dream903さんのブログ

profile image
dream903 (4)
CURURU会員の皆さんも、その他の皆さんもご覧いただいてありがとうございます。
お気に入りに登録する
あいさつをする
ミニメールを送る
友だち申請をする
category_icon 全体表示 (288)
category_icon 航空
category_icon 今日のお題
category_icon お茶
category_icon ファッション
category_icon 旅の記憶
category_icon 女子アナ
category_icon お見合い・結婚
category_icon セピア色の話
category_icon モバイル
category_icon DAIDOGEI
category_icon スピリチュアル
category_icon 「自分に正直に生きよう」キャンペーン
category_icon グルメいろいろ
category_icon スローライフ
category_icon テレビ
category_icon スポーツ
category_icon 日常点描
category_icon W-zero3
past month2008 06past month
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント arrowもっと見る
お気に入り arrowもっと見る
ブログデータ
今日の訪問者数 6
昨日の訪問者数 28
累計の訪問者数 3967
総記事数 288
総コメント数 1503
総スクラップ数 0
総トラックバック数 300
お気に入りに登録された数 2
2006年09月27日開設
RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM 0.3
category_icon 「自分に正直に生きよう」キャンペーン カテゴリ内の
ココロ・プラネットでまたゾンビ発生 | 「自分に正直に生きよう」キャンペーン 2008/05/31 18:26
http://myhome.cururu.jp/premium_dream_903/blog/article/41002088310

本日17:00頃、ココロ・プラネットでシステムに不具合が発生した模様です。


退会者が復活するいわゆる「ゾンビ」が発生しています。お心当たりの方はご確認下さい。

 

 

トラブルが発生した直後に再び同様のトラブルを発生させるのですから、SNSとしてはもはや失格と言わざるを得ないでしょう。

個人情報の保護の問題もあり、会社側のずさんな情報管理に対する責任が問われそうです。
 


 

コメント(5) 印刷
ココロ・プラネットのサーバー異常でゾンビに | 「自分に正直に生きよう」キャンペーン 2008/05/27 16:24
http://myhome.cururu.jp/premium_dream_903/blog/article/41002080720

前の記事にも書いたように、25日にSNSココロ・プラネットを退会しました。

 

今はCURURUのほか有志で立ち上げた別のSNSでも活動しているのですが、昨日26日の20:00過ぎから、「ココロ・プラネットにログインできない、強制退会させられた!」と言う情報が飛び交い騒然としました。

 

その後、これは強制退会ではなくサーバーの異常だと言うことが判明。

 

しかし23:00前になって復旧すると、とんでもない情報が。

 

「5月17日以降の日記が消えている」

もしかして、データベースサーバーの異常か何かで、5月17日時点のバックアップのデータを当てたのではないかと思っていたところ、さらに、仰天の情報。

 

SNSメンバーの日記に、退会したはずの小生が復活しているという記事があったんです。

 

これは大変!

やめたはずのSNSにログインしてみると、な、なんと、表示されるではありませんか!

 

しかし、サーバーへのアクセスが集中していたらしく、応答がきわめて鈍い状態でした。

 

すぐに退会しようかと思いましたが、予期せぬ"ゾンビ"になってしまった方への注意喚起のため、17日から26日までに退会したメンバーの日記にその旨を書き込んだり(設定してあれば日記に書き込むと日記の主にお知らせメールが届くので)しました。

 

そして、今朝になって改めて退会手続きを完了しました。

 

もしこの記事をお読みの方で、心当たりのある方は、念のためココロ・プラネットにアクセスしてみてください。

ログインするためには5月17日時点で設定していたメールアドレスとパスワードが必要です。

 

有料のオプションサービスに加入していた方以外は金銭的な被害は起こらないのではないかと思いますが、全く自分の意志に反して情報が公開されると言うのも気分のいい話ではないと思いますので。

コメント(7) 印刷
ココロ・プラネットを退会しました! | 「自分に正直に生きよう」キャンペーン 2008/05/25 08:27
http://myhome.cururu.jp/premium_dream_903/blog/article/41002076075


今日未明、1年9ヶ月あまりにわたって在籍したココロ・プラネットを退会しました。

 

退会に際しては、Skype会議通話で行われた実況中継に多数の皆様にご参加頂き、また、ココプラの私のページにも最後までおいでいただき、感謝の念にたえません。


本当にありがとうございました。

 

今は、一点の曇りもない明鏡止水の心境です。

 

先にやめた方から、「やめるととても気持ちいいよ」とアドバイスをいただきましたが、こんなに気持ちの良いものだとは正直思っていませんでした。

 

あれほど雰囲気が悪くなってしまうと、参加していても精神衛生上よくありませんから。

「悪口を言わない」だけでは、心地よい空間にするのは難しいし、暴力的にそれを守らせるのでは元も子もないですからね。

まだ迷っている方も多いようですが、私の退会が決断の一助になれればと思っています。


こうして無事ココロ・プラネットでの活動を終えられたのも、ひとえに皆様のおかげです。


ありがとうございました。

 

(参考)

ココロ・プラネットとは「悪口を言わない」を唯一絶対のルールとするSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)です。最近、社長によって監視強化が打ち出され、一般に言う悪口は当然。人や物に対する批評も"誹謗・中傷"として扱われ、場合によっては無警告でアカウントごと削除されます。

また、今後は投稿内容・会員間メッセージ事前チェック(検閲)を導入する方針です。

コメント(7) 印刷
アク禁 | 「自分に正直に生きよう」キャンペーン 2007/09/13 23:48
http://myhome.cururu.jp/premium_dream_903/blog/article/41001489341

別のSNSでブログを公開して活動もしているのだが、初めてアク禁をくらった模様だ。

 

どうやら数日前にある人のブログにつけたコメントが反感を買ったらしく、その人のブログにアク禁となったようだ。

 

ガックリじゃないの?
と思われるだろうが、内心ホッとしている。


実はこの人物(以下Mという)、先月、小生と友だち登録していた他のユーザー(Lさん)と喧嘩になったらしく、全く関係ない小生のところに「Lさんのコメントに迷惑している」と、突然メッセージを送ってきた。

 

実際その「現場」を見たところ、M氏がL氏の書き込みを一方的に勘違いしたとしか思えないようなものであった。

 

それ以来M氏については「要注意」と思っていたけど、やっぱりでした。Lさんはその一件のあと退会しちゃいました。

まぁ、この程度のトラブルで済んで良かったなと。

コメント(5) 印刷
帰ってこいよ | 「自分に正直に生きよう」キャンペーン 2007/06/08 17:50
http://myhome.cururu.jp/premium_dream_903/blog/article/41001224737

職場にもいきなりかかってくる「奥様いらっしゃいますか?」の電話。
たぶん番号順に手当たり次第に電話をかけてくる無差別セールスでしょう。


小生の自宅にもかかってきます。

「あ、奥さんいらっしゃいますか」
「いません」
「いつ頃お帰りですか?」
「帰ってきません」

「あ、ごめんなさいね。失礼しました」

ガチャ。

とまぁ、こんな風な会話になります。

おそらく女房に逃げられた亭主だと思われているのだろうか?


どうでもいいけど...。

 

コメント(4) 印刷
| 1 | 2 |
TOP