Green's Garden

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 石灰硫黄合剤など薬剤は混ぜると危険!

<<   作成日時 : 2007/07/15 15:01   >>

トラックバック 0 / コメント 6

画像
無農薬派の友人が石灰硫黄合剤と同じ成分の
入浴剤を見つけてきました。
古くから日本にある入浴剤で人間の水虫やペットの皮膚病
にも効くので、最近 注目が集まっているのだそうです。
友人は水虫にも効くなら、バラの黒点病やうどん粉病
にも効くだろうと考えたそうです。
薄めて葉面散布したら病気がまったく出なくなったというので
私をはじめ、仲間達も試し始め 良い結果が出だしたので
このブログに書こうかと思っていた矢先に
恐ろしい事件が起きました。
台風の報道ですっかりニュース番組から消えていますが
13日に神奈川県秦野市の家で次男が自殺して
家族3人が意識不明の重態となり 
かけつけた救急隊員まで病院で手当てを受けたという事件。
あの硫化水素自殺に使われたのが、この入浴剤でした。
これに加えられた洗剤も1種類だけ。
つまり2種類の ごく普通に売られているものを混ぜただけで
威力の凄いガスが発生したことになります。
混ぜるな危険!とは良く洗剤に書いてありますし、量も多かったのでしょうが
それにしても威力が凄すぎると驚きました。
実は同じものを 3月にも大学生が洗面器に
作って死亡しているそうです。
画像
ネット上に 農家が りん酸第一加里に石灰硫黄合剤
を混合してしまい 有毒ガスである硫化水素が発生し
過去に重大な事故が生じていますって書いてあるページを見つけ
更に怖いと思いました。
バラの肥料には よく使われているものですからね。
もちろん化学式から考えると 水や土が加わったら
この両者があっても
硫化水素が発生することは まず考えられないけど
でも、中国のウナギの心配をするくらいの脅威はありそう。
石灰硫黄合剤は 余っても土に入れず
ハケで塗るだけに しようと思いました。
入浴剤はどうしようかと思案中。。。

写真は台風で避難中のベランダのバラ

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(6件)

内 容 ニックネーム/日時
お宅のバラは葉も元気そうで手入れがいいんですね
でも硫黄合剤怖いですね〜知らずに勝手に混ぜると大変な事になる事もあるんですね
化学に弱いのでちゃんと説明を読んで薬品を使わなくては、、、
みどりさんの所はいろいろ教えて頂けて勉強になります
そこで、一つ教えて下さい
ニームオイルはどんな時にどの位使うのでしょうか
良いと聞いて買ったのですが使い方が解らなくて・・・

2007/07/15 22:11
毬さん
ビンだから、倒したりして何かあったらと思うと
ゾッとしますよね。
訳が分からずに、いろいろな薬剤を買っていますが
怖いものだと実感しました。
ニームオイルは、前に高いのを買って あまりに
大切に使いすぎていて、効果を感じませんでした。
ハダニに効くという話を聞きますよ。
あと、害虫がこなくなるって。臭いですから。。
油っぽくて、よく混ざらないから丁寧に混ぜてください。
適当にやって、濃いニームを撒いて薬害が出た友人がいます。
みどり
2007/07/16 09:20
薬剤は怖いですね。
よくお風呂掃除で倒れた方もいましたね。
混ぜてしまうといけないのがあるんですね。
バラにはどうしても薬剤散布してしまうけど
改めて考えなくっちゃって思いました。
香り草
2007/07/17 09:27
香り草さん
主婦の方で、洗剤を混ぜて亡くなった方がいましたよね。
まさか、普通に自宅あるものが凶器になるなんて考えないですよ。
化学のことなんか詳しくないし。
混ぜると危険なことがあると、分かっていても
なんか適当に使ってしまいがちなので、気をつけようと思います。
みどり
2007/07/17 10:43
こんにちは。
有毒ガスと園芸の菅家を探していて、辿り着きました。
この”古くからある入浴剤”って何ですか!?
木酢液とかですか!?
我家では、大量に使っているので心配になりました。。。
お風呂、庭、洗濯、消臭、水虫、、、、
水虫はありませんでした(^^;)
教えて下さ〜いm(__)m
mogumogu
2008/05/13 11:58
mogumoguさん
ご心配を おかけしてごめんなさい。
木酢液ではありません。
硫黄の六一○ハップです。
石灰硫黄合剤も同じですが
うどん粉病などに とても効きますが
混ぜると危険です。
みどり
2008/05/13 20:12

コメントする help

ニックネーム
本 文