今週のお役立ち情報
ミシシッピ川の大洪水で堤防決壊、大惨事になっている様子がよくわかる写真いろいろ
ミシシッピ川の堤防が水位の急上昇によってアイオワ州とミズーリ州の20カ所で決壊、24人の死者が出て、1993年以来最悪の被害になっているわけですが、一体どれぐらいの規模の洪水なのか、よくわかる写真があります。
閲覧は以下から。
竜巻
水位が急上昇
家が押し流されている
水没。アイオワ州だけで約1万3千平方キロメートル以上が被害に遭い、被害総額は少なくとも15億ドル(約1600億円)。
家も水没
洪水による不作懸念から、穀物価格の高騰が懸念されていますが、見てわかるようにトウモロコシも水没、トウモロコシの価格が最高値を更新中です。
その他の画像は以下から。
Mississippi Floodwaters in Iowa - The Big Picture - Boston.com
Aerial photos of Iowa flooding >> Eric Stoller’s Blog
・関連記事
中国でおこった洪水の被害の写真 - GIGAZINE
巨大なアサガオのような形をしたダムの洪水吐の写真 - GIGAZINE
ビニールプールが破壊されて大洪水発生 - GIGAZINE
記事全文へ
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- スイス中銀、2008年のインフレ率見通しを2.7%に大幅引き上げ ロイター 19日17時26分
- ミシシッピ川の大洪水で堤防決壊、大惨事になっている様子がよくわかる写真いろいろ GIGAZINE 19日17時24分
- [グアンタナモ]過酷な尋問、米兵捕虜体験もとに立案 毎日新聞 19日16時44分
- 中国四川大地震、震源地付近で7万人避難=新華社
ロイター 19日16時51分
- スイス中銀、政策金利を据え置き
ロイター 19日17時10分
海外アクセスランキング
- 1
- 【コラム】 いつの世も「終末論」が唱えられるワケは? R25.jp 19日07時30分
(1)
- 2
- ルーマニアの国防省。戦闘機にUFOからの攻撃があったと認める発表をする デジタルマガジン 18日14時00分
(8)
- 3
- 靴を履いた人間の足が1年足らずの間に6つも漂着=カナダ
時事通信社 19日14時30分
- 4
- ありえない場所に盗んだ物を隠す女万引き犯 GIGAZINE 19日10時22分
(3)
- 5
- 古代神の生まれ変わりとして崇拝されていた少女 GIGAZINE 18日11時24分
(2)
- 6
- ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真11枚 らばQ 19日15時05分
- 7
- 監視カメラの故障?時速880キロも出たフツーの車 新華通信社 17日16時42分
- 8
- 肥満者、酒飲みは糖尿病が嫌ならコーヒーを飲むべし 新華通信社 19日13時42分
- 9
- ケータイ料金、1秒単位の課金検討 朝鮮日報 19日07時43分
- 10
- 環境特集:地球の危機が現実化、混迷する政治に変化の兆し
ロイター 19日12時16分
注目の情報
エプソンではXP搭載PCの販売を6月24日17時までとしている。
「XP搭載PCがほしい」「でも焦って後悔したくない」という人のために
PC購入時、1GB以上の大容量メモリを値引きしてくれるらしい。
しかも最短2日配達だという ⇒