
とりあえずアーカイブ化して俺のサイトに保存してる。
掲示板残しておいたら常連さん達が共同で管理してるみたい。

俺のサイトを形見に貰ってくれる人は…いねぇな。


81 :Name_Not_Found :01/12/22(土) 07:39 ID:9mCBKuGC
知人が「マシンの調子が悪い」と更新をしなくなり、
「体調が悪いので病院に行く」という日記を最後に、
掲示板も日記も停止。
夏のことでした。
数少ない仲の良いネット知人だったのに。
今でも彼のリンクから人が来ます。
マシンの不調で、サイトを更新する気がなくなっただけであって欲しいです。


114 :Name_Not_Found :02/02/20(水) 17:05 ID:c4/Tnea2
俺のサイトは2ヶ月更新が停止したら自動的に
俺が死んだことを表示するようになってるYO!
それ以後、掲示板に "冥福" を含む書き込みがあったら
自動でレスつくようになってる。

ちなみに、毎日更新が原則だから、通常は2ヶ月も
更新が停止することはない。


115 :Name_Not_Found :02/02/20(水) 17:22 ID:XXadBq/Z
>>114
面白いと思うけど、しらん人が見たらちと怖ひ...


119 :Name_Not_Found :02/02/22(金) 01:30 ID:kf+2yALG
>114
わざわざ用意しているなんて、センスあるなw


123 :tester :02/02/24(日) 13:18 ID:TCurQQTw
>>114のようなことをやるのをCGIで組んでみた。
でも、本当に死なない限り機能しないんだろうなぁ........


124 :Name_Not_Found :02/02/24(日) 13:43 ID:85zSxMJB
>>123
機能してるのを見てみたい気もするが、機能する前にサイト運営自体に飽きて
閉鎖することの方が多そう。ってかそっちの方が平和か。


129 :Name_Not_Found :02/02/24(日) 15:42 ID:K559MUqi
>>114
デバックしてやるから一度しねよ


374 :Name_Not_Found :02/10/07(月) 08:57 ID:???
>>114の
>それ以後、掲示板に "冥福" を含む書き込みがあったら
>自動でレスつくようになってる。

ていうのが「カキコありがとう。天国にいる俺もうれしいです。」とか
「合えなくてさみしいですね。でもキミもそう遠くないうちにこちらに
くるだろうから、そしたら遊びましょう」とか、故人の残留思念がある
かの様にランダムな内容で返事が来たら恐い。


376 :Name_Not_Found :02/10/07(月) 21:28 ID:???
>>374
それマジ嫌だわ・・・「キミもそう遠くないうちに」って・・・


149 :Name_Not_Found :02/05/30(木) 09:50 ID:V/YoGaxD
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/index.html
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.html

悲しすぎる・・

しかし、自分ももっと真剣に生きなきゃと言う
気分になった。


151 :Name_Not_Found :02/05/30(木) 14:25 ID:A+Ao10/4
>>149
イイ人が短命なのか、それとも天命を感じた人が
イイ人へとなっていくのか。そんなことを思った。

日記の異常な明るさに涙が出たよ。


153 :Name_Not_Found :02/05/31(金) 08:57 ID:sYTxTPiS
>>149
死って突然訪れるんだな・・
もしかすると力振り絞って元気に振舞っていたのかもしれないけど。
このサイトはずっと残っててほしい。


162 :Name_Not_Found :02/06/23(日) 16:00 ID:wxcwpT9h
>>149
かわいそう・・・・。日記ではかなり明るく振舞ってるけど、
実際かなり辛かったんだと思う。かなり進行してたんだね・・。

・・・お悔やみ申し上げます。


173 :Name_Not_Found :02/06/25(火) 21:59 ID:9arw36NL
>>149
その日の症状・体調や食事量もこまめにつけてあるけど
それを見るとあきらかに具合が悪くなってるんだよな。
ほとんど食事をとれなくなっててさ、それでも日記は
明るくてさ、なんかやりきれないよ。


241 :Name_Not_Found :02/08/25(日) 00:01 ID:lq6TEHcf
>>149のサイトのBBS。管理人の方の回復をいかに多くの人たちが願って
いたかが伝わってきて号泣・・・・゚・(ノД`)・゚・。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1478/1721-1730.htm
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1478/1731-1741.htm


264 :Name_Not_Found :02/09/15(日) 23:09 ID:zfz++EWz
>>149,>>241のサイトの管理人さんが残した文章。今ネット上で見られるのは
これくらいか。

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/face.death.html
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/dark1.html
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/missing.html
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/out.uzumibi.html

 この文章を書いた本人が今この世にいないと思うと、しみじみと
考えさせられるものがある。


150 : ◆RH/SEAL6 :02/05/30(木) 10:55 ID:/ZmaEttz
自分の死が予期されているなら…
更新できる間は出来るだけ更新していきたい。生きた証の一つだから。
でも、最期には多分綺麗に消去するだろう。遺言にしてでも。

突然死だと困るなぁ。今のサイトがそのまま残るかと思うと。


155 :Name_Not_Found :02/06/02(日) 18:22 ID:6I8smUDm
生きてメッセージを発信できるってしあわせなことなんだな。
面倒だなんて言わずに更新するよ……エロ絵だがな。


193 :Name_Not_Found :02/07/07(日) 01:41 ID:???
日記つけてるサイトとかだったら、
一ヶ月くらい更新されなかったら常連が不思議に思うわな。
侍某って有名なwサイトの管理人は一週間くらいで死亡説出てたが。

オンラインでもオフラインでも、
友人のいないヤシはひっそりいなくなるんだろうな。


230 :真咲 ◆00X69www :02/08/11(日) 16:55 ID:???
リンクとか辿って逝った先が放置されてるとやるせない。。


336 :Name_Not_Found :02/09/21(土) 01:07 ID:???
とりあえず半年放置してあったら生死を疑う。


338 :Name_Not_Found :02/09/21(土) 01:21 ID:???
たいてい飽きただけだろうがね。


531 :Name_Not_Found :03/04/29(火) 18:09 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8873/
メール出したけど、いつもならすぐ返事があるのに
なかなかないのでサイト見てみた。

ネット上で少しだけ交流が会った
ただそれだけの関係の人が亡くなるっていうのは
何か不思議な感覚だね


541 :Name_Not_Found :03/05/16(金) 00:05 ID:???
>531のページ、キリ版ゲッターが更新されとるが・・・


542 :Name_Not_Found :03/05/16(金) 00:22 ID:???
>>541
更新しているのは管理人のお父さんらしき人みたい。
本人は”4月23日に一人でどこかに飛んで”いったと書かれてる。


560 :裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/06/07(土) 17:23 ID:???
俺の好きだったケモノ描きさんが亡くなってしまった・・・ 結構前のことだけど。
マジ悲しかったよ。
こんな稀にあるようなことがよりによってなんでこの人に・・・と思ってたら

結構管理人が死亡することってあるんだな。南無。


666 :Name_Not_Found :03/08/27(水) 12:17 ID:???
>>560
ここか? 
http://www.shippo.com/
火事になったとか言ってて心配してたら・・・。
キーの間に水が溜まるほどキーボードの上で泣いてしまったよ。


568 :Name_Not_Found :03/06/08(日) 17:16 ID:???
一度「死ぬかもしれない」と思ったときがあり、
とっさに「このパソコンについて.txt」というファイルを作った。
それ以来、死んだとき家族にやって欲しい操作
(BBSへの書きこみ、中身を見ないで捨てて欲しいファイルなど)を
思いついては書き足している。
遺書みたいだけど、そんなに気分は落ちこまないので、
家族がパソコンに詳しくない人がいる家は
そういうファイルを作っ


569 :Name_Not_Found :03/06/08(日) 17:44 ID:???
568さん、大丈夫っすか!!!?


825 :Name_Not_Found :04/05/29(土) 07:24 ID:4pzq2egq
俺の友人が自殺した。
死んだ1年後に彼のサイトを覗いたら、
BBSに常連と思しき人たちの
「最近管理人さんこないねー?どうしたんだろ?」というような書き込みがいくつかあった。

事実を告げても荒らし扱いされるだろうから黙っていたのが、
こういう時ってどうするのが一番いいのだろうか?


827 :Name_Not_Found :04/05/29(土) 09:08 ID:???
>>825
もし自分が常連だったら知らないでおきたい。
1年も死を知らずに「更新ないな、元気かな?」とか時折覗いてて
それで「実は死んでました」って言われたら相当ショックだ。
死を知ったところでお墓参りにも行けないような関係だろうし、
管理人が放置して消えるサイトなんて幾らでもあるから・・・。


830 :Name_Not_Found :04/05/29(土) 13:32 ID:???
>>825
何年か前、同じような状況に出くわした。

参考になるかわからないが、
まず、その事を本当に伝えても大丈夫な相手か
どうか考えると良いかもしれない。

その上で相手にどうしても伝える必要があるな
らメールで伝えるのが無難だと思う。伝えられ
たほうはショックを受けること確実なので文面
はかなり気をつかったほうがいいと思います。
つらい役目です...。


832 :Name_Not_Found :04/05/30(日) 21:56 ID:???
私は相手がサイト上でしか付き合いのない人なら知らなくても良いと思うし、できれば知りたくない。
オフで会ったことがあるとか、個人的に親しい相手だったら知らせて欲しい。
どっちにしろBBSには書き込まない方が良いような気がするなー


855 :Name_Not_Found :04/06/16(水) 15:04 ID:???
死んだ場合、更新できない状態になった場合の差し替え用トップページを今から作っといて、
もしそうなったら更新してくれるように旦那にでも話つけとくかーと思ってしまった。
…考えすぎかなあ。


856 :Name_Not_Found :04/06/17(木) 17:59 ID:???
死んだらそこでなにもかも終わりでいいじゃん
なにもかもから開放されてなにも残さない
それでいい
それが一番自然で人として生きた証だと思う


857 :Name_Not_Found :04/06/17(木) 18:04 ID:???
生きた証すら残らないのよね。
独我論的ではあるけど。


858 :Name_Not_Found :04/06/17(木) 18:44 ID:???
>856-857
本人がそう思ってても、やたらと他人を生きた証を残したがる人っているからなあ。
そういうのが身内や親しい友人にいると、死後もずっと「証」とやらが残されてしまうし
自分じゃ恥ずかしくて他人に語りたくないような思い出(過去に熱く語った事、夢など)を
変に美化されて曲解されて載せられたりしたら、ちょっと悲惨だよ。
たまにそういうサイトあるよね…なんか…。


576 :Name_Not_Found :03/06/27(金) 02:54 ID:???
50年後くらいにはこの板の住人も殆ど死に絶えてるだろうが
大量のサイトが消えていくのは惜しい気もする。
そのうち子供に管理人を継がせるのが流行ったりしてな。


 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( -д-)| <  息子よ、後は頼んだぞ。
 |\⌒~\  \________
 \ |⌒⌒|
   ~ ̄ ̄


580 :Name_Not_Found :03/06/29(日) 05:18 ID:???
優秀な後継者を育てるのも管理人の仕事

・・・みたいなことに将来なったりしてな。




急死の前兆を見逃すな―心筋梗塞、脳梗塞、不整脈、がん…
郷 竜一 林 泰
宝島社
売り上げランキング: 722198

guideline at 22:18 │Comments(213)日常  |編集

この記事へのコメント

※1. Posted by      2008年05月28日 22:20
1げと

※2. Posted by    2008年05月28日 22:23
生きろ!生きるんだ

※3. Posted by      2008年05月28日 22:23
ここの管理人も二代目ですよ

※4. Posted by      2008年05月28日 22:24
一桁

※5. Posted by      2008年05月28日 22:25
htaccessの有名どころの管理人さんが亡くなったって
知ったときはショックだったなあ…

※6. Posted by      2008年05月28日 22:28
偉く古いな
でもまだそのままの形で残ってるってとこが考えさせられる

※7. Posted by      2008年05月28日 22:28
管理人に一体何が。

※8. Posted by      2008年05月28日 22:32
オレもここのサイトの方が気になって時々覗くよ

http://nanimonai.cocolog-nifty.com/

エイズ患者なんだけどね

※9. Posted by      2008年05月28日 22:33
友人が突然死んで、それから怖くてサイトを見に行けない。
その子の父親が、その子のケータイから『無事葬儀は…』というメールが来たから、結構知っている人は居ると思うけど…。

※10. Posted by      2008年05月28日 22:36
管理人大丈夫か・・・?

※11. Posted by      2008年05月28日 22:37
毎日や週2、3ぐらいの高速ペースで更新してるサイトがいきなり更新されなくなると2週間ぐらいで死亡説が流れるよね
大抵はパソコンの不調とかだったりするんだけど

※12. Posted by      2008年05月28日 22:38
※3

まじで?

そういわれてみれば、とは思うけど・・・

※13. Posted by      2008年05月28日 22:40
149のサイトが感動した
死が怖いとここまで思ってなかった

※14. Posted by      2008年05月28日 22:43
ここまでProxomitronなし

※15. Posted by      2008年05月28日 22:50
あやむらさんのことか

※16. Posted by      2008年05月28日 22:53
管理人何なの?死ぬの?

※17. Posted by      2008年05月28日 22:54
こんなスレのせるとここの前の管理人を思い出すだろ…
(´;ω;`)

※18. Posted by な    2008年05月28日 22:59
ドラマジックのサイトももしかしたら・・・とか思っちゃうなぁ

※19. Posted by      2008年05月28日 23:00
とあるお菓子作りが趣味の方が開いているHPがあって
俺も同じ趣味で、しかかも同じ男ってことですごく好きだったんだが
ある日突然そういう知らせを管理人の友人がしてた。亡くなったと。

今も有志の人たちで運営されてるけど、それだけみんな管理人のことが好きだったんだな、って思った。俺もだけど。

※20. Posted by      2008年05月28日 23:02
管理人何考えてるんだよ
もう

※21. Posted by      2008年05月28日 23:02
ペン回しの一方的に知ってる人が死んだとき
かなしかったな

※22. Posted by      2008年05月28日 23:02
知り合いで亡くなった人のmixiのページがまだ残ってて、
たまにコメント欄に故人に向けた報告「仕事がんばってくるわ!」とかが書いてあって泣ける。

※23. Posted by      2008年05月28日 23:04
http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/
ミケネコ研究所も良質サイトだったけど、ドメイン管理者が亡くなって終了したんだったな。

※24. Posted by 斎藤    2008年05月28日 23:05
ここの管理人さんって二人目なんだ
前の人はどうしたんだろ…

※25. Posted by      2008年05月28日 23:05
携帯カメラと紙とペン

…流石に知ってる人はいないかな

※26. Posted by      2008年05月28日 23:11
ベア速とネタサイドって管理人死んだの?

※27. Posted by      2008年05月28日 23:13
あるエロフラサイトの管理人が亡くなったのはショックだったわ…
ずっと新作をwktkしながら待ってたってのに…
随分経ったある日に、2chで知ってしまった…

※28. Posted by      2008年05月28日 23:14
そんな餌では釣られないクマー

※29. Posted by    2008年05月28日 23:15
「私が死んでも代わりがいるもの」

※30. Posted by      2008年05月28日 23:19
MGSで言う所の「『デジタル』という魔法」

※31. Posted by      2008年05月28日 23:26
フグリズムは本当に心配した。

※32. Posted by      2008年05月28日 23:32
ブログちゃ

※33. Posted by      2008年05月28日 23:35
2代目だったのか・・・

※34. Posted by      2008年05月28日 23:37
管理人が逮捕されたところに遭遇はしたことがある。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/

※35. Posted by .    2008年05月28日 23:38
そういやここも少し前に微妙に編集方針が変わったことあったっけね…あの時そうだったのか…?
毎日更新しなくても内容浅くても転載でもいいですから元気で長く続けて下さいm(__)m

※36. Posted by      2008年05月28日 23:40
※25
知ってるぞ?

※37. Posted by      2008年05月28日 23:41
まあwebarchiveさんが必死こいて収拾してくれるから、
収拾対象なら当分は無事でいられる。

※38. Posted by      2008年05月28日 23:44
石田衣良の本思い出した

※39. Posted by      2008年05月28日 23:44
シルエットガールの新作マダー?

※40. Posted by      2008年05月28日 23:46
カオスちゃんねる信じてる

※41. Posted by      2008年05月28日 23:46
149のサイト見て悲しみというか嫌な寒気というか・・・
いろいろ考えさせられるな

※42. Posted by          2008年05月28日 23:48
誰かこの人のこと知ってるヤツいない?

Swing wingS
http://homepage3.nifty.com/yama-nori/

もう2年ほど更新止まってんだけど、
やっぱり逝っちゃったのかなー。

※43. Posted by      2008年05月29日 00:03
誰かここの人知らない
http://www.geocities.jp/aomannto/

厨二的な文章がすきだったんだが

※44. Posted by      2008年05月29日 00:15
ティータイム潰したのは俺です
ざまぁwww

※45. Posted by      2008年05月29日 00:23
集団自殺の過程を日記に書きながら本当に実行してしまったらしい管理人なら知人から聞いたことある。
なんでもそれと符合する報道があったらしいが、本名を知らなかったので確認できなかったとか。
その管理人と親しい管理人の落胆が酷いとかで、知人も暫く沈んでた。

※46. Posted by      2008年05月29日 00:29
野菜レイパーが死んだのは本当に残念だった。
mixiのずっとログインしてない本垢と野菜垢が悲しい。

※47. Posted by あきら    2008年05月29日 00:30
ブログちゃんねる を思い出したから見に行ってみたけど、やっぱり更新してなかった。
あそこは辞めたがってたみたいだから、亡くなったとかではないと思うけど。

ここの管理人さんて2人目だったの?

※48. Posted by      2008年05月29日 00:32
タイトルみてびびったじゃねーか
死ぬなよ管理人

※49. Posted by      2008年05月29日 00:35
半年近く更新がなくて心配してたら鬱でしたは良くあるな・・・

※50. Posted by ^ω^    2008年05月29日 00:37
カオスちゃんねる( ;ω;)

※51. Posted by      2008年05月29日 00:40
すべらない名無しって管理人どうしたんだろうな
あのサイトかなり好きだったんだが

※52. Posted by      2008年05月29日 00:41
腐女子の行く道、萌える道とか。

※53. Posted by      2008年05月29日 00:43
小菅勇太郎の「カフェテリアWaterMelon」…
あの人の絵が好きで覗くだけだったんだが…

(´;ω;`)

※54. Posted by      2008年05月29日 00:46
149のサイトがやばい・・・。
鬱だからってしんじゃいかんと思ったけど、文章読んでて鬱になった。
俺みたいなカスの命をあげられればいいんだけどなぁ・・・はあ。

※55. Posted by      2008年05月29日 00:49
管理人縁起でもねーよw
病気じゃねーだろな。

※56. Posted by      2008年05月29日 00:57
ネタなべも更新止まってるんだが…まさかな


※57. Posted by      2008年05月29日 01:03
カオスちゃんねるとすべらない名無しはどうなったんだろうか。

※58. Posted by      2008年05月29日 01:07
俺だったら跡継ぎを決めておくかな…
無理矢理でも

ところで本当まれに見るけど
5年位前から更新止まってるトコとかってどうしたんだろうな?
死んだよりも飽きたとか忘れたの方が検索とかでたまたま引っかかって最終更新日を見たばっかのサイトでもちょっと安心できる

※59. Posted by      2008年05月29日 01:10
※25
土管さんなぁ
看護士目指してたのになぁ・・・

※60. Posted by      2008年05月29日 01:19
俺が死後何週間とか医者に言われたらスレ立てするからお前ら付き合ってくれよ

※61. Posted by      2008年05月29日 01:19
ニダ速が最近ぷっつりと更新しなくなった・・・
あつかってるネタがネタだけに気になるよ

※62. Posted by      2008年05月29日 01:20
米60
死後何週間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
医者すげえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのときは付き合ってやるよ

※63. Posted by      2008年05月29日 01:26
ひねくれきゅうきん知ってますか?

※64. Posted by 名無し    2008年05月29日 01:28
音夢のオッサンの日記は

※65. Posted by      2008年05月29日 01:31
POPOIは… POPOIはどうなったんだ?…

※66. Posted by    2008年05月29日 01:33
野菜レイパーが…死んだ…だと……?



あっぽー庵……良かったな……(´;ω;`)

※67. Posted by       2008年05月29日 01:33
33万円(http://33man.client.jp/)の岸島さんも
自殺したって書いてあるけどホントなのかな?

友人が代行して書いてるみたいだけど。
誰か知ってる人いたら教えてほしいわ。

※68. Posted by      2008年05月29日 01:33
ネタなべは管理人生きてるよ。
米欄がちゃんと受理されてた。

しかしまあ…安否が確認出来ないから余計心配だよね。
ネットでの知り合いってそういう情報行かないだろうし…

※69. Posted by      2008年05月29日 01:41
はいでぃんぐ

※70. Posted by      2008年05月29日 01:46
※60
死後なのに、どうやってスレ立てるんだよwwwwwwwwwww

立ち会えるか分からないが、その時は付き合ってやんよ

※71. Posted by      2008年05月29日 01:56
※63
いたなあ、最終回のラジオはかなり衝撃的だった。
皮肉なことに、自殺した後、彼が勤めていた会社株が急上昇したんだっけか?

※72. Posted by    2008年05月29日 01:57
はいでぃんぐ未だにブクマしてるよ…

※73. Posted by      2008年05月29日 01:58
俺はブログちゃんねるの管理人の生存が気になるなぁ
良いブログだっただけに残念
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/51010410.html#comments

※74. Posted by      2008年05月29日 01:59
※71
ぶたお乙w

※75. Posted by      2008年05月29日 02:00
毎日楽しみに見てたのに突然更新されなくなったブログが多々・・・
どうしてるんだろうその人達

※76. Posted by      2008年05月29日 02:04
ここ二代目の管理人なんですか、知らなかったです。
失礼かもしれませんが、どのくらいの頃に変わったんですか?

※77. Posted by      2008年05月29日 02:11
管理人が亡くなったサイト、3週間くらい前に遭遇した。
二次創作サイトだが、4月から入院して亡くなったそうな…掲示板では知人らしく人が報告してたけど。
好きな管理人が死ぬのはショックだよなー

※78. Posted by      2008年05月29日 02:24
ブログちゃんねるのことか

※79. Posted by      2008年05月29日 02:30
野菜レイパーは驚いたな。
自分のレスが載った唯一のスレだったから、悲しくなってしまった。
行事の度に2ch覗いてたけど、亡くなったのを知ったのは先月になってだった。

※80. Posted by      2008年05月29日 02:31
釣れててワロタ

※81. Posted by あ    2008年05月29日 02:33
いつから二代目なの?

※82. Posted by      2008年05月29日 02:38
WISH YOU WERE HEREって音楽サイトの管理人は大丈夫だろうか・・

※83. Posted by      2008年05月29日 02:40
俺もずっと気になってるサイトあるんだよね・・・
更新もされず拍手の内容すら
もう1年異常はたつのかな・・・
その人結構名の知れてる獣絵描きで同人とかも良く出ててさ
でもこの頃その人の話すら聞かなくなった
なんか・・・あったんじゃないかと心配だ

※84. Posted by 五代    2008年05月29日 02:50
管理人さんより長生きしないといけないからなー

※85. Posted by      2008年05月29日 03:00
※76
俺も気になる
誰か知ってる人いたら教えてください

※86. Posted by      2008年05月29日 03:14
岡崎律子さんのサイトも残ってたな・・・(´Д⊂グスン

※87. Posted by      2008年05月29日 03:31
死亡フラグ・・・?

※88. Posted by      2008年05月29日 03:50
ner式のことを誰か(Ry

※89. Posted by      2008年05月29日 03:51
ここの管理人が死んだらこの記事が表示されるとかだったらいやだな

※90. Posted by    2008年05月29日 04:15
25o'clockの更新が無いから気になる
3/20以降更新無し

※91. Posted by      2008年05月29日 04:29
なんなの、管理人死ぬの?
結構楽しみにしてるし重宝してるから死なないでね

※92. Posted by      2008年05月29日 04:34
ニコ動で面白いと思ったシリーズ物があって
新作うpすると宣言しているのにうpされていない作品が何か怖くなっちまったぞ

※93. Posted by ('A`)    2008年05月29日 06:08
こんな記事載せられると批判しにくくなって俺涙目、ここは頑張ってくれよ

※94. Posted by      2008年05月29日 06:26
米82
元はフロイドの曲だけどタイトルからしてやべぇよ
曲のモデルの人もこの前逝っちゃったし・・・

スレに合ったサイトだと
ある時、特殊な趣味分野のイラストサイトの管理人が
状況から見て自殺したって報告のページだけが表示される状態が続いて
暫くしたら管理人の同人仲間が引き継いだ感じで再開してたな
最近は全然行ってないけどまたお世話になったサイト見回ってみるかな

※95. Posted by      2008年05月29日 06:46
俺の書き込みがあるな。懐かしい。

※96. Posted by      2008年05月29日 07:51
WWEほげほげの管理人さんが死んじゃった時は涙が出た。

※97. Posted by      2008年05月29日 08:05
149のサイトは創作だったってどっかで検証されてたよ

※98. Posted by あ    2008年05月29日 08:38
こういうの物理学でシュレディンガーの猫とかいうんだっけ

※99. Posted by !    2008年05月29日 08:44
このブログでは管理人が死んだらこの記事が載るようになってるわけですね
わかります

※100. Posted by      2008年05月29日 09:44
俺のサイトは1日10HITぐらいだから問題なさそうだ

※101. Posted by      2008年05月29日 10:47
米19
多分同じお菓子サイト自分も見てるよ
@が付とこだよね?
エッセイとかも楽しくて大好きだった…

※102. Posted by      2008年05月29日 10:49
米8のサイト、米欄表示しようとすると途端に重くなって見れない…

※103. Posted by …    2008年05月29日 10:53
管理人さん長生きしろよ!

※104. Posted by      2008年05月29日 11:05
ブログだったら、
死んだらトラックバックで常連に知らせてもらえる。
信じがたいかも知れんが、本人から「俺が死んだから・・・」は無理だからしょうがない。

※105. Posted by か    2008年05月29日 11:42
旧サイベリアの管理人も死んだのか

※106. Posted by      2008年05月29日 11:47
>>25のサイトのプロフ見て泣いてしまった

※107. Posted by      2008年05月29日 12:07
管理人の葬式はいつやるんだ?

※108. Posted by      2008年05月29日 12:08
死んでも更新しろよ!ここの管理人さん

※109. Posted by      2008年05月29日 12:19
管理人スレタイにビビったじゃねーかwww

※110. Posted by      2008年05月29日 12:36
旦那が更新すると、それを見てくれたいずことも知れない方が
2chの該当スレに書き込んでくれる程度には名の知れたサイトをやってる。
もし、旦那が自分で更新できないようなことになったとしても、
パスワードを知らない私には何をしてあげることも出来ない……
せいぜいサーバーの年間使用料振り込みを続けて、
サイトが削除されないようにする程度しか出来ないと思う。

※111. Posted by      2008年05月29日 12:44
http://www.freepe.com/i.cgi?asmeir
ここは亡くなってからもHP自体は今でも複数の人に管理されてて
業者や悪質な書き込みは削除されてるね

バンギャル系の人にはメンヘルが多いけど
この人もその一人だったように感じる。

※112. Posted by      2008年05月29日 12:54
え、野菜レイパーさん亡くなったの?
ショックだ・・今しった・・



※113. Posted by      2008年05月29日 13:10
気まぐれAA保管庫ももう2年・・・
管理人がバイク乗りで事故ってしばらく更新停止した過去があるから
可能性は0じゃないか

※114. Posted by      2008年05月29日 13:22
よくサイトにお亡くなりになりましたって説明文あるけど、
どうやって更新してるんだろう・・・パスとか知らないだろうし
問い合わせてパスもらってるのかな

※115. Posted by      2008年05月29日 13:23
野菜レイパーって亡くなったの!?
知らんかった・・・

※116. Posted by あ    2008年05月29日 13:30
やたら死に関して変な想いを持ってる奴が居てキモい

※117. Posted by       2008年05月29日 13:35
http://nama.seesaa.net/
生温かく見守る日記


ここは更新がとまったままだ。

センスがあって好きだったんだが誰か知らないかね?

※118. Posted by あ    2008年05月29日 14:05
米98
箱の中の猫 だっけ?
箱を開けてみるまで生きてるか死んでるかわからないんだよね
だから二つの可能性が重なっててどうのこうの・・・ってやつだっけ

ていうか149はすごく悲しいね
文が明るいのは空元気だったのかな・・・ 
最後の「逝去しました」がものすごく寂しい

※119. Posted by VIPPERなC    2008年05月29日 14:30
時代が時代なだけにそのうち管理人引き継ぎ、って作業が主流になるのかもな

※120. Posted by    2008年05月29日 14:40
ここの管理人はたまに長期間更新が無くなるから困る
こんな記事載せられると今後判断に困るじゃないか

まさか既に死亡している…!?

※121. Posted by      2008年05月29日 14:48
若年性癌患者のブログがあったな。そういえば。警察官僚の人の。
最後の方奥さんが更新してたけど。
文章から焦燥感というか歯がゆさみたいなのが表れてて切ない。

※122. Posted by      2008年05月29日 14:58
そういえば昔お世話になった某GS美神のSSを掲載してる結構大きいサイトの管理人さんも亡くなったらしいな…

何ていうか、寂しいな…

※123. Posted by 名無し    2008年05月29日 15:06
かっとばせ!キヨハラくんの人物辞典作ってた人も死んだとき泣いた

※124. Posted by      2008年05月29日 15:07
個人的に大好きなギャグ系同人作家の方が急逝されました。
同い年故に尚ショック。

他にも何人も亡くなられてしまい、特に心不全で急死とかだと
最後の方の日記で『次のコミケが楽しみです』と書いてあって…(´・ω・`)

※125. Posted by      2008年05月29日 15:14
※53
友よ…
まったく逆方向の絵を描くはにわダコ氏も急性心不全で…

※126. Posted by      2008年05月29日 15:37
小学校のころ世話になった先生が去年に亡くなってたのを
今年入ってから初めて知った
先生の闘病生活を綴った絵日記形式のブログを
家族と一緒にやってたのが書籍になったって地元のニュースでやってたからだ
そのブログを始めたころには
もう体をあまり動かせない状態で車椅子生活を送ってたそうだ
俺はそのことを知ってそのブログを探したら
先生が亡くなった翌日の奥さんによって書かれた訃報を伝える記事に辿り着いた
コメントの多さにびっくりしたし
それと同時に先生が亡くなった事を実感して涙が出てきた

※127. Posted by あばばばば    2008年05月29日 16:54
この元スレも、7年前のものなんだよなぁ。
もしかしたら当時書き込んでた人はこの世にいないかもしれない。

※128. Posted by      2008年05月29日 17:02
知り合いのサイトがいきなり閉鎖してた
ずっと更新してなかったから今更だったけど

※129. Posted by      2008年05月29日 17:18
http://scarlet7000.net/index.html
鉄道模型界で凄腕の一人なんだが去年無くなったと知ったときはショックだった。
尊敬する人の一人だったのに・・・

そして今は野菜レイパーが亡くなったということもショックだ。

※130. Posted by      2008年05月29日 17:30
ネットは恐いよな、黙ってやってるようなケースだと急死しても閲覧者には何も分からねーもん
ただ巡回してROMってただけのサイトが急に止まると何かはらはらしてしまう。
移項しました、休止しますって一言あるだけで安心なのに

そういやこの前3ヶ月以上更新されて無いということは恐らく私は死んでます、
って自動記事がトップに来てたブログにたまたま検索から辿りついて
初見のサイトなのにどん引きしてしまった。それが06年時点の記事でそれ以降音沙汰なしなのが何ともはや…

※131. Posted by      2008年05月29日 17:46
by名無しカオス : URL
じゃあ言うか・・・
情報源がVIPなんで、信じるか信じないかはお前らしだいってことになる・・・かもしれん

ここの管理人はもともと何かの病気だったそうな
病院から更新するっつーのは暇になってしまう患者さんには容易で、現にここも頻繁に更新されていた
ここが普及していくと管理人も嬉しくなり、奥さんらにもここの存在を伝えたらしい。そして、奥さんもここの更新を手伝ってくれたらしい
しかし、ここで管理人の病気が悪化?し、管理人は植物状態になってしまったらしい
奥さんは、ここを何度か閉鎖しようと考えたのだが、いつか管理人が起きてくるのではと考えて閉鎖しようにも閉鎖できず、今のような状況になっているらしい

※132. Posted by      2008年05月29日 17:58
少し違うけどエロ漫画家の刹那が亡くなった時は驚いたな
前日の日記だと普通に元気そうだったのに・・・突然の事だったよ
エロ漫画家なんて不摂生で年に数人は亡くなるもんだとも言うけどさ
結婚したばかりだったのにあんなのってないよ

日記も日付が自動更新されるものだったから生前の日記がどんどん
後に後に追いやられちゃってさ・・・

やりきれんわ

※133. Posted by    2008年05月29日 18:10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1161347057/l50



399 名前:Now_loading...774KB メェル:sage 投稿日:2006/10/14(土) 00:51:39 ID:QKbHDreO
544 さいたま ◆0038evJDtQ sage 2005/06/30(木) 22:42:21 ID:mu2Z0mp8
日曜日から八丈島へ旅行に行きますです
思う存分遊ぶぞ!(つ・ω・)つ


このあと八丈島にて台風の影響の高波で2名が行方不明とのニュース

※134. Posted by      2008年05月29日 19:05
私の友達も急に亡くなったよ。
3人での共同サイトだったから残り2人の管理人がサイト上で報告してた。
病気で亡くなったから最後の日記が病気との闘いが辛そうで見てて凄く悲しかった。

※135. Posted by      2008年05月29日 19:09
スチーム凍結テラワロスwwwwwwwwww

※136. Posted by      2008年05月29日 19:09
スチーム凍結テラワロスwwwwwwww

※137. Posted by      2008年05月29日 19:15
更新無くなって半年した頃
エロサイトで復活してた
何が起きたのかワカランが抜いた

※138. Posted by aaa    2008年05月29日 19:20
そういやセントラルリサーチセンターの管理人さんとかどうしたんだろうか....ブログも更新してないし

※139. Posted by      2008年05月29日 19:37
ニコ厨「やはり世界の中心は俺達ニコラーか・・・」

※140. Posted by      2008年05月29日 19:38
149のサイトを見て、ドナー登録しようとこころに決めた受験生の俺。

でも結局登録しないまま、大学生活が過ぎて社会人になってしまった・・・今は申し訳なくてサイトすらまともに目を通せないよ・・・。

※141. Posted by あき    2008年05月29日 19:44
3
ここの管理人様は死なないでね

※142. Posted by      2008年05月29日 20:26
マジではいでぃんぐはどうなったの?もう1年以上とまってるじゃん
俺が初めてみた2ちゃんブログだからすげぇ悲しいんだけど
内容も感動する長編ばっかだしまたみてぇよ
ここにだってはいでぃんぐのリンクから来てるんだぜ
どうしたんだよマジでえええええええええええええええええ

※143. Posted by      2008年05月29日 20:29
米137
774のことかぁ〜っ!!!!

オス豚のトレーニング日誌ってのが個人的に気になる。
頻繁に更新してたのに。

※144. Posted by      2008年05月29日 20:34
※142
同意。
確かに更新がない・・・
「二人の幼馴染を〜〜」の続きを楽しみにしていたのに・・・
(結局スレ主がまとめたサイトで全部見たんだが)

人間いつ死ぬかわかんないね。今を大事に生きようと思った

※145. Posted by      2008年05月29日 20:40
シャドウ・・・・

※146. Posted by      2008年05月29日 20:42
長い間更新されていないサイトがあると、管理人さんに何かあったんじゃないかと不安になる。

※147. Posted by      2008年05月29日 20:53
米125
親の書き込みが泣ける……
時々、HDDを親に見られたら死ねるとかあるが、
親からして見ればアブノーマルな絵ぐらい、
子供の死と比べればどうってことないんだろうなぁ……

※148. Posted by 泣くぞ    2008年05月29日 20:59
管理人が死んだら何を楽しみに生きていけばいいか分からない。まだ死なないでくれよぉ〜〜〜

※149. Posted by      2008年05月29日 21:01
女子校生の桃色トリップのことか

※150. Posted by      2008年05月29日 21:08
米25
大好きだったのに。
とてもやるせないなぁ。

※151. Posted by      2008年05月29日 21:17
おいこれ何年前のスレだよ…
スレの話題どおり死んだってわけじゃないよな?w

※152. Posted by      2008年05月29日 21:49
米25
土管ゆえを描いてた方亡くなってたのか…

※153. Posted by      2008年05月29日 21:51
半年に一度くらいしか更新しない絵師のサイトが、この前突然閉鎖した。
でも、このスレ観てたら、生きてるならいいかと思ったよ。

※154. Posted by      2008年05月29日 21:53
こんなスレ乗せたらwwwwwwwwwww
心配してもらえるとでもwwwwwwwwwwwwwwwwww

※155. Posted by      2008年05月29日 22:05
カジ速

※156. Posted by      2008年05月29日 22:10
http://aniki-69.hp.infoseek.co.jp/NewFiles/New.html
このサイトの管理人はどうしてるだろうか・・・

※157. Posted by      2008年05月29日 22:40
ホムペじゃなくてネトゲの話なんだが、
最後に落ちる前に「頭が凄く痛いから落ちます」と描いて8ヶ月放置。
久しぶりにつなげたら、皆から「死んだのだと大変心配した」と言われて驚いたことがある。

※158. Posted by      2008年05月29日 22:42
ジオシティーはとても哀愁ただよう

※159. Posted by      2008年05月29日 22:56
昔、2chに>>1が帰ってくるまで保守しつづけるスレみたいな奴あったよな・・・

※160. Posted by      2008年05月29日 22:58
カジ速、アホニュース、カオスちゃんねる、プギャーッブログ
どれもどうしたんだろう

※161. Posted by kenzR     2008年05月29日 23:24
HPではないが、数年前チャット(IRC)仲間が亡くなった事を、1年近くしてから知ったことがある。チャット上では毒舌だったが、プライベートは全く異なり、知り合いの母子家庭の身障者の子供にプレステとソフトを、クリスマスにプレゼントしたり、人前(ネット上)では強がっていたけど、本当にいい奴だった。
このごろチャットに出てこないなとは思って半年以上過ぎた頃、その仲間の一人から、「彼が亡くなったらしい」と連絡があった。何でも、彼のお母さんが、やっとPCにログインして、彼に来ていたメールに目を通し、親しかったと思われる人にメールを送ったらしい。後に自分も彼のお母さんと、メールでやり取りしたが、物凄く出来たお母さんだった。PCは使った事なかったが、そのためにPC教室に通い、詳しい人に相談して、やっと彼のPCに入ることが出来たようだった。

※162. Posted by      2008年05月29日 23:25
ふっらふらおぢぃ〜(* ̄(エ) ̄*)
http://ameblo.jp/utippayosimune777/

このブログを最初から読むと泣けてくる(+_+)

※163. Posted by kenzR    2008年05月29日 23:26
何でも、急性肝炎だったようで、風邪気味で体調悪い・・と言って会社を休んで、昼頃には意識が混濁して来たので、慌てて救急車呼んだが・・夜には亡くなったとの事だった・・。30ちょいの独身の一人息子をなくされて親御さんも辛かったろうと思う。

今住んでいる所は彼の実家から1000キロくらい離れているので、ちょっとすぐには行けないが、機会があれば、是非仏壇に手を合わせてきたいと思う・・・。一度もあった事無いけど、直接話したい事は沢山あったのに・・・。

この掲示板見て、この一件を思い出しました・・・。

※164. Posted by      2008年05月29日 23:45
人間いつなにが起こるか分からないからな。

俺PCのデスクトップに遺影用の写真とちょっとした文章残してある。

※165. Posted by      2008年05月29日 23:57
管理人が死んだ時、親とかが代わりに運営するとかあるけど
パスワードとかどうやって知るんだ?
管理会社に「死んだので」って言って教えてもらってるのか?

※166. Posted by      2008年05月30日 00:37
>>25とか>>149とか亡くなったってハッキリ分かるHP初めて見たけど悲しいなぁ…
やっぱり人が永遠に居なくなるって見ず知らずの人間の感情も揺さぶるような事なんだな

※167. Posted by 天照太御神    2008年05月30日 00:44
世界は日本から変わりはじめてます
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/

※168. Posted by      2008年05月30日 00:51
誰かネタ帳って見てた人いない?
ある日突然サイトが消滅して、復活したと思ったら
もうずっとこのまま…http://mrpopo.blog14.fc2.com/
消滅する前に更新が滞りがちになってたりしたから心配。
とりあげるネタが自分のツボにハマってて凄く好きなサイトだったのに。

※169. Posted by      2008年05月30日 00:55
※105
ドラエタ、てか旧サイベリアの春雨か?
荒らし扱いされたくないからあまりいいたくはないが、俺あいつのリアル友人なんだが
普通に元気にバイトして生きてるぞ。更新しないのは「更新めんどくさいので・・・スマン!」だそうだ

※170. Posted by      2008年05月30日 01:09
なんで今こんな昔のスレを載せるんだ?

心配するじゃないか。

俺の友人も手書きエロ絵のサイトをやってたけど、もういない…。

やべぇ…涙出てきた…。

とにかく、管理人は生きててくれ。

※171. Posted by    2008年05月30日 01:21
俺は管理人が死んだって件には遭遇したことないが、
絵描きの管理人が失明したって件には遭遇したことある。

なんというかやるせなくなった。

※172. Posted by      2008年05月30日 01:21
たまたまここ見つつお気に入りの巨乳フェチサイトを
覗いてたら、そこの管理人が先月亡くなっていた事を
知った。どうりで「いつまでやっていけるかな」とか
言ってたわけだ

※173. Posted by      2008年05月30日 01:43
極俺的。の管理人はどうなったんだ?
ファミ探のウソ企画とか好きだったな。
生きててくれるといいんだが……。

※174. Posted by    2008年05月30日 02:32
自分もずっと見てたブログの人が突然消えたんだよね…プロフだけそのまま。
かなり身も心も病んでる状態で更新なくなったからリアルに不安。

※175. Posted by       2008年05月30日 02:49
※21
え・・・とペン回しの人って・・・あの動画の人かな
若かったような気もするけど・・

※176. Posted by      2008年05月30日 06:12

本間
「なぁ、ブラックジャックよ。
 医者が人の生き死にをどうにかしようなんて、
 おこがましいと思わんか・・・。

BJ
「先生、・・・。


※177. Posted by      2008年05月30日 08:36
山田暁さんのサイトがなくなったときはショックだった。
仕事で嫌な事があったりしたときは、いつも嬢ちゃんの日記を読んで元気をだしてたのに、
突然サイトが繋がらなくなって、後々調べたらおとーさんまで死んでいた。なんて悲しすぎると思った。
畜生。何で死ってこんなに理不尽かな。

※178. Posted by      2008年05月30日 08:50
誰か「鬱っ子の日記」ってどうなったか知らない?
ブログランキングのその部門で1位をキープしていたブログで見ていた人も多いと思う。
ブログ名は少しあやふやです。
内容は普通のOLが「うつ」になって、階段から落ちて車椅子の身体障害者になった様を告白していく内容でした。ローンでマンションを購入したので、生活保護を請求しても受け入れられず貧困の様がリアルに告白されていました。コメントには救済を求めるコメントが多数ありました。
ある日から更新が滞り、突然削除されてしまいました。

今でも気になっています。


※179. Posted by な    2008年05月30日 18:35
石田衣良のアキハバラ@DEEPでこんなのあった気がする

※180. Posted by      2008年05月30日 19:52
ずっと更新されてたのに、急に止まっちゃうとこってあるよな・・・
なんかあったんだろうなぁ・・・

※181. Posted by       2008年05月30日 20:32
そういえば、ここ一ヶ月ほど俺のお気に入りのサイトが更新してないんだよな…
大丈夫かなあ

※182. Posted by      2008年05月30日 20:36
>>179
助けてもらった相談サイトの管理人が…のやつか。

※183. Posted by  774    2008年05月30日 20:59
好きだった漫画家が事故で急死した時は悲しかったな。
他の漫画家が、自分のサイトで報告してくれたからすぐに分かったけど。
だから、フルチューンしたケーターハムはやばいとあれ程…(´;ω;`)

※184. Posted by      2008年05月30日 21:38
オカルトなサイトスレだかで見たやつで
呼吸もできない位で辛いはずが明るく前向きにテンション高い闘病生活の日記があって、
彼の名前(サイトに乗ってる)をググると彼の担当医だかの日記に行けて
「母親が、いつも自分の為母の為もう死にたいばっか言う彼を見てられなく、無理心中をはかって
彼だけ死んだ。新聞では母の弱さを責めるが、彼を本当に愛していた彼女の気持ちを考えてほしい」みたいに言われてるのがあったな…

※185. Posted by       2008年05月31日 02:51
米126
お前と同じ先生に教えられた。
いい先生だったよな

※186. Posted by      2008年05月31日 02:59
>>183
俺も好きだった。
実感が沸かなかったが、コミケでスペースに貼ってあったお知らせを見て・・・・・・。

※187. Posted by      2008年05月31日 04:43
ここで空気を読まずにパスワードを忘れて放置サイトを消したくても消せないでいる俺登場。
滅多に訪問無かったけど、死んだと思われてるのかなwwwそれでもいいけど。

今管理してる方は前より訪問者と交流が多いし、もし俺が死んだらどうしてもらうか書いておこう。家族に委ねるのもある意味で手かもしれないな。

※188. Posted by      2008年05月31日 05:11
こーゆー記事読むと、何の前触れもなく突然消えたサイトとか、自主的に止めますで消されちゃったサイトとか、ちょっと思い出す。

あの人達生きてんのかなぁ。
生きてて欲しいなぁ。

※189. Posted by      2008年05月31日 09:11
ここはなくなっても全然かまわないな

※190. Posted by      2008年05月31日 09:41
※187
なんという俺
自分は見てないけどたまに見てる友人曰く
死亡説が流れてるらしい
俺最悪!

※191. Posted by      2008年05月31日 10:33
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku/aku.html

※192. Posted by      2008年05月31日 14:34
結構前みかけたやつだけど。

教師が出会い系で知り合った女子高生に本気で惚れてしまったが、
その女子高生&友達がDQNで、結局金目当てに殺されてしまったという人がいたな。
その教師がまじで優しそうな人で、純粋に惚れてるわけだよ。
毎日サイト?の日記に好きな女の子のこと書いてるの。
でも次第に家に嫌がらせさせるようになっちゃって、
怖いです、窓に石を当てられたりします…みたいな日記を
最後に殺されてしまった。あれ、まだ残ってるかな…

※193. Posted by      2008年05月31日 15:39
ぶろぐちゃんねるの管理人はお亡くなりになったの?

※194. Posted by      2008年05月31日 18:11
http://blog.goo.ne.jp/ahaandana
↑これは?
厨っぽいけど

※195. Posted by      2008年05月31日 19:04
ゲーム相談の部屋




知ってるわけ無いか・・・

※196. Posted by      2008年05月31日 19:05
42も書いてるけど、
http://homepage3.nifty.com/yama-nori/
ここの管理人さんどうしたんだろ。
プロとしての活動も、同人参加も06年以降全くないし・・・
ずっと気になってたんだけど、どこで聞けばいいか分からない。
もし知ってる人がいたらお願いします・・・

※197. Posted by      2008年05月31日 20:24
あつしとかはにわダコとか土管とか
ああ畜生 俺が死ぬから復活してくれ畜生

※198. Posted by    2008年05月31日 21:49
俺も、知り合いの管理人が急死してリアルに対処を迫られたことがある。
色々と教訓を得た。

・遺族から最初に連絡を受けた奴が対応の責任者
・死去の経緯など告知に必要な情報を得る
・出来ればサークルHPで告知の更新をするためにIDやパスワードも教えてもらう
・同人やってる場合は参加予定だったイベントでの告知
・サークルスペースで告知するに当たってイベント運営者への許可
・イベントでの告知の際、弔問の記帳などを受け付ければなお良いかも
・葬儀の参加、もしくは後日に仏前に報告をする
・委託販売してる同人ショップ担当者への通知
・サイトに掲示板がある場合、常連が暴れないように、ちゃんと仕切る
・2chやSNSなど、故人が関わってたコミュニティがあれば動向を見る
・時々でもいいから、故人のことを思い出してあげる

おまいらも、いつ対処の当事者になるかわからんぞ。

※199. Posted by X     2008年05月31日 21:57
※96
WWEほげほげの管理人「不敗亭さん」が逝去された時はショックで時間が止まった事を覚えてる・・・最後の記事から何週間も更新しないから風邪かな?程度にしか思ってなくてリンクからニュースサイト・感想サイトをお気に入りに入れて二ヶ月間離れて戻ってきたらアームストロング組長かな?代表で「詳しくは書けないが友人の不敗亭が逝去しました」となっていて泣いたなー、あの時は

※200. Posted by      2008年06月01日 00:11
キャプテン森崎の1がどうなったかが知りたいわ。

※201. Posted by      2008年06月01日 00:25
カオスちゃんねるの存在を忘れていた

※202. Posted by      2008年06月01日 19:11
そういえばカオスちゃんねる・・
好きだったのにな

※203. Posted by      2008年06月01日 19:55
149のサイト、当時2chの奴らがネタ扱いして
闘病中にも係わらず、掲示板とか荒らしてたんだぜ…。
嫌な事思い出しちまったよ。

※204. Posted by      2008年06月01日 20:42
ここの管理人が二代目って釣りだろ?
てか何で知ってんだソースあげろよ。

※205. Posted by      2008年06月01日 21:31
侍魂の健はどこ行ったんだ

※206. Posted by      2008年06月01日 22:24
※205

最近ご結婚されたらしいですよ

※207. Posted by      2008年06月01日 22:58
※205
しかもできちゃった婚らしいですよ

※208. Posted by      2008年06月02日 01:18
九条公人を思い出すなぁ。

※209. Posted by 元知り合い。    2008年06月02日 12:28
※192
あれは出会い系サイトで19の女に出会ってしまったが故に
女の知り合いに殺されたんだ。日記のほうはもう残ってない。
ちなみに2ちゃんのニュー速でスレあったなあ・・・・

※210. Posted by      2008年06月02日 22:35
某PBMで尊敬していたプレイヤーさんの死を、
サイト更新停止からしばらく経って知った事を思い出した。
死因が仕事からの過労死と聞いて愕然としたなぁ。

※211. Posted by tyo    2008年06月03日 18:45
※192
イッシーのことか・・・
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10070/1007060406.html

※212. Posted by    2008年06月07日 18:12
ここの管理人知ってる人いませんか?
五年前に更新停止してそれっきり・・・
飽きただけならいいけど・・・
http://shirodanuki.fc2web.com/

※213. Posted by      2008年06月16日 23:53
196のサイト更新されてるよw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:
  顔   
 
 
 
  ※二重投稿にご注意下さい
「投稿する」をクリックした後、コメントが記事に反映されるまで時間が掛かる場合があります。

状態
 
見といてね
Archives
板ジャンル&カテゴリ
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード