アスペルガー症候群 これが本当の話

アスペルガー症候群を知らないくせに診断を与える無知な心理士。

論文上の「ニキリンコ」は特定出来ない。 そのニキリンコが流したガセネタを糺すブログ。

「ニキリンコ」の定義。 定形発達の変質者。  商売の為なら何をしても良いと考えている。

9/15/07「私文書偽造」参考、他人になりすましメール寄こす。

← 2007年10月 →

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

新着コメント一覧

アバター

Yahoo!アバター
アバターとは?
この人にプレゼントを贈る
My Yahoo!に追加 RSS
Counter

2007年10月1日(月)

コミニュケーション?

自閉症のグループの特性として、コミニュケーションが取りにくい。とある。

しかし、この言葉も「コミニュケーション」を勝手にカタカナ翻訳をして、
ほとんどの人(私も含めて)が、英米の医学界での意味を分かっていないのではないか。

厳密な意味について分かっていて、且つ適切な日本語で説明出来る人が居たら教えて欲しい。
実は、皆分かったつもりになっていて、誰も説明出来ない。(多分)

サイモン・バロン・コーエンの「自閉症とマインドブラインドネス」を始め
自閉症について的確に説明している書物の中では、
コミニュケーションの中で、どの様な事が苦手かを如何に理論的に説明するかが大命題であり、
誰も、簡単にコミニュケーションが苦手なんて言っていない。

しかし、誰かが意図的に、「コミニュケーションが苦手」とどこからか孫引きしてき広めたのだ。

「コミニュケーション」の内の「どの様なこと」が苦手なのかが明かでは無ければいけないのに、
「コミニュケーションが苦手」とすれば、
この世の中のほとんどの人が苦手になり、全員が該当者になる。

全員がそう思い込めば、全員が商売の対象となり、
一寸でも思い当たれば、思い当たった人が不安になって本を買う。

斯くして「花風社」の思惑はものの見事に当たり、「浅見純子・ニキリンコ・沢木あさみ・泉流星(この人たちはすべて同一人物の通名)」は商売繁盛なのである。

そこに、科学は無いのだ。

作成者 自営業 山岸徹 50才 : 2007年10月1日(月) 12:18 [ コメント : 0]
前の 15 記事  |  次の記事