MSN相談箱 サイトリニューアルのご案内

スポンサーサイト(詳細

質問

QNo.2438593 電話機の購入にあたって。(盗聴)
質問者:toshi_pyo 一万円前後で電話機の購入を検討していますが、
盗聴されにくい?とされるデジタルとアナログ
ではだいぶ値段は違いますか?以前使っていた
電話機は親機(コード付き)+子機(コードレス)
でした。単純にコードレスは盗聴されやすくて
コードつきはそうじゃないと思ってましたが。
でもそうなると古いタイプの安い電話機も盗聴
はされにくいって事になりますよね?それとも
単純にデジタル製品であればいいのでしょうか?
困り度:
  • 困っています
質問投稿日時:
06/09/29 01:10
この質問に対する回答は締め切られました。

回答

ANo.3 以前のアナログ式コードレス電話は盗聴されやすくて危険でしたが、今は親機子機間はデジタル化されていますので、盗聴される心配は99%ありません。
安心してコードレス電話を購入してください。(デジタル)

現在わたしが使っているこの電話は、デジタルコードレスで使いやすくデザインもいいのでお勧めです。
ぜひ1度下のサイトでご確認くださいね。
買ったときは12000円(送料込み)でした。今はもう少し安くなっているようです。
回答者:jugger
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:
06/09/29 14:39
参考URL: http://www.sharp.co.jp/products/jds10cl/index.html
この回答へのお礼ご回答ありがとうございました。今日の仕事帰りに
購入して参りました。

回答良回答20pt

ANo.2 盗聴されるのは、子機使用中のコードレス子機〜親機間のアナログ電波がほとんどですが、
親機からの電話が盗聴されるというのは、電柱〜自宅の引込み線間に盗聴発信器が仕掛けられたり、受話器に盗聴発信機が仕掛けられている場合です。
引込み線に盗聴発振器が仕掛けられていれば、親機からの通話も盗聴を防ぐことは出来ませんが、デジタルコードレスならば、子機使用中の電波傍受による盗聴は防げます。
あくまでもデジタルコードレスというのは、子機〜親機間のコードレス電波がアナログからデジタルになったので、盗聴はほぼできなくなりました。

デジタルコードレス電話ならば、盗聴の心配は99%無いといってよいでしょう。
松下電器・パイオニア・シャープ・三洋から発売されてますが、子機1台付の一番安い機種で1万円ぐらいで買えますよ。
回答者:arishu
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:
06/09/29 10:01
この回答へのお礼ご回答ありがとうございました。実際それぐらいの
値段の製品を購入しました。

回答良回答10pt

ANo.1  コードレスは、本体と子機の交信を電波で行っている為、その電波が盗聴されてしまいます。
 ですから、コードに直接つないだ電話は、その電波が発信されてない為、盗聴のリスクは避けられました。
 コードレスのアナログとデジタルも同じ周波数帯を使用していますが、種類が違うため、デジタルは盗聴されにくいと言えます。
 普通の家庭であれば、デジタルのコードレスを使用していれば、電話機からの盗聴のリスクはないと思われます。
 
回答者:3m3m
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:
06/09/29 06:01
この回答へのお礼お早いご回答ありがとうございました。

[PR] お役立ち情報