レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】 転落死の小6男児、天窓で3回ジャンプしていたことが判明…天窓すべてに複数児童の足跡が★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/19(木) 17:21:48 ID:???0
- ・東京都杉並区の区立杉並第十小学校で18日、6年生の中村京誠(きよまさ)君(12)が
校舎屋上の天窓から転落死した事故で、屋上に設置されたほかの天窓すべてに複数の
児童の足跡がついていたことがわかった。
中村君は天窓の上で跳びはねていたことも判明。警視庁杉並署は同校の児童たちが
以前から天窓に乗って遊んでいたとみて、安全管理に問題がなかったか、同校関係者から
事情を聞いている。
同署幹部によると、校舎の屋上には、ドーム形の覆いがある天窓が5か所に設置されており、
現場検証の結果、中村君が転落した天窓以外の4か所から、児童のものとみられる複数の
足跡が確認されたという。
同校は、屋上に通じる階段のドアにカギを掛け、児童が屋上に上がることを禁止しているが、
授業などで使用することがあった。
同級生の話では、事故当時、算数の授業で屋上にいた中村君が、天窓に乗っているうちに
覆いが破れたという。
この時、女性教諭(49)は授業を終え、階段付近でほかの児童に教室に戻るよう促しており、
中村君が天窓に乗ったのに気づいていなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080619-OYT1T00474.htm
・中村君が3回、落ちた天窓の上でジャンプをしていたとの目撃証言があることも判明。
同校は同日、全校集会を開き、宮山延敬校長が事故の経緯を説明した。
同校によると、宮山校長は冒頭で中村君が亡くなったことを伝え「事故が2度と起きないように
職員全員が目を配り、みんなの命を守ります」と話した。児童に目立った動揺はなく静かに話を
聞いていたという。
この日、登校した児童らはやや硬い表情。同じクラスの6年男児(12)は「中村君とは
仲良くしていたので本当に悲しい」と言葉少なだった。
同校では、区教育委員会が派遣した3人のカウンセラーが教室を巡回。転落した1階の床の
周囲を白いテープで囲んで立ち入り禁止とし、近くの壁際に机を置いて花を供えた。(一部略)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080619-373914.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213859276/
- 2 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:06 ID:oq55Znbn0
-
■動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2612482
■画像
http://yuzyuz.ddo.jp/pilot/area3_07.jpg
- 3 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:24 ID:tssLjdSX0
- http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080618-2955838-1-L.jpg
/ハ
/ / 1
∠ -┴‐┴-、
/ に く \
/ /⌒ヽ \
/ / n ! ィ⌒ヽ.ヽ
/ l └'|_/U | l
! l ノ | } !
! >=< つ / |
l {`ヽ、_ `ヽ、_ー '´ !
「`ーヘ ヽ  ̄``'ー―ヲ /
ヽ ヽ V´ ̄ ̄`ヽ / /⌒へ、
\/´ ̄7ー-、 レ'_∠ J
/ / `  ̄ 丿
/ { __ ノ
__l_ _/´
- 4 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:31 ID:kFXcOXQw0
- 仏の顔も何回目までだっけ?
- 5 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:37 ID:WoD4FgEAO
- に
- 6 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:22:58 ID:2CwoXFss0
- 死ねばぐ太
- 7 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:03 ID:9mGlz5/ZO
- ばか太おつ
- 8 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:15 ID:xC8pB/aH0
- 自殺ということでいいじゃん
- 9 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:31 ID:FpAWs5530
- 不覚にもトムとジェリーが頭に浮かんだ
- 10 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:46 ID:yPAccXCe0
- 他の古賀運河良かったのか
死んだ古賀運河悪かったのか
ご冥福をお祈りします。
- 11 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:23:47 ID:KlwDKVwq0
- 勉強ができないガキってのは、
勉強ができる優等生が絶対しないようなことを
あえてやってみせて虚勢を張るのが大好きなんだよ。
おまいらも小学生だったから、わかるだろ?www
- 12 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:11 ID:q7W9DTZj0
-
三回か。
不謹慎だが、コントテクでいうなら笑いの神が降りてきたベストタイミングだな。
- 13 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:16 ID:G+uGIgcY0
- 三段飛びの練習だったのか
- 14 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:17 ID:oAsGhtaI0
- アメリカで、「学校に泥棒に入ろうとしたら、天窓が割れて落ちて骨折して捕まった。だから学校を訴える」
って裁判があったな
天窓に乗っても壊れないようにしなかった学校が悪い とか訴えるなよ
- 15 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:26 ID:qZ5NrNUi0
- アホレスみてるとやっぱ建築とか義務教育にしないといかんな
- 16 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:41 ID:s8mcnZYO0
- もう3か。人気者だな
- 17 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:46 ID:YZaFgu7m0
- 小6なんて一番バカやる時なのにね
子供批判してる奴はどんな小学校時代過ごしてたんだ
まさか小学生の時からひきこもってる?
- 18 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:54 ID:m7fX9el60
- 擁護してたバカ親出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:24:56 ID:eQJG5IQw0
- >>4
二回までだな、三回目から仏の怒りがマッハ
- 20 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:15 ID:/XIpF1GD0
- >>17
馬鹿なことしなかったから、生きていますよ。
- 21 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:23 ID:wdf1L5GjO
- 学校が指導してないって言ってるにも関わらず学校の責任じゃないと思ってる奴はヤバい
- 22 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:25 ID:tkzXsFZiO
- 子供というのは何かにつけ死ぬものなんだよ。
何千年も昔からそういうことになっている。
- 23 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:31 ID:zUaQvDdh0
- まず確認
白い樹脂ドーム → 天窓をカバーするためのもの 天窓の汚れを防いだり、防水効果を高めるためのもの
金網の入った7mm厚ガラス → これが天窓 本体
但し、金網は強度アップのためではなく、法規制上 耐火性能の必要性のものと思われる
- 24 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:39 ID:s/rvrl9p0
- で、★3はどっちが勝つの?www
- 25 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:25:46 ID:AxoQKH0r0
- うん、良く解かるよ
- 26 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:00 ID:edfyEEll0
- ま
こういうタイプは子供のうちに早死にするのは相場だからね
お前らも自分の子供に十分言い聞かせておかないとなww
- 27 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:07 ID:cTjC0OIMO
- ◆今や都内小学児童で蔓延してる天窓ロシアンルーレット遊び
- 28 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:09 ID:yePP42u70
- 学校は税金でくだらない天窓なんか作るなよ
- 29 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:18 ID:u6wHT2Vv0
- もし俺が落ちて怪我した程度で家に帰ったら
少し考えればわかるだろ!バカか!皆に迷惑かけて!って言われて殴られてたな
- 30 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:24 ID:QPPf6eWy0
- どんなテレビゲームの影響ですか?
マリオの土管か?
- 31 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:31 ID:oAsGhtaI0
- >>23
金網は「飛散防止の強度」が高いだけで、ガラスの強度として見ると異物が入っている分網入りの方が弱いんだよね
- 32 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:33 ID:MOsVYpwb0
- なんでも学校の責任にすればいいってもんじゃないだろ
- 33 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:26:45 ID:q7W9DTZj0
- >>17
ここまで馬鹿じゃなかったので、ちゃんと生き残ってますよ
まともにしつけてくれた自分の親に感謝だな
- 34 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:02 ID:rHNr5MiOO
- あれ思い出した。
こないだインディージョーンズで見たやつ、つり橋でジャンプしてずぼって落ちたガキ。
大笑いしたな。
- 35 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:07 ID:WQU7kw2RO
- まわりの児童は「踏むなよ!絶対に踏むなよ!」って言ったに違いない。西田敏行を規制すべき。
- 36 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:09 ID:tJyMVfYs0
- たぶん50年前の小学生より30年前の小学生の方が精神的に幼いし
明らかに30年前の小学生より今の小学生は幼い。
なんでだろう。いろんな要因があって一口に言えるもんじゃないだろうけど。
- 37 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:23 ID:BzhmXxnN0
- >>23
ドームも天窓の一部だろ
光を通しているわけだし
- 38 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:35 ID:kFXcOXQw0
- >>3あ〜〜そうか。
シルエットがミート君なのかwwww
- 39 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:35 ID:af87iX8R0
- Hey!Say!JUMP!
- 40 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:37 ID:mEY0W5wa0
- やや
- 41 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:49 ID:zUaQvDdh0
- >>31
そのとおり
火災の時 温度上昇により飛び散るのを避けるためだけのもの
強度を上げるなら、フィルムを挟み込んだ合わせガラスが必要
- 42 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:54 ID:R7R554Q70
- 見たけどあの薄っぺらい天窓は問題あると思うよ
下がすけて見えるわけでないから、子供はあの下には何十メートルの高さがあるとは
ぱっと思いつかないし、単なる丸い台というだけしか頭になく
飛び跳ねたりしてしまったんだと思う
透けたガラス板にでもなってれば子供とはいえ、恐怖心が出て飛び跳ねることはしなかったでしょ
あきらかに、学校側が悪いよ
- 43 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:54 ID:FaDeSigO0
-
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893
- 44 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:27:59 ID:6IBUU9+d0
- こんなバカやってる生徒が前から居るのに
屋上で授業なんかしてたのか?
教師も学校も常軌を逸してるな。
つ-か、TVで見る限りあの学校の屋上は人の出入りは想定してないだろ?
- 45 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:14 ID:jul+cpvK0
- 7ミリの網入ガラスが張ってあったらしいが、
15ミリくらいなら助かったかも知れんな。どうでもいいが。
- 46 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:14 ID:ST50eMVN0
- 男の子というのは、
あえて勇気ある事を示したくて、無謀なことをする生き物だ
まして、女子や友達が見てる前ではその行為はエスカレートする
死線ギリギリまで踏み込んだ者がかっこいいとされる
- 47 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:25 ID:s8mcnZYO0
- >>17
最年長として下の学年の面倒見たり急に賢ぶったような記憶が・・・
末っ子だからかなりムリした
- 48 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:39 ID:QaCGaboO0
- こんなところに乗るのはゆとりなバカガキとか言ってるのは自身が子供の頃、遊ぶことも許されず親の言いなりで
加藤容疑者のような環境だったんだろうな。
だから子供がどんな行動をするか想像も出来ないから被害者を叩いたりする。
設計者も子供がそこで遊ぶことも想像が出来ずに自己満足な設計をして事故を起こす。
- 49 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:48 ID:ojJBhzRX0
- 窓は割れる
良い勉強になったな
- 50 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:00 ID:bzfgSq0l0
- 事故にあった子も管理責任のあった教師も
自業自得のとこはあるな。
気の毒なのは何もしてないのにクラスメートの
死を見た生徒じゃね。
公立はなんだな。
- 51 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:06 ID:JnH9X2Ew0
- これは学校責任は無いと思うな。
教師の指示をキチンと聞くように、とか天窓なんかに乗って
良いかどうかなんて基本的な躾がされてなかったのでは?
一番責任を問われるべきは両親ではないか?
- 52 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:14 ID:KlwDKVwq0
- この事件はとても良い事件だったと思う。
死なずに済んだ他の生徒にとって、猛烈な教訓となるはず。
「先生の言うことはちゃんと聞きましょう」
馬鹿親に躾を期待できない以上、こういうワンダフォーな事件を通じて
学ぶことは多いと思う。
- 53 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:21 ID:FaCpVWXH0
- >>3
不謹慎ながら噴いてしまいました、ご冥福を・・・
- 54 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:25 ID:9y3oQtUOO
- 上で跳びはねる、つまり足で蹴って故意に天窓を壊してたのか。
- 55 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:26 ID:tyghiH5u0
- このガキも、まさか落ちるとは思ってなかったけど、薄っぺらいカバーを割ってもいいと思ってたんだろな。
公共物を破損しまくる前に死んでくれてよかった。
- 56 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:36 ID:UjWPcu0Y0
- >>42
縦どこ?
- 57 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:42 ID:2vQcXrh30
- こ、これは・・・
ちびまる子ちゃん73巻の「ハマジ死す」のエピソードと同じじゃないか?
- 58 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:48 ID:C2HeTG/w0
- >>28が全て
子供に罪は無いよ
- 59 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:51 ID:3iLCs52H0
- ところでこの少年はこれが天窓だということを知っていたの?
- 60 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:29:52 ID:u+AzVZci0
- これは遊ぶだろ消防w
つかなんでこんなモンが必要なんだ
- 61 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:04 ID:tx0ompOl0
- むしろ、もっと危険な場所を増やした方がいいくらいだ。
町内さまざまな場所に危険地帯があり、それぞれがレベル分けされている。
低いレベルから徐々に危険予測能力を高められる社会になる必要が有るな。
- 62 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:07 ID:Dcrbip2Y0
- あんなの天窓って言われなかったらわからん。
歩ける場所の天窓なんて意識して見たこともないし。
乗りたくなる気持ちもわかる。
あそこに子供の出入りがあるなら、区や学校側は柵つけとかなきゃいかん。
子供の命のためというか、義務は果たさないと損をするから。
親は子供の命が大事だったら高いとこで遊ぶと落ちて死ぬって躾けないとね。
亡くなった子の冥福を祈りつつ感謝するよ。
- 63 :小学校用務員:2008/06/19(木) 17:30:09 ID:hshsD6md0
- >>23
うちはもっと半径が小さい同型だけど、ガラスはないよ。
樹脂ドームだけ。
- 64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:10 ID:Od2IRLEO0
- これは先生が悪いよ
- 65 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:10 ID:yVzh4xYM0
- 合わせガラスだったら助かってたな
消防の検査に受からんが
- 66 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:15 ID:EhIz3NVt0
- http://www.annex-rv.co.jp/tokushima/1DSC00979.jpg
アンテナだと思ったんじゃね?
- 67 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:15 ID:Nb7zjIr70
- さっきから、少年を叩く奴とその叩く奴は馬鹿だという奴がやりあっているが、
少年の想像力の欠如と言う奴は、小6でその程度の知能があった奴で
少年を叩くのは小6がどれだけ馬鹿だか分らない馬鹿とか言っている奴らは、小6時代にその程度の能力だった奴らってことでOK?
思い出してみても、小6のときはクラスにまともな奴から、すげー馬鹿な奴まで存在はした
- 68 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:16 ID:xXJshv+n0
- こんなのよくある事だ
子供はバカな事をやるもんだ
- 69 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:26 ID:q7W9DTZj0
- >>48
馬鹿な遊び方をすると、痛い目にあうと躾けられてましたよ
- 70 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:37 ID:MOsVYpwb0
- >>36
昔は生と死が隣り合っていた時代。子供も何が安全で何が危険かを把握するし、自己責任という事を覚えていく
今は死が物語の世界の出来事で、何かが起これば他人の責任になすりつけるのが常識なので、自己責任を感じずに無茶をする
- 71 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:44 ID:MB3bmGHX0
- 天窓の前に学校の癖にこの時期からエアコン動いているのは贅沢だろ!
- 72 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:45 ID:ZHIYWGK10
- この子はこの事故に遭わなかったとしても、
近い将来に別のやんちゃをして死んでいたと思う
- 73 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:30:55 ID:SJ6xvlKb0
- ナウシカの影響だな
オームの殻とは違うのだよ、オームの殻とは…
- 74 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:03 ID:m3evcRc30
- >>3
こんなのあったらやっぱり乗ってみたくなるかなぁ
暴れ発着みたいな子に見えたし
- 75 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:38 ID:oAsGhtaI0
- >>70
>子供も何が安全で何が危険かを把握するし、自己責任という事を覚えていく
危ないからだめ でなんでも規制されてるからな
だから本当に危ない物がなんなのか分かってない
- 76 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:42 ID:zUaQvDdh0
- ドームはカバー効果だけで 天窓の一部とは言えない
とはいえ、あれを突き破って さらに天窓本体のガラスも突き破ったわけだから
突き破った運動エネルギーはかなり高いとは言えるだろう
>>45
15mmでも平板ガラスなら、そんなに強度は上がらない
アクリルなり、フィルム入りの合わせガラスでないと無理だと思う(点強度の問題)
>>63
個人の家と比べてはいけない
- 77 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:41 ID:1ilxn3iRO
- 単なる器物破損
被疑者死亡により書類送検じゃダメなん?
- 78 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:50 ID:DoAfKAF10
- まあなんというかねえ・・・
他の子はこの子のぶんも精一杯生きて欲しい、ってとこだな。
あとは再発防止を徹底すればいい
- 79 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:51 ID:wdf1L5GjO
- 人の死をあざ笑ってる奴はマジで消えろ
- 80 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:31:52 ID:7P1Pcq0NO
- 三回跳ねたらアウト。まさにマッピー。
- 81 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:02 ID:yvSLXRHq0
- >>1
バカなガキだなオイwwwwwwww
割れる可能性について考えなかったのかよwwwwwwwwwww
まぁ俺もリア消時代に建築工事現場の落下防止ネットをトランポリンに見立てて遊んでたら、
ネット張ってるフックが折れて地上6メートル位の所で宙ぶらりんになって
村中大騒ぎの事件wを起こした事があった。
運良かったんだな、俺・・・・
ガキってそんなもんだよね〜
- 82 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:08 ID:l2QNebPo0
- アクリルの耐荷重からしてゴルゴ13の防弾ガラス一点集中狙撃を想像したんだが
たった3回は酷い
以前からそうとう遊ばれて疲労していたとみえる
- 83 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:10 ID:fnFrEP5J0
- クソガキ 自己責任!
- 84 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:12 ID:MdtohGhmO
- >>69
だな。それにしても想像力って大切だわ。
- 85 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:17 ID:rmXlun4mO
- 結構意見分かれるんだな。
小6ならガラスなんだから割れる危険性もあるとわかるはずだが、そこまで過保護にせんといかん時代になったのか・・・。
てか、小6の時の俺ならガラスが割れて落っこちる、の前にガラスにヒビが入り先公に叱られる、って考えがまず先にきて上に乗ろう、という考えすら起こさなかったな。いや、ただ単に俺が色々な意味でビビリだっただけか?
あの時は先公も力があったな。
- 86 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:18 ID:ufU1pu2z0
- 家の屋根でも飛び跳ねたら危ない事ぐらい解る機が
- 87 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:21 ID:8vk7JpmK0
- >>17
禿同
子どもの頃、馬鹿なことをしたから
大人になって限度というものを知ってます。
無茶なことをせずに育ってきたゆよりは
「ON・OFF」、「良い・ダメ」しかしらないんだろうね。
- 88 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:26 ID:KihzzlTU0
- >>30
天窓がパワースイッチに似てるから、押したらコインが出ると思ったんじゃね?
- 89 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:32 ID:EGhJbtY30
- 女は貴重だが男は何人死んでも問題ない
- 90 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:32 ID:N6gwGtMN0
- 漏れの小学校も天窓ドームがあったが、誰もドームに登ろうとしなかったぞw
誰もが登ったら割れる=落ちると判っていたしw
触ると明らかに薄っぺらいと小学生時代の漏れでも判ったのにw
- 91 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:32 ID:Y49LDpQVO
- なんでテレビはこの事を報じないのか。
- 92 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:34 ID:NK3Yn//s0
- サンデー、マガジンと来て、今度はジャンプか…大変だな
- 93 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:35 ID:KlwDKVwq0
- >>67
そうそう、それ。
小6ともなれば、もう将来勝ち組か負け組か、はっきりしてたね。
だって、小学校の授業にすら付いてこれない馬鹿、大勢いたもん。
そういう連中はみな区立の中学校に行ったけどね。
- 94 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:41 ID:CaSkZRnH0
- >>28
イヤ、もうちょっと税金使って、オプションの落下防止ネットを、メーカーの
勧めに従って付けておけばよかったんだよ。
- 95 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:47 ID:cTjC0OIMO
- >>46
エデンのあずま
- 96 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:53 ID:q7W9DTZj0
- 死なない程度に怪我をしながら遊んできたまともな子供は、真の危険には近づかずに済む。
残念ながら、このガキはそうではなかったのだよ。
トランポリン感覚で天窓の樹脂にのるなんて、幼稚園児の発想だろう。
来年からは中学生だったのに愚か過ぎたな。
- 97 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:33:25 ID:R+L3vgLB0
- ジャンプしたってことは、弾力性があって面白かったのかな?
- 98 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:33:28 ID:af87iX8R0
- ドームは天窓じゃないとか偉そうに繰り返してるバカ何なの?
- 99 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:33:46 ID:/mVo/5+O0
- というか、この物体が天窓って事にすら気づいてなさそうだけど。子供だし。
- 100 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:33:53 ID:9ObU367e0
- ガキはギャング。
窓があれば外へ飛び出すし、ストーブを見て触りたがる。
行動を想定する事なんて絶対に不可能。
必要なのは管理責任者を叩く事じゃなくて、周囲全てが己を省みる事だな。
- 101 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:04 ID:UOmNrGGX0
- >>17
バカをやるのと
単なるバカは
全然違いますよ
- 102 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:10 ID:KlwDKVwq0
- >>96
幼稚園児に失礼だよ。
山猿の発想。
- 103 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:13 ID:YoLq9PDN0
- サスペリアだな
- 104 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:22 ID:oAsGhtaI0
- >>82
プラは野外だと風雨や紫外線で相当劣化する
(アクリルにガラス繊維でも入ってれば別だが)
4年物のプラスチックプランターなんて触るだけでボロッといくぞ
- 105 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:23 ID:liqET8zk0
- 子供が悪いな
- 106 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:26 ID:g0DFpeRw0
- 建築習ってる俺からすれば小学校に天窓とか吹き抜けを作る設計者はエゴの塊以外の何者でもない
子供は予想外のことするんだから学校の設計で変な事すんな
- 107 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:28 ID:XPFDmIBK0
- 子供のやったことだしょうがない
死んだのもしょうがない事
責任がどこにあるか そんなの子供にある
- 108 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:32 ID:edfyEEll0
- >>17
たしかに一番馬鹿やってたなwww
そのときの友人学校の遊具で間違えた遊び方して転落→両手骨折とかいう
偉大な記録を残して行ったよww
まあ昔ならあれだよな親に怒られて終わりというだけで
責任は全部子供にいってたw
今はDQN親が過敏反応して全部学校・市側が悪い(慰謝料を請求するニダ<`∀´>)
とかいう状態だけどなww
- 109 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:38 ID:Ko5xi64k0
- なんだ自殺じゃん
- 110 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:39 ID:+45Cv1LI0
- 前スレ>>988
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213859276/988
>金網の入ったガラスも張ってあったっていうのになんで突き破ってしまったんだろう
>飛び跳ねたからGがかかったのか
簡単な物理法則だが、物体は重力に引かれると自由落下しはじめる。
落下中の物体は、加速度がついているから、落下している時間に応じてどんどん速度が速くなっていく。
地球上では空気抵抗によってそれなりの速度で釣り合う(この速度を終端速度と言う)が、真空では無限(光速以下)に速度が増加し続ける。
あんまり関係ないが、無重力下で1kgの物体に秒速1mの加速を生じさせる力を1ニュートンと定義する。
つまり事件当時、ガラスに小6の足が当たった時点で、かなりの加速度がついてたんだろう。
12m下の床に衝突した時も同様だな。
- 111 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:34:47 ID:GEXRF8DH0
- ハードオフとかにいくとスピーカーの真ん中がつぶれてるのをよく見る。
あーゆーのって誰かが故意に押さないとならないもんだよね
ポチっと出たものを押したくなる衝動が子供にはあるんだろうか
- 112 :小学校用務員:2008/06/19(木) 17:34:47 ID:hshsD6md0
- 現場の人間の感覚では、小学校の校舎に吹き抜けの明り取りを作ること自体が
信じられない。
地震や台風の時の避難場所にもなってるのに、地震で天窓が壊れたら、
当然、落下物が出るわけで、それだけでも危険。
それに、小学生なら何をしでかすかわからないから安全優先すべきなのは常識だよ。
- 113 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:07 ID:q7W9DTZj0
- >>100
来年から中学生なのに愚か過ぎるだろう。
小学校低学年ならそんなもんだが。
- 114 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:18 ID:sdl1ENiJO
- これは児童がアホだろ。
責められる先生はかわいそ過ぎる。
児童は過保護にされすぎて自分が無敵か何かと勘違いしてるよな。
親は恐怖を教えていない。
だから道路を飛び出すし、危険な物にも近づく。
- 115 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:33 ID:myCt7rg70
- >>72
昨日からその手の意見何度も聞いてるな
でもそんな単純じゃないよ
途中から変わる奴だっているし
- 116 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:37 ID:n0OPjEAG0
- いい反面教師になれたじゃない。
これで他のクラスメイトは無茶は止めるだろう。
- 117 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:44 ID:5B4X9BdMO
- どう考えてもガキが悪いな
- 118 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:51 ID:+8hlPKIB0
- 小学生のとき運動場の野球用のバックネットの頂上から落ちて肩脱臼&頬骨骨
折したアホにダサ、馬鹿じゃねお前wwとからかったら先生の怒鳴り散らされ
たがあの発言は今でも間違った発言だとは思ってない。
ガキが危ない火遊びしてやらない奴を小馬鹿にするなら火遊びに参加しないタ
イプのガキは失敗して大怪我おったり死んだりしたがきを笑う権利がある。
- 119 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:52 ID:CaSkZRnH0
- 小学六年生がこの危険に気付くべきだというなら、学校や担任教師はもっと
危機管理能力があるはずなのだから、この事態を想定して、屋上に続くドア
の鍵を開けるべきではなかったね。
- 120 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:54 ID:Htis8+lp0
- これは教師のせいでも落下した生徒のせいでもないんじゃないか?
あえて言うなら不運が重なった事故だと思う
教師に天窓に乗ったらどうなるか、なんて知識はなかったろうし
天窓が割れるかもしれない、という事も分からなかったと思う
生徒もそんなものが割れて、下まで落下するなんて思わない
設計した人間も、屋上に児童が登って天窓に昇って遊ぶ事まで想定していない
もの凄く不運が重なった結果の事故だったと思う
- 121 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:35:56 ID:BzhmXxnN0
- >>85
ガラスじゃないから
- 122 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:07 ID:so55s7yX0
- 授業でいつもと違うことしたりいつもと違う場所行ったりすると、
調子に乗って興奮してはしゃぎまくる落ち着き無い子供って必ず数名いるよね。
紫外線や雨風で天窓の材質?が劣化してたんだろうけど・・・。
やっぱり教師、学校側の責任になるのかな。
- 123 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:12 ID:ujvnlBBhP
- http://jp.youtube.com/watch?v=WtzUNjfU880
- 124 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:16 ID:1vVivDk50
- 結構みんな無茶して遊んだ記憶はあると思う。
しかし、公共物の破壊込みを楽しむやつは少なかっただろ。
- 125 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:17 ID:6IBUU9+d0
- そもそもなんで小学校に天窓何かあるんだよ?
しかも公立で!?
この学校は学校や教師の質以前に設計段階から狂ってる。
- 126 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:22 ID:hlS5baTq0
- こんな馬鹿だと派遣しかなれないから氏んで正解だな
- 127 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:26 ID:MjoeJTYb0
- 子供を責めてるバカは
遺族に自己責任だと言って殺されてこい
- 128 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:28 ID:bEd8Rzgx0
- いままで同じことをしていた子が他にもいたんなら
これは学校側の責任が問われるな
- 129 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:33 ID:lSkF8PFr0
- なんだか感覚麻痺してきたなー。
学校側の責任にすぐ考えがちだけど
やっぱり子どものバカさを見ないとなーと少し思う。
昔だったら「あんなバカな事して恥ずかしい」と思うんだけど
- 130 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:33 ID:7TaZFy390
- ま、ババ抜いたと
- 131 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:34 ID:3U4H0Qca0
- 子供は危険な所を試そうとする。それが子供の特徴だ。
大人が生きているのは何回も死に損なったからだ。
- 132 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:34 ID:eoZMmfEj0
- >>76
63は名前欄からすると「うちの校舎」って意味だと思う
- 133 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:49 ID:A/wpB9u60
- これの親がこれまたバカでしょ?
学校のせいにするか?普通・・・・
- 134 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:50 ID:k69m5Uho0
- この児童としてはどういうオチを狙ってたんだろうか?
割れても脚だけズボぐらいですむと思ってたのかな
- 135 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:36:59 ID:R7R554Q70
- >>62
同意
それもわからない想像力のないやつが
亡くなった子供を馬鹿にしてるけど、信じられない
すぐに乗れるような場所にあんな強度のないものがあることがすでに危険だし
乗る気はなくても、
間違って転んで天窓に突っ込んで突き抜けてしまう可能性も無きにしも非ずだよね
自分だったら、跳ねないまでも、椅子みたいに腰を下ろしてしまうかもしれない・・・
あんな危険なものが簡単に触れる場所にあること自体が間違ってる
大人が乗っても安全なぐらいもっとガラスの強度を強くするならいいけど
- 136 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:01 ID:icwd06/WO
- 天窓なんて、換気や光を取り入れることを想定して作られてる のであって、
大人子供が上に乗って遊ぶ、まして跳び跳ねて遊ぶ なんて自殺行為は想定して無いだろうな
それこそ全学校全ての天窓を100`乗っても割れない強度にするなんて、金が莫大にかかるだろうし…現実的じゃないな…
てか、この子は自殺では? もうすぐ中学生になるっていうのに
落ちたら死ぬ。高い所は危険。ガラス、氷は簡単に割れる。
が分からない年頃か? 勉強何年してるんだ。(飛び降り自殺とかの)ニュースは見たことないのか? 危ないかどうかの判断力は少しは身についてるはず…
小学1年くらいならまだ分かるんだが…。なんだか自殺臭い、または他の原因がありそう…
- 137 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:03 ID:kTmgZ46Q0
- 失ってしまった事をいつまで悔やんでいても仕方ない。
他の親は子供を諭し、
学校は天窓に近づかないように柵を設ける。
死んでしまった子の親は子作りからやり直し。
- 138 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:12 ID:9ObU367e0
- >>113
この馬鹿が究めつけのバカかどうかと、そういう奴も必ず居る、という2つは矛盾しない。
- 139 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:17 ID:+45Cv1LI0
- >>111
無限にできるプチプチや枝豆も同様のニーズによるものだろう。
まあ、あそこまで売れたのはテレビ番組による宣伝効果の比率が非常に高いとは思うが。
たまごっちのような攻略性も無いし、ミニカーや積み木のようにある程度の継続した需要が見込まれる訳でもない。
- 140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:19 ID:EhIz3NVt0
- http://www.njy.co.jp/camos/csa-100j.jpg
このタイプのアンテナを屋上につけておけば
NHK対策も万全だな。
ちなみ、この小学生は下がガラス張りの
穴であるとは認識していなかっただろう。
- 141 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:21 ID:5ykJQoZS0
- 児童をたたいてる奴は男児なんて育てたことのない非国民か
自分の子がたまたま運良く大人になったってだけの婆だな
- 142 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:25 ID:Dcrbip2Y0
- >>102
公立なんて1クラスに猿数匹が混ざってるのはデフォルトだから
猿レベルの安全対策しとかないとダメだろ。
猿の命が惜しくて言ってるんじゃないぞ。税金がもったいないからだぞ。
アホな子供は死んでもいいけど、その場所が公立の教育施設ってのはマズイ。
- 143 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:25 ID:q7W9DTZj0
- >>112
電気代の節約になるし、
一時期、アーティスト系の建築家に設計依頼するのが都内で流行ったんだよ。
バブル期で金余ってたからね。
- 144 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:27 ID:l0TO9CJ/O
- 両親が訴えるのは、割れて男児を下へ落とした耐久性の無い天窓さんですね!
- 145 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:41 ID:VFVEoCn50
- >>118
こういう嫌なガキよりは
中村君の方が好感が持てるよなw
- 146 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:47 ID:Q8/OhOeR0
- このクラスがこのとき初めて屋上を使ったの?
「立ち入り禁止にしていた」と言いながら、これまでどのクラスも
時々使ってて、やっぱ児童がボインボインしてたんでないのかね。
- 147 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:52 ID:/XIpF1GD0
- >>134
それが疑問だな。
落ちないにしても、アクリルを壊す気はあったということだよな?
- 148 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:53 ID:9y3oQtUOO
- でも小1じゃなく小6でしょ。
どういう物か分からなかったとしても、上で暴れたら壊れそうなものかは見当がつくでしょ。
ガラス状の物なら刺さるかも、とすら思わないのは思慮が足りないな。
- 149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:37:54 ID:oAsGhtaI0
- >>133
授業中だから、児童が強制加入させられてる保険からいくらか出る。
それだけじゃ物足りないから裁判起こすための下地づくり
- 150 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:04 ID:BzhmXxnN0
- >>120
今回の事故は必然だよ
こいつが今回落ちなくてもいつか誰か落ちる
- 151 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:06 ID:vckvxSoS0
- 子供は何をしでかすかわかんないから
学校は全て平屋
でいいだろ。
- 152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:08 ID:OAZAhPBT0
- 動画でみたいな、爆笑必須
- 153 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:10 ID:VcCLGzpD0
- 子供の好奇心をなめてはいけない
プロはそのくらい分かれよ
- 154 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:20 ID:Rggp2i1c0
- 天窓なんて作る必要あったの?
- 155 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:28 ID:s8mcnZYO0
- 6年生だから・・・という論点は無意味だけどな。
大人でもやりかねん人はいるし、事実大学生や渋谷の馬鹿者は落ちてるしね
- 156 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:30 ID:WpmJASSGO
- 俺が親なら学校を訴えるよ
お金儲けの絶好のチャンスじゃない
- 157 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:33 ID:H3eivKWF0
- どう見ても自殺じゃんw
- 158 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:38 ID:CSJJn/XI0
- ゲーム脳だな。下にワープゾーンでもあると思ったのか
- 159 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:37 ID:1fzjuQot0
- 東京タワー展望台にあるスケルトンの床でも恐る恐る乗るのに・・・・
- 160 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:44 ID:tyghiH5u0
- こんなクソガキはクラスに数人いるだろうし、教師一人で管理するのは無理だろ。
大阪とかだとさらにクラスの人数増やすらしいし。橋下の人件費削減のせいで。
- 161 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:48 ID:ZH4HAR/o0
- 遺族には気の毒としか言いようがないけど、これは自業自得じゃないの。
運が悪かったとあきらめれ。
- 162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:38:59 ID:pUWocnql0
- 最近のガキは過保護に育てられ過ぎて、経験や想像力が足りないんだな。
親の目や教師の目なんて昔から万全じゃないし、昔の方が放置されてたろう。
そんな中で、大なり小なり痛い目に遭って、自分の運動神経の限界や、
モノの強度ってものを学習して、利口になって生き延びていく。
運が悪かったり、お調子者度が過ぎるタイプは淘汰される。
これは昔も今も変わらない。
現場にいたガキは、こいつを反面教師として利口になれ。生き延びろ。
それが死を無駄にしないってことだ。
- 163 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:01 ID:6IBUU9+d0
- 学校や教師はしかるべき処分を受けるべき。
- 164 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:13 ID:yr+fe8bc0
- ガキに責任を問うなw 責任問えるほど緻密な脳みそをしているわけじゃない。
ガキだって落ちる時は予見してなくて「えっ?何で?」って思いながら落ちていっただろうよ…
事故自体は誰にも責任を問えない。いわゆる不幸な事故。
キッカケがガキ自体にあったとしても自然災害なんかと同じジャンルだ。
- 165 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:15 ID:Igz+ZVRK0
- >>17
こりゃ、「トラックにぶつかると死ぬか?」といってトラックの前に飛び出すってのと同程度の馬鹿度、
擁護以前の問題。
- 166 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:27 ID:FSSX89rV0
- 常軌を逸する行動にまでいちいち社会が対応するのは無理
- 167 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:37 ID:q7W9DTZj0
- >>155
だから、適者生存なんだろ。
- 168 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:38 ID:jF6yYbqe0
- ジャンプして遊んでたんだろ?
同情の余地なしw
- 169 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:39 ID:s1FuLCZm0
- ゆとりは氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天窓はトランポリンじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 170 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:41 ID:uizuSQ+V0
- 馬鹿が死ぬのは自然の摂理だよ。
- 171 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:43 ID:M21pWtuOO
- 全て天窓のせい、天窓は危険なので規制すべき。
- 172 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:54 ID:+45Cv1LI0
- >>136
問題は天窓のドームか、その下にある針金入りガラスの強度だ。
厚さ7mmのガラスを厚さ2cmにしたり、防犯用の特殊フィルムを張ったところで、それほど費用は掛からないだろう。
- 173 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:39:54 ID:jNiMT+PWO
- バッカぢゃなかろ〜か〜、ルンバ♪
- 174 :小学校用務員:2008/06/19(木) 17:39:56 ID:hshsD6md0
- >>63
いや、自分の家じゃなく、うちの学校のやつ。
今日、午前中に教頭と点検して、教頭がためしに足で踏んだら、
古い方のドームはバリって音がして、ヒビが入った。
踏んだ教頭もビックリ。こんなに簡単に割れるんだって。
その後、俺がシーリング剤注入して補修したけど。
うちは1階屋上にあるから、そこへの出入り可能なサッシ窓は全部鍵をかけて
最後に校長に検分してもらって終了。
昼に教委から調査と点検を促すファックスが入ってた。
- 175 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:03 ID:u6wHT2Vv0
- バカがひっかかりそうなトラップをあちこちに沢山作れば、少数精鋭になるな
- 176 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:04 ID:MOsVYpwb0
- でも、これいじめの可能性もありそうだよね
「おまえその上で跳ねてみろよwwww」みたいな
- 177 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:07 ID:SsPMvchb0
- 普段から落ち着きのない子だったんだろうな
- 178 :30 ◆RPG8JNHiII :2008/06/19(木) 17:40:10 ID:08FscgTh0
- baka me
- 179 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:12 ID:fUT5D7gR0
- スレタイが3回転に見えた
- 180 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:15 ID:Pg433isQ0
- 下手すりゃ死んでた、みたいな遊びは昭和の時代に生きてた者なら誰にでもある
久々に元気な子供を見た
ゆとり教育も捨てたもんじゃない
- 181 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:20 ID:MjoeJTYb0
- >>165
全然違うだろw
おまえレスする以前の問題
- 182 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:31 ID:xXJshv+n0
- 問題なのは、
建物の屋上に素人が出ていいわけないだろ
先生ってだけじゃダメだ
何も知らないだろう
- 183 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:33 ID:IczRR2GV0
- まぁ、昔は天窓付きの校舎なんて皆無だったからな。
最近は公園ですら遊具がない状態だから、落ちて怪我したりした経験がないんだろ。
子どもの危険予測の習得の場を奪った世間の風潮の責任だろ。
- 184 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:37 ID:KlwDKVwq0
- >>156
その前に、セックスの相手はいるのか?
- 185 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:39 ID:DVe9AkEiO
- チャリンチャリンチャリン
- 186 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:40:56 ID:rcl+C8Hh0
- やはり教育で想像力を養うべきか
- 187 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:00 ID:so55s7yX0
- >>71
まじでー?冷房完備の小学校なんてあるのか、公立校で。
都内だと普通なの?
- 188 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:05 ID:ejCT+7h90
- このスレは
・教師の管理責任だよ派
・児童の自己責任だよ派
・親の躾がなってない派
・学校の設計が悪いよ派
・社会が悪いよ派
・運が悪かったよ派
以上でお送りします
- 189 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:10 ID:9ObU367e0
- そういや俺が小学生の頃は、屋上は生徒立ち入り禁止だったなぁ。
- 190 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:11 ID:TyROcdDp0
- 鏡を2枚使って屈折させて採光すればいい
- 191 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:11 ID:eoZMmfEj0
- >>136
落ちたら死ぬ。高い所は危険。
屋上自体が危険てことだなw。授業を拒否するべきだったってかw
- 192 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:12 ID:VFVEoCn50
- >>159
すげーな
俺は乗れなかったw
まあ学校、特に小学校なんてのはこういう馬鹿な子供が商売相手なのだから
もうちょっと安全対策には神経使っとけってこと
- 193 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:24 ID:Kym0PzTn0
- ウェハース
- 194 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:31 ID:oAsGhtaI0
-
中村君の伝えたかったこと
高いところから落ちても、アニメのように地面に人型の穴はあきません
- 195 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:34 ID:aJrIcSu2O
- 教師、製造側、ガキ、親、みんな悪い
- 196 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:34 ID:edfyEEll0
- まあ
12年の短い人生本人なりに楽しんで逝ったんだからいいじゃないの?
- 197 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:38 ID:VcCLGzpD0
- 親にとっては、まさしく「アターックチャ〜〜〜〜ンス!」ってところかな
学校訴えるのはいいけど、学校側の弁護士費用は税金で賄われるんだから
そこのところを考えてもらわないと
- 198 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:41 ID:cJwyJS1O0
- 最近の学校は洒落た造りになってるんだな。
それが災いしたか。
- 199 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:43 ID:ex+NNGiL0
- 天窓ジャンプで落ちて死ぬ人
大人になったら、チューリップを切断し、社会から抹殺される人
これらを見て
進化の過程における
自然選択・・・自然淘汰と、かのダーウィンは言いました(1859年)
- 200 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:46 ID:kljO3D/W0
- >>164
でも多分親は賠償金取るよね・・・・どの面下げてむしりとるんだか
自業自得の事件だろうに
- 201 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:48 ID:fdF0eU6H0
- >>134
割れるなんて発想がそもそもない
- 202 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:41:56 ID:uizuSQ+V0
- >>118は面白い考えだ。
結果として、>>118は生きてるし、
落ちたガキは死んだ。
- 203 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:02 ID:KVBUkhAr0
- 学校に親が呼び出されるレベルのバカ
- 204 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:03 ID:MqFGeXRRO
- もうメンドクセから全部俺が悪かったことにしていいよ。
- 205 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:08 ID:b4du2Q6KO
- >>156
> 俺が親なら学校を訴えるよ
> お金儲けの絶好のチャンスじゃない
それどころじゃないだろ、それにお前に親になる資格皆無だな、一生独身乙。
- 206 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:15 ID:0I/iq8hiO
- 好きな女子とか、周りの奴からすげーって思われたいキャラの子が、つい無茶なことやってしまう、のはわかる
- 207 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:15 ID:H3eivKWF0
- こいつの作文読みたいな 卒業文は無理だが
- 208 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:19 ID:q7W9DTZj0
- >>181
俺達の時代なら、
飛び跳ねる前に下から回って見て構造確認したり、
手で押して割れないか確認するぐらいはやる。
小傷を作りながら遊びの知恵ってのをそうやって身に着ける。
それすらないガキは同情する余地もない。
- 209 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:27 ID:nsOV7QO10
- 子供に罪はない!なら悪いのは誰だ?と、犯人探しをするアフォが悪いと思います。
- 210 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:27 ID:xYFyIwqp0
- >>85
ガラスならもっと注意したかもな
アクリルって割れるイメージわきにくいんじゃね?
それでも危険なことぐらいはわかってやってたかもしれない
でもそれが死まで想像するのは子供には無理だろ
- 211 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:29 ID:N6gwGtMN0
- 低学年なら判るが高学年にもなると何が割れるか位は判るぞ。
漏れも小学生で色々やったが遅くても小学四年生の頃になると廻りの同級生が無茶しなくなるし。
あういうドームがあっても触るけど乗ったりはしなかったな。
乗ったら割れると判っているし、割って先生に叱られるのも判っていたし。
- 212 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:45 ID:h1tyjgH10
- 子供ってエネルギーの塊だからな
あっちこっち飛んだり跳ねたりするよ。
不幸な事故だったんだよ、しょうがない。
- 213 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:52 ID:ZsPD8ND+O
- 40人を一人で指導するには限界があるよ
勉強ならまだしも生活なんてさ。
これ+モンスターだぞ??
無理無理。
俺免許持ってて非常勤やったけどリスク高すぎたから今は会社員だよ。
- 214 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:54 ID:dYsZXMSz0
- >188
・ところでおまいら晩ご飯何にする?派
も追加してください。
- 215 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:42:55 ID:8M0b5XKy0
- 授業中はしゃいでる時点でアホだし
大人の目を盗んで危険なことをやって
それを先生の罪にするのはあまりにも
ひどい
- 216 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:00 ID:fnFrEP5J0
- 大泉でマイクロバスからはしゃいで落ちて トラックに轢かれたガキを思い出した!
- 217 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:04 ID:J3tq6ZnL0
- どこまでが責任なのか、全部監視は不可能
入学時に責任の署名もらうべき、保険でも戦争、テロが入らない
奴多いし
- 218 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:05 ID:jcJzaKwd0
- どう考えてもそんな所に乗って飛び跳ねるほうがおかしい
- 219 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:07 ID:R7R554Q70
- 大人ならこれは天窓で、下は空洞になってて
床まで何十メートルの高さがあるから危険って想像はできるけど
子供は遊べそうなものには夢中だから無理だよ
大人でも、いきなり屋上につれてこられて、あれを見て危険だと思う?
今は天窓という情報があるから
大人でも意識しなければわからないものを、子供がそう全員注意できるはずがない
こういう大人の想像力の欠如で子供が犠牲になるんだよ
躾ければいいってもんじゃないんだよ
いくら川遊びが毎年死亡事故があって危険とわかってても
毎年死ぬ子供はいるんだし
- 220 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:07 ID:xt4lql3Y0
- >>188 俺は会社悪い派かな。ああいうものは人が乗っても落ちないものにしないと意味が無い
子供が跳ねた程度で壊れるような物を売るなという感じ。意味のなさないものを作るなよちゃんと鉄で覆っとけ。
- 221 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:08 ID:Nb7zjIr70
- >>127
ガキが悪いというよりは、親のしつけが悪い。
小学生くらいまでの子供に自己責任なんて必要ない。すべて親の責任。
だから親は責任もってしつけるべき。
127の言うようなことをしても殺されないと思うぞ?
遺族も自分の子供の躾が悪かったと反省しているだろう。
- 222 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:19 ID:C3S1EHIlO
- >>118
自己主張する前に、基本的な国語力を身に付けましょう。
小学校からやり直しです。
- 223 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:19 ID:oJpgNUpf0
- >>17
バカにもほどがあるわけだが。
- 224 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:24 ID:pk6YcXkEO
- 当たり前だけど、窓になんて乗ってはいけないです。と認識していたはず。それなのにイタズラでふざけて乗って、笑いながらジャンプして落下したんでしょ。
本人がそうゆうやってはうけない事をしたのが一番いけない。
- 225 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:31 ID:LzzTRAmoO
- 写真みてないからイマイチ作りがわからないんだけど。
『人が歩く前提の屋上に』
『子供が飛びはねたら割れる強度の天窓を剥き出しで設置』
て、あり?
- 226 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:33 ID:vAONiUTGO
- 走り高飛び用のでかいマットしいて体育館の2階から飛び下りるのが流行った小六時代
骨折した椰子がでて流行らなくなったけど、当然自己責任
こういうのは、誰かが人柱にならないと止めようとかならんわな
- 227 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:42 ID:TQ9jiPAcO
- 恐怖に疎い者は年齢関係なく早く死ぬ
- 228 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:45 ID:eoZMmfEj0
- >>208
笑うしかないレスだなw
- 229 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:54 ID:u6wHT2Vv0
- >>181
あなたはまっさきに管理責任だって騒ぐバカ親になるタイプです
- 230 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:43:57 ID:VcCLGzpD0
- >>194
いや、パラシュートが開かなくて地面に激突したら、きちんと人型の穴があくらしいぞw
- 231 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:01 ID:kljO3D/W0
- >>219
想像力の欠如した子供は死ぬ。それだけ
- 232 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:01 ID:J5anH3S50
- まさか1回まで繋がっているとは思わなかったんだろうな
- 233 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:05 ID:ivpdlGBT0
- 怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人は学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 234 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:13 ID:Qlw0DfacO
- >>1
なんつーヘタクソなスレタイ
天窓って単語二回も入れてんじゃねーよアホ
- 235 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:13 ID:MOsVYpwb0
- 昭和世代に置き換えると肥溜めのカチカチになったうんこの上でジャンプする度胸試しみたいなもんじゃね
- 236 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:22 ID:SsPMvchb0
- >>219
危険云々以前に乗ろうと思わない
- 237 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:24 ID:cTjC0OIMO
- こういう事件はすべてNINTENDOのゲーム脳による
マリオが天窓を突き破れば裏画面に行けるアレを真似したに違いない
- 238 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:27 ID:+45Cv1LI0
- >>194
下が柔らかい土であれば、人型の穴は空くんだが。
ただし、慣性の関係で重量の軽い手足より、重い胴体部分の方が地中で深く沈む。
つまり、表面では人型の穴でも深い部分では地上へ向かって四つんばいのような状態でめり込むな。
- 239 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:29 ID:XG/dHlA80
- >>187
京都市在住だが2年ぐらい前に公立の小中学校全て冷房が付いたぞ。
でも、その時から市が指定のゴミ袋でゴミを捨てなくてはならなくなったので絶対に、その余剰金で冷房が付いたんだと確信している!!!!!
- 240 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:30 ID:q7W9DTZj0
- >>213
団塊ジュニアのころなんて、45人、50人学級が普通だったけどなww
- 241 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:31 ID:EhIz3NVt0
- http://www.njy.co.jp/camos/csa-100j.jpg
教師も↑みたいにただのアンテナだと思っていたのかもしれない。
子供なら尚更。下に落ちるとは想像もしていなかったかもしれない。
- 242 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:32 ID:0YHBYfjo0
- 6年生にもなってバカな奴
- 243 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:38 ID:MjoeJTYb0
- わざわざ危険な屋上で授業やる必要性は全くない
- 244 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:38 ID:BzhmXxnN0
- >>229
お前は泣き寝入りするだけ?
- 245 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:39 ID:s/rvrl9p0
- >>156
親は給食費未払いだった、キボン
- 246 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:48 ID:tEd075QI0
- 人が乗れる場所に天窓付けるヤツが馬鹿だろ
- 247 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:53 ID:KlwDKVwq0
-
馬 鹿 は 死 な な き ゃ 治 ら な い
やっと治ったんだよね、中村君w
生まれ変わっても、次の人生は猿だねきっとwwwwwwwww
- 248 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:55 ID:oAsGhtaI0
- >>225
普段は封鎖してるし、むき出しじゃないし
携帯じゃ写真見れないから仕方ないとはいえ、頻出する「アクリル、ドーム」という単語を理解しろ
- 249 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:56 ID:YwFCG7QT0
- 教師の数が少なすぎる、またはグラスの人数が多すぎるってのを指摘する人が少ないのに驚く。
プロでも一人の大人が面倒を見切れるのは14〜5人が限度だと思う。
- 250 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:44:59 ID:Vwk/ynkk0
- >>127
残念だが、ここの連中はみんな躾が行き届いてるから、
少なくとも遺族の前で暴言はいて殺されることはないよ。
それが出来るかできないかというのも躾だわな。
- 251 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:06 ID:SJ91Wu9XO
- 天窓さんを怒らすと怖いんだぞ。わかったか
- 252 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:14 ID:Igz+ZVRK0
- >>181
想像力の欠如って意味では大差ないと思うが?
前にも誰かが書いているように、危険な遊びを経験していない&最低限の理化学的知識すら無いからこそ
この程度の想像も出来んのだろ?
- 253 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:17 ID:u+AzVZci0
- 教師も含めてまさか「子供が3回飛び跳ねたら落下する程割れる程度の強度」
だとは思ってなかっただろう
もしそれを分かってて屋上で授業し
しかも特に目も光らせてないなんて
それこそ想像力の無いバカ教師だよ
「上に乗って遊ぶバカガキが絶対いる」という想像力が
- 254 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:19 ID:YoLq9PDN0
- 中学のときに、二階のガラス部分にドンっと飛び降りて
下まで突き抜けて落下したヤツがクラスにいたよ。軽症で済んだから
そいつはダイビングの勇者として笑われ続けた。俺が中三のときの話し
田舎だから建物が低くて、三階建てのビルができたときに
『次は三階に挑戦か?』とか、みんなで爆笑した。生きてりゃ笑い話しなのにな
- 255 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:20 ID:ZXJnFw6+0
- これはみんな悪い
- 256 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:25 ID:sj6TYtzF0
- 学校や先生はかわいそうだが、もし、裁判やったら子供側が勝つわな。
それに、ニュースで聞いたところ、天窓事故は別のところで前例ある
ようだし。
- 257 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:30 ID:s7q7Px/e0
- >僕の学校の担任はひどい人がいます。
>学校でクラブ活動というものがあり僕は
>いつもどうりパソコンをやっていたら
>かなり好きな漫画家の先生のサインを
>見つけて印刷したらその紙を黙って持っていっていき、
>ぐしゃぐしゃにしてすててしまいました。本当にひどいです。
>ひどい担任にこ待っている日と話しましょう。
こんな子供もいるからな
- 258 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:31 ID:rCi0LcrK0
- 犯罪者に人権なぞ存在しない
- 259 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:41 ID:w7sl4g8F0
- 20年前のアクリル板だから、紫外線で劣化していた。
交換のメンテナンスを発注しなかった学校に責任がある。
新品なら3回はねても割れないから実験してみ。
- 260 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:50 ID:uizuSQ+V0
- >>120
184 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/18(水) 21:14:31 ID:dia4qLQe0
「先生が危ないから絶対に近くに(天窓)行くなって言われました」って同級生が
インタビューに答えていたわけだが
今のガキってほんと言うこと聞かないんだな
>>140
ああいうのは響くから乗れば判るよ、たぶんだが。
>>191
その方が安全だと思うなら、当然そうすべき。
ついでに言っておくと、その馬鹿ガキ以外死んでないからなw
- 261 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:45:56 ID:KDbzHwiGO
- 12歳ならある程度分別な行動出来るべJK
- 262 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:00 ID:Dcrbip2Y0
- >>220
メーカー側はユーザー側に安全柵の設置を呼びかけて売っていたそうな。
その場合は学校が手抜きでないか。
- 263 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:02 ID:J3tq6ZnL0
- 6年じゃ学校に責任ないな1年ならあるけど
- 264 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:08 ID:xMyT/nN7O
- >>17
小6にもなって何バカやってんの?
早く宿題しろ
- 265 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:17 ID:u6wHT2Vv0
- >>244
こんなバカには育てないと思うが、これは泣き寝入り
むしろ、これだけ周りに迷惑掛けたら謝罪する
- 266 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:18 ID:fnFrEP5J0
- >>233
おまいは、どなのよ
- 267 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:21 ID:ZmoWyrrl0
- 普段は入り口に鍵がかかっていても、入ると子供達が乗って遊んでいたというし、
外からは本当の危険がわからない危険というのが一番怖い
見た目は子供を引きつける魅力的な形態で、実はもろい落とし穴
子供をよく知ってる者なら皆、恐ろしく思う構造なんじゃないか
- 268 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:22 ID:kFXcOXQw0
- これも一つのDQNホイホイだったんだよねw
- 269 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:33 ID:lM4uhdb50
- なんのために天窓なんかつけてんだよだいたい
- 270 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:46 ID:GEXRF8DH0
- 下校中の子供で車道の中央まで広がって車の渋滞をつくってるのとかいるからな。
最近のガキは歩行者が車より偉いということを知っててやる。。
道路にわざと飛び出して車を止めるガキとかもいるし
まぁそういうのがいるのは決まってあっちのチクだけど
- 271 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:46 ID:sht/DdCN0
- 【秋葉原無差別殺傷事件】加藤智大、疾風の如く、30秒で12人を殺傷していた【なんという殺人マシーン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213862185/
加藤さんカッケー! 1人あたりわずか2.5秒の刺突スピード!!
- 272 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:47 ID:uYYWVr8G0
- 低学年ならまだ分かるけど、高学年はそろそろ落ち着いてこないとね。
教師も注意力が足りなかったのではないか。
1クラスたかが20数人じゃないの。俺らの頃は50人くらい居たけど。
- 273 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:46:53 ID:N1IyqspjO
- 跳びはねた児童全員ADHD。
見逃した教師はADD。
みんな特殊教育受けれ。
- 274 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:06 ID:3iLCs52H0
- >>269
昼間の照明節約のためじゃないのか?
- 275 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:08 ID:XYqPnqO60
- 子供ってのは、大人では考えられない、妙な所を歩きたがるからね。
私も小さい頃は、人様の家々の屋根を伝って歩いた事がある。
- 276 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:10 ID:BzhmXxnN0
- >>252
残念ながら想像力が欠如しているのは教師
あとあれが天窓なんて想像力より知識の問題だ
- 277 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:22 ID:tyghiH5u0
- >>249
俺は大阪で小学校教師やってたんだけど、副担任がいなきゃとてもやってられなかったわ。
DQNな親の対応が大変だった。
橋下改革のせいで、給料一割減、児童数5人増らしいので、今の教師はもっと大変だろうけど。
- 278 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:23 ID:tEd075QI0
- 想像力ないのは、人が乗れる場所に天窓付けるヤツだろ
馬鹿じゃねーの、設計したヤツ
- 279 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:34 ID:kljO3D/W0
- >>269
まぬけを淘汰するため
- 280 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:39 ID:MjoeJTYb0
- >>250
死んだ幼い子供を責めるなんて
半島で躾されたんですか?www
- 281 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:40 ID:J/ZiFEWT0
- >>28
>学校は税金でくだらない天窓なんか作るなよ
作り手は、学校じゃなくて
市と土建屋
- 282 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:40 ID:VD3d4fr80
- 俺消防の頃は根暗で友達居なかったから
こんな大胆な事は出来なかったな
- 283 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:47 ID:R7R554Q70
- >>136
だから今はあれをみせられれば、危険とわかるけど
下が透けて見えない単なる丸い物体にしか考えなかったんでしょう子供は。
ここは屋上でこれは窓になってるから、下にはなにもなく落ちる
という想像が何も教えられてない状況で一瞬わからないということはあるでしょ
- 284 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:48 ID:A5zC0SbQ0
- 俺はれっきとした大人だが、飛び跳ねはしないけど
これに座って弁当喰ってるかもしれんw
- 285 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:48 ID:9c5Cai51O
- バカすぎるw
ロクな大人にならないだろうから、
死んで良かったんじゃん?
こういうニュースはすがすがしいwww
- 286 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:51 ID:+8hlPKIB0
- まあ40過ぎの良い大人ですら田んぼに頭からダイブして全身麻痺するんだから
小6が天井から落ちてもしょうがないか?
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=walo&file=1213855611306o.gif
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=youlo&file=1213855673005o.jpg
- 287 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:54 ID:jcJzaKwd0
- 高所恐怖症のオイラは東京タワーのガラス張りの所に立つのも無理ですw
- 288 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:58 ID:Igz+ZVRK0
- >>259
ちょっと気の利いた小学生ならその程度の事知ってる筈だよな。
- 289 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:47:59 ID:GI5SRfpA0
- 今の小6って大きいよね
そりゃ3回もジャンプすれぱ落ちるのに、先生も注意しないのかな?
学級崩壊?
- 290 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:00 ID:A58Ph2TI0
- >>225
どうなのかな。
これは子供とかも行かせることがあるの前提の屋上だったのか、
メンテとかのときだけ人が行くの前提の屋上だったのか、
にもよると思うけど。
- 291 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:02 ID:ejCT+7h90
- >>238
パラシュート開かなくて地面に激突した画像みたことあるけど、人型にはなってなかったな
- 292 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:09 ID:O4ljXZOu0
- トランポリンみたいで面白かったのです。
- 293 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:10 ID:uizuSQ+V0
- >>247
それは半分間違ってるけどな。
馬鹿は死んだら治らないんだよ。
- 294 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:14 ID:fvprxJLdO
- 普段は立ち入り禁止になってたんじゃなかったのか?
管理体制の問題と 先生の指導力不足の問題もからんできそうだね 。
普段から担任の先生はクラスをまとめることができていたのだろうか?
- 295 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:21 ID:Y49LDpQVO
- 体を張ったコントだよね。ただ体を張り過ぎた。
- 296 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:34 ID:BKq78fOrO
- >>221
親は反省…してなさそうじゃないか?
子は親の鏡だろ
- 297 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:34 ID:QhUgGeC90
- これも福田が悪い。
- 298 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:36 ID:s/rvrl9p0
- >見た目は男を引きつける魅力的な形態で、実はもろい落とし穴
こんなの童貞じゃなきゃ当然だろ?が、マムコだけは「恐いもの見たさ」w
- 299 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:36 ID:edfyEEll0
- >>280
死んだからこそ責任がいきそうだけどなw
- 300 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:45 ID:oJpgNUpf0
- >>277
親も教育しないと駄目だよな。ガキ以下だ
- 301 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:53 ID:CaSkZRnH0
- 大体この屋上全体の構造が、子供を連れて行くような造りじゃないだろ。
子供を殺した責任はきっちり取れよ。ま、刑事訴訟は時間の問題だけどな。
- 302 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:53 ID:eoZMmfEj0
- なんかさぁ
>>252みたいな「危険な遊びを経験していない&最低限の理化学的知識すら無いからこそ」
って発言そのものに、頭でっかちでなんにも経験してきてなさそう臭がするんだよなぁ・・・
- 303 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:48:59 ID:OeMvn7I60
- これからの学校は、窓という窓すべて刑務所なみに鉄格子を嵌め殺し。屋上は完全閉鎖。
階段には手摺りをつけ、昇降時には利用必須。
いかなる理由があっても、廊下での疾走は厳罰に処し、親への家庭教育指導も合わせて実施する。
教師が付き添わない環境での運動・遊びは一切禁止。授業以外での運動器具は全面使用禁止。
カッター・はさみ・ひも等の持ち込み禁止。
体育は、体操とストレッチに限定。徒競走は競争心を煽るので不可。
水泳は、教師による危機管理が物理的に不可能であり、責任がとれないので禁止。
球技も、球が凶器となる可能性を否定できない上、敵味方という概念も教育上、望ましくない。
- 304 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:01 ID:Xj3/mq5h0
- 危険な遊具を撤去しまくった結果、
危険な遊びがあるということ自体を理解してない子供が育つわけだ
- 305 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:02 ID:Z81S7J8H0
- 落とし穴がある場所に行かせる事自体誤りだな。
柵もなかったことから、本来屋上は使っていけない場所だったと思う。
- 306 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:03 ID:Tm4rY+Cf0
- 飛び跳ねすぎて、天国まで飛んじゃったんだね。かわいそうに。
- 307 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:07 ID:qCsNbdzv0
- あほの子死亡www
- 308 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:07 ID:KlwDKVwq0
-
馬 鹿 は 死 な な き ゃ 治 ら な い
やっと治ったんだよね、中村君w
生まれ変わっても、次の人生は猿だねきっとwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:17 ID:nwiVBXkn0
- 三回ジャンプって・・
絵に書いたような自業自得ww
- 310 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:18 ID:J3tq6ZnL0
- だいたい100kg超えた奴が、3回体当たりしたら壊れる
- 311 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:22 ID:LEogF0dg0
- 小学生の頃は高いところが大好きで、ずいぶん無茶もやった。
我ながらバカなガキだったと思う。
でも成績だけは一番良かったから不思議。
- 312 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:28 ID:se4sBYMT0
- >>208
それで手で押して割れないか確認しているうちに勢いあまってわってしまって、
そのまま下に落下してしまうってオチか?
- 313 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:33 ID:Vwk/ynkk0
- >>280
事実かどうかを言うと批判か。まるで半島人だなw
- 314 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:40 ID:so55s7yX0
- でもこの事故のおかけで(と言ったら不謹慎だけど)、
全国で同じような天窓付いてる小学校は安全点検や防止策を徹底するだろうから、
同じような事故や犠牲が出なくなるかもね・・・
- 315 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:44 ID:cLcZbL1V0
- 小学生ならコレはやるな
でもジャンプはやりすぎ
- 316 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:49 ID:hMV4y8k2O
- いや、むしろそんな危ないことしてたのに教師はいったい何を となりそうだな
- 317 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:58 ID:4DJx7YUB0
- たまにこういう悲惨だったり駄目なお手本があると、周りの子供達の
教訓になっていいのかもしれない。
死んだお調子者の子供には悪いけれど。
- 318 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:49:59 ID:c3yOur3tO
- 厨房の時
第一校舎と第二校舎の隙間を屋上まで登って先生にぶん殴られた
数日後でかい鉄のトビラが付きました
- 319 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:08 ID:9F8H5EyI0
- トランポリンみたいのと勘違いしたんでね?
なんか弾みそうな形だし。
- 320 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:08 ID:YoLq9PDN0
- >>188
学校の設計の問題だと思う。
>>214
ポテトサラダのみ・・・歯医者で死にそうになった
そういえば歯医者に来る親子って、待合室にいる時点で差があるよな、馬鹿と教養
- 321 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:27 ID:TIIxUHtNO
- 怖いのは凶器でも道具でもない
人間自身だよ
- 322 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:37 ID:pk6YcXkEO
- >>216 大泉のバス転落事故、運転手さんと後続トラックかわいそうだったね。
- 323 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:38 ID:ZXJnFw6+0
- >>314
と思いきや間もなく公園遊具で死亡事故がでそう
- 324 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:39 ID:kljO3D/W0
- >>316
責任をどうのこうのってニュースでいってたから教師は捕まるかもね
- 325 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:40 ID:uizuSQ+V0
- >>233
いや、普通にもう書き込みできる時間だろ・・・?
>>276
教師は近付くなと注意していたらしいが?
>>280
人前じゃ仏さんの悪口は言わんよw
そんなことも判らないかw
- 326 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:41 ID:Dcrbip2Y0
- >>283
子供の頭を理解できないのも想像力の欠如なんだと思うよ。
そういう人が2chで自業自得って騒ぐのは構わないと思うけど
教育のプロが子供の頭を理解してないんじゃマズイわな。
- 327 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:44 ID:uK9z+fHl0
- 俺もガキの時分は無茶をやってケガしたこともあったけど、
死ななかったのは運だったんだろうな……。
- 328 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:46 ID:VwBBenU90
- 保護者に天窓の修理代請求するよな
- 329 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:54 ID:zJcTN6jZ0
- 週間少年ジャンプは、廃刊だな・・・
- 330 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:50:54 ID:6WMNCFOoO
- >>233
土日が休みじゃないと普通の人ではないなら、土日はあらゆる小売り、
公共機関、飲食店、理髪店などを使用しないようお願い致します
あなたにサービスするのはみな普通の人ではありませんからね
- 331 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:01 ID:60yA8MpvO
- アクリルの蓋がなければ乗らなかった
- 332 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:05 ID:/62FXZxc0
- しかしあの屋上のシチュエーション見ると、ドーム状の白い物体が
どうにも気になる、触りたくなる気持ちは男の子だったら出てこないか?
俺はニュース映像のヘリからの俯瞰見ただけでも屋上にはこういう情景が
あるのかと思い至ったが。
学校当局が予見出来なかった、というのはどうにも解せない気がする。
自己責任的意味合いだけでは腑に落ちない。、
- 333 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:14 ID:o8HMoQIf0
- >>320
kwsk 馬鹿と教養のところ
- 334 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:14 ID:MjoeJTYb0
- >>280
事実じゃないし
要するに死んだ子供をコケにして煽りたいだけだろ?
だからおまえは半島人なんだよ
- 335 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:14 ID:ezIDIB8+O
- ダーウィン賞候補だな。
- 336 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:16 ID:pw2vou2zO
- 子供が乗るかも、と考えろってレスがたまにあるけど
乗る方が馬鹿なのに何の変わりもない
もう窓も何もない部屋に閉じ込めて授業しろよww
- 337 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:25 ID:Z81S7J8H0
- 柵もなく、踏んで壊れるような場所がある場所には、大人の俺でも
行きたくないな。
フェンスのない屋上と同じじゃないか。
- 338 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:29 ID:oJpgNUpf0
- >>293
アンネ・フランク
つ[輪廻転生]
- 339 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:30 ID:ex+NNGiL0
- 天窓3回ジャンプ
↓
割れた or ヒビが入った
↓
親が謝りにくる
天窓3回ジャンプ
↓
本人が落下した
↓
プロ親が金を要求する
こういう事ですね。分かります。
- 340 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:33 ID:BzhmXxnN0
- >>325
注意喚起は無かった
- 341 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:37 ID:tJyMVfYs0
- >>187
最近はそうらしい。
窓開けっ放しだと近所から子供の声がうるさいと苦情が来るし
そもそもヒートアイランド?だか温暖化?かしらんが昔より暑いっつう話もあるらしい。
子供のうちはあんまり長時間冷房の中にいないほうがいい気がするんだが、仕方ないのかね。
- 342 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:49 ID:a3D5Wdej0
- この小学校の近所に住んでるが、ここって校庭が大きめの公園と一体化してるんだよね。
つまり、誰でも校庭までは入っていける構造なんだよ。
いつか不審者が侵入して事件が起きるんじゃないかと思ってる。
ちなみに、その公園はハッテン場で有名らしいw
- 343 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:53 ID:G7pEAmL60
- >>249
親でさえ自分の息子1人しっかり見れないのにな
あんな人数をしっかり管理しろとゆうのは無理があることには同意
- 344 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:54 ID:BiyLI+tJ0
- >>250
うちじゃ死んだ人間を笑う躾はされなかったけどな
- 345 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:57 ID:edfyEEll0
- >>314
同意
尊いw犠牲で前例ができてこそ他の子供がその分安全に過ごせるということで
- 346 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:51:57 ID:N6gwGtMN0
- >>316
まさに、その通り!
その時、教師は何をしていたか?
屋上は立入禁止となっていたと報道してたし。
たぶん、教師の忠告を無視して跳んだいた!と予想。
- 347 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:13 ID:tKi3pVA10
- 写真から判断すると、この屋上は
小学生が日常使用する目的で設計されていないな
- 348 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:21 ID:n2xSYIiY0
- 落ちた子供はアホだったけど、親はモンスターじゃなかったんだな。
もしキチガイ親だったら「これ幸い」と賠償金1億くらい要求してるはず。
- 349 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:22 ID:qZ3VY0Ri0
- 校長と担当は泣いて土下座したのかねw
- 350 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:24 ID:Nb7zjIr70
- 小6の頃に負け組が決まっていたような知能の奴の書き込みが意外と多いな
どれだけ知能が低くなると屋上が危険な場所であるという認識が欠けるのだろうか
- 351 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:29 ID:IczRR2GV0
- そのうち、廊下を走ってて転んで膝をすりむいた。
コンクリむき出しの廊下にしてる学校が悪い。
じゅうたんを敷いてれば怪我をしなかった。って学校を訴える親が現れるぞ。
なんでも他人のせいにして、金をせしめようとするクズ人間が多すぎる。
この子の親はどうなんだろうねぇ?
- 352 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:32 ID:GEXRF8DH0
- まぁでもこれは訴えてもある程度理解できる案件だろ
拾ったストーブの事故で国を訴える外国人と比較すりゃよっぽど理に適ってる
- 353 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:33 ID:uv87oHyfO
- ま
いい落ちがついたって事で
- 354 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:35 ID:Vwk/ynkk0
- >>326
子供じゃなく馬鹿の頭な。間違えるな。
何せ他の子供は落ちてないし。
逆に大人でも落ちてるということは、
大人か子供かに関わらず、馬鹿かどうかによる。
日本はそろそろ馬鹿検定するべきだな。
一定の点数とったら、隔離して外に出すな。
- 355 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:42 ID:sUh+qd3xO
- クソガキが一匹死んだだけだろ
- 356 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:52:55 ID:CVBaWcqj0
- まぁ、自然淘汰ということで
誰が悪いわけでもないな
- 357 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:00 ID:1Ih5Cd3I0
- >>247
笑っちまったよwww
不謹慎な・・・
ご冥福をお祈りいたします。
- 358 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:02 ID:/BR0/eLp0
- 危険と書いておかないと危ないことがわからないようじゃダメでしょ
- 359 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:03 ID:5ykJQoZS0
- 教師が気付かなかったなんて絶対嘘だろw
もし本当に気付いてなかったとしたら、どんだけゆとりwww
- 360 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:06 ID:xt4lql3Y0
- ここで児童叩いてるチョンはさっさと死んで欲しいよね。誰にも相手にされなくて
人間が嫌いなのはわかるが死んだ子供と親を叩くのはどうかな?
- 361 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:12 ID:VFVEoCn50
- >>233のコピペにマジレスしてる奴は
ある意味真面目に学校や会社に行ってる奴だなw
俺くらいになるともう「ああまたコピペか」って思うようになる
- 362 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:15 ID:gpZNOe0BO
- 登ったり開いてる穴くぐって中に入り込んだりする遊具に似てる。
全体的に直径が小さいけど。
遊具なら飛びはねるかも。ホントに遊具ならな。
- 363 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:16 ID:uizuSQ+V0
- >>322
あれどうなったの?
運転手とか責任は・・?kwsk!
- 364 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:30 ID:ehqnTIkS0
- 学校の設計に問題があるってのは、どうかな
建築基準法などをクリア(多分)しているうえに
区に設計のOKもらってる
- 365 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:35 ID:u+AzVZci0
- >>346
予想する前に記事読めよバカ
- 366 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:38 ID:yr+fe8bc0
- むしろアクリルなんか一切無しで開けっぴろげの方がよかったんじゃね?
ああ今度はマリオの土管だとか言ってダイブするガキが出るか…
- 367 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:42 ID:v4lM1Mp60
- ゆっとりしすぎたな
- 368 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:47 ID:6Fbtnnf30
- この子供は、ドームが安全だと思ったから遊んだんじゃなくて、
危ないと思ったからこそその上で跳ねてみせたんだろうな。
乗った瞬間からそれなりにやばい手ごたえはあっただろうし。
教師が「危ないからやめなさい」って注意を与えていたかどうかを
追及するのは、道義というか社会的責任の上では必要なことかもしれないが、
実際この問題が起きた原因をさぐる意味ではほとんど無意味だろうな。
こういう子供は、その注意が厳しければ厳しいほど無駄なチャレンジ精神を燃やすからな。
- 369 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:49 ID:2KyeMJOmO
- >>233
おまえ親がリーマンか公務員のガキだろwww
- 370 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:53:58 ID:R7R554Q70
- >>236
思わない人もいれば思う人もいるの
この子供は不注意だったかもしれないけど悪くないと思うよ
子供の狭い目線では仕方ない
今自分が屋上にいて高いところにいるという実感がなくなることは
子供には多いそうだし。特に小さいころからマンション暮らしだと
高さに対する感覚、恐怖心がなくなり、よく子供が通路に身を乗り出したり、上って歩いて落下とかいう
事件が多いのもそういうことなんだと、以前テレビで専門家が言ってたよ
- 371 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:00 ID:u6wHT2Vv0
- むしろこれだけ騒ぎ起こしておいて、親の謝罪がないのがおかしい
- 372 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:01 ID:q7W9DTZj0
- >>341
3歳ぐらいの子供が意味もなく絶叫したり良くするが、
あれが小学校中学年ぐらいまで当たり前にやるらしい。
そりゃうるさいわな。
- 373 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:06 ID:Dcrbip2Y0
- >>332
正直おばちゃんだって乗りたくなっちゃうよ。
教師による注意があったと同級生が証言してるらしいんだけど
自分が見たニュースでは「担任教諭は注意などはしていなかった」と言っていた。
どっちなんだろう。
たとえ口頭でも、注意があったのとなかったのでは違うと思うんだよなあ。
- 374 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:08 ID:nZFxoXx7O
- 教師は職を失いうつ病か。
- 375 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:33 ID:N6gwGtMN0
- >>365
チンカスは黙ってろ!
- 376 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:34 ID:QhUgGeC90
- >クソガキが一匹死んだだけだろ
俺もそう思った。
- 377 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:39 ID:Tg+3ByVa0
- 危機察知能力うんぬん言って悦に入るやつって、
絶対文系だろ。あと文系って抵抗力って言葉も好きだよね。
- 378 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:44 ID:Vwk/ynkk0
- >>344
馬鹿だな。たとえ腹の底でどう思っていても、
遺族の前で暴言を吐かないというのが躾だろ?
ここは葬式会場じゃありませんけど?
- 379 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:55 ID:xXJshv+n0
- 屋上に人が出るなんて想定してね〜よ
- 380 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:54:56 ID:lf8sJCU10
- 結局窓っていっても穴が開いてるのと同じようなものなんだろ?
そんなところに子供連れていくなって話だな。
管理しきれなかった教師のせいというより、
屋上の利用を認めていた学校の責任だな
- 381 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:05 ID:joDeLbh70
- >>208
嘘もいいところだなw
ほんとうに口だけ
妄想子供時代日記かw
- 382 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:07 ID:tSS2MBaC0
-
アイツは
”不運”(ハードラック)と”踊”(ダンス)っちまったんだよ・・・
- 383 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:10 ID:CVBaWcqj0
- >>366
それって雨の日は?
- 384 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:14 ID:se4sBYMT0
- >>354
俺は自身をもって断言できるが、お前が隔離されて外に出れなくなるぞ。
- 385 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:23 ID:nRU3jw3E0
- 子供が危ないからと予測して防御するなら、金がいくらあっても足りない。
家から外に出すこともできないじゃないか。
- 386 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:25 ID:GEXRF8DH0
-
天窓でジャンプするのは二回までにしましょう
学校長
- 387 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:39 ID:LZEqy0s50
- アホすぎて、話にならん
自業自得
- 388 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:40 ID:s/rvrl9p0
- >>377
釣るんじゃない!w
- 389 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:45 ID:/XIpF1GD0
- >>360
生徒叩いてる奴なんていないだろ。
ただ、天窓でジャンプすれば当然死ぬという話をしてるだけで。
- 390 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:53 ID:yr+fe8bc0
- >>383
気にすんなw
- 391 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:55:53 ID:HoL/dAYG0
- 飛び跳ねてる余裕があるのなら、なおさら先生が止めないといかんね
- 392 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:08 ID:EFFXV4gzO
- 普通小六だったらここは危ないって分かるはずだよね〜
マスゴミに批判されてる学校が可哀想
まぁ犠牲者がゆとりの糞ガキだったのが不幸中の幸いだけどwww
- 393 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:24 ID:TFYdy/BA0
- 光ファイバーで外の光を取り入れようと思ったらまだまだ高いのかな
- 394 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:25 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- あのなあ普通こういう天窓は強化ガラス使うのが普通なんだよ
台風なんかで物が直撃して突き破って下の人に直撃する可能性だってあるわけ
だからな!!ここで小学生責めてる奴はなんなん?
己の無恥を晒して恥ずかしくないのか?
頭悪い奴多過ぎ!!
- 395 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:28 ID:H3eivKWF0
- で、責任の割合はどれくらいだと思う?
子供7:学校3くらいかな
- 396 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:31 ID:UjWPcu0Y0
- 屋上で授業することはもうないだろうね。
しかし、屋上でする算数の授業って何?
- 397 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:36 ID:Igz+ZVRK0
- >>349
屋上ってより、高いところで強度の弱い所に立つ意味すら理解していなかったって事だものな…
しかもその上で暴れている…どれだけ馬鹿なんだろう。
- 398 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:37 ID:5lP/YMUmO
- なんだ自業自得か…
- 399 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:49 ID:LOmLh91L0
- しかしさあ、エスカレーターの事故が多発してるだろう。
今の12歳って、知能低下してるの?
死んだからといって同情するのもどうかと思う。
- 400 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:53 ID:PnNGFELr0
- ばか
- 401 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:56:57 ID:Mav+OvSvO
- まあジャンプしたガキは自業自得だが、そこに柵を設置してない設計も良くないな
と、思うわけだが
- 402 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:09 ID:edfyEEll0
- 子供8:学校2じゃね?
- 403 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:25 ID:CvkyCxAc0
- >>374
やつらは途中で辞めるって感覚がないから、そのまま給料もらいながら病気休職。
- 404 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:34 ID:xt4lql3Y0
- ああいう物はかなり強い強度でよっぽどの事が無い限り割れない認識だったんだが違うんだな。
これからはああいう危険な天窓が無くなる事を祈るよ。製造メーカーも売るさいにどの程度の強度の
ものかちゃんと説明して売ろうぜ
- 405 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:36 ID:joDeLbh70
- >>354
落ちる前はこの子も他の子といっしょですよ
乗ってたのは多数だぜ?
たまたまこの子が運悪く割れた
- 406 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:38 ID:VFVEoCn50
- >>377
外に出て遊ばないタイプの子供だよなw
怒られそう、危なそうなことほど率先してやってみる馬鹿な子供って
多いし
- 407 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:38 ID:cTjC0OIMO
- ともだちA「中村くん、やめろよ」
中村「えへへっ」
ともだちB「もういいから、やめてよ」
中村「えへへぇーだ」
ともだちC「度胸あるのわかったから」
中村「えへへっ、どりゃあー」
バリッ!ズボッ!ひゅーん!ドガッ!!!!
- 408 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:39 ID:uizuSQ+V0
- >>338
輪廻転生して猿になったら馬鹿のままジャマイカw
>>340
無かったのか?
3スレ目くらいで
184 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/18(水) 21:14:31 ID:dia4qLQe0
「先生が危ないから絶対に近くに(天窓)行くなって言われました」って同級生が
インタビューに答えていたわけだが
今のガキってほんと言うこと聞かないんだな
って出てたが。
>>370
思った事を不幸に思え。
- 409 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:40 ID:v4lM1Mp60
- ゆっとりした結果がこれ
- 410 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:46 ID:u6wHT2Vv0
- >>394
論点ずれすぎ
- 411 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:47 ID:Z0i9HggEO
- 三回ジャンプと聞いて考えが変わりました
死んで当然だろ!!
- 412 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:48 ID:w8LDL3Oh0
- 小さい頃から甘やかされて自分で痛い思いを経験してこなかった子供が
やらかした事故だから全ては親の責任だよ。
口で言い聞かせるだけで子供が育つと思っているから駄目なのよ。
学校の教師を体罰禁止で雁字搦めにしているのもこういう馬鹿親。
もっと少ないリスクの場所で親監視の元で自ら失敗を経験させていないから
想像力や危機回避能力が無い子供に育ったのよ。
誰も攻められない事故だから自然淘汰と思うしかない。
何でも人のせいにするのは大間違い。
- 413 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:52 ID:0YHBYfjo0
- 自業自得
- 414 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:54 ID:+8hlPKIB0
- これ割れた丸いっこい白い部分はアクリルかプラスティックでしょ?
踏んだときに『グニン』って感触を感じたらら
『グニン』→脆いから割れる可能性あり→下の階に落ちて大怪我
この程度の想像も出来んものかね?
- 415 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:56 ID:5ykJQoZS0
- 親の躾ってw
子供なんて家の顔と外の顔くらいきちんと使い分けてるもんだ。
家じゃ「僕」、友達の前じゃ「俺」って使い分けてるなんてザラだろ?
- 416 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:57 ID:vGG0LZnj0
- 先生は悪くない 子供も悪くない ガキが跳ねただけで割れる天窓はちょっと悪い
- 417 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:57:59 ID:UJd45lAv0
- つーかそのくらいの強度もないんじゃ明らかに欠陥だろ、
物をまず改善しろよ、格子状に枠いれるとかさ。
秋葉の事件はナイフとか物のせいにして
こういう事件は物を検証しないってチグハグだな。
- 418 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:01 ID:DND4yRyX0
- 気の毒な事件だが、子供を責めるのも学校側を責めるのも酷だな
- 419 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:08 ID:l2QNebPo0
- >>104
プランターが1年でボロッといくのは知ってるけどそこまでは
アクリルやポリカはもちっといいのでは
そう簡単に劣化されたら日本中のドームやカーポートやなんかはヒョウでも降られたらもっとボロボロな
- 420 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:11 ID:XgyFdUaE0
- 子供に危険な遊びを放置させておいた学校に100%責任がある
- 421 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:15 ID:c+cQ9MBcO
- 最近のガキは畜生以下の知能しか持ってないのか
- 422 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:15 ID:lNCRrL0PO
- 小学校低学年ならまだしも6年にもなってやることか。
危険なことしても叱れば親に逆ギレされる時代の犠牲者だよ。
- 423 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:18 ID:IOnRHz3x0
- 自殺じゃねーの?
天窓上でジャンプしたらヤバイことぐらい健常人なら分かるはず
- 424 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:19 ID:i4chlRwP0
- これ新聞見て知ったが
ガラスではなく強化プラスチックだったのね
設計したのて誰? どこの業者?
- 425 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:26 ID:eoZMmfEj0
- >>397
つか三回飛んでるんなら強度はあったってことだろ? 想像力ないのか?
- 426 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:27 ID:fM2lu0Y90
- 法律でジャンプは2回までと規制しなきゃ。
- 427 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:27 ID:BiyLI+tJ0
- >>378
遺族の前で暴言を吐かないというのが躾?そんなの当たり前だ
匿名掲示板だからといって好き勝手に人の死をあざ笑う奴はクズだと言ってるんだよ
- 428 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:29 ID:m9Q6GnVU0
- この天窓見ると、家の蛍光灯についてるカバーに見えて仕方ない。
こんな弱いヤツの上に乗るなんて体重20キロでも怖くてできない。
- 429 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:31 ID:xj7CeTUQ0
- 子供が天窓でジャンプなんてよくあること。学校は配慮してくれないと。
- 430 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:32 ID:N6gwGtMN0
- また夏だからプールの吸口に足を吸い込まれる子供が出るから、オマエラの子供も気つけろ!
- 431 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:35 ID:CFJVMn5I0
- バカは死ぬ
自然淘汰の結果だろ
- 432 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:36 ID:Tg+3ByVa0
- >>398
昔からあったから、あんなアクリル板がついてるんだよ。
お前馬鹿?
- 433 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:36 ID:qJIO+S1n0
- >>93
きめぇ・・・
区立からいい仕事就いたり公務員になってるやつもいるのに
私立がすべて、だと思い込んでしまうんですね^^
可哀想だなあ。
- 434 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:43 ID:lhne5W2z0
- 死んだ人にこんなこと言うのもなんだが、小6でも普通こんなとこのぼらねーよ。
- 435 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:48 ID:dAvcJ76bP
- 他の奴の真似してコイツだけ落下したのか。
自分の体重が他人と一桁違う事を忘れてたんだな。不運な奴。
- 436 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:49 ID:G0LX1w97O
- ホップ・ステップ・ジャンプですね。わかります。
- 437 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:58:56 ID:RipTZQwV0
- 吹き抜けの設計がアレだ。
- 438 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:03 ID:Vwk/ynkk0
- >>384
自身をもって?俺一人の為にそこまで体張らんでもw
つか、俺は自信を持って断言できるが、
俺もお前もここまで生きてる以上、一応そこまで酷くはないってことだよ。
出なきゃ今頃あの世行きだろ。周囲の大人関係なくな。
- 439 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:03 ID:SIlTlsrtO
- 自己精子
- 440 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:11 ID:u+AzVZci0
- オウムみたいに想像力想像力言ってる奴に
>>253にレスしてほしい
消防なんてバカだし
そうじゃなくても一定の割合でバカは必ずいる
まあこれは教師の責任というより設計の問題だと思うけどな
こんな危ないもんわざわざつけんな
- 441 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:15 ID:QhUgGeC90
- これで、この世から一人クソガキが居なくなった訳で
- 442 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:19 ID:60yA8MpvO
- >>383
下を中庭にしておくとか
蓋できないなら小学校で許可されないだろうけど。
あのアクリルの蓋こそが子供を引き付けてるしな…
- 443 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:27 ID:soe4v7jA0
- 自業自得のクソガキ乙
- 444 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:30 ID:J245zibuO
- プラスチック製で年中日に晒されてりゃ経年変化もおこるわな
- 445 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:33 ID:Sukot4EkO
- マスコミもいい加減「どう考えても乗っかる方が馬鹿」と
正直な見解言ってしまえばいいのに。
叩き所に困って「学校が悪い」だなんて斜め上すぎる…
- 446 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:39 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- >>404普通は強化ガラス使うんだがな・・・
- 447 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:42 ID:PXr2nhK90
- 今ニュース見たけど、小学生なのに1m65cm以上あったらしいね。
恵まれた体格が災いしたか。
- 448 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:45 ID:kB9XnRdb0
- 子供だからトランポリンと勘違いしたんじやない。
- 449 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:49 ID:uizuSQ+V0
- >>389
気にするな。
馬鹿と子供を区別してない奴だから
子供=馬鹿だと思ってるある意味ステレオタイプな奴だから。
>>405
その場合、当然他のガキも馬鹿と言うことになるな。
死んだのは運が悪かったが、馬鹿は馬鹿だろ。他の乗っていた奴も含めて。
- 450 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:51 ID:R7R554Q70
- >>385
それは大げさ。
外の自然の危険と、学校での無駄な建築物での危険はわけが違う
- 451 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:52 ID:joDeLbh70
- つーか、日本の建物もやっぱりクオリティ高いわけじゃないんだな
9年前も高校生が転落死してるみたいだな
よくあることなんだよ
- 452 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:55 ID:KNYBZeZ8O
- あと何人か落ちる可能性もあったわけですね
- 453 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:56 ID:VD3d4fr80
- 関係無いけど根明って言葉あるんだね…
- 454 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:59:59 ID:MjoeJTYb0
- わざわざ危険な屋上でくだらねえ授業やって子供を殺した
馬鹿教師に全ての責任がある
- 455 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:05 ID:gCcdd4T+O
- 子供はまだ分別わからない年だからね〜可愛そうに
- 456 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:08 ID:Dcrbip2Y0
- >>354
私も隔離されそうです。
大人でも落ちていて、他の子供も乗って遊んでた。
そんな落とし穴そのままにしとたら馬鹿が死ぬのは当然。
死んだ時のために安全管理義務は果たしておくべきだと思わぬか?
- 457 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:10 ID:BzhmXxnN0
- >>408
それ同級生じゃない
てか同級生にインタビューなんて出来ないだろ
- 458 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:31 ID:APgFA4dHO
- まぁ頭の悪さが祟った自業自得だな。
- 459 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:36 ID:1IH9Ga+Y0
- 子供が落ちた後で、慌てて古井戸に蓋をする
ー西洋の諺ー
- 460 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:36 ID:XgyFdUaE0
- お前等はこんな匿名な場所で
ガキの責任だなんだ言ってるしかない
リアルは全く聞く耳持たないだろう
- 461 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:39 ID:ezIDIB8+O
- こどもはバカ。救いがたくバカ。特に男の子なんか最悪バカ。
バカの王国の天窓が強化ガラスじゃない上に柵もない、
設計上のミス。子供も教師も責任無い。
- 462 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:39 ID:q349FiXrO
- ジャンプして落ちなかった子供はもう二度と天窓でジャンプしないでしょう。よかったよかった。
- 463 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:41 ID:X/5ihoEhO
- それよりも、過去に同様の事故が5回程あったにも関わらず、報告する仕組みがなかったという理由で文科省に情報がなかった事が異常。
以前の事故の際に「他の学校にも同様の天窓があるかも知れない」「二度と同じ事故を防がなければ」という思考が無い事が一番の原因。
その意味で人災。
- 464 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:42 ID:Igz+ZVRK0
- >>406
オマイみたいに安全対策云々抜かす奴の方が、余程お外で遊んでいない&文系臭がするんだが。
- 465 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:44 ID:1PuqdwOcO
- 小6なら、考えられる歳。
管理不徹底というなら、保護者のしつけも問われる。
学校だけを責められないぞ。バカ親ども。
- 466 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:44 ID:Xt5TwYzRO
- でも、やっぱりドキュソな子
- 467 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:51 ID:JRlm9gie0
- 亡くなった子供はかわいそうだけどサ
学校と担当していた先生がもっとかわいそうだ
亡くなった子の親や親戚が常識人だといいのだが・・・
- 468 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:56 ID:G8WFzHzK0
- 予測不能な馬鹿をやる子供が使う校舎にデザイン優先の
天窓をつけた時点で設計者の配慮不足だろ。校内の写真も
どっかにあったけど、余計な事故が多そうだ。
- 469 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:57 ID:tffEQKUl0
- 3回ジャンプ
- 470 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:00:58 ID:aOdE4lAJ0
- >>80
マイッタ。おっしゃるとおりで。
- 471 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:04 ID:CW+V5+CL0
- 自殺の線で追え
- 472 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:08 ID:tyghiH5u0
- >>454
屋上ぐらいで危険とか言ってんじゃねえよ引きこもりw
- 473 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:14 ID:o9TTpy1T0
- 今の子供は外で遊ばないからどんなものが危険なのか
わからないんじゃないか?
- 474 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:16 ID:BYH+vL9FO
- 子供も馬鹿だが、それ以上に教師が馬鹿だな
危険認識があったとしても無かったとしても馬鹿過ぎる
- 475 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:28 ID:Vwk/ynkk0
- >>427
死んだことは嘲笑ってないな。
死に至る過程およびそれを引き起こした頭を嘲笑ってはいるが。
- 476 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:30 ID:+PX3lw9k0
- 自業自得だな
- 477 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:30 ID:eoZMmfEj0
- >>378
横からで悪いけど、「思うな」ってのも躾だよ。
周囲の目を気にして見かけだけイイ子にふるまえばいいように教えられてきたんなら
それは君の不幸だけど
- 478 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:31 ID:Mav+OvSvO
- たぶんこの子供はシャーマンで、Lv5になって無謀と慢心の精霊に取りつかれたんだよ
by スイフリー
- 479 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:33 ID:aFpah3kO0
- ロシアンルーレット
- 480 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:35 ID:YeWBMaimO
- 担任が一番悪いだろ
担任が屋上なんかでやらなければ死なずに済んだ筈
算数の授業に屋上はおかしいだろ
校庭でやりゃよかったんだよ
- 481 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:40 ID:VFVEoCn50
- >>449
だから小学生のガキなんて皆馬鹿ってこと
少なくとも学校はそれを想定していないといけない
- 482 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:43 ID:50x26Bx/0
- 学校の管理体制にも問題があり
監督してた教師にも問題があり
本人や親の教育にも問題があり
なかなかむずかしいね
- 483 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:44 ID:+5zL/95h0
- このスレ
なんで人多いの
- 484 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:52 ID:28dj3kVu0
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
- 485 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:57 ID:CvkyCxAc0
- >>467
常識人なら余計大変なことになると思う。
- 486 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:01:58 ID:uizuSQ+V0
- >>427
人のことをクズって言うのは
躾けられたのか?wwww
- 487 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:00 ID:3L0TFcCOO
- 別の天窓にも足跡だって
3回飛んだのがまずかったな
- 488 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:04 ID:GmETFRbh0
- >・中村君が3回、落ちた天窓の上でジャンプをしていたとの目撃証言があることも判明。
学校と教師が被害者だな。
- 489 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:05 ID:aph2E1Sj0
- 俺も>>123の動画思い出したよ。
- 490 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:06 ID:6heRD3/W0
- >>404
さすがに、ジャンプする時の事までは考えないんじゃないか?
学校側に責任があるというか、フェンス等を設けるぐらいしか対策しようが無い、
- 491 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:06 ID:ib8l4JBA0
- 誰も悪くない
だから誰かに責任を押し付けるようなことはしちゃダメだと思う
- 492 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:09 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- >>389無恥乙強化ガラスも知らんのか?
- 493 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:14 ID:cpNpB/HwO
- ガキ死ね
- 494 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:22 ID:P9ZXFiff0
- 死者にあれこれ言うのは酷だけど、やっぱ今のうち市んでおいてよかったよ。
どうせ将来はあれだろうから。
- 495 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:24 ID:joDeLbh70
- 危険な構造な場所に生徒を連れて行くのが悪い
天井として作ってない、”窓”なんだぜ
窓が下にある場所へ連れて行きゃ・・・・
>>472
屋上として作ってないようですよ、これ
天井であって、窓がある
窓は乗るものじゃないから…
んなところに連れて行く先生ってなに?
- 496 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:27 ID:Zlkn2hQ70
- 小学生の一番の特徴理解してないやつが、設計したんか?
とはいってもこういう事故は絶対防げんだろうな。
- 497 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:29 ID:jcJzaKwd0
- モンハンで罠ばかり使ってると罰が当たるんだな
- 498 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:44 ID:sUh+qd3xO
- 明らかに自業自得だろ
- 499 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:46 ID:GEXRF8DH0
- 社会はA級の馬鹿を前提につくられているといっても過言ではない
ただそこに創造だにしないS級の馬鹿が突然現れる・・
そしてそのS級の馬鹿に合わせて社会が作り直され・・
これを繰り返すことで住み良い在日社会が作られていくのです。
- 500 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:53 ID:u6wHT2Vv0
- バカな子供は強化子供にしとけばいいだろ
- 501 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:02:55 ID:xt4lql3Y0
- 何か子供の親がいい加減な親でこどもは相当なDQNという決め付けになってるな
実際親は物凄い人格者で子供も普通の真面目な優しい子かもしれないぞ。遊び心でこういう
事をやっただけかもしれない。
ここで子供と親を叩いてる奴は小さいときにDQNのヤンキーみたいな親持ってる奴に
いじめられててその劣等感から被害者の子供のイメージを勝手に作り出し叩いてるだけだろ。
あんまりそういうみっともない事はやめようぜ
- 502 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:02 ID:Dcrbip2Y0
- >>463
ホントそう思う。
学校も親も本人も、過去の類似の事件から誰も何も学んでいない。
それが不幸。
- 503 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:03 ID:MjoeJTYb0
- 屋上で授業やれば子供が喜んでくれるとでも思ったんだろ
浅はかすぎるババアだ
結果的に子供を殺したわけで
- 504 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:07 ID:dAvcJ76bP
- 今ニュースでやってるけど
厚さ4ミリの天窓だったらしい
100キロが乗ればそりゃ割れるよな
- 505 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:08 ID:LSlJe5Gc0
- ・中村君が3回、落ちた天窓の上でジャンプをしていたとの目撃証言があることも判明。
どう考えてもこいつが悪いだろ
- 506 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:09 ID:DUoNgjuW0
- 報道当初は被害者への同情と学校への非難も結構あったのに
事実が報道されるやガキ非難一色になったねw
まあ当然なんだけど
- 507 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:11 ID:DxP5AAwH0
- 常識というのはやはりあるだろう。
誰も乗っていいと思って乗ってないだろ?こういうのは。
- 508 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:19 ID:0SzvjsPr0
- 普通下に金網とか張るもんだけどな
しかも吹き抜けの上で、さらに小学校だろ、ありえない
建築士の設計ミスか手抜き工事で、業務上過失致死じゃね?
- 509 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:20 ID:R7R554Q70
- >>397
強度が弱いと思わなかったんでしょう
それに中が透けてないから、そこが天窓になってるということさえ思わなかったんじゃないかな
それを馬鹿だと責めるのは間違いだよ
普通にそう思ってしまうことは大人でも多々ある
ただもしものことを考えて慎重に乗らないでおくか
乗ってしまうかの違い
- 510 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:25 ID:JRmpJXVnO
- >>404
ちゃんと強化ガラスで上に乗るなの注意書きもあるのが普通ですが…
なんかメーカーに問題あるの?
- 511 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:31 ID:xONEOSXGO
- 危機管理能力のない奴が死んで淘汰されるのは自然の摂理
- 512 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:32 ID:n0OPjEAG0
- 皆極論すぎない?
ある一つが悪いのではなく、
・3回跳んだバカの責任
・跳ぶバカを管理出来なかった教師の責任
・設計の責任
それぞれにあるんじゃないのか?
- 513 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:32 ID:Jae+OkNa0
- 区の払う賠償金はどれくらいかな。やっぱ億単位か。
ガキが悪いと思うけどなー
- 514 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:32 ID:oSN9//8T0
- >>3
- 515 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:32 ID:/XIpF1GD0
- >>481
一部の馬鹿なガキをもってして、ガキはみんな馬鹿という奴は馬鹿だな。
- 516 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:35 ID:P/2m8W7xO
- こんなもんガキが悪いやんけ
- 517 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:41 ID:/62FXZxc0
- >>373
会社の屋上で社員がふざけて落ちたのとは明らかに違う。
殺風景な無機質な屋上風景で、奇妙なドーム上の何か
近寄るのは怖いからやめようというのも
何これ、足乗っけてみよ
同じ生理だと思う。
- 518 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:47 ID:XyfjjX10O
- 子供用ロシアンルーレット
- 519 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:48 ID:tJyMVfYs0
- >>414
そうなんだよね。写真じゃわかんないんだけど、感触ってどんな感じだったんだろう。
コンクリートみたいにしっかりしてることはないだろうし、「なんか怪しい」って感じしないのかな。
例えば、寄りかかったり手をつくくらいなら平気だけど、乗るとかなりデンジャラス、とか。
それが「経験による察知能力」じゃないのかな
- 520 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:50 ID:w4r59SIhO
- 小学六年生にもなって危険かどうかもわからないガキが悪いだろ…
- 521 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:52 ID:3NvQwoY50
- どう考えても小6の取る行動じゃないだろw
こんなもん小1〜小3くらいまでだ。その年齢の体重なら割れなかったはず。
要するに、図体だけ小6で中身は低学年の子供が増えてるってことだな。
- 522 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:53 ID:eV3/MyO70
- そら死ぬわw
- 523 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:03:59 ID:se4sBYMT0
- >>438
まあ、”自身"はtypoだ。大目に見ろ。
ただ、酷くなかったからここまで生きていると言うのは真実ではない、危険なことを
していても、ほんの偶然の気まぐれで生死は簡単に左右される。
それが理解できなければ、やっぱりお前は隔離される側だ。
- 524 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:06 ID:1Ih5Cd3I0
- 区が払うの?
それって杉並区??
- 525 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:11 ID:ibwT7Jfr0
- 仕事でスーパーとかの天井裏に入って踏み外して怒られた事がある奴なら
なんとなく気持ちは分かるはず
大丈夫だからどんどん調子に乗るんだよなああいうのって
- 526 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:13 ID:tyghiH5u0
- なんで社会がこんな馬鹿ガキのために合わせなきゃならんのだ。
死んだのは可哀想だが、運が悪かっただけ。
- 527 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:15 ID:oxKDJ9WKO
- やっぱりテレビなんかでは子供が悪いとは言わないな。
普通に考えれば教室に帰りましょうって言ってる先生の言うことを聞かない子供の自業自得って思うんだけど。
- 528 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:16 ID:aph2E1Sj0
- >>404
この形状のものを頑丈に作るのって凄く高くつくよ。
- 529 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:17 ID:xXJshv+n0
- 先生も生徒もバカだっただけだ
- 530 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:18 ID:z2EJ8dCv0
- 熱くなって語るほどでもないね
子供の自業自得
でも、保護者は学校側へ責任を求める
なぜなら自分で責任を負いたくないから
- 531 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:24 ID:g0DFpeRw0
- """ """
| | |
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
- 532 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:31 ID:J3tq6ZnL0
- この家庭は崩壊してたろうな
しつけがまったくなっていない、授業崩壊の中心人物
教師も落ちて最高と思ってる
- 533 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:37 ID:AkByBspN0
- ソニックみたいな形に穴が開いてたな。
- 534 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:43 ID:BOwVqsil0
- >>399
バカ親が危険だって教えないから仕方ない。
エスカレーターで手すりにぶらさがったりして遊んでた子供達がいて、
近くに親らしい女性が子供放置で二人で話し込んでたんで見かねて、
「エスカレーターで遊んでるの止めさせないと危ないですよ。」
って言ったら逆ギレされた事あるw
- 535 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:45 ID:YwFCG7QT0
- >>277
だろうなあ。レベルの高い高校や大学ならともかく、小学校で30人とか無茶だと思うよ。
教室の問題もあるんだろうけど、教師の数は工夫次第で方法はあるはずなんだよね。
理科や情報科は企業に勤める社会人を招聘するとか。
全部を教師が面倒見るって制度は無茶だと思うんだよなあ。
- 536 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:51 ID:Q5fbp39JO
- 公共物に乱暴な扱いするような子供が一番悪く
そんな躾をしていた親が次に悪い
一番悪いやつは死んだからいいとしよう
次に悪いやつは何故謝罪すらしようとしない?
バカ親はさっさと「最低な子供を育ててしまいました」と謝れ
- 537 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:56 ID:Nbgdpa8n0
- で 結局 お調子者だった 小学生ってこと?
掃除のとき、トイにぶら下がって落ちるやつとか、いたよね。
なんでそんなことするのか、不思議だった。
ゴリラの示威行動と同じなのかな。
- 538 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:56 ID:CnNOjSKV0
- 実は自殺
- 539 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:04:58 ID:BJn4Byg10
- やっぱりジャンプしてたか。
普通の人→かわいそうだが事故
マスゴミ→学校のせいにしたい!話題づくり!
親→そっとしておいてほしい。
って感じなのに、マスゴミが「学校の責任だ!」って考えを煽ると、
親は批判くらってよけい辛い目を見ることになるぞ。
マスゴミひどすぎるよ。
- 540 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:04 ID:WoqTM1Q40
- DQNガキの自爆テロか
- 541 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:07 ID:LUrdEncQO
- >>461
強化ガラスでも割れますよ。てか、粉々に割れるからアクリル板の方が
ましだったのかもなwww
- 542 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:08 ID:2KyeMJOmO
- >>512
8:1:1位でな。
- 543 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:11 ID:WMjC+nZB0
- 何でもかんでも学校のせいはひどいね、こんな馬鹿問題外
- 544 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:16 ID:6heRD3/W0
- >>504
>厚さ4ミリの天窓だったらしい
>100キロが乗ればそりゃ割れるよな
逆に言えば、100キロまで耐えれるのなら小学校に設置するのは問題無いとも言える訳だが。
(100キロ超の小学生も居るが・・・)
ジャンプされた時まで素材メーカーに主張するのは間違ってる。
- 545 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:18 ID:Igz+ZVRK0
- >>492
強化ガラスでも上でジャンプすれば割れると思うけど。
それでも割れない強化ガラスの窓なんてコストが高くてとても使えんと思うが。
そもそも天窓ってのは上に載って遊ぶ為に存在する訳じゃないし。
- 546 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:19 ID:BD1VVv0j0
- 低能ガキの命を張ったギャグのおかげで他の生徒は危険は身近なところにもあるってことを学習できたね。
- 547 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:21 ID:Vwk/ynkk0
- >>477
日本には内心の自由があるからな。思うだけなら何思っても良いんだけど?
それと周囲を気にしてマナーを守るのも、マナーは守ってるんだぞ。
馬鹿やらかして落ちるよりはマシだろうな。
- 548 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:26 ID:YoLq9PDN0
- >>333
世にも恐ろしい光景を見たことがある・・・
上品な若い母親と幼児。そして知人らしき初老の男性がいた
子供はあちこち動き回り、しまいには老人のひざによじ登っていたずら
母親は『まあ、この子ったら、おほほほ』ってな感じで怒りもしない。笑ってる
老人は困惑しつつ、我慢している
ところが
老人が先に呼ばれて診察室に入った途端に母親が豹変した
雑誌でバーンっと子供の頭をぶん殴って、両手をつかんで床をひきずって玄関までいき
『じっとしてないなら車の中にいなさい!!』夏ですよ・・・
子供は『ごめんなさい・・・』と、大人しくなった。
子供がもぞもぞ動いてじっとしなくて、看護師が診察できなくて困ってるのに
親は笑ってる・・・というのも見たことある。怒れよ
- 549 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:37 ID:MqFGeXRRO
- 確かに悪ふざけしてたんだろうけど、まるで犯罪者扱いのレス多くね?
子供カワイソス。
- 550 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:39 ID:joDeLbh70
- >>492
強化プラ+強化ガラスだけど割れたんだよね、これ
なんせ、窓として作ってるから・・・窓には乗らんからな普通
でも、その窓が床としてある場所につれてくなんて・・・
>>519
4ミリのドーム状強化プラだから、かなりしっかりした感じだろうな
- 551 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:43 ID:uizuSQ+V0
- >>457
同級生じゃないのか。じゃあ注意喚起は無かったということかなもし?
>>477
まぁまぁ。世の中本音と建て前ですよ。
>>481
俺は完全なフールプルーフに反対なんだ。
勿論、建物の使用法として想定外だったようだが。
完全に安全が保証された場所なんて作ろうとしたら
幾らかかるのよ?ってなるしね。
階段なんてもってのほかだろwぶつかって人格が入れ替わったらどうするw
- 552 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:43 ID:hrQnwf950
- 恐怖も人間生存に必要な機能
あの場所でジャンプを怖がらずにできた
特殊な人は死に近くなる
- 553 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:05:50 ID:Tg+3ByVa0
- またキモオタが暴れているのか。
mixi(笑)とかみてるとこういう時、
ヒステリー起こすのってたいていキモオタっぽいやつだよな。
カトゥーンみたいだな。
- 554 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:02 ID:/XIpF1GD0
- >>492
強化ガラスでも割れるぞ。
無知には解らないと思うが。
- 555 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:05 ID:eV3/MyO70
- これは、明らかにスーパーマリオの影響だな
土管に入れるかどうか確認するのはもう義務に近い
WiiとDSは販売自粛しろ!
- 556 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:05 ID:7ciAmPzF0
- 間違いなくガキがアホなだけ
運良く生き残った同じようなアホがガキの擁護に走る
- 557 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:05 ID:Hf4Dd9sM0
- 子供が事故死するのは避けられない。
不幸な事故として片付けるのが最善だろう。
しっかしまあ、マスゴミとモンスターペアレントの最強タッグによって、
「屋上使用禁止」になるのは確実だ。
プールでの事故も毎年のように報道されてるから、
プールもなくなるだろう。
遠足中の事故もたまに報道されてるから、
遠足もなくなるだろう。
- 558 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:05 ID:vKKUMHT60
- >>521
ちなみに、今では中卒がかつての小卒レベル、高卒がかつての中卒レベルです。
Dラン以下の大学で、高校の授業をもう一回教える授業が増えているのもそのため。
- 559 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:06 ID:VFVEoCn50
- >>547
内心の自由…?
- 560 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:15 ID:r8DLgelt0
- 滅多やたらに 分別なんて言葉を使わないほうがいいよ?
同じ小学6年の人間はこんなことしないわけだし。
死んでしまってるから、バカなんていうのも遠慮されるだろうが
もし生きていれば同級生から馬鹿扱い になるのは当然だな。
俺が小6のとき遊びの延長から感電したアホがいたが、
事故の後そいつ 低学年でもわかるのにただのアホ とかいわれてたしww
- 561 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:21 ID:WDCH1B+Z0
- >>495
もしかして屋上の全面が窓だと勘違いしてない?
- 562 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:27 ID:2FS8RVaB0
- >>483
さっき実況で張られてたから
- 563 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:31 ID:dj6A/toz0
- >>451
お前は馬鹿か?
こんなに大事で取り上げられるくらいレアなケースじゃないか。
つまり日本の建築技術が高いことの証左であることが何故分からない?
- 564 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:36 ID:8pD7oEsI0
-
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ ,。、_,。、 △│,'´.ゝ'┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠──Σ ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚' < ゝ∩^ヮ゚ノ) 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇ Σ 人`rォt、 、'’ │ て く
┠──ム┼. f'くん'i〉) ’ 》┼?Ζ┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ `し' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
話 は 聞 か せ て も ら い ま し た !
つ ま り 防 ぎ よ う が な か っ た 事 故 だ っ た ん で す ね ! !
- 565 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:37 ID:BYH+vL9FO
- >>496
そもそも、小学生をここに入れる事を想定して作って無いよ
だから相応の安全対策がされていないのも当然
全ての責任は、安全対策が成されていない事を知りつつ子供を危険な場所に連れ込んだ教師にある
- 566 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:39 ID:yg8jI1ii0
- >>1
こういうのでふざけるのは10歳までだろ
- 567 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:40 ID:3HTdK7aR0
- マリオ風動画のさいげんだったか
- 568 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:42 ID:qXaIy91S0
- 割る気マンマンだったわけか。 なら自業自得ですね。
- 569 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:46 ID:fyq7jRnCO
- 悪いとしたら本人だけ
割れるかもと思う防衛本能が働けば起こらなかった事故だよ
- 570 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:51 ID:ezIDIB8+O
- こんなん絶対設計ミス。
なんで小学校に吹き抜けと天窓がいるねん。
あほちゃうか、設計士。
- 571 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:56 ID:N6gwGtMN0
- このような天窓、私学には多いけどw
中にはガラスだけで上から下が丸見えなんて在るけどw
- 572 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:06:56 ID:5vZKCy0RO
- 作った建設業者も馬鹿だよな
学校建物の接着剤にトルエン使った馬鹿がいた時はノータリンだと思ったよ
大人の方がとてつもなく馬鹿ってことさ
- 573 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:05 ID:EhIz3NVt0
- マスゴミは天窓、天窓言うけど外からは
これ↓みたいに天窓かどうか分からないわけで
http://www.mynewcheap.co.uk/res/user/4241.jpeg
更に、不透明である以上下に穴があるかも分からない。
- 574 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:10 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- >>423無恥乙
- 575 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:11 ID:Nb7zjIr70
- オマイラの頭の中ではこの事件の過失割合って誰がどんなもん?
大体の事故では10:0なんてのはないだろ。
俺の中では
親の躾:7
児童の軽挙:2
学校の設計:1
教員の不注意:限りなく0に近い
こんな感じなんだが
- 576 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:15 ID:VwBBenU90
- 状況からしてこの担任は生徒にナメられてるんやろなぁ
算数の授業で屋上?? 生徒のご機嫌取りか???
- 577 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:19 ID:8KtCqRZa0
- >>547
内心の自由があっても、そう思わないようにすることも躾の範疇に入るでしょ
- 578 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:21 ID:pk6YcXkEO
- >>363 運転手さんは、鍵をロックしていなかったと過失責任を問われて、逮捕されてしまいました。後続トラック運転手さんは、やはり人を跳ねたと言われ、逮捕されましたが、
かわいそうだ。と署名だか苦情電話が殺到したとか。川越市のあのマイクロバスの野球チームのコーチ、
良い人で慕われてたらしく、あの日もお金とか発生しないボランティアで運転やコーチしていて、突然子供がバスから落下してしまったらしい。
運転手さんは人生狂ってしまっただろうね、かわいそう。
- 579 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:25 ID:Luf61IrM0
- 親は何で謝罪会見を開かないの?
モンスターペアレントすぎだろ
親がダメだから子供が死んだんだ
子供は被害者
- 580 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:30 ID:HqeD27JY0
- 子供が乗りたがりそうな形だよな
ドーム型
- 581 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:38 ID:1JTXaUihO
- 自然淘汰
- 582 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:40 ID:5zGUaytRO
- 屋上開放してる学校あるんだな
漫画だけだと思ってた
- 583 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:44 ID:UyN5W7Q30
- 落ちるまで調子に乗って遊び続けたガキが悪いのか、
それまでにしっかり止めさせなかった教師が悪いのか・・・
まぁどっちにしろこういう馬鹿は今日死ななくても明日死ぬタイプだと思うけどな
- 584 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:44 ID:1xZ+Rwj9O
- 児童の自己責任だろうw
今のガキは危険察知能力がないのか?
なんでも人や物に責任転嫁するのは ゆとりw
- 585 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:47 ID:joDeLbh70
- >>556
アホじゃないガキなんていない
お前の足場もグラグラだぜ?
- 586 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:07:50 ID:Vwk/ynkk0
- >>559
思うだけなら何思っても良いんだけど?ってのが内心の自由。
まあ、俺が馬鹿にしてるのは死んだこと事態じゃなく、
それやったら死ぬだろうなと予期できなかったことの方だがな。
はあ〜何で人に思想の強要までする人が増えてんだろ。
- 587 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:05 ID:TFWUvr4lO
- 実物を間近で見てないから言えるのかもしれないけど
乗って下さい、と言わんばかりの半球ツルツルだとは思う
小6の子がとどめをさしただけで、これにはいままで沢山の児童が乗っただろうな
- 588 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:08 ID:ac7wdN1q0
- まぁ死んだガキが一番悪いのは当然だが、
設計士は不当に儲けすぎだから、
そこから金ふんだくってやれ。
- 589 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:10 ID:hh0zGGaEO
- 正直俺も乗るだろうと思ったわ。
部屋の蛍光灯のカバーみたいな薄さだったら乗らないけどさ。
小6くらいなら十分乗ると思うよ。
最低でも立ち入り禁止のヒモくらいはくくっておくべきだったな
- 590 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:11 ID:eoZMmfEj0
- >>519
「グニン」は曲り方にもよるけど、無理だろ。『パキッ』『ミシッ』は比較的わかりやすいけど
強度って意味だと、クッションぽく曲がることで逆に大丈夫って錯誤しやすい
- 591 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:17 ID:DxP5AAwH0
- 校長先生ならともかく、
マスコミや保護者に責任追及されるいわれもないよな。
絶対に乗るなとは言ってるはずだから
- 592 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:23 ID:qyw7i7YIO
- 小六にもなって…アホかと…
- 593 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:27 ID:uizuSQ+V0
- >>509
しかし4_のアクリルなんて乗ったら
絶対感触で判るぞ。重さで歪むのが。
まぁ小6ってのは、自分がイメージするより幼いからな。
そういう意味では、不幸な事故だった。
教師だって、授業に興味を持って貰うためにわざわざ
教室以外の場所で・・・と思ったんだろうに。
- 594 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:36 ID:2FS8RVaB0
- まあなんだかんだいっても
東京タワーのしたが見えるところでジャンプしてるの俺だけじゃないはずだぞ・・・・・
みんなやってるよな?
- 595 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:42 ID:dGU5bQCA0
-
好奇心の強い時期の子供がやるのは当たり前。
建設業者が悪い。
どこの業者かしらないが。
- 596 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:51 ID:LvrvJStE0
- 馬鹿すぎて話にならん
- 597 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:08:53 ID:rfDzUyvo0
- 学校側が天窓に強度が無い事実を教師に伝えていなかったんなら学校悪いだろ。
ていうか屋上使うの初めてじゃないんだろどうせ。
- 598 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:00 ID:vWj8brIHO
- 天窓で三回転ジャンプ
に見えた
壊れて当然だ
- 599 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:00 ID:Tg+3ByVa0
- >>579
いいがかりつけて悦に入る、お前こそ予備軍。
- 600 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:11 ID:TIIwbM8H0
- はいはい、アホガキの自業自得でしたとさ。
それでもモンスター親は学校訴えます。
モンペアの軌跡
公園でふざけてたガキが椅子から転げ落ちて木が首に刺さる。
モンペア公園の木の伐採が悪いと訴訟
ダイエット用のコンニャクゼリーを赤ん坊が飲み込んで窒息死
袋にガキに与えるなと書いてあるのに、自分の管理責任棚上げにしてメーカーを訴える。
コンニャクゼリー製造中止へ追い込む
白雪姫の主役になんでうちの子供がならないのとモンペアがクレーム
25人の白雪姫が舞台に現われるカオスに
- 601 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:11 ID:iR1W++xvO
- てか、1階の転落現場を白いテープで囲って立ち入り禁止にしてるのが怖い…
- 602 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:19 ID:SHUmmikb0
- 新聞の写真で見たけど、吹き抜けの下から見上げると天井に円形の穴が
天井の厚みのぶん筒状になって空いている。そして金網入りのガラスは水色。
だから空が素通しになってるように見えてる状態だったんじゃないかなーと。
で、屋上側のプラのカバーは不透明な乳白色の物。
下から見上げる天窓は小さく見えるが、間近で見るカバーはでかい。
子供にはあれが天窓のカバーだとわからなくても不思議はない。
- 603 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:20 ID:UiJZioWHO
- 馬鹿ガキホイホイで1匹駆除完了。
これからもガンガレ
- 604 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:24 ID:Kr+yDv2p0
- >>550
床としてある?
明らかに床ではないものとして存在していますよ。
- 605 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:24 ID:Pg433isQ0
- どうでもいいけどクズとか馬鹿とかガキとか汚い言葉が多いねここ
なんかかわいそうになってくる
助けてあげたい
- 606 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:26 ID:FfOfuLoG0
- ガキが100億%悪い、来世がんばれ
- 607 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:30 ID:3NvQwoY50
- 俺が小学校の頃は、写生の授業は先生にカギ預かって、屋上自由に出入りしてたぞ。
雪が積もったときも屋上解放して雪遊びできた。
無論、高学年以上だけに許されたことだが、今の子供はどういう育ち方してるんだ??
- 608 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:31 ID:KlwDKVwq0
-
やっぱ、2ちゃんって、二つに分割した方が良くね?
A.ガキが馬鹿、自業自得派
B.ガキが死んだのは学校、教師、設計屋、建築屋、行政の責任
ネット言論云々いうけど、意見が異なる奴と論争しても無意味だと、最近思う。
- 609 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:33 ID:t9NMIH5b0
- モンスターペアレントをぶっ殺せ!
- 610 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:36 ID:CVBaWcqj0
- >>572
昔、校内の汚れ落としにシンナー持ってきた馬鹿教師がいたなぁ・・・
それを生徒に使わせて、ぶっ倒れる奴続出
今考えると、あれ相当まずかったんじゃねーかとw
- 611 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:38 ID:dauKMX550
- >>123
うわああああああああああ
これ・・死んだの??
5メートルくらいかな??
まさにこの動画のように体育しか能のないアホガキがやったんだろ
よく見つけてきたな。
- 612 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:43 ID:ANNORnXZO
- 飛び跳ねたら壊れるって事ぐらい、小6なら予想できるだろ。
さすがに吹き抜けになって転落とまでは考えられなくても、飛び跳ねる→壊れる→怒られる→やらない方がいい、ってくらい考えられなかったのか。
- 613 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:43 ID:q4tiizxF0
- これは死んだ児童の親が天窓の修理代を出して終わりだろう。
こんなことで学校の管理責任を問うのなら、学校は成り立たないだろ。
なんでもかんでも何かに責任を取らせるこの最近の風潮はおかしい
これは「悲しい事故」だろう誰のせいでもない。
- 614 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:45 ID:lmKpnwqnO
- そら落ちるわ
- 615 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:46 ID:AtQwIGcK0
- >>586
DQNにありがちな、権利の拡大解釈ですね
わかります
- 616 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:54 ID:fu+iB82R0
- 公立の小学校に天窓なんて贅沢するからいけない。
校舎の2階以上の窓やベランダには全て鉄格子だな。
- 617 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:58 ID:UaYWNMwK0
- 児童の軽挙:9
学校側の不注意:1
- 618 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:09:58 ID:UJd45lAv0
- アクリルは脆いよ、せめてポリカにしよう
ttp://www.takiron.co.jp/product/product_01/polycarbonate/index.html
- 619 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:01 ID:Luf61IrM0
- >>599
世間に迷惑をかけたら謝罪するのが当たり前だろ
- 620 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:01 ID:joDeLbh70
- >>561
映像みてるのに、どう勘違いするんだwww
実物見ると、窓というより、腰掛たり乗ったりして下さいといわんばかりの玩具オーラだしてやがる
もっとやばそうな見た目にしないとだめだろう、デンジャーマーク張っとけよ
- 621 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:03 ID:tHcjKo+10
- こんなのいちいち細かく指導しろとか過保護にもほどがある
っていうかDQNの自然淘汰だ
自浄作用だ
- 622 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:07 ID:/c4whfoM0
- 児童0:学校5:設計施工業者5の過失だよ
よくこんなもの作ってさらに放置しておくよ
- 623 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:09 ID:RAkBOG3t0
- 小6にもなってこんなことやってる馬鹿ガキが悪い
自業自得
- 624 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:09 ID:sLoie3iYO
- こんなの淘汰だろ
- 625 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:11 ID:BYH+vL9FO
- 他の天窓にも子供の足跡があったらしい
つまり、子供がふざけて乗る事を教師が認識していた可能性は極めて高い
これは、教師は業務上過失致死まで問われるかもしれんね
- 626 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:34 ID:pk6YcXkEO
- 六年生の男子なんて、かなり重たいだろうに。
- 627 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:34 ID:HN9T2EP80
- まあこれは学校側に落ち度があるだろうね
仕方ないが賠償すべきだろう
- 628 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:46 ID:Ts0hGWT/0
- 清清しいほどにバカ
- 629 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:49 ID:Mz1/fgpA0
- 自然淘汰でバカが死んだだけ
いよれなきやわからないとかバカを擁護してる奴は飲酒運転とかで事故を起こすクズと同じタイプw
- 630 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:55 ID:P0EyT+4x0
- >>570
オレもそう思った。
いまどきの学校はこんな小洒落た設計になってるのね。
小梨なんで知らんかったよ。
- 631 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:10:56 ID:fpXTX57y0
-
携帯は画像見れないから天窓に反応して叩いてんだと思う
でなけりゃ亡くなった子供叩くなんて日本人の思考としておかしいだろ?
- 632 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:04 ID:8KtCqRZa0
- >>586
いわゆる洗脳ってやつも、躾の範疇に入るわけで。
- 633 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:07 ID:uizuSQ+V0
- これが危険だというのは判るが、責任はどこにあるか?
乗ったのは1部で、更に死んだのはその内の1人だぜ?
>>534
ワロスw
なんて言われた?
- 634 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:08 ID:FDSf1PWQO
- >>584
死者に鞭打つのは大人がやることじゃないぞ。
- 635 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:18 ID:Ezlp5e8C0
- ジャンプして勢いよくズボって感じだったのかw
お笑いでよくあるパターンだが、その場で見てた子達も大爆笑だったろうな
命を賭けて笑いを取ったんだから、俺達も笑ってやろうや
- 636 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:26 ID:tW0Ul7+50
- 子供をオームの背中に乗せて遊ばせたら落ちて死んじゃった
そんな感じ
- 637 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:28 ID:6xaRZhYLO
- つか、学校が被害者。小6にもなれば危険かどうかの判断はつく筈。親もガキも馬鹿だったとWWW
- 638 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:30 ID:eV3/MyO70
- 軽い度胸試しだよ
男の子ならみんなやるじゃん
- 639 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:37 ID:tyghiH5u0
- >>625
この程度で問われるわけないだろjk
子どもが死んだら全部犯罪になっちまいますよ
- 640 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:40 ID:Tg+3ByVa0
- >>619
自分の子どもがしんだから、責任はとってるんだよ。
お前みたいな頭が悪い人間のクズこそ予備軍だよ。
調子にのんな、クズ野郎!
- 641 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:43 ID:BzhmXxnN0
- >>208
意見が分かれなければ論争にならないし
馬鹿相手に論争するのは無意味だと思うけどな
- 642 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:45 ID:DePxYbvG0
- http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080619-2964703-1-L.jpg
- 643 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:48 ID:vKKUMHT60
- >>620
「!警告! 電子レンジに猫を入れないで下さい」
みたいなやつかw
- 644 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:11:49 ID:ixGfDbDs0
- >>602
分かっててやってるって
そうじゃないとジャンプ三回もしてる意味が分からん
- 645 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:01 ID:eoZMmfEj0
- >>586
>思うだけなら何思っても良いんだけど?ってのが内心の自由。
これは社会が許すことで、親が育てる子供に認めるものじゃないんだよ。
ホントにちょっと親に恵まれなかったのかな・・・ 残念だけど
- 646 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:01 ID:Ru5d6z9ZO
- ゆうべサスペリアみたばっかりだったから ニュースみたとき怖かった。
- 647 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:01 ID:ejCT+7h90
- 小学生にはマッピーをやらせることを義務付けなきゃいけないね
- 648 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:02 ID:qBWOVCKrO
- >>594
やってるけどガラス枠ごと外れた時のこと考えてちゃんと生命保険に入ってるぞ
- 649 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:11 ID:6Fbtnnf30
- まあ、他の子供を巻き込まなくて良かったよね。
親も、今はどうか分からんけど、落ち着いたらしみじみそう思うんじゃないか?
- 650 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:13 ID:ZFvOjhg6O
- バカガキホイホイの効き目すげーな
- 651 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:13 ID:LFcWUMkPO
- >>622
児童は親含めて7割ぐらいはあるだろ
- 652 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:19 ID:BOwVqsil0
- >>618
ポリカーボネートって紫外線とかで劣化激しくね?
- 653 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:23 ID:TTX3+bss0
- ・天窓に使っていたプラスチックは、風雨・経年による劣化には強いが、
強度自体は一般的なものより脆い。
・天窓を囲う柵はなかった。
・屋上を立ち入り禁止にしていなかった。
・授業前・授業中に注意はなかった。
・天窓には以前から児童が登っていた。
これで自己責任とかいってるのは何なの?完全に学校側に瑕疵があるじゃん。
2ちゃんのモラル大好き愛国モラル厨は、瑕疵とかいう言葉や安全配慮義務とか
いう言葉は通じないの?普段は「シナチョンとは違って日本は法治国家だ!」
とか言っておいて、「瑕疵」って言葉すら知らないの?
- 654 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:29 ID:FQX15WqsP
- バカだったのかな
死んだらバカ治る?
- 655 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:30 ID:GA/TEVz20
- もっと高度からダイブして窪塚生き残ったんだよな・・・
- 656 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:37 ID:joDeLbh70
- >>593
ドーム状って丈夫だよ?
お風呂のプラ製の椅子とか普通に乗れるだろ?
>>604
アスレチック的障害物として、球体が誘ってるだろ、常考
- 657 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:50 ID:bzfgSq0l0
- 複数児童の足跡って一人じゃないんでしょ?
走り回ってる児童を注意中の事故でしょ
馬鹿な子が集中したか教師がなめられてたかどっちよ?
どっちにしろ、この教師がこのクラスの生徒を連れて
屋上に行ったのが間違いだろ。
- 658 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:49 ID:YeWBMaimO
- 担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
- 659 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:50 ID:u6wHT2Vv0
- NHK
心のケアwwwwwwwwwwwwww
いらねーよそんなもんwwwwwwww
- 660 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:53 ID:DxP5AAwH0
- >>496
バカな学校には光を取り入れるなよ。
誰がただで商品置いてくんだよ。
防護柵なんて付けたらものの値段が5倍になるよ。
お前ら自由過ぎw
- 661 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:12:56 ID:LH08lTcZ0
- >>642
こりゃ割れんぞふつー
施行ミスかも
- 662 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:08 ID:pk6YcXkEO
- 167cmのデカい小学六年生男子じゃ、重すぎたんだね、そんなデカい体なのに乗るなよ。
- 663 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:12 ID:nTuX2Ixv0
- リトルリーグの四番打者にしては165って小柄だけど
まさか下のガラス窓まで割れるとは思わないよな
もう一枚金属ネットなりあれば
- 664 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:26 ID:N6gwGtMN0
- 私学には天窓ドームが付いたのが多いぞ。
- 665 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:26 ID:hZ3BOvQpO
-
結局税金で?
生徒がアフォでも教師がアフォでもいいけど、何故・・・
- 666 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:35 ID:UyN5W7Q30
- NHKで今やってんだけど、
正直これは乗りたくなるかも、と思った
- 667 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:44 ID:MR/J54Sf0
- >>656
柵があったら「上るだろJK」と言いそうだなw
- 668 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:45 ID:WdZpcl3p0
- この事故で、「天窓には絶対に乗ってはいけない」ということが徹底されるのは
悪いことではない。
ただ、天窓に乗って落ちた事故は前にも何回か起きてたらしいから、
どうしてもっと早くそういうことを徹底しなかったのかと思う。
- 669 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:45 ID:2FS8RVaB0
- >>611
これ死んでないよ
長いバージョンの動画は出てくるし
- 670 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:46 ID:5zGUaytRO
- 実際屋上開放してる学校どんぐらいあんの?
俺の高校はしてなかったよ
理由は危ないからじゃなくてタバコ吸う奴らが溜まるからだけどww
- 671 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:55 ID:KlwDKVwq0
- >>644
3回もジャンプしたのは、虚 勢 を 張 る た め
だよ。
学業成績も、女の子からの人気も、スポーツ能力も低いガキは
虚勢を張るのが大好きなんだよ。
- 672 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:58 ID:lKD3SqVC0
- 下に誰も居なくてよかったな
- 673 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:59 ID:RAkBOG3t0
- >>155
小6ならやらない奴のが多いぞ?
まず、大人でやりかねん奴を探して来い
- 674 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:13:59 ID:7m0WfHDD0
- >>622
>児童0:学校5:設計施工業者5
モンスターペアレンツかその予備軍だな
怖い怖い
- 675 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:03 ID:xwHpAo4e0
- 次はもちろん天窓規制ですよね?
- 676 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:03 ID:Fp/N4COI0
- >>653
単に餓鬼が嫌いなだけでしょ
- 677 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:04 ID:VwBBenU90
- アホやなぁ、中村君
- 678 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:07 ID:H3eivKWF0
- 強化も何も普通は乗らない場所なんだから
乗るなって貼り紙すればいいだけの話でしょ
- 679 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:20 ID:j5D7008q0
- まず、子供が教師の言うことを聞けるレベルになってから学校に通えるようにすべき
体罰駄目、言うこと聞かない、それで怪我したり死んだら学校のせい、じゃ可哀想すぎる
- 680 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:20 ID:pE8XaYM70
- 生活保護受けられる人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3405096
生活保護受けられない人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3403967
- 681 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:30 ID:Dcrbip2Y0
- >>661
長期使用で紫外線や加重による劣化も考えられる、と新聞に書いてあった。
まあ、色々な要因が重なって落っこちちゃったんだな。
- 682 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:31 ID:R7R554Q70
- 何でも触ったり痛い思いしてこれは危ないとか経験するのが
昔からいる健全な子供でしょ。
情報だけあふれて家の中で何もしないで
経験もしてない子供のほうがよほど馬鹿だよ
それをしてしまって命を落とした子供を責めるのはおかしい
昔は周りの建物やら遊び道具やら今と違って見るからに危険というものしかなかったから
子供も命を落とすまでの無茶はしなかっただろうけど
今は人間が作り出したものは
なにもかも複雑になって
子供の想像を超えるものであふれてるから、こういう事故がよくおきる
これは人災です
- 683 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:33 ID:ZDSSrzxj0
- こんなガキ死んで当然!
バカなんだから。
日本もバカガキが一人死んでよかったわ!
- 684 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:33 ID:Ga46KTXg0
- オレが親なら恥ずかしくて引っ越す。
- 685 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:36 ID:+8hlPKIB0
- まあこいつらのアホさには勝てるやつらは居ナイだろうな
http://jp.youtube.com/watch?v=KYTNOwVeJ9A&feature=related
- 686 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:37 ID:LNoIGGHF0
- ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
//\\ ドガシャーン!!
川
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
- 687 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:42 ID:Luf61IrM0
- >>640
愛する生徒が死んだから学校も責任を取ってるね
学校は謝罪する必要なし
- 688 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:42 ID:LFcWUMkPO
- >>656
明らかにバカだろ
- 689 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:45 ID:Igz+ZVRK0
- >>652
ポリカはかなり紫外線劣化に強い方じゃねぇか?
- 690 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:14:59 ID:luDA5+mrO
- まあ、学校側の責任と言われてもしゃあないな…
今回は小6だから、馬鹿?と言われるが
もっと低学年の子供も居るわけだし。
柵ぐらい作っておくべきだった。
- 691 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:00 ID:J245zibuO
- 慶應義塾高校でも過去に転落事故があったらしいな
- 692 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:00 ID:73lK3WceO
- 中村というガキは本当に馬鹿wwwww
- 693 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:04 ID:YU1UC8GU0
- 165cm、キャッチャーをやり、大柄な児童。
明らかに、ジャンプして、天窓のプラを割ろうとしてたな。
でないと、下の針金入りガラスまでぶち破らないだろ。
- 694 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:20 ID:D4cnN21R0
- 馬鹿な子
- 695 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:20 ID:YeWBMaimO
- 担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
担任が殺した。
- 696 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:29 ID:UTYyZcCE0
- >>647
むしろスペランカー
- 697 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:32 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- >>554子供が飛び跳ねたくらいじゃ割れんといってるの
頭悪いなあ
- 698 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:37 ID:uizuSQ+V0
- >>578
嫌な事件だな。
死んだガキは哀れだが、
逮捕された人が哀れすぎる(;´Д`)
というか、そのガキの親は・・・(´・ω・`)?
- 699 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:39 ID:TIIwbM8H0
- 税金でこんなもの作る杉並区w
なんじゃこらw
http://ca.c.yimg.jp/news/20080618234545/img.news.yahoo.co.jp/images/20080618/maip/20080618-00000020-maip-soci-view-000.jpg
- 700 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:41 ID:cqjMjyKQ0
- なにこの危機意識のなさ
- 701 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:49 ID:n4Tc79RJ0
- いい感じにクッションになってバウンドできたんだろうな
小学生ならそういうの好きだろ
- 702 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:51 ID:SHUmmikb0
- ガッシャーン! ドスーーーン!… ぼくは死んだ。
- 703 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:51 ID:CEjulQ/00
- 今ニュースで見たけど、
業務上過失致死の疑いで捜査中だってさ。
- 704 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:56 ID:md8VdvaE0
- 165センチ以上ある大柄なガキって今ニュースで言ってたな。
まぁ、悪いことが重なったってこった。
- 705 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:56 ID:RhDTUkk40
- >>652
紫外線カットしる!
- 706 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:58 ID:WDCH1B+Z0
- >>575
親の躾:4
児童の軽挙:3
学校の設計:0
教員の不注意:1
・強化プラスチックが老朽化していた
・屋上での授業を許可していた
・強化プラスチックの明り取りの上に複数の足跡がついている
ということなので
学校の施設管理責任:2
くらいかな。
- 707 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:15:59 ID:s/QvETwk0
- >>1
杉並区といえば、コレを思い出した。
http://dvd-backup-guide.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/01.jpg
【産経】 中核派・共産党
【読売】 中核派
【毎日】 市民団体
【朝日】 市民
- 708 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:01 ID:KlwDKVwq0
- >>686
そのAAの下に、ガキが潰れて死ぬAAも追加きぼんぬ
- 709 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:03 ID:/gSjaenmO
- こーゆー調子乗る奴は大人になってもろくな事しないから早期排除でおk
- 710 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:08 ID:+45Cv1LI0
- >>593
意図がどうであれ、落とし穴ばりの危険な天窓のある場所で授業をさせていた事が問題な訳だな。
子供が大勢いれば、そのうち何人かがつまづくか故意に上に乗り、そのうちの何割かで天窓が割れ、そのまた何割かで死亡事故に繋がる、と。
- 711 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:14 ID:u6wHT2Vv0
- >>697
普通の子供はこんな所に乗らないの
頭悪いなあ
- 712 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:16 ID:bO85qjrYO
- 自業自得。
- 713 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:17 ID:59C2nGDI0
- 3回もジャンプしちゃダメだわ…
もっと丈夫なもので作ってあればよかったな。
- 714 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:18 ID:SK87TiqGO
- かーちゃんは泣いてるだろうな・・・
- 715 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:18 ID:2SGx+e/yO
- 業務上過失致死wwwwww
ありえねえw
- 716 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:28 ID:p7Rmx1fmO
- 確かに学校側に一定程度の過失はあるといわれるだろうが、
実際は当該児童の重過失。ってか想像力なさすぎ
- 717 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:42 ID:V850m0S30
- >>649 本当だ、下にもし誰かいたらこの親が訴えられてるな。
- 718 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:45 ID:j4RVabOi0
- DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
- 719 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:47 ID:6/WGsai40
- 馬鹿が勝手に死んだだけだろ
騒ぎすぎじゃね?
- 720 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:16:53 ID:7P1Pcq0NO
- >>693
ゴリラか?
- 721 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:04 ID:uRiBcyma0
- 今までも前例が多発していたけど教育委員会が事故を揉みつぶしていたそうです
- 722 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:09 ID:sLoie3iYO
- >>586
躾がなってないからだろw
- 723 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:10 ID:LNoIGGHF0
- ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
//\\ ドガシャーン!!
川
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
- 724 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:12 ID:3Ty286rQ0
- 小6になっても何が危険かもわからないとか…
親は被害者面さらすなよー
- 725 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:13 ID:/mcT0ZgjO
- 少年ジャンプ
- 726 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:14 ID:BYH+vL9FO
- 設計の責任問われるかは微妙じゃないか?
これが生徒が容易に立ち入れる場所なら当然設計の責任が問われるだろうけど
ここは周りに柵が無い事からも、最初から生徒の立ち入りを想定しない(立ち入りを許可しない)作りになっている
実際普段も鍵をかけて立ち入り禁止にしていたみたいだし
設備で安全対策を講じるんじゃなく、生徒を立ち入らせない事で安全対策を講じた場所
それを無視して教師が入れてしまったんだし、学校の設計の責任を問うのは無理がある
- 727 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:18 ID:BOwVqsil0
- >>633
「今までケガなんかしたことないですから!」とか、そんな感じ。
ケガしてからじゃ遅いってのに。
- 728 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:21 ID:0B4IuPBi0
- まあ普通は金網くらい張ってあるわな
それがないから普段は屋上自体が立入禁止なんだろ
ガキはどうでも良いが教師は死ね
- 729 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:29 ID:B8w10Xy80
- こういう子はクラスにひとりはいたね。
死ぬまではなかなかないけど、大怪我くらいはいた。
先生や学校の責任ももちろん問われて仕方ないけど、
なんにせよ子供の悪ふざけは危険な場所にこそ
楽しさがあるからなぁ。運が悪いよみんなして。
- 730 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:35 ID:joDeLbh70
- >>711
乗るとしかいいようがない
ほぼクラス全員乗ってるだろ
- 731 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:49 ID:hh0zGGaEO
- >>673
20過ぎてるけど俺は間違いなく乗る・・・
ただ先に調べてから大丈夫そうか判断するけど。
そういった判断しない小6なんていくらでもいそうだ
- 732 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:17:50 ID:/XIpF1GD0
- >>697
割れるよ。
子供といっても160cm越えてるし。
常識だろ?
- 733 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:07 ID:9ORBMx//0
- 学校側の管理責任問われるなーこれは
- 734 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:09 ID:qBWOVCKrO
- >>698
そこで後席シートベルト義務化ですよ
- 735 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:13 ID:uizuSQ+V0
- >>544
いねーよw100超の小学生なんて。
もし居たら・・・(;´Д`)
>>123はωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
- 736 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:15 ID:Luf61IrM0
- 身長165で100キロ近くも有るのが三回ジャンプするまで耐えたんだから
転んで手をついたくらいで壊れるわけないだろ馬鹿
あきらかに子供の責任
子供の責任は親の責任
親は謝罪会見開け
- 737 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:29 ID:TIIwbM8H0
- 子供は人の死について学ぶことができた。
悪ふざけが過ぎると事故に繋がることも学ぶことができた。
少なくともクラスの人間は 人は死んでも復活するとかアホなことは言わなくなるだろう。
良かったね。
- 738 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:33 ID:RhDTUkk40
- >>711
屋上に落とし穴があるようなもんだろ
- 739 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:39 ID:HN9T2EP80
- >>678
張り紙じゃダメだ。うちの子供は字が読めないとか抑止力が無いとか言う奴が出てくるから
ドーム状の鉄格子でも上から嵌めないと
- 740 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:41 ID:VFVEoCn50
- 子供を馬鹿だアホだって叩いてる奴って
自分が小6の頃にどれだけ賢かったと思い込んでるんだろう
- 741 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:42 ID:0457JJHR0
- >>699
そんなとこ毎日のように通ってるんだから
ドームの下がどうなってるか6年生ならわかるな。
- 742 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:48 ID:+45Cv1LI0
- >>642
その絵には、土台の長さが書かれていないのがミソなんだが
写真を見れば分かると思うが、その絵ほど天窓は丸くなく、平たい形状をしている。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080618-2955838-1-L.jpg
- 743 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:49 ID:HqeD27JY0
- 100キロってマジなの?
- 744 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:52 ID:NkpEYq2k0
- それより数学の授業でなんで屋上なのかと小一時間
何を考えているかわからない化け物みたいな子供らを
わざわざ危険度が増す屋上に連れて行くなんて・・・
落ちた子供はかわいそうだが
児童8, 学校2 くらいだろ
設計に問題があるってのは筋違い
- 745 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:18:57 ID:lrAYq5tE0
- もうこうなったら
小学卒業まではリードつけようぜ
- 746 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:10 ID:oPTrWkQI0
- とうとうゆとりは危険までも認識できない所まできたか
- 747 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:11 ID:Vwk/ynkk0
- >>732
子どもといっても馬鹿じゃなきゃ乗らんよ、常識だろ?
- 748 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:13 ID:WPPItvyy0
- やっぱり「ロンドン橋落ちた」だったか!!!
- 749 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:16 ID:LFcWUMkPO
- >>730
DQNネームぐらいじゃないかなぁ
- 750 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:19 ID:qO72Upm80
- 異形の物の手形足形だろ
- 751 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:25 ID:7S47Nbh00
- 今度はどんなゲームの影響なんだ?
- 752 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:26 ID:ZDSSrzxj0
- 天窓の弁償は死んだバカガキの親にしてもらわんと。
死んだバカガキより天窓のほうが大事だわ!
- 753 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:28 ID:CvkyCxAc0
- 今回みたいなケースだと、校長、区教育委員会だけじゃなくて、先生も業務上過失致死
に問われそう。
- 754 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:31 ID:KD+dTetT0
- 話変わってきたなw 学校にとって運良かったんじゃねぇか。
授業何回もやってて、他のヤツも遊んでて大丈夫だった。
教師が気付かないのはヤバイよw その末の事故じゃん。
- 755 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:33 ID:9y3oQtUOO
- >>731
…。
- 756 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:43 ID:8KtCqRZa0
- >>732
子供が乗った場合に、強化ガラスが割れるか割れないかを
厚さを無視して語るのは常識がないといわざるを得ない
- 757 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:46 ID:d9tm43hM0
- はっきり言おう
これは、自殺
子どもだからとか、遊びだったとか、監督責任じゃない
明らかに死ぬ覚悟が出来てる。小学六年生だから、とかじゃない
多動児だから、といういみでもない
自殺だ、これ
- 758 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:48 ID:ibwT7Jfr0
- そしてこういう展開が頭に浮かんだ
全員がドームの上で飛び跳ねて大騒ぎ
中村くん「ねえ、やめなよ、危ないから…」
「大丈夫!大丈夫!」
女子もパンツ見せながら滑り台やってるし
パイルドライバーとかやってる奴まで現れる始末
それでもびくともしない
割れそうなのにどうして割れないのだろうと不思議がる中村くん
先生「さー、時間だから教室帰るよ」
みんな立ち去る
去り際に中村くん足先でチョン
バリッ!バリバリバリバリグオーガタングワンガラヒューーーードッスーン
…ご冥福を祈ります
日本全国の子供たちに告ぐ
中村くんの死は残念だがきみたちは中村くんの教訓を活かす事ができるのだ
中村くんの死を無駄にするなよ全国の子供たちよ
- 759 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:19:54 ID:+8hlPKIB0
- たぶん普通に乗って上のドーム部分が割れた程度じゃ死亡はなかったはず
ジャンプしなかったら下の網ガラスまで割れることはなかった
- 760 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:00 ID:XKOW4Ycb0
- これで親が金はあるのに給食費払ってなかったらコンプリートだったな
- 761 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:02 ID:Nb7zjIr70
- この天窓の代金ちゃんと請求してくれるんだろうか・・・
・・・どうせしないんだろうな
まぁ、遺族の感情考えたらしないのが人の道と思うが、
親が器物損壊の謝罪を学校側に一言も申し入れなければ
こういう時こそお役所仕事で空気読まずに損害賠償請求して欲しいところだ
- 762 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:05 ID:Ybvtp4AM0
- ここで10回飛んだら、勇気のあるすごい奴
ガキってこんなもんだろ
- 763 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:07 ID:SHUmmikb0
- 落下しながら最期に見たのはニヤリとしてる級友だったりして
- 764 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:12 ID:joDeLbh70
- >>740
ですよねー
毎日キャッキャいいながら遊びまわってたわ
- 765 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:19 ID:zmuM8iPx0
- 漏れなんかいくら小学生でも危険なことくらい分かるガキだったけどなw
子供批判しているのを責めるバカは、このガキくらいバカなのか?w
- 766 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:22 ID:gUnqfQEj0
- 強化プラスティックは新品の時は大人が飛び跳ねたって
穴は開かないよ。
10年近く天日に晒されて、劣化したんだろう。
- 767 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:24 ID:P/9pf2QV0
- むしろ乗れるように強化すると面白い。
- 768 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:26 ID:u6wHT2Vv0
- >>730
まあ程度の低いのが何人かは乗ってるだろうね
- 769 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:30 ID:A23Xi4qhO
- ワンパクでもイイ!
たくましく育…
- 770 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:34 ID:+aeeom3L0
- ようつべに外人が天窓から落ちる動画なかったっけ?
マリオの効果音当ててあるやつ。
- 771 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:34 ID:DPpaNX6W0
- >>745
今回の場合首吊りになるが、よろしいか?
- 772 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:40 ID:K0jInKtC0
- 事故を想定せず柵を設けなかった学校側にも責任があるよね(´・ω・`)
- 773 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:40 ID:AQxRs+G8O
- >>647
> 小学生にはマッピーをやらせることを義務付けなきゃいけないね
>
わろたw
- 774 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:47 ID:ejCT+7h90
- 子供を持ってる親と独身でこの事件に関する意見がはっきり分かれてそうな気がするわ
- 775 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:20:55 ID:6MaDL/e3O
- 小学低学年で見知らぬ土地から人に相談しながら帰れる帰巣能力がある
かっての子供達
現在↓
人やら行政に教えてもらわないと
危険を判別できずに死ぬ
天然無双の子供達
ぐらいの思考力が違う
- 776 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:03 ID:UrcMiCcT0
- >>575
親の躾:3
児童の軽挙:5
学校の設計:1
教員の不注意:1
俺の考えはこうかなぁ。
俺自身こういうタイプの子供だったが、今思い返すと死んでもおかしくなかった遊びは結構ある。
それでも大抵の子供は生き残るから死んだ子は本人と環境に問題があったと思われがちだが、
実際に運命の分かれ目になってるのは殆どただの運なんじゃなかろうか。
- 777 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:09 ID:3HTdK7aR0
- 天窓すべてか・・・天窓が天罰をあたえたんだな
- 778 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:12 ID:eV3/MyO70
- 子供は好奇心の塊だから、やれそうな事には必ずチャレンジする
そーいう生き物なんだからしょうがない
それで死んだらまた再生産すりゃいいだけ
- 779 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:12 ID:sLoie3iYO
- >>605
余計なお世話だヴォケ
- 780 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:14 ID:6/WGsai40
- アホな死に方したうえに、実名を公表されるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 781 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:24 ID:wllbFcwNO
- さすがに窓が抜けるなんて思わないだろー。 デブならまだしも。
この子は早死にする運命だったんだな。
- 782 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:30 ID:Igz+ZVRK0
- >>742
こんな作りでよく雨漏りしないもんだなぁ。
- 783 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:30 ID:xYFyIwqp0
- 一番想像力が足りなかったのは先生だろ
他の子の足跡もあったということは子供が乗っていたのを
先生たちが気づいていないとは考えにくい
700キロ以上の耐加重性があるからまさか割れるとは思ってなかったのは
先生たちなのは間違いないと思うけどね
- 784 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:30 ID:r8DLgelt0
- まぁこの経緯をみると、
学校側に駄目な点もあったとはいえ、
業務上過失致死傷罪になるんだもんなぁ。
問われる側は重めの罪になるわけだし、正直やってらんないよな。
- 785 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:34 ID:sUh+qd3xO
- >>760
なにその因果応報
- 786 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:36 ID:HN9T2EP80
- そのうちこの教師は自殺すんじゃないかな
- 787 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:36 ID:BYH+vL9FO
- >>639
教師は危険を認識していたにもかかわらず対策を講じず、結果馬鹿な子供が死ぬ最悪の事態に陥った
しかも、危険な屋上での授業に必要性は全く無い
監督責任を問われるのは当然の事だし、注意喚起も怠ったとなると十分ありうるよ
貴方は、何でもゆとりと叩いて話が通るのは2ch内だけだと気付いた方がいいよ
- 788 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:41 ID:7lcMnJiMO
- 校庭じゃなくわざわざ屋上でやらなきゃならん授業ってなんぞや?
屋上なんかガキが柵のぼって落ちたりなんて危険もあるじゃないか。
- 789 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:42 ID:R7R554Q70
- >>602
そうそう
自分もあれが透明の強化ガラスだけなら
子供でも高さがわかり、危ないかも。。。と思って跳んだり無茶はしないと思う
あの不透明のカバーと丸い窓に見えない形のせいで
起きた事故だと思うから、子供の自業自得とはどうしても思えない
一番悪いのは大人の想像力のなさだとおもう
- 790 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:47 ID:TWnv0cuj0
- >>711
他の子供の足跡もついてる。つまり普通の子も乗ってた可能性は高い。
コイツは運が悪かったって話。
>>736
妙に詳しいな>身長&体重。 学校関係者の方でつか?
- 791 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:48 ID:soELIEKX0
- こんなの怒鳴りつけるか殴って止めさせるべきだったな
学校側の責任はその部分だけ
>>751
ええっと・・・ デビルメイクライ?
- 792 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:52 ID:LFcWUMkPO
- >>740
少なくともバカ事故で死なないぐらいには賢かった
- 793 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:53 ID:DxP5AAwH0
- マスコミのアホに金を与えんなよ。
どこまで世の管理者層はこいつらの言いなり?
- 794 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:54 ID:nNYK+qcp0
- 子供だから判断能力ない扱いなんだろうけど
アホだなこの子
- 795 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:57 ID:3Ty286rQ0
- 今の教師は力づくでしつけたら体罰だって保護者に攻撃されるんだよな?
ジャンプしてる子どもがいて、言っても止めなかったらどうすりゃいいんだ?
引っ張って降りさせて、それを子どもが親にチクって
腕につかんだ痕でも残って親が騒いだらその教師が処分か?
- 796 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:57 ID:UJd45lAv0
- >>742
このくらいなら間違って大人が足かけることもありうる、
かなり古くて劣化してるであろうし100%管理者の責任だな。
- 797 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:21:58 ID:7kepP5pj0
-
ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 ミ川川川川川川川彡
` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \ 三
,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、 三 自殺だろ
/ ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三 コレ・・・
/ / ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三
/ / / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/ 彡川川川川川川川ミ
′ イ /i:ハ :|′: :/| | \! Yl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
// !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー| ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
/ ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、 \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
| : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj} V迂ソリ jヘ : | Y:.:.| : | :|
l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ `ニ´ jヘ:| リ:.:.| : |:|
i: :/ l: : :.|:{ハ `ー' 、 ' ' ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
∨ V: :|:.ト._} ´ _ .. - 、 .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
V:|/.:八 {7 ̄.. - 一' /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
トl:.: : :.:> .._  ̄ . ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
|ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁 {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
| : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
- 798 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:02 ID:2aho6IFx0
- 老化が原因だろうね
ヘルメットだって新しいものは相当重量を加えてもつぶれるような事は無いが
老化して色代わりしたものはまさにセトモノと同じ感覚で脆い
今回は、天窓ばかりでなくヘルメットにも目を向けるべきだ
- 799 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:03 ID:/jR8DdSwO
- こんなもんガキがわるいだろ
- 800 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:03 ID:Kr+yDv2p0
- >>744
屋上が危険というなら
2階以上の建物は同じくらい危険だろうよ。
学校の校舎は全て平屋にするのかい?
- 801 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:07 ID:KlwDKVwq0
- 子供を馬鹿だアホだと正論を吐いてる人を批判してる奴って
自分が小6の頃にどれだけ馬鹿だったんだろう?
もしかして主要科目で「5」以外の成績があったんじゃないか?
- 802 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:15 ID:nd6YeU8Z0
- 悪運:99%
見えざる神の手:1%
- 803 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:15 ID:j5D7008q0
- それはそうと小6ともなるとエロ本やエロ画像を集めだす時期じゃないか?
オナホやダッチワイフなんか出てきた日にゃ親は卒倒すんじゃなかろうか
- 804 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:18 ID:Dcrbip2Y0
- >>740
人間は基本的にアホだから忘れちゃうんだよ。
それと、口答えしない他人をアホだ馬鹿だ言うのは気持ちいいんだよ。
- 805 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:21 ID:joDeLbh70
- >>757
言うだけならいいけど、違うよ
>>765
今は即民か…馬鹿じゃん
>>776
運は大きいが、構造の問題は人災だからなぁ
- 806 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:34 ID:1xZ+Rwj9O
- >625
法学には無知なことはわかった
- 807 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:40 ID:uizuSQ+V0
- >>622
そもそも乗らなきゃ大丈夫だった訳で、
ガキが0である訳は無い。
>>656
屋上は立ち入り禁止だったのでは?
立ち入り禁止なら柵は要らないな。
立ち入り禁止なのに以前から児童が登っていたのか?
授業前に注意喚起が無かったソース。
- 808 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:41 ID:agI4YhzG0
- >>740
教室で静かに漫画よんでたようなやつらばっかだからな
- 809 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:49 ID:BHpbzLAJO
- 馬鹿小学生が一人死んだって問題ないだろ。
- 810 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:22:54 ID:TIIwbM8H0
- まぁ、こういう子供は
川とかに課外授業行くとふざけて真っ先にながされるタイプですけどね。
それがたまたま屋上になっただけの話です
- 811 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:03 ID:LebI2aF30
- duke nukemじゃねーんだからと思ったよwわかんねーか。
でも最初は子供が悪いと思ったんだけど、
>同校は、屋上に通じる階段のドアにカギを掛け、
>児童が屋上に上がることを禁止しているが、
>授業などで使用することがあった。同校は、
>屋上に通じる階段のドアにカギを掛け、児童が屋上
>に上がることを禁止しているが、授業などで使用することがあった。
ここが問題のような気がする。
無断で入って落ちたら子供の責任だが、教師が入れたんだったら
管理者側も悪いきがする。
- 812 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:06 ID:l9BVHzX20
- 利口な子供ならこんなところで跳ねたら壊れて落ちるまでは予想できないが
壊れて怒られるって思うからやらないだろ
- 813 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:06 ID:tkrrLAqQ0
- ガキが勝手に屋上に出て天窓突き破って落ちたと思ったら
授業で先生が連れて行ったのか
じゃあこの先生の管理責任が一番重いな
テレビのニュースでは先生のことをひと言も言わないのはなんでだろう
- 814 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:07 ID:KlwDKVwq0
- 親の躾:5
児童の軽挙:5
学校の設計:0
教員の不注意:0
- 815 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:11 ID:ixGfDbDs0
- おそらく自動の体重が重かったのかと
それにジャンプの加速が加わって三倍ほどの重量になったと
これは体重が重いのが悪かったとしか言いようが無いな
もう体重に応じて重量税を課していくしかないな
- 816 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:18 ID:YZaFgu7m0
- ガキの危機意識が足りないと言うなら、設計士や学校、教師も危機意識が足りないだろ
- 817 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:17 ID:/XIpF1GD0
- >>740
少なくとも、死ぬほど愚かではない。
- 818 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:25 ID:se4sBYMT0
- >>792
そんなの単なる偶然だ、賢かったからじゃない
- 819 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:26 ID:VVhqPwFD0
- さっきテレビでやってたけど体重70kgってマジ?
- 820 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:33 ID:sLoie3iYO
- >>615
いやいやいや
思うのは自由だろwww
- 821 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:41 ID:q/Q3GbedO
- 子供が木から落ちたら、木を全て切り倒せばいい
子供が川で溺れたら、川を全て埋め潰せばいい
アホか
- 822 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:41 ID:+45Cv1LI0
- >>776
子供には過失責任が認められない。
だから、その表は親の指導不足で8になる。
実際には、もう少し学校側の過失が高くなるだろうな。
俺なら3割から5割程度で教師の監督責任怠慢と学校の予防措置を怠った事につき過失ありと考える。
- 823 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:43 ID:FDSf1PWQO
- 死人に罵倒する奴って最低だな。
内心なら構わないが、公の場で書くのはいくらなんでも異常だろ。狂ってる。
この件については、こんなところで授業させる方が悪いと思うな。
- 824 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:45 ID:wtIwSoEC0
- 何事も経験だな
校庭に10センチくらいの落とし穴ほって同じ天窓被せて子供が落ちまくってたら
屋上の天窓にのって遊ぶとかしなかっただろうよ
- 825 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:23:52 ID:6TGWkxtc0
- 死んでも仕方ねーじゃんこれ
それでも遺族は裁判するんでしょうなぁ
- 826 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:01 ID:/z83E32BO
- 不謹慎だが
その場にいたら爆笑しそうだ
ズボって落ちてくんだろな
- 827 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:07 ID:HN9T2EP80
- 何でも張り切ってる奴より暗くおとなしくしてたほうが長生きするんだな
ニートとかもいじめられて学校行かなかったようなクチだろう?
なぜかそういう奴に限って長生きするようになってるんだなぁ
- 828 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:14 ID:RhDTUkk40
- >>789
タワーの透明強化ガラスの床、飛び跳ねたくらいで壊れるなんてないしね
- 829 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:21 ID:97CioorL0
- 練炭→硫化水素→天窓ジャンプという流れか…次を予想するのが難しい
- 830 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:23 ID:tyghiH5u0
- 百貫落とし
- 831 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:24 ID:58bGKHv20
- いちびり過ぎやな。
- 832 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:29 ID:CvkyCxAc0
- 多分、このバカ先生は鬱病(仮病)で何年間も休職するんだろな。
- 833 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:31 ID:6WMNCFOoO
- 誰のせいかという議論に夢中の人々
- 834 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:32 ID:BP3/vNdr0
- 子供は馬鹿なことをやるもんだというが
馬鹿な子供は馬鹿なことをやるもんだ、というのが正しい
- 835 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:32 ID:Fd76LMZs0
- かってこの事件ほどこのAAがあう事件はあっただろうか
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] 中村京誠(きよまさ)君(12)
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 836 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:34 ID:sfwpi3R60
- いい教材になったと思う。自己責任とか、命とか死とか。
腕白盛りの子供を大量に預かって、絶対厳重に安全対策したいなら刑務所波にしないと無理。
- 837 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:44 ID:BYH+vL9FO
- >>800
極端な馬鹿だなw
通常の家屋内の高層階と、周囲に柵も内屋上を同列に扱えるわけが無いだろ
そんな事2ch外で言うと知能が疑われるぞw
- 838 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:46 ID:r5RcpYMrO
- きっと天窓壊したかったのだろうね。
- 839 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:49 ID:Vwk/ynkk0
- >>804
人間は基本的にアホだが、馬鹿ではないのでここで書き込みしてるのは生きている。
簡単な話、馬鹿はマジで死んでるからな。スノボーのチャンピオンになろうが、泥棒になろうが。
- 840 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:49 ID:Sq5Io3Ga0
- あれが天窓とわかってるから、何故そんなとこにのったのかと思うけど、
自分だったら、白いドーム状のもので、下は機械か何かがあって、屋上の上にのってると思ってたと思う。
まさか、下につながってるとは夢にも思ってない。
子供達が、あれが採光のための天窓で認識していたのかどうかも疑問。
- 841 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:50 ID:6/WGsai40
- 馬鹿な餓鬼の予期せぬ事故死なんて昔からくさるほどあるだろ
いくら大人が注意したって馬鹿餓鬼ってのはその斜め上の行動をとるもんなんだ
- 842 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:55 ID:r8DLgelt0
- >>794
アホだね。
とりあえず普通なら判断出来るからな。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/06/19(木) 18:24:56 ID:p+y3Ih7l0
- 死んだガキにも過失があると言わなければならない。
- 844 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:56 ID:LFcWUMkPO
- >>818
じゃあ、この事故も単なる偶然だろ
- 845 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:24:57 ID:QwWGXGS90
- 立場の弱いメーカーや学校側を正義漢ぶって
叩きまくっているのはマスコミの仕方は異常ね。
つかこれは単に頭の弱い子供がに窓に登りはしゃいで
死んだ。これは明らかに親のしつけの問題でしょ。
- 846 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:02 ID:sUh+qd3xO
- >>740
先生が教室戻るって言ってるのを無視するほどバカじゃなかったよ
- 847 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:03 ID:DxP5AAwH0
- 教員が乗るなって言ってなかったらある程度悪いだろうけど、
この子供の暴挙に怒って、下に引きづり下して平手打ちしたら逆に慰謝料とか
もはや保護者は単なるチンピラだよ?
- 848 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:03 ID:Igz+ZVRK0
- >>789
カバーが無いと雨漏りするか、よくて天窓が水槽状態になると思うぞ。
- 849 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:08 ID:Tg+3ByVa0
- カトゥみたいになるのは危険だから、
キモオタに対してはなんらかの対策を講じないと駄目だな。
社会にとって危険過ぎるな。
- 850 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:17 ID:tFRBQ8Oz0
- 俺らが小6の頃なんざ、電車のホームで線路に飛び降りて電車がくるギリギリで避けたやつが偉いとか
夜の学校に忍び込んで、火災ベルを鳴らして素早く立ち去ったら勝ちとか
コンビニで誰が一番物ぱくってこれるかとか
そんなんばっかだったろ
お前ら自分のこと棚にあげすぎだろw
- 851 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:18 ID:XBCsWXbx0
- こう言う事をしてはいけないと教えるのが親の責任。
この手の親は自分のガキに何も教えない、教育は全て学校の責任であり家庭の問題ではないと言い張る。
今回は天窓から落下して死んだが、この種の事故は遅いか早いかでいずれ起きた事。
- 852 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:21 ID:joDeLbh70
- 東京タワーの下がガラスになってる部分あるだろ?
あれ怖くて上に乗れないんだが、天窓も透明にしてたら、絶対に乗らなかったはず
>>803
オナニーまでは保育園ですますだろ
あとの小学生人生はおまけ
- 853 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:23 ID:7lcMnJiMO
- >>812
時々いるよな。
他人の物とか公共物を壊すことを何とも思わんヤツが。
- 854 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:25 ID:vYvJv3y90
- うはー、落ちたのが一人で済んだのは不幸中の幸いだな。
教師は何やってたんだ。
- 855 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:27 ID:6Fbtnnf30
- 自分が小六の時のクラスメイト(40人)を思い浮かべてみたが、
乗る奴6〜7人、「やめなよバカ」って言う奴同じくらい、
スルーしておとなしく先生に従ってるの20人、
先生に言いつけに走るの4〜5人、何もかも無視して空を見てる自由人1人、
ドームの上に乗って跳ねるバカ1人、ってとこだと思った。
- 856 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:31 ID:wzNUK9pB0
- >>740
少なくとも割れる可能性がある天窓の上でジャンプするほどバカじゃない
- 857 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:46 ID:F8k1INcdO
- そういえば俺の友達も小学生のときは色々危ない事やってたな…。車に跳ねられたり、2階の屋根から落ちて気絶したり、自作のイカダが転覆して溺れたり、全部俺の目の前だったわけだがww
- 858 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:25:48 ID:KY2IipDq0
- 案外、自殺だったのかもな
- 859 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:00 ID:Nb7zjIr70
- >>751
デアラかマリオじゃね?
- 860 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:04 ID:TRhYJq3r0
- >>840
自分も今回のことで初めて知った。
35だけど。
- 861 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:04 ID:u6wHT2Vv0
- 担任が悪いとか、強化ガラスがどうだとか
どんだけ過保護にすれば気が済むんですか?
子供の周りに柵でもつけといてください
とは言っても、今回の件はおそらく学校の管理責任問われるだろうね
- 862 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:08 ID:QIy0MF5Q0
- まあ、この学校では二度と同じ事故は起きないだろうから良いんじゃね?
- 863 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:15 ID:7BDUOylg0
- この話とは違うけど
高所平気症って最近増えてるんだと
生まれたときから高所のマンションで
生活してると高さへの恐怖感が無くなるんだって
ちょっと羨ましい
- 864 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:17 ID:SHUmmikb0
- どうせ普段から調子にのってみんなが怖がることや嫌がることをやって
注目を集めるような山猿だったんだろ。
親のピザ具合を見ても放任という名の下で息子のことなんか
ろくに構ってなかったに違いない。
転落しながら走馬灯のように思い出していただろうよ、12年間の山猿人生を。
- 865 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:19 ID:xXJshv+n0
- 死んだ原因はガキだけど
教師がそれを阻止しないでどうする
ある程度の束縛は必要だろうに
- 866 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:36 ID:bb9mpH4CO
- 過去に何回も似たような感じのことで騒ぎになってるんだからフェンスでもしとけよ
間抜けな学校だな。バカに金払わなきゃならない機会なんか作るなよ。
本当の被害者は死んだクソ馬鹿ガキじゃなくて、天窓メーカーだよ
- 867 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:36 ID:sLoie3iYO
- >>634
いつ?どこで?死者に鞭を打ったんだ?
まさか2ちゃんとか言わねーだろうな?
- 868 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:38 ID:uizuSQ+V0
- >>710
落とし穴っていうけど、
まぁ結局乗るなと教師が言ったかどうかだなぁ
- 869 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:39 ID:CEjulQ/00
- 天窓破れ小6男児転落死、校舎屋上で授業後…東京・杉並 (読売新聞)
18日午前9時25分ごろ、東京都杉並区和田3の区立杉並第十小学校で、
校舎屋上に設置されたドーム型天窓(直径約1・3メートル)が割れ、
上に乗っていた6年生の中村 京誠 ( きよまさ ) 君(12)が
吹き抜けになっていた約12メートル下の玄関ホールに転落、
頭を強打するなどして約4時間後に死亡した。
警視庁杉並署は業務上過失致死の疑いもあるとみて、
安全管理に問題がなかったか調べている。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20080618_yol_oyt1t00905/
- 870 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:43 ID:gUnqfQEj0
- 天窓用ってことは明かりとり窓だから。グラスファイバー入れるとか
炭素系ファイバー入れれば10数年経っても劣化しない強度が得られるが
それでは光を遮断してしまう。
ポリカーボネィドなら強度、透明度ともに抜群。機動隊の盾として
採用された時期もあるが最近はジュラルミンやアルミに戻ってる。
やっっぱ劣化するんだよねw 劣化すると叩くだけで割れる。
屋上に出入りできないようにするか、柵くらいはつけるべきだった。
- 871 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:44 ID:o+Mq4qLNO
- こんなどうでもいいニュースを必死に報道してるのはなんでだ?遺族は層化?
- 872 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:49 ID:vSbVXz3VO
- アホなうえに運もなかったんだな
- 873 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:51 ID:oPbrgZwH0
- ばかにしてけど俺も2階のベランダから飛び降りたこと
あったな・・・下は花壇だったけど
- 874 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:52 ID:8KtCqRZa0
- >>850
俺
の
ビ
ん
のこと棚にあげすぎだろw
ですか?
わかりません><
- 875 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:26:56 ID:HN9T2EP80
- >>859
マリオに出てくる土管だと思って…とか
- 876 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:09 ID:CoM5bPdk0
- 教師が駄目すぎる
- 877 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:16 ID:Vwk/ynkk0
- >>820
あれ見た瞬間、子供を擁護してる香具師が釣りに思えた。
- 878 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:18 ID:j4RVabOi0
- DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
DQNが一人死んだだけだ。何にも問題はない。ほかの生徒はいい教育になった
- 879 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:21 ID:g0milsVRO
- ニュースで顔晒されてたけど、見るからにアホそうなガキだった
こういうバカは淘汰されて当たり前
- 880 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:23 ID:L+QPyKKDO
- イナバの物置じゃないんだから
- 881 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:24 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- しかし陰湿な奴多いなあ
- 882 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:33 ID:Luf61IrM0
- >>825
裁判してもいいんだけどねぇ
親が世間様に一言も謝罪しないというのがなぁ
もちろん、イジメで天窓に乗らされたのなら親は謝罪する必要がないけど、
自発的に先生の言うことをきかないで死んだのだから謝罪会見は開かないといけない
- 883 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:36 ID:hrQnwf950
- 開校した当時は
屋上禁止は守られていたけど
ちゃんと引き継がずに
教育の場所のして使ってしまったんだろうか
- 884 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:38 ID:UkIyn8wf0
- まぁマジレスすると教師は間違いなく重過失だよね
ラくしょうで賠償とれっぞ。
- 885 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:39 ID:DxP5AAwH0
- 逆にこいつだけ屋上に入れないとかそういう措置を取れなかった
という意味で教員が悪いんだろ。
日本社会をアホのせいで破産させるなよ
- 886 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:42 ID:VVhqPwFD0
- >>864
親ピザだったの?
じゃぁやっぱり体重70kgって報道は子供の体重だったのかww
シュ男学生で俺の倍もあるとかどんだけピザなんだよww
- 887 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:43 ID:B8w10Xy80
- 乗って跳ねてふざけてたのが数人いたとして、
いつも率先してやるやつは危機回避もちゃんと考えてて、
いつもそいつを真似してふざけてるナンバー2みたいのが
落ちたんだったら、
可哀想w
- 888 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:43 ID:P+uQz7/C0
- |l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
- 889 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:44 ID:BOwVqsil0
- >>798
確かに黄変したポリカーボネートは脆いけど、この天窓アクリルらしいし。
それでもそこまで劣化激しいのかな?
- 890 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:48 ID:ac7wdN1q0
- 学校の設計に本来罪は無いんだろうけど、
設計屋とかデザインで儲けてる連中にもたまには痛い目にあって欲しいので、
敢えて便乗して叩いてる俺みたいなのも居る。
- 891 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:57 ID:r/KncHEt0
-
「天窓を落とせ!今すぐ!」 草薙素子
- 892 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:27:58 ID:NqXpG2V40
- おまえらってさ・・・
誰かを馬鹿にし続けてないと
生きられないの?
- 893 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:01 ID:9QMUPOf/0
- 建造物損壊罪で容疑者死亡のまま書類送検
- 894 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:08 ID:CvkyCxAc0
- ガキのゆとりより大人のゆとりの方がかなり深刻。
- 895 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:10 ID:BP3/vNdr0
- >>850
凄い馬鹿ハケーン!
- 896 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:15 ID:BYH+vL9FO
- >>851
事故が時間の問題な場所で授業をやる教師の責任は何で無視するの?
子供は馬鹿だった
親も馬鹿だった
現場にいた教師は監督責任があった
馬鹿だったって事と、責任の所在は別だって事位わかるだろ?
- 897 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:23 ID:KnQsqBYR0
- 上でジャンプって壊す気満々だったんだろ。山梨に体育館の天井探検で死んだ児童がいたが
中村DQName君も、中に入って探検する積りが下まで落ちただけ。
- 898 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:26 ID:joDeLbh70
- >>839
馬鹿だから死ぬんじゃない、運が悪いから死ぬ
お前も簡単に死ぬよ
左遷されて、冷凍庫での作業になって、足滑らせて、凍ったサンマが体を貫いて死んだりもするよ
- 899 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:28 ID:tkrrLAqQ0
- 算数の授業で屋上に出ていて落ちたんだから
授業の責任者=女性教諭(49)に責任があるだろ
ガキが勝手に屋上に出たなら学校の管理責任が重いだろうけど
- 900 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:28 ID:iSL6cxdQO
- 誰も悪くない。男の子はバカをやるものだし、そんななかで昔から事故で死ぬ子もいてた。
ただ、今後は割れない(ワイヤーみたいなのが入った)天窓にしていったらいいんじゃない?
- 901 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:29 ID:qCsNbdzv0
- > 安全管理に問題がなかったか調べている。
んなもん、調べないでも分かるだろwww
問題あるわけねーってwww
- 902 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:32 ID:+45Cv1LI0
- >>855
その計算でいくと、1/40の確率で跳ねるバカがいる訳だから、かなりの高率だな。
- 903 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:43 ID:VFVEoCn50
- 今おまえらが無事に成長してるのは
よっぽど家の中で何もしない子供だったか
そうでなければ運が良かったか
親や周りがよっぽど気をつけてくれてたか
どれかなんだよ
と近所の小学生男子なんか見てると思うよ
奴ら何しでかすか本当わかんねえんだから
- 904 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:48 ID:V6rOPshk0
- >>829
もはや将来に希望のない下層民どもが
マンホールのふたの上で必死に飛び跳ねている姿が目に浮かんだ。
- 905 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:28:55 ID:Kr+yDv2p0
- >>837
柵の有無は関係無いだろうよ。
意図的に高所で危険行為を行ったらどこでだって落ちるだろう。
今回のは子供自信が意図的に行った行為が原因で起こったことだ。
- 906 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:12 ID:UOmNrGGX0
- >>884
学校や区としては教師クビにして金払うのが一番穏便な終わらせ方だからね
賠償もどうせ税金だしね
- 907 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:14 ID:UrcMiCcT0
- >>805
想定されてない使い方をされたらもう仕方ないんじゃないのかなぁ。
俺の周りでは外階段から飛び降りるのが流行ってたんだけど、
アレで死人でも出てたら「容易に飛び降りれる構造が悪い」とかなったんだろうけど
子供ってむしろそういう危ない場所を探して遊ぶもんだから…。
- 908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:14 ID:+8hlPKIB0
- >>3 チョコチョコ貼られてて最初は意味がわからんかったがやっとわかったww
- 909 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:18 ID:CoM5bPdk0
- >>894
いいこと言った
- 910 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:22 ID:qKVSC6Lw0
- アフォか?
亡くなった児童は気の毒だが、その児童が悪いとするネットの論調はおかしい。
子供ならああゆう所に乗って遊びたいだろう。そこが割れるなんて予想もできないだろう。
亡くなった児童の責任といってる奴は子供はふざけて遊んじゃいけないのかと問いたい。
この事故はだれも責任はない。たまたま不運が重なっただけだ。
- 911 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:23 ID:DePxYbvG0
- >>575
校内の事故だから本人が馬鹿やったとしても学校側が五割持つだろな
- 912 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:23 ID:tRTJZsi9O
- youtubeのマリオ思い出した
- 913 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:23 ID:kV2DG1od0
- この小学生バカだろwありえんわ。死んでカワイソウとも思わない事件だ
- 914 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:25 ID:agI4YhzG0
- >>882
意味がわからない
なんで謝罪するんだ?何を謝罪するんだ?
- 915 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:40 ID:6/WGsai40
- >>900
そんなことするくらいなら普通にコンクリートでいい
- 916 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:47 ID:YZaFgu7m0
- >>855
俺のクラスもそんなもんだったと思うw
俺はチキンと思れるのが嫌でこわごわ乗るタイプかな
クラスに1人位は飛び跳ねるとこまで逝っちゃう奴いるよな
- 917 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:48 ID:RKYdM5Qy0
- どう考えても子供が悪い
親は学校に謝罪するべきだよ
こんな迷惑かけて
- 918 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:29:55 ID:8Dso9VMP0
- こいつが馬鹿みたいに跳ねて大丈夫だとして、
そのせいでもろくなったところを、たまたま、運悪く天窓に手をついた人が
もろくなった天窓を突き破って落ちなくてよかった!
糞ガキのせいで他人が犠牲になることがないだけよかった
- 919 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:06 ID:Gdfyaf2GO
- 全員ゆとりだったって事でいいじゃん。
- 920 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:06 ID:wcCPRoueO
- >>879
じゃあなんでお前はまだ生きてんの?
- 921 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:08 ID:j4RVabOi0
- >>896
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
監督責任なんてない。これは自殺ですから。
- 922 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:12 ID:sht/DdCN0
- ここまで、「覆い中村君」ってネタ出てますか?
- 923 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:15 ID:QdhAnLMy0
- 昔俺が小学校のときに通ってた塾のビルの屋上が天窓になってて
授業が終わった後に他の男子とそこではしゃいで遊んでた
遊戯王のアニメで遊戯と海馬がビルの屋上の天窓の上でタッグデュエルして
負けた敵の足元の天窓が割れて落下する回をみんな見たのかそれ以来そこで遊ぶ奴が減ったな
- 924 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:16 ID:NkpEYq2k0
- >>863
高所平気症って病気なのかよw
- 925 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:17 ID:8KtCqRZa0
- >>902
ただその馬鹿が体重100kgであり、後者に天窓がある場合とすると、相当確率的には低くなる
- 926 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:19 ID:G0yW6BU40
-
小学生には酷だろうか、、、、、、、、、、、、、自己責任。
- 927 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:21 ID:bShBg5Vz0
- >>588
イメージだけで物を言うのはやめてくれ。
- 928 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:26 ID:T4SfYN7JO
- >>855
自由人はいたねw
ドッヂボールしてんのに、コートの隅でアリ掴まえてたり。
で、誰も彼を狙わない。
仲間外れとは違う特殊な関係。
- 929 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:29 ID:TWnv0cuj0
- 周りが割れる可能性を認識してたかどうかもポイントだな。
足跡から、過去に乗ってるorジャンプしてる奴がいたかもしれんし。
それ見て「割れない」とおもってた可能性もある。
ま、明日は我が身。
オマイラも叩かれるような死に様スンなよw
- 930 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:38 ID:se4sBYMT0
- >>844
やや違う。
こういう事故の発生というのは色々な要因が重ねあって発生する(教師の不注意とかね)
他の要因を防げば事故は発生していなかったかもしれない。穴が開いたところでとどまって
危なかったですんでいたかもしれない。
自分がこういう事故に遭わなかったからといって、自分が賢かったからとかバカじゃなかった
からだと思う人間は危機管理の考察をするには向いていない。
- 931 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:43 ID:BP3/vNdr0
- >>900
×男の子はバカをやるもの
○馬鹿な男の子はバカをやるもの
- 932 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:55 ID:HiB0jPk60
- はやく誰でもいいから見せしめに死刑にしろよ
- 933 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:57 ID:KlwDKVwq0
- ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
//\\ ドガシャーン!!
川
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
- 934 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:57 ID:tvdxhhQr0
- 身を持って天窓の強度を測るなんて…
- 935 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:30:57 ID:u6wHT2Vv0
- >>914
本気で言ってるの?
おれが親だったら何より先に謝罪だな
- 936 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:01 ID:joDeLbh70
- なんつーか、日本って中国並に人の命かるいよね
自殺者もすごいし、労働環境も人権無視
欧米なら即対処するレベルだろ、これ
- 937 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:01 ID:+45Cv1LI0
- >>806
>>869を読めと。
部活か何かで自動車を運転していて、児童が走行中にドアを開いて事故になった事件を知らないのか。
- 938 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:05 ID:sUh+qd3xO
- >>850
確かに消火器で遊んだり窓ガラス割ったり色々やったけど命がヤバそうなのは本能的に避けるでしょ
- 939 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:06 ID:Vwk/ynkk0
- >>898
戦場で撃たれて死ぬ香具師や鉄工所で機械に巻き込まれるのは運が悪い。
暴走車に撥ねられたり、加藤に刺されて死んだ香具師は理不尽極まりない。
ただし、このガキに関しては馬鹿かどうかが大きいだけ。
上二行と下一行を混ぜるのは、上二行で死んだ人に失礼。
- 940 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:20 ID:1xZ+Rwj9O
- 天窓には[乗るな危険]とメーカーがシールが貼っていたとの情報あり
- 941 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:23 ID:hrQnwf950
- カウンセラー呼ぶ金あったら
天窓ある各学校に対策しろ
- 942 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:29 ID:tkrrLAqQ0
- テレビのニュースではこれが授業中だったこと
先生がいたことがほとんど触れられていないのはなんで
また日教組が圧力かけたのかなあ
- 943 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:34 ID:BOwVqsil0
- >>903
>親や周りがよっぽど気をつけてくれてた
これだな。
危ない事や悪い事やった時は親に叩かれたりしたよ。
そんで説教食らった。
- 944 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:35 ID:Luf61IrM0
- >>914
他人の物を子供が壊したら、親が謝罪するのは当たり前だろ
- 945 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:40 ID:Y+mTSEny0
- 小6にもなって物事の分別がつかないガキの方が悪いに決まってるだろうが。
じゃあの。
- 946 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:43 ID:gUnqfQEj0
- >>889
アクリルは日光に当ててるともっと脆いよ。ポリカーボネイドの
半分くらいの耐久度しかない。
天井についてる蛍光灯のカバーと同じ素材だよ。厚みの違いだけ。
- 947 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:44 ID:XCK+e3Nq0
- 1
2
パリ−ン
死
5
パリーン
7
- 948 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:44 ID:Kr+yDv2p0
- >>903
そうだよ。
だからこそちょっとしたバカバカしい事故で子供が死ぬのも
どんな事したって起こることなんだよ。
あとづけでしかない理由で責任とかいう方向に話がすすむのはおかしいんだよ。
- 949 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:48 ID:uizuSQ+V0
- >>727
・・・子供が怪我した後になんて言うかだなぁw
「今まで1回しか怪我したこと無いですから!」かな?w
>>792,817
その通りだw
>>818
じゃあ、こいつが死んだのは偶然だから
誰の罪でもないよな。
- 950 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:49 ID:Pg433isQ0
- 自分のせい、学校のせい
とりあえずどっちも正論
それぞれの意見を突き詰めていくと矛盾点に到達する
それぞれがそれぞれの責任を果たせばいい
でFA
- 951 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:53 ID:Dcrbip2Y0
- >>839
生死を分けるの要素は色々あるよ。家庭の躾とか運とか。
アホや馬鹿を預かる施設は安全管理や監督義務がある。
死んだ子供は馬鹿なんだと思うけど、学校も教師も怠慢だと思う。
- 952 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:31:53 ID:97CioorL0
- >>881
>しかし陰湿な奴多いなあ
↓この人達の事ですね。わかります。
>>492
> >>389無恥乙強化ガラスも知らんのか?
>>574
> >>423無恥乙
>>697
> >>554子供が飛び跳ねたくらいじゃ割れんといってるの
> 頭悪いなあ
- 953 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:04 ID:B8w10Xy80
- >>898
それであとから
『凍ったサンマ持ったまま冷凍庫での作業はないわww』
とか言われちゃうのか。それはツライなw
- 954 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:06 ID:D+Ye9F9OO
- 今日の読売新聞に飽食の時代とかいう記事あったけどこれは酷い
ガキは自業自得
- 955 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:06 ID:1NJlXhp90
- そもそも学校の校舎に天窓って必要なのか?
この件は子供が悪いのはもちろんだが。
- 956 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:08 ID:VFVEoCn50
- >>938
運が悪ければガラス割った時に死ぬこともある
- 957 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:08 ID:NplKC3JQ0
- 天窓とか吹き抜けなんか学校には不要
税金かけてくだらんトラップをわざわざ造った区を訴えればいい
- 958 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:14 ID:zoFUGeHj0 ?2BP(0)
- >>732建築会社に知り合いがいたら聞いてみるといいよ
ごめんごめんヒッキーに知り合いいないよな(笑)
- 959 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:16 ID:a3BP4P1CO
- まぁ、諦めてもらうしかないな。
ご冥福をお祈り致します。
以上。
- 960 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:16 ID:Yyu1EHw7O
- 親の躾:4
児童の軽挙:5
学校の設計:3
教員の不注意:3
- 961 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:17 ID:HIt8wnR90
- >>3
不謹慎だが
コーヒー噴いたw
ご冥福をお祈りします
- 962 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:33 ID:FDSf1PWQO
- >>867
ここのレスをみるだけでも、たくさんあると思うが?
自分で探せないなら、俺が教えてあげようか。
- 963 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:47 ID:cCz7ZEa10
- NHKのニュースで見たけどあれは上に乗りたくなるな
パッと見天窓だと思えないし
- 964 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:32:55 ID:cxeuUa6+0
- 泣けるじゃないか
天窓は一生懸命堪えたでも限界だった。
- 965 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:04 ID:IKrq2uUY0
- >>1
この男の子、はまじに似てるよね
- 966 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:05 ID:se4sBYMT0
- >>938
お前も避けてないじゃないか、やっぱり。
- 967 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:15 ID:TWnv0cuj0
- で、結局体重100kgは、学校関係者の捏造か?
- 968 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:28 ID:Vwk/ynkk0
- >>943
確かにな。小学校の低学年まではな。
高学年になってこの程度の判断がつかないのは、相当ヤバい。
- 969 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:37 ID:4XloatJa0
- >>910
ふざけて遊んで何かを壊したらソイツが最も悪い、当たり前の話だろう
子供だから何やっても許されるんだっていうやつは家族を子供の悪ふざけで殺して貰ってこい
この件は子供と親が全面的に悪いんだから
親は学校の機材壊して申し訳ありませんとしっかり謝れよな
- 970 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:38 ID:extms1NlO
- 全部学校側の責任ということにすると、こういう不幸はかえって増えるとおもう
- 971 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:39 ID:joDeLbh70
- >>939
運がすべて
運とは運命
個人の優劣や行動の優劣なんか関係ない
>>948
これに関しては、過失ありまくだからミリ
>>949
こいつが死んだのは偶然
でも、ジコがおきるのは必然
わかるかな?
責任問われるのは絶対だ
- 972 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:40 ID:snmrVYOI0
- >>947
8
パリーン
重体
11
パリーン
13
重死
- 973 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:44 ID:ibwT7Jfr0
- >>810
そしてこういう展開が頭に浮かんだ
・屋上での体験授業
ドームをぶち割って落下する中村くん
・川での課外授業
真っ先に流される中村くん
・交通安全の課外授業
ダンプにはねられる中村くん
・理科室で食塩と砂糖を溶かす実験
アルコールランプから引火して燃える中村くん
・調理実習
包丁でふざけていて胸に突き刺さる中村くん
・体育で今日は校外マラソン大会の日
コースを間違え行方不明で消息を絶つ中村くん
・校外清掃
竹ぼうきを振り回していて転んで喉に突き刺さる中村くん
・火災訓練
焼け死ぬ中村くん
・地震訓練
地割れに落ちて死ぬ中村くん
…冥福を祈ります
いや見知らぬ他人の範囲で冥福は祈ってるけど
思いついたネタを書けない2chってのもなあ
- 974 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:33:44 ID:6/WGsai40
- 死んでから文句言っても遅いんだから、死ぬかもしれんようなことはするな。
文句言わないなら勝手にやって死ねばいいけどな。
- 975 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:07 ID:NjsJm3dF0
- 割れるような天窓を選定した教育委員会が悪い?
- 976 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:18 ID:3Ty286rQ0
- 小6で70キロあったってマジ?
そりゃ、もはや親の虐待だろ
- 977 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:21 ID:UrcMiCcT0
- >>855
そうそう、ウチもそんな感じだった。
どこでもそんなもんだろうなぁ。
それにしてもこういう問題を見ると小学校教師ってのは
地雷原で仕事をしてるようなもんだと思うわ。
- 978 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:26 ID:XBkWUcuG0
- 担任は責任とらんとな・・・
死ぬしか方法ねーか?
- 979 :859:2008/06/19(木) 18:34:46 ID:Nb7zjIr70
- >>875
言葉足らず過ぎた
マリオ3だったかで、自分で足元のブロック壊していって自滅するクッパのイメージで
マリオの影響でこの事故とか言い出すんじゃないかと言うつもりだった。
あのクッパが思い浮かんだもので
- 980 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:48 ID:W4l01z7U0
- これは運が悪かったな。
あんなの天窓なんて思わないだろうし乗りたくなる気持ちも分かるわ
- 981 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:49 ID:Dcrbip2Y0
- >>930
そんで、それぞれが取り除ける原因は取り除いていく。
そうやって今の安全が作られてるんだと思うんだけどね。
わかんないんだろうな。
- 982 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:51 ID:R7R554Q70
-
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080618-2955838-1-L.jpg
でもこんなの屋上にあったらも、普通に端に腰掛けてお昼食べてしまいそうだよ
それでなんかの拍子に後ろに倒れて、天窓に手をついたら下まで突き抜けて落下とか・・・・
むき出しでおいてあるぐらいだから、まさかそこまで弱い強度とは想像しないし。
ほとんど設計管理者に問題があるよ
- 983 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:34:52 ID:8KtCqRZa0
- >>973
地震訓練で地割れは起きない
- 984 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:03 ID:uizuSQ+V0
- >>886
お前病気か?
体重35kgとかぜってーおかしいぞ。
- 985 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:06 ID:+HHnD1DxO
- 煙と何とかは高いところが好き
- 986 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:11 ID:odDCMdD90
-
上向きの大きいおっぱいにみえないこともないから、
スケベな男子は乗りたがるんだろ?
- 987 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:13 ID:CoM5bPdk0
- >>977
そう思ってんなら屋上行かないだろ
ゆるーい認識だったんだよ
- 988 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:16 ID:bShBg5Vz0
- 強化ガラス過信している人がいるけど、そういう用途のガラスではないんだけど。。。
- 989 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:22 ID:tmndjnCr0
- 多分落ちる途中に「ウルトラソウルッ!」で叫んだと思うが・・
どうだろう?
- 990 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:25 ID:XBCsWXbx0
- 危険だから柵をしろだって馬鹿も休み休み言えよな。
この手の馬鹿は、そのうちに全ての海に危険防止の蓋をしろとか言い出すんだろうな。
海も川も全て暗渠にしろ、山は削れ、それをしない管理者は悪である。
ところで太平洋の場合、何処までが日本の管理責任の及ぶ範囲で、どこからがアメリカの責任なんだろうか。
公海の場合は誰が責任者なんだろうか。
今後の参考のために教えて欲しいな。
- 991 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:27 ID:ejCT+7h90
- 落ちてきた子供を見た他の児童はトラウマになるなぁ
- 992 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:37 ID:u+BqUuZg0
- なつかしい動画だな
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3463
- 993 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:39 ID:Vwk/ynkk0
- >>971
個人と行動の優劣は関係あるだろ。街の仲間がアシストしやすくなる訳だし。
今回はマンホールとか電柱じゃなく、天窓がアシストしただけ。
- 994 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:43 ID:5MR+aJmi0
- きっと氏にたかったんだろうね…3回もジャンプなんて。
- 995 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:47 ID:XwcGHq0W0
- 2スレッド前の俺のレスです。
> 997 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 15:56:23 ID:XwcGHq0W0
> この事件と掛けて
>
> 「名器に出くわした淫乱親父と解く」
>
>その心は 「穴で落とされ、天に召される」
>
俺、もっと評価されてもいいんじゃないか?
- 996 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:35:53 ID:joDeLbh70
- >>953
100禁でハサミなどの刃物を陳列中こけて刺さって死んだら、どういわれるかな?
>>982
俺ならその上でおにゃのこをうつぶせに乗せて犯っちゃうな
- 997 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:36:00 ID:/J8a3Vir0
- スパイダーマ
- 998 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:36:06 ID:u6wHT2Vv0
- 1000なら中村くんは自殺
- 999 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:36:19 ID:fpXTX57y0
- お前らが市ね
- 1000 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:36:29 ID:7BDUOylg0
- 1000なら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
(選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/
┏━┳┓┏┓
┃ ┃┣┛┗┓
┃┃ ┣┓┏┛ ニュース速報+
┗┻━┛┗┛ http://mamono.2ch.net/newsplus/
232 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】山崎拓氏「私は北朝鮮利権とは関係ない」「名誉棄損だ」 安倍氏の発言の撤回と謝罪を要求[06/19] [東アジアnews+]
【レスリング】汗でぬれると滑りやすくなる最新ウエアで北京へ!アシックス「水着問題を見て責任、危機感を感じる」 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.6.0 2008/06/04
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)