皆様こんばんは!
パスケースごとパスモを落として凹んでいた高垣彩陽です。

以前パスモを紛失した事はラジオでお話させていただいたのですが、またやってしまいました~。。。
しかも今度は友達からのプレゼントだったパスケースごと……
ぅう…ごめんなさい…
また新しくパスモを買ったので、今度は無くさないように、以前に増して気を付けます!

さて!
15日は父の日でしたが…皆様なにかされましたか??
私は弟と妹と三人でシャツとカードをプレゼントしました!
私は15日、何故か移動中に駅でお父さんにバッタリ会う!というハプニングが二回もありまして……、まさに「父の日」、でした!(笑)

そしてお写真のケーキ!
実は、父の日とお母さんのお誕生日が近いんです!
なので、お祝いと、日頃の感謝を合わせて、お仕事帰りにケーキを買いました♪
喜んでくれたみたいでよかったです!

実は、お仕事を始めて、初めていただいたお金で買ったのは、家族への「ありがとう」ケーキでした。
頼ってばかりの私でしたが、お仕事をさせていただきだし、こんな風に自分のお金で家族に何かプレゼントした時……一応、私大人になってるかしら?…なんて、なんだか自分でも感慨深くなってしまいます。
社会人ですしねっ!(笑)
(*・艸・)

やわらかな眼差しで様々なあたたかさを恵んでくれる両親に感謝…いくらしても足りないくらい感謝です…。
いつも迷惑や心配ばかりかけてしまっているけれど、少しずつでも親不孝して行きたいです。
ひとつひとつ、笑顔がお返しできたら良いな…と思います!

皆様こんばんは!
今朝、何を思ったか、腕時計をしたままおもいっきり手首まで洗ってしまった高垣彩陽です。

今の所大きな不具合はみられませんが、突然二分程進みはじめました…わぁあぁ…
千円で買ったお気に入りだったのに……うぅ

さて!今回のタイトル…
一体何が出たかと言いますと……

それは、夜、私が自室で台詞の練習をしていた時、
目の前にこげ茶色の影が・・・・

そう!

そのこげ茶色いモノは!!


G様ーーー!!!!

『ぎゃぁあぁーー(驚Д驚)!!』

と、練習していた台詞からそのまま悲鳴に……。。。
必死に助けを呼んだのに、台詞の続きだと思われてすぐに助けは来ませんでした…(笑)
夕方、掃除をする為に夜に窓を開けていたので、入りこんでいらしたようです…。
(…というか、自室に潜んでいたとは考えたくありません。)
いやはや~…びっくりしました!!

これから夏で、G様以外の虫たちも活発になる時期がやってくるので、窓の開けっぱなしには気を付けねばなりませんね…。

今日のお写真は、Gなお話になったので…反してバスグッズをご紹介!(笑)
だいぶ前からなのですが半身浴にハマっているのです~。
雑誌や本等を読んだり、マッサージしたり…
そんな半身浴のお供!入浴剤!
バスタイムを彩ってくれるバスソルトさんです~!
これは、前にはるちゃんとお揃いで買ったラズベリーなバスソルト☆
ピンクな上にラメが入っていて、おまけに良い匂い!
キラキラして綺麗で可愛いのです!

これでG様ショックを和らげましょう………うぅ

皆様こんばんは!
なぜだかタイツが伝線しまくってしまう高垣彩陽です。

コンビニで買って履き替えてまた伝線……もの持ちが悪いのです。。。
(;・・)

さて、先日、同級生Sちゃんの働くお店に部活仲間と行きました!!
横浜にある素敵なカフェレストラン!
あまりプライベートで横浜に行ったことがなかったのですが夜景が綺麗なところなのですね!
海もあって、テンション高くなってしまいました♪

部活の仲間には良く会うのですが、Sちゃんとは久しぶり!!
楽しそうにイキイキとお仕事をしている姿を見て、とっても嬉しくなりました!!

お写真はデザート盛り合わせ!
Sちゃんが提案してくれてローソク立ててくれたのです!
お誕生日が近いコがいたり、就職だったりでおめでたいことがあって、皆でお祝いできて、とっても楽しかったです!!

どのケーキも美味しくて、皆で完食でした♪

いつも皆で会う場所とはまた違った、遠出した特別な気分の中での素敵な一時でした~!

横浜…。
今度は、中華街にもゆっくり行きたいです!

皆様こんばんは!
さっきからずっとしゃっくりが止まらなくて、電車の中で恥ずかしかった高垣彩陽です。

数えていませんが、100回いってしまったらどうしましょう…
(((・□・;)

さて!謎~なタイトルですが、お写真をみていただければおわかりになっていただけるのではないかと思います!

そうなのです!生八ツ橋がいっぱい~!!

これはこの間、宙さん、純さんが先日S・Aの現場に買ってきて下さったお土産です!

ノーマルやニッキだけでなく、胡麻や抹茶…更に青りんご、桃…そしてなんと!
ラムネ味の生八ツ橋が!!
7種類の八ツ橋が勢揃い!!

そして実は我が家には、弟のお土産の美味しい塩生八ツ橋が…(笑)

生八ツ橋がた~くさん!!
私は生八ツ橋好きなのでパラダイスでした!

ですが色々な味にチャレンジしたくて、ついつい食べ過ぎてしまいましたが……
どれも美味しかったです!

特に現場で人気があったのはラムネ(笑)
最初はびくびくしながら口に運びましたが、駄菓子のような懐かしい味でした!

お二人、ごちそうさまでしたー!!

最高に楽しいS・Aの皆さんと、一緒にいる時間が大好きです!!
笑いを堪えながら(時には吹き出してしまいます…ごめんなさい…)とにかく楽しい現場なのです!
スタッフの方もとにかくテンション高く!面白く!!
皆さんで笑いを大事にしながら作られている作品なのです!

そんな雰囲気がきっと画面から皆様に伝わるのではないかと思います!

是非ご覧になってみてください♪♪♪

お写真は生八ツ橋達!
まだまだ世の中には色々な味の生八ツ橋があるのでしょうか~。
ベーシックなのも良いですが、変わった種類も癖になってしまいそうです♪

皆様こんばんは!
コンビニで買ってきたティラミスが、鞄の中で暴れまわっていた高垣彩陽です。

他の物がべたべたに…
更に食べられる状況では無く…
がっかりでした。。。

さて、先日ピポパの打ち入りがありました!

初めて聞いた時は、慣れない言葉に「討ち入り???」と、はてなマークでいっぱいになってしまったのですが(笑)
打ち入り、というのは打ち上げの逆で、「これから頑張りましょう!」とその作品に携われる方々が集まる会なのです!
それに私も参加させていただきました~!

普段アフレコ現場でお世話になっている方々、そしてなかなかお会い出来ない方々…
関係者の皆様の作品への想いをお聞きして、「ネットゴーストPIPOPA」という作品に関わらせていただける喜びと責任を改めて感じました。
毎回アフレコ現場も楽しい雰囲気で、役を離れた所でも役名で呼びあったり、とにかくテンションが高くて…笑いが耐えません!!
ジャンケン大会も凄く盛り上がり、私は弱いので何も勝ち取れませんでしたが、応援したり喜びあったり…役の名が飛び交う空間はとても心地よかったです。

子供たちに向けた作品に携わらせていただくことは、創り手の一人として関わらせていだたく上で重要な私の中のテーマの一つなので、大変ありがたいことです
!!

もちろん幅広い年齢層の方に楽しんでいただけると思いますので、是非!ご覧になられてみてください!

私は、旅館の娘で大和撫子な雪谷花梨ちゃんという女の子と、社長秘書、坂本あずささん役で出演させていただいております。
清楚な女の子と、きりっとした大人な女性…まったく違う二つの存在!
学びながら、楽しくマイク前に立たせていただいてます!

そして!!その二役以外にも、私の「声」を使っていただいているのです!!
お気付きの方いらっしゃったでしょうか?ふっふっふ…
是非お耳を凝らして発見してみてください!

「ネットゴーストPIPOPA」の公式サイトでブログも開設されたみたいです!
描き下ろしの花梨ちゃんが可愛くて素敵だったので、是非そちらにも遊びに行っていただきたいです!

そしてそして!アニメの方はクライマックスに向けて胸が痛む展開な「D.C.Ⅱ.S.S」、テンションの高いラブコメな「S・A」も是非是非よろしくお願い致します!!

お写真は会場に貼ってあったピポパポスター!
「ピポパポスター」って…早口言葉みたいですね(笑)

皆様こんばんは!
酷い口内炎が二つあって、なかなか治らず、食べる度に痛みにもがいている高垣彩陽です!

食欲を抑える新たな口内炎ダイエットになるでしょうか…う~む。。。
いえいえ、栄養はバランス良く摂取せねばなりませんね…。

さて!先日は妹が誕生日を迎えました~!
ピッチピチなのですよ~。

家族でケーキでお祝いしました!
アプリコットのカラフルなポップで可愛いケーキ!

お誕生日の歌を歌ってから、ケーキのろうそくを吹き消す!
あの時が本当に楽しいです!

自分のお誕生日はもちろん嬉しいですが、誰かの誕生日もプレゼントはどうしよう…とか、どうやってお祝いしよう…なんて考えるのがとってもわくわく嬉しい時です!

妹の産まれた時は嬉しくて、赤ちゃんベットの上の産まれたばかりの妹を弟とぷにぷに触ったなぁ~、なんて思い出してしまいました。

最近アフレコ現場でもサプライズパーティーがあったり…素敵な瞬間に立ち会えてあたたかな気持になりました。

今月はお母さんのお誕生日もあるので、バースデーラッシュでウキウキです!

お写真は妹のケーキ!
美味しかったです!
私からのプレゼントは制作が間に合わず先伸ばしになってしまいましたが、必ず完成させてみせます!
どんなものかは……完成したらブログにも載せますね!!

皆様こんにてぃあ!
久しぶりに着たパーカーのポッケから、なんと!くしゃくしゃになった千円札が!!
ちょっと得した気分の高垣彩陽です♪

危うくゴミと一緒に捨ててしまうところでした!
あぶないあぶない!

さて!タイトルの「こんにてぃあ~」というのは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ラジオ『true tearsこちらチューリップ放送局』のご挨拶です!

その「true tearsこちらチューリップ放送局」なんと、30日更新分で最終回を迎えてしまいました。
キャララジオから入れると半年程…
本当にあっと言う間でしたが、とても密度の濃い時間でした。
それまでお話したことがなかったお二人でしたが、ラジオ経験の乏しい私を引っ張ってくださいました。
三人でおしゃべりするのは本当に楽しくてお芝居の事や日常の事…アフレコ現場同様、学ばせていただき、刺激をいただきました!
スタッフの皆様もあたたかく、いつも明るく楽しく支えて下さり一回一回が、とても楽しい収録でした。

様々なコーナーはもちろん、ゲストをお迎えしたり、、イベントで公開録音をさせていただき、その後暫く横浜に居たり…(笑)
なんといっても!富山に行かせていただいきました!!
ハードなスケジュールでも、皆さんと一緒なら、ちっとも疲れませんでした。

特に、アニメの舞台である富山に行かせていただいた事、そしてそこで経験させていただいた事、感じた事は忘れません。
ぁ、尻文字の屈じょ…ゴホン!も…素敵な思い出です。(笑)
美味しいものを食べて…あ~!
全部全部、とっても楽しかった!!
たくさんの思い出ができました。

本編と雰囲気はまたひと味違いますが、true tearsには欠かせない番組だったと思います!

true tearsは、こんなにも素敵なものをくれました。

最終回に皆様から寄せられたメールを全て読ませていただき震えました。

改めて、共演、関係者の皆様、そして、応援してくださった皆様に…感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!

とても楽しいラジオです!
まだ聞いた事の無い方、そしてリスナーの皆様!
是非ラジオをお手元に!
デジタルビート版のDVDにはバラエティーCDが付いていて、そこに「true tearsこちらチューリップ放送局」も収録されているのです!
他にも、キャラクターソングやデスクトップボイス等が収録されている巻もありますので、是非!デジタルビートさんのHPでチェックしてみてください!

我が家ではデスクトップボイス活用しております♪
是非、皆様のパソコンに三人娘を住まわせてください!

放送(富山では絶賛放送中です♪)も
ラジオ(しかし最終回の最後には重大発表有り♪)も
終わってしまいましたが……

なんとー!

ドラマCDなどが発売されます!!
(ノ*≧▽≦)ノ

わぁ~!!
おめでたいっ!!
もう嬉し過ぎます!!
是非是非是非聞いていただきたい!
ドラマCDは今月発売ですので、お楽しみに!!

true tearsの情報は、公式サイト、そして公式ブログでチェックしてください!
ブログにはラジオの写真もあります!

どうぞ、これからも様々な媒体でtrue tearsの世界を感じて下さい!!
よろしくお願い致します!

皆様こんばんは!
五月病をずっと「さつきびょう」と読むと思っていた高垣彩陽です。

ラジオ等でもばんばん言ってしまっていました~!
お恥ずかしい…。
家族や友達にも指摘され気が付きました…。
マネージャーさんやスタッフの方達は、わざと洒落た言い方をしているのかと思っていらしたそうで…

ごめんなさい!!
ほんとに勘違いしてました…。

あぁあぁ~恥ずかしい。。。
このような勘違いが頻繁です…。
気を付けねば!

さて!そんな五月!
わたくしの大好きなものが今年も登場してました~!

フレッシュネスバーガーのハモンセラーノサンド~♪(お写真参照)

もう…ほんっっっとにおいしいのです!
クリームチーズがくりぃ~みぃ~!
美味しいハモンセラーノの冷たいバーガーなのです!
夏の時期の数量限定!
テイクアウトは出来ないメニューなのです!
そしてセットになるブラッドオレンジソーダーも美味しくて……ふぅ~。
カロリーさんと相談しながら、今回はいくつ食べられるかしら~とウキウキしております♪

さてさて…五月も今日で終わりです!
明日から六月です!
梅雨の季節ですね。
今日の東京は雨で冬の様な寒さでした…。
もこもこの上着を着て外に出てしまいました~。
完全に冬装備でした(笑)

気温差が激しいので、皆様も体調管理にはお気を付け下さいませ!

皆様こんばんは!

お気に入りの本を本棚から出すときに、手が滑って背表紙を破ってしまって大ショック…な高垣彩陽です。

皆様~~!!
本日!5/29!!!

D.C.Ⅱ.P.S~ダ・カーポⅡ~プラスシチュエーション

発売になりました~!!!
ヾ(*>д<*)ノ

わーわーわー…
なんだか嬉しさと、緊張と興奮でいっぱいです…。
ついに発売なのですね!!

もうお手元にある方もいらっしゃいますでしょうか?
ラジオ初音島日記でも告知させていただいていましたが、DXパック予約特典にはボイスキーホルダーがありました!

予約しました!というありがたいお言葉も沢山寄せられていました…
もう手に入れられた方達は既にプレイし始めていらっしゃるのでしょうか?

ヒロインはなんと!12名!
ひとりひとりが可愛くて個性豊かで魅力的なのはもちろんのこと、映像や景色、音楽もとても美しいゲームです。
奥行きのあるキャラクター達の動き、臨場感があり、まるでゲームの中に入って行くよう!
フルボイス、そしてあたたかく切ないストーリー…
楽しいイベントも満載です!
是非是非是非!!
皆様も初音島の空気を感じて下さい!
一人でも多くの方にプレイしていただけたら…と思います!
どうぞ、よろしくお願い致します!

DXパックの方はディスク5枚組になっており、外伝、そしてアニメDVDには、コメンタリー等で出演させていただいています!
是非!ご覧になっていただきたいです!!

他にもゲームの世界を彩るサントラCDもついているそうです!!
詳しくはサーカスさんのHP内にある、D.C.Ⅱ.P.Sの公式HPにアクセスしてみてください!

私は、なんと!一足早くプレイさせていただきました!
その様子は「電撃G's Festival! vol.12」さんにて!
「D.C.Ⅱ」がまるごと一冊に!
凄い付録も沢山付いているそうです!
皆様、そちらも是非!本屋さんでチェックしてみてください!

そしてそして!放送中のアニメD.C.Ⅱ.S.Sと、ラジオ初音島日記の方もよろしくお願いします!
ラジオではゲームやアニメの感想や、様々なコーナーでメールも募集しておりますので、是非ご参加下さい!

D.C.Ⅱづくしな宣伝日記になりました~
皆様どうぞよろしくお願い致します!!

皆様こんばんは!
また反対方向に乗ってしまい、気が付かずに7駅程行ってしまった高垣彩陽です。。。

戻るのが切ない…

さて!東京は夏まっさかりな様な暑い日が続いております。
まだ5月なのに!
着るものにちょっと困ってしまいます…。

しかし!今日外へ出たら、なんだか夏のにおいがしました!!

暑い中吹いてくる爽やかな風のにおいなのかもしれないし、

それは動き出したクーラーのにおいなのかもしれないのですが…

夏のにおい!

まだこれから梅雨がやってくるのですが…。
気持の良いにおいで、なんだか夏を少しずつ感じてウキウキしてしまいます。

暑いのは苦手ですが、夏は好きです!

幼い頃からのたくさんの楽しい思い出が巡るのです!

あ~!楽しみです~!
今年の夏はどんなことが起きるのか♪
なんて…ちょっと気が早いでしょうか??

今日のお写真はお魚です!
以前ひとりぶらりを決行した際の葛西臨海公園にある水族園にいる青い綺麗なお魚です!
名前は忘れてしまったのですが…確か日本にいる魚だった…ような…。。。
鮮やかな青が綺麗な魚でした!
「青」という漢字では無い気もするのですが…。
何故こんなにブレているかと言うと、このお魚、群れで右、左と移動しているのです。
ただひたすら。
何故なんだろう、何を考えているのだろう…と、水槽の前で見惚れながら考えてしまいました。
海の中だったら右、左じゃなく、どこまでも群れで泳いで行くのでしょうか…。
いつまでも右、左と移動するのを見て、神秘的な海の生態と、それをガラス越しに眺めている、矛盾のような…不思議な気持ちになりました。
美しかったです。

思い出していたら、また葛西臨海公園に行きたくなってしいました~。
海を見るのも好きなのです~。
どこか懐かしくて、やさしい気持になれる気がします。

皆様も是非足を運んでみてくださいね!