Re: みなぎってる人募集 ( No.41 ) |
- 日時: 2008/06/19 01:09
- 名前: 誰もが認めるプロ
- >いきなり「イタイw」と嘲るのは
いや、たぶん見た人の99%は最初に「イタイなコイツ」と思うよ。 残りの1%を募集してるってんならオナニーじゃん。 当たってるよ。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.42 ) |
- 日時: 2008/06/19 08:11
- 名前: 川合 泰時
- イタイだろうが オナニーだろうが
そんなんあなた達には関係ないではないです。 勝手にオナニーするのも自由だし。 仮にオナニーだとしても、オナニーしてはいけない理由はないし。 それともこのスレッドではオナニーしていけないのですか?
男ならオナニーもするしね。
プロのあなたが、こんなくだらないことに時間を潰す必要はありますか?
あなたのやっている行為はただの荒らしです。 こんなことで書き込むのはやめてください。 わざわざ返答するのも面倒。はぁ。 そもそも目的が理解できません。 あなたがこのスレッドに書き込みすることの方がよっぽどオナニーです。 いっても、あなたのオナニーは人に迷惑をかけるので辞めて頂きたい。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.43 ) |
- 日時: 2008/06/19 07:51
- 名前: 生真面目な人
- 話し合った結果、今回は見送らせてもらうことに決めました。
匿名希望さんに書いた私のレスが間違っていたことだけ報告、およびお詫びします。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.44 ) |
- 日時: 2008/06/19 15:02
- 名前: ボム
- あのさ・・・。
募集主をかばってる人(まあ全部募集主の分身なのかもしれんけど)、利用規約に違反してないとか、意味不明な文章の羅列は無いとか、誹謗中傷は無いとか言ってるけど、あるでしょ。
募集要項1〜11は、意味不明な文章の羅列だし、チ○コは「わいせつな言葉」でしょ?「人が嫌がるキツい言葉」も使ってるし。 また、この掲示板は、ゲーム開発のためのメンバー募集をするもので、具体的な募集をするように指示されている。 しかしこの募集はどう? 抽象的で、何を募集してるのかも、そもそもゲームのための募集なのかすら分からない。
そして、そういう指摘に対して、わざとそうしているような返答もしている。つまりこれは、自分で問題のある書き込みをしていると認めているということでしょ。 わざわざ問題のある書き込みをしておいて、それを非難されたらスルーしろっておかしくない? それって単なる開き直りと違う? 他の人も言ってるけど、そういう募集したいなら自分のサイトですればいい。人様のサイトを利用させてもらうなら、ルールやマナーは守らんといかんでしょ。
こういう書き方しなきゃ目的を達することができないといってるけど、それってあなたの都合でしょ? 誰もあなたの都合の話なんぞしとらんよ。 この掲示板を利用するなら、この掲示板のルールと一般常識を守れって話。自分の都合に掲示板のルールが合わないなら、利用するなって話。 自分のサイトで募集しなさいな。あなたが自分のサイトで自分のルールを貫こうが、誰も文句言わんから。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.45 ) |
- 日時: 2008/06/19 15:46
- 名前: 川合 泰時
- あのすみません。
あなたが文句をいう必要性が理解できません。 あなたに不利益が生じていますか? 面白半分で書き込みをされているようにしか思えません。 ゲーム開発のメンバーを募集していることは事実です。 あたなが何に腹を立てわざわざ書き込みを行っているかがわかりません。 その辺り詳しく教えてください。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.46 ) |
- 日時: 2008/06/19 16:33
- 名前: りょう
- じゃあここの管理人にメールでも出して懇願しなよ。
ここのルールを決めるのは残念だけどお前じゃないんだ。
俺の行為が間違ってるのか、どうなのか。 その判断は管理人にゆだねられるべきだろ。
その上で、管理人の意思云々抜きにお前が不愉快だっていうなら、その旨を俺じゃなくて管理人に伝えて、判断を仰ぐのが筋だろ。
上でも言ったように、管理人が不快だっつって消したなら俺は文句も言わんよ。 ここは俺でも「お前」でもなく、管理人の場所だものな。
どうしてもっと建設的な考え方をしようとしないんだ?
状況がお前にとって不都合、不愉快だった時、 その不都合不満を声に出したって状況が改善しないことくらい分かるよな? そして現に改善されてない。 それらを改善するためにはもっと実際的な手続きと行動が必要になる。 どうしてそれをしようとせずいつまでたっても同じことを繰り返してる?
俺にはお前らの頭の中がどうなってるのかさっぱり理解出来んよ。
さらに言えばね、自分のサイトやらブログやらでならいいっていうけど、 俺が自分のサイトやブログでやろうが、「こういう誰もが見れる場所でそういう秩序を乱す身勝手な発言をするな」とか言い出す奴はうんざりするくらいいるよ。
そして今度はこう言う。 「ここだってお前のものじゃなくて、企業のサーバの一領域を借りてやってるんだろ。だからルールを守れ。誰も見ない、おまえ自身が拵えた、お前だけの場所でならそれをしていい」ってね。 こっちが要求を呑めば呑むほどそっち側の要求はエスカレートする。 世の中の暗黙のルールはそうやって、どんどん片側へ偏っていく。
お前はきっと「俺はここでのりょうの発言は許さないけど、お前の自分のサイトでの発言なら許すよ」って言うだろうけど、 それはあくまで「お前」の一人称な感じ方でしかないの。
どこまでを許すのか、そのラインは人によって違う。 お前より寛容な人間もいるし、お前より押し付けがましい人間もいる。 俺はどいつの基準で語られるルールに従うべきだ?
人の数だけ「常識」のあり方は違う。 自分ルールは人の数だけある。
それら全てのルールに正しく沿っては生きられないんだよ。 だからどのルールを破って、どのルールを守るのか、それを自分で決める必要がある。 決めたらそれに対して責任を取る。
俺には俺のルールがあって、お前にはお前のルールがある。 ここの管理人にも当然「俺やお前とは違う」ルールがあるだろうね。
そしてここは管理人によって裁かれるべき場所だ。
俺のルールが管理人にとって間違ってるなら削除されるべきだ。 でも実際今のところ削除はされてない。
お前に出来る事は、「必死こいて管理人にクレームつけまくる」か「黙認する」の二択なんだよ。
もちろんそれ以外の選択肢、 「この聞かん馬鹿を説得する」を選ぶのは勝手だ。 ただそれがいかに不毛な行為かは上に忠告したはずだ。 その上でそれをするならせめてもうちょいマシな理屈をこねてくれ。
 |
Re: みなぎってる人募集 ( No.47 ) |
- 日時: 2008/06/19 16:39
- 名前: 義憤に駆られて
- ボム氏の意見に全面的に賛同します。
自分はレスが一桁の頃からずっと見ていたんですが、ちょっとひどいです。すいません、間違えました「かなり」ひどいです。
まず募集内容について。 >3.頭でもチンコでもなくてハートで思考してる人。 まっとうな常識のある人なら、こういう場に相応しくない単語だと理解するはずです。 また募集内容の大半が抽象的で、意味不明です。 いや、意味はわかりますけど、こういうところに書き込む内容でしょうか。 どれもこれも具体性の伴わないレトリックに過ぎないと思います。 「言葉っ面の遊び」をしたいのは募集主様ではないでしょうか。 あ、レトリックというのは「実質を伴わない表現上だけの言葉」という意味で使用しております。
本掲示板全体の「文脈」を理解してください。 ここには、一般常識のある人たちが築き上げてきた「文脈」があります。 過去の募集を見てください。多くの人は募集主様のような文法を使用していません。 これがどういうことを意味しているか、わかりますか。 募集主様の使われている文法が、この掲示板の文脈にそぐわない、つまり、大半の人は不愉快に思っているということです。
ぶっ飛んだものを作りたいというのは結構です。 素晴らしいです。 ただし、募集の仕方自体が悪い方にぶっ飛んでいます。
そして苦言を呈している人たちへの態度。 はっきり言います。見苦しいです。 まるで挑発的であり、批判者をバカにしているとしか思えません。 批判者の中には、きちんと論理を組み立てて、どこがどう悪いと指摘している人もいます。
>あなたに不利益が生じていますか? 掲示板全体に不利益が生じています。 少なくとも私は、この掲示板を大事に思っています。 募集主様の打ちたてた異質な文法をマネして、いわゆる「厨募集」が増えると、掲示板利用者全員に不利益が発生します。
個人的見解ですが、この掲示板を利用している人たちの多くは常識人ですので、募集主様の目指している「ぶっ飛んだもの」を作ることは出来ないと思います。 募集主様の目指す「ぶっ飛んだもの」が常識の延長線上にないと思われるからです。常識で理解できないものを、人は作品とは呼びません。
ご自分のサイトをお持ちでしたら、そちらで募集をなされたらいかがでしょうか。 この掲示板にはこの掲示板のルール、即ち文脈があります。 明示は出来ません。暗黙の下にあるのですから。 それを理解していないうちは、書き込まない方がいいと思います。
乱筆乱文、失礼しました。
 |
Re: みなぎってる人募集 ( No.48 ) |
- 日時: 2008/06/19 16:45
- 名前: りょう
- うん、丁寧にご指摘ありがとう。
ただ削除はしない。
以上だ。
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.49 ) |
- 日時: 2008/06/19 17:00
- 名前: スト〜カ〜
- 初めまして
応募以外に様々な意見がありますがまだ募集はされているようなので書き込みさせていただきます
応募の前に不明な部分を質問させていただきたいと思います
りょうさん及びメンバーの方々は皆成人されているのでしょうか? そして製作物は年齢制限のあるものも作られますか?
この書き込みはゲーム製作サークルを作る(サークルメンバー募集)でリーダーはりょうさんという事でよろしいんですよね?
サンプルですがこれはりょうさんの力量がわかるというサンプルですか? それともこういうものを作るというサンプルでしょうか?
流れ上今は具体的な企画が無いように思えますが例えば私の企画を共に作っていただけるような事はできるのでしょうか? そしてその場合その作品でのみのサークル(メンバー)参加は可能でしょうか?
宜しければご回答お願い致します それでは失礼します
|
Re: みなぎってる人募集 ( No.50 ) |
- 日時: 2008/06/19 17:02
- 名前: q
- 「名前: 義憤に駆られて」等
長い。 長くしないと、伝えられんのか。 他人とゲーム作る気があるなら、そこら辺を鍛えろ。 NO47以外も文字数抑えろ。 もし、シナリオなら、終わってる。 もし、絵でも音でもなんにも感じさせれないな。
|