おぃ、おめぇ恋愛ネタは封印したんじゃねぇのか! なんて突っ込まれそうですが、あくまでも私事は抜きで。
ニッポン放送のイルカのミュージックハーモニーを聞いていたら、 杉田二郎氏も出ていて、 「遠距離恋愛ってどれくらいの距離を言うんですかね」 とイルカさんが問いかけると 「500キロ以上でしょう。東京と京都くらい」 なんて杉田氏が言ってました。
うむ。
実際、日曜の夜、名古屋駅のホームに行くとそんな光景がのぞみ号のドアごとに繰り返されてます。 ドアが閉まって赤いテールアンプが闇の中に消えてゆくまで、ホームで列車を見送る姿を見ていると、何故離ればなれなのかな、とか、この先彼ら(彼女ら)はどうなるのかと、なんだか複雑な気分になってしまうんですよね。
以前、JR東海の須田元会長の書いた記事を読んだんですが、須田氏が週末、名古屋駅で新幹線に乗ったら、隣に座っていた女性がしばらく泣き続けていたそうで、それを見て「シンデレラエクスプレス」を思いついたそうな。 東京-名古屋は約360km。それでも遠距離の風情ってあるんだよなぁ。
今はメール、はたまたSkypeと、いろいろな通信手段はあるから、距離は関係ないじゃないかと思うけど、一緒に暮らしていてもすれ違ってしまうココロもあったりする。
どこからが遠距離かは、僕にはよく分からないな。

|
|
そういえば、ワタシもシンデレラエクスプレスガールになってたことがあったような・・・
数年前に・・・(ノ´∀`*) 2007/04/09 00:11
なかなか会えないより、心が離れるほうが、きつい気がします。
2007/04/10 01:11
遠距離でもなくても恋愛と言うものは不安になりがちです。うれしくなったり悲しくなったりするのが恋愛ですよね。
結婚した今では、付き合っているときのあのドキドキがなつかしいですね。 2007/04/16 15:20