ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

賃貸条件に異変? 家賃より環境より隣人が最重要

賃貸条件に異変? 家賃より環境より隣人が最重要

東京・江東区のマンションで隣人の女性を殺害、遺体を下水に流してしまった男の事件はまだ私たちの記憶に新しい。そんな世相を反映してか、最近は賃貸の条件に「隣人がどんな人なのか」を不動産屋に訪ねるケースが増えているという。池袋周辺に次いでワンルームマンションが多い東京・中野区。ここで長く不動産業を営む竹下洋司さんはこう言う。

「昔はアパートやマンションを探す場合、家賃とか部屋の広さ、窓からの眺め、駅からの距離なんかを気にする人が多かったけど、今はセキュリティに気を遣うのが当たり前になりましたね。防犯カメラは当然として、暗唱番号がないと開かない玄関とか、電子ロックとかいろんなことを要求してきます」。

さらにごく最近の傾向として、同じマンションの住人について聞かれるケースが増えているという。「特に女性は必ず聞いてきますね。あの江東区の事件の影響なんでしょうけど……。確かに、いくら玄関を暗唱番号にしても、オートロックが開いた時に、そこの住人と一緒に入ろうと思えば入れるし、ましてや同じマンション内に変な人がいたら、これは防げませんからね」。

竹下さんが扱う物件では、入居者に保証人を立ててもらうのは必須で、契約書に保証人の実印をもらうことにしているという。「まあ、それでもああいった事件を防ぎきれるかというと、正直自信がありません。なにしろ、最近事件を起こす人は、皆ふだんはごく普通の人なんですから……」。結局は自分で気をつけるしかないのでは、と竹下さん。

人間関係が希薄な都会のマンションやアパートに住む人は、隣人がどんな人なのか、男なのか女なのか、若い人なのか年配者なのか、それすらもわからないし、興味もない。そんな風潮が当たり前だったが、最近は周囲に神経を遣う人も少しずつ増えて来た。実際に、隣人の正体がわからず、日々不安な思いをしているというサラリーマンの小島さん(仮名・28歳)に話を聞いてみた。

      

「隣の部屋にどんな人が住んでいるのかまったく知らないです。昼間ぼくは会社に行ってて留守だし、夜も(隣の人は)いるのかいないのかわからないくらい静かです。もちろん顔を合わせたこともないです。だからといって空き部屋じゃないんです。新聞はとってないみたいですけど、時々宅配便の伝票みたいのがドアにはさまってるし、1階のポストには郵便物が入ってますから。それ以上はぼくも立ち入れないけど、正直いって気持ち悪い。ぼくが引っ越してきたとき、タオルを持って隣に挨拶にいったんですけど、5回訪ねて1回も会えなませんでした」

と、得体の知れない隣人に恐怖を覚えるという。小島さんに代わって記者が調べたところ、その隣人は劇団員で昼間は芝居の稽古、夜はスナックでアルバイトをしているという29歳の男性だった。素性がわかれば少しも怪しくないし、怖いこともない。小島さんの不安はなくなったが、こんなケースはざらにあるに違いない。

かつては引っ越しをした場合、タオルや石鹸など持ってマンションの上下階の部屋と両隣の部屋には挨拶にいくのが常識だったが、今はそんな習慣はない。当然、表札なども出さない。だから、たとえ殺人鬼が住んでいてもわからないのが都会のマンションだ。

マンションやアパートの隣人はどんな人なのか。気軽に挨拶を交わせる仲なら問題はないが、江東区の事件のように、怪しい隣人がいる場合はどうしたらいいか。マンションやアパートの大家さんとか管理人、管理会社に問い合わせるのも方法だが、個人情報はなかなか教えてくれない。駅前の交番や警察に相談してみても、何も事件が起きてない段階ではほとんど警察は動かない。ましてやマンションの隣人が誰で、どんな職業なのかは教えてくれない。

入居の際に不動産屋や斡旋業者にそれとなく“お隣はどんな方が住んでいるのでしょう”と確認するのはもちろんだが、入居してしまった後、ストーカーのようにつきまとわれ迷惑している時は、警視庁の生活安全総務課ストーカー対策室(電話03-3581-4321)ほか、各都道府県の警察に相談をしてみることをお勧めする。

またストーカーとまではいかなくても、通路を塞いだり、部屋を訪れて面会や、その他の義務のないことを行うことを繰り返し要求することは、各都道府県で定められた「迷惑防止条例」に引っかかる可能性もある。

秋葉原事件の加藤容疑者の例を出すまでもなく、いつどこで災難が降りかかってくるか予測もできない不確かな時代に私たちは生きている。もし少しでも変だと感じたら家族や友人、恋人などに打ち明け、怪しい人物には近づかないのが一番だろう。(取材/XIXOX倉持ケンジ)


コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

前後の記事

国内アクセスランキング

注目の情報
XP&大容量メモリで\4万円台/
エプソンではXP搭載PCの販売を6月24日17時までとしている。
「XP搭載PCがほしい」「でも焦って後悔したくない」という人のために
PC購入時、1GB以上の大容量メモリを値引きしてくれるらしい。


しかも最短2日配達だという ⇒