Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2008/06/19 】
産総研ほか、「OpenHRP3」をオープンソースで配布開始
〜ソフトウェア再利用によって開発コスト低減を目指す
[01:08]
【 2008/06/18 】
「ET×ロボット2008」展が6月21日より大阪で開催
[13:37]
新潟県柏崎市、「最先端ロボットフォーラム」を21日に開催
[13:37]
ビー・エル・オートテック、「水底清掃ロボット」シリーズ発売開始
[00:18]
【 2008/06/17 】
「2008 KYOSHO アスレチクスヒューマノイドカップ 公式記録会」第2戦が開催
〜レコードタイムの更新が続出!
[16:47]
「知能ロボットコンテスト・フェスティバル2008」、仙台市で21日より開催
[14:52]
【 2008/06/16 】
北九州市でテムザックのロボットが1日署長に任命
〜ショッピングセンターでの防犯キャンペーンに参加
[18:08]
「地球を使いこなすセンス」が求められる工学
〜「ガンダム」の富野由悠季監督らが東京大学で講演
[15:53]
【 2008/06/13 】
「デザイン・フェスタ Vol.27」レポート
〜Gainerを利用してマノイを動かすデモやLilyPad Arduinoなどの展示も
[18:23]
名古屋にて、第11回国際福祉健康産業展「ウェルフェア2008」開催
〜福祉分野で活躍するロボットテクノロジー
[17:38]
【 2008/06/12 】
ロボティクス若手ネットワーク・ランチタイムセミナー「君と共に、ロボティクスが拓く未来」開催
〜学術講演会って実はこんなに面白い!?
[20:42]
セガトイズ、自律型女性ヒューマノイドロボット「E.M.A.」を9月に発売
〜“キス”もしてくれる女性型インタラクティブロボ
[19:06]

セガトイズ、自律型女性ヒューマノイドロボット「E.M.A.」を9月に発売
〜“キス”もしてくれる女性型インタラクティブロボ


 株式会社セガトイズは、自律型女性ヒューマノイドロボット「E.M.A.(エマ)」を9月26日に発売する。価格は18,600円。E.M.A.は、Eternal Maiden Actualizationの略。

 E.M.A.は、ロボットに内蔵されたセンサー類によって、さまざまなコミュニケーションが可能な自律型のロボット。5つのモーターと、障害物センサ(赤外線センサ)、角度センサ、音センサを内蔵。両手には4方向ポジションセンサを内蔵する。モーターは両肩、腰、両脚の付け根に搭載され、可動部分は肘×2、肩×2、胴×1、足×2、膝×2の計9箇所。

 特徴的な機能として、「キス」モードを搭載。「エンターテイメントモード」時にロボットの左手首を手前に押しながら、E.M.A.に自分の顔を近づけると、「チュッ!」という擬音とともにキスのモーションをしてくれるというもの。同社では、これまでのロボットにはないユニークな機能としている。

 E.M.A.には、「エンターテイメントモード」「プログラムモード」「コマンドモード」の3つのモードが搭載される。エンターテイメントモードでは、前述のキスや名刺交換、歌に反応してはもるように歌う「バックコーラス」、社交ダンス、話しかけると“ロボ語”でE.M.A.がしゃべる「疑似会話」などが可能。

 プログラムモードは、E.M.A.の手足をユーザーが動かすと、その通りの動きを再生してくれるモード。最大80動作を記憶可能で、入力して4秒後に動作を開始する。コマンドモードは、E.M.A.の両手を予め設定された順序でユーザーが動かしてやることで、内蔵された約60種類のモーションを再生してくれるもの。

 本体サイズは200×100×380mm(幅×奥行き×高さ)、バッテリはアルカリ単3乾電池×6本(別売)。年間販売目標数は10,000台。


正面 背面 側面

キスのモーション 名刺交換ができる 歌いながらダンスも

URL
  セガトイズ
  http://www.segatoys.co.jp/
  【2006年4月10日】“世界一美しい”女性型ロボット「FT」発表(PC)
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0410/ft.htm

関連記事
通りすがりのロボットウォッチャー
アンドロイドは女性型がいいよね!(2007/02/23)



( 清宮信志 )
2008/06/12 19:06

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.