- 2008/01/11 12:36皆様へ
- 今までさんざんヤフー通報だの、警察だの言っておりましたが、警察ざたにもされても仕方のないことをしたのは、私でした。えらそうな事を言える立場ではありません。悪いのはすべて私です・・・とても迷惑をおかけした方に、この場をかりて心からお詫び致します。この場で謝罪すれば、大事にはしないとおっしゃってくださったので、心からお詫び申し上げます。とりかえしのつかないことをしてしまいました。心から反省しております... [続きを読む]
|
- 2008/01/09 13:01★インターネットトラブル 警察庁★
- http://www.npa.go.jp/nettrouble/index.htm (警察庁)上記は、ネット上で嫌がらせ・中傷とうなどの、トラブル通報場所です^^個人情報・中傷は、名誉棄損の犯罪です!今後皆様のお役に立つ場合があるかもしれませんので、ぜひご覧になってみて下さいね♪http://www.cybersafety.go.jp/ (警察庁)具体的な被害に遭われた場合は、お近くの警察署やサイバー犯罪相談窓口へ^^あと、トラックバックにもありますが、ネット被害対策法... [続きを読む]
|
- 2008/01/07 23:26遊郭風 呉服屋 制作過程
- 只今、制作中の「遊郭風 呉服屋」の制作過程です^^この作品を作ろうとイメージしたのは、年末の「吉原炎上」を見て、絶対作りたい><という気持ちからです♪赤は元々好きな色ですが、遊郭を見て「素敵〜」と興奮!赤だけに興奮したのでしょうか^^;遊郭の雰囲気のハウスを作り、中は、呉服屋のため、小物もいろいろ合わせて作ります^^一応、オークション用のハウスですが、売りたくなくなるかも><画像、遊郭の雰囲気を出すため... [続きを読む]
|
- 2008/01/06 23:14回転寿司屋 完成♪ 和風ドールハウス
- 食玩用の回転寿司屋が完成致しました^^vオープン型のドールハウスで、以前から持っていた「新鮮 回転寿司」と、手巻きセット(別物)などの食玩を飾ってみました♪寿司小物が結構あまってしまい、オマケで付属しようと思います!小物は、すべて未接着にしているので、変更可能です!こちらの作品は、オークションに出品予定の物です*^^*手作りをした物は、ハウス全体・家具など・鏡餅・ネタ木札・のれんなどなどです!のれんの向... [続きを読む]
|
- 2008/01/06 13:12仕事始めの作品 制作中
- 今日から、仕事始めで久しぶりに制作を開始しております^^久しぶりなので、最初木を切る時など緊張しましたが、やりだすとやっぱり、腕が覚えてますね、スムーズに朝からガンガンしております><さて、問題です!何を作ろうとしているのでしょうか?ミニチュア小物の整理で、食玩の手放しにあるお店を制作しております!食玩を飾るためのドールハウスです!食玩はこれで、もうセット物はなくなりました!といっても、良いのが出た... [続きを読む]
|
|
- 2007/12/30 20:07コレクションハウス
- 完成後、マイコレクションを飾って置いてみました♪かなりたくさん、余裕を持ってミニチュア置けました^^vこれは良い!と気に入っております!また気分によって、ミニチュアコレクションの変更などしてみようと思います^^なので、当分は自分用に置いておこうと思います*^^*他の画像は、コレクション棚の様子です!依頼の修正ハウスの大きさがいかに大きいかわかりますね^^;一番左端の上です!最近、「吉原炎上」や「大奥」などを見... [続きを読む]
|
- 2007/12/29 17:09コレクションハウス 制作中
- 途中まで仕上げていたコレクションハウスの制作状況です^^今年最後の制作を残りの大掃除前に少々しております!今夜は、普段なかなか会えない友人達との忘年会☆で、それまでに完成できたらと思います*^^*このハウスは、シルバニアの組み立て式のハウスですが、作りかけの物を頂き、私が先日から、改造しております♪床を、オイルステインで板貼りしている途中です!床が3階ずべてできれば、今度はミニチュアコレクションをたくさ... [続きを読む]
|
- 2007/12/25 03:17存在の耐えられない軽さ クリスマス・プレゼント
- 主人への、クリスマスプレゼントの作品です^^vサイズは、横幅約13cm・奥行き約13cm・高さ約14cmの小型です!DVDの大きさ約1.5cm〜2cmほど!以前から主人へのプレゼントのための、ミニチュアのDVDとCDを作ってはいたものの、クリスマスプレゼントとして作ることにしました^^といっても、テーブルやイス・靴・ペン・灰皿・コップ・携帯などは既製品を使い、家具も少し改造したくらいの物ですが^^;時間が... [続きを読む]
|
- 2007/12/25 00:27お正月ミニチュア小物
- オークション用のお正月ミニチュア小物のセットです*^^*今度は、小物ばかりをセットにして、好きにアレンジして頂くように仕上げました♪門松は、同好会の時にもう一個作っていた物になります!一番、力をいれたところは、松竹梅の鉢物で、超ミニの朱色の橋と灯篭です^^;5mmほどの大きさくらいです^^畳台と柵と鉢(陶器)以外は、すべて手作りになります^^素材、バルサ材・樹脂粘土・和紙・紐・針金・アクリル絵の具・コーヒー... [続きを読む]
|
- 2007/12/18 23:15日本のお正月ハウス
- お正月用のハウスが完成致しました*^^*懐かしい日本の和風のお正月をドールハウスで再現してみました^^/しかし・・・只今風邪でダウン中><昨日よりはましになりましたが^^;サイズは、横幅約27cm・奥行き約30cm・高さ約28cmほどです!明るさを取り入れるために、今回屋根2箇所プラ板で天窓風にしておりますので、上からも覗けます♪小物は、ほとんど樹脂粘土で作っております!(おせち料理・松竹梅の植木・床の間飾... [続きを読む]
|
- 2007/12/15 15:00日本のお正月ハウス・小物 制作中
- 初チャレンジのおせちです*^^*お正月用のテーブルの上に飾る、和風屋敷の小物になります♪おせちのサイズは、3cm×3cnです!あと玄関に飾る、しめ飾りも作りました!どちらも、樹脂粘土が主で、バルサ・ビーズ・紙も使用!あっ!ピンクと白のトリモチ飾りも作りました^^v... [続きを読む]
|
- 2007/12/14 17:15日本のお正月ハウス 制作中
- 和風屋敷に、まだ作りかけの小物を置いてみました^^vみかんと柿も作ってみました♪ミカンむきかけは、初チャレンジ><Atsuさんのようにプロフェッショナルではありませんが、良い感じ〜♪猫も作ってみました!素材は、樹脂粘土です!猫が日向ぼっこしております^^門松もまだ作りかけですが、こんな感じです^^床の間飾りの飾り皿・こけしもこれからペイントします♪照明は、2箇所すでに取り付けてますが、明かりが暗いので苦... [続きを読む]
|
- 2007/12/12 23:49日本のお正月ハウス・小物 制作中
- 今日作った、親子の下駄です^^和風屋敷「お正月用」に飾る小物です♪私と子供の下駄のイメージで作りました^^あっ!パパの下駄を作ってないや^^;あと、羽子板も作りかけです!門松も竹を仕入れたら一気に仕上げます^^v... [続きを読む]
|
- 2007/12/12 23:45★ミニチュアコレクション★
- 私のコレクションの紹介です^^v以前、主人にプレゼントしていた、ミニ・ドラムセットとギター達♪ギターはまだ主人の部屋にいくつかあります!あげておきながら、今私のコレクションの棚に飾ってます^^;最近一目惚れした、ミニお菓子の家2個♪クッキーが主体で、デコレーションされてるようですが、とにかく、私はハウス型のミニチュアが大好きで、目がないです><新選組のハッピセット♪これも一目惚れです^^;良いわ〜*^^*... [続きを読む]
|
- 2007/12/11 01:09日本のお正月ハウス&小物 制作中
- 只今制作中の「お正月用 ハウス&小物」と「コレクション棚の小」の制作状況です^^和風屋敷には今回初の配線での照明をつけようと思い、取り付け途中です!横に写っているのは、コレクション棚(小)になります!中にある小物は、私の今集めているコレクションです^^;2個足りません><小物は、和風屋敷に飾る、お正月用の小物になります^^v門松が途中になります!松竹梅が、何度取り直しても実物と違い、悔しい〜><です!画像... [続きを読む]
|
- 2007/12/10 00:24女児御祝いセット 依頼作品
- 女児御祝いセットの7段飾りバージョンも完成しております^^2点とも依頼作品になります!やはり、7段飾りは迫力がありますね〜^^v3段飾りと比べると豪華ですね〜♪七五三セットと帯の箱は、指定で色を塗らずそのままの状態でしております!前回は、バルサ材でしたのですが、今回のは木でひな壇や釣り雛の土台作っております^^素材は、木・バルサ材・アクリル絵の具・フェルト・布・和紙・紙・樹脂粘土・ビーズ・ブリオン・糸・... [続きを読む]
|
- 2007/12/10 00:14★ぷち日記 toyoさん来日&同好会★
- 先日の土曜日に、高知県からtoyoさんが「サロン&アトリエ」を引き取りに来てくれました^^個展でお会いしてから、二回目です♪変わらずパワフルであったかい方でした*^^*旦那様と二人でお昼前に来てくれました^^旦那様はダンディーでかっこよかったです♪うらやましい〜><画像は、そのときに頂いたtoyoさんの手作りのお手玉セットです♪りんごも頂きました!お仕事でお裁縫をされているので、非常に綺麗でした><子供も... [続きを読む]
|
- 2007/12/08 02:55サロン&アトリエ 依頼作品
- サロン&アトリエの完成状態です^^今日、土曜日直接自宅まで取りに来られるのですが、完成状態をtoyoさんに現物で見てもらおうと思い、すでに寝ているであろう時間帯に画像アップしました♪といっても、ここのところ私自身ブログ更新の余裕の時間がなかったのですが^^;今回の作品は、実に時間がかかりました><自分的にはいつものように長くても1週間あればできる!と思っていたのが・・・制作してて、このような作りは時間がか... [続きを読む]
|
- 2007/12/01 21:55アンティーク クリスマス・ショップ
- オークション用のクリスマスハウスです^^http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52230182時間がなかったので、手持ちのハウスに手持ちのミニチュア小物や改造したミニチュアや手作りした物を飾りたててみました♪壊れたオルゴールに付いていたミニチュア達をちょっと改造したり、ミニチュア小物入れからクリスマス用のミニチュアを探したりして完成!天窓からは、サンタさんが覗いているようにしてみました^^床は、1階部... [続きを読む]
|
- 2007/12/01 10:51サロン&アトリエ 制作過程 13
- もうすぐ完成の「サロン&アトリエ」の状態です^^v昨夜屋根の取り付けをしました!開閉状態で撮影しております!ウッドデッキも完成しております!ロフトの棚も2個作ってます!棚の小物もう少し作ります^^観葉植物も置いてみました!階段の手すりもほぼ完成しております!今から、屋根・窓格子(5箇所)・玄関ドア取り付け・屋根板貼り・玄関の柱飾りで完成です^^小物類は、オマケとしてたくさんお付けするよういしてますので、... [続きを読む]
|
- 2007/11/28 12:49床の間座敷 交換作品
- 床の間座敷が完成致しました^^Atsuさんへ送る、作品です♪テーブルの上の作品(おせち・お皿とうはAtsuさんの作品です)素材は、木・樹脂粘土・和紙・ビーズ大玉・バルサ・畳・オイルステイン・紐・木工ボンドなどです^^すべて手作り品となります!サイズは、横幅約10.5cm・高さ約17cm・奥行き約13cmとなります^^... [続きを読む]
|
- 2007/11/27 23:43サロン&アトリエ 制作過程 12
- 今日までの制作状況です^^屋根方方つけてみました!もう片方は、開閉できるようにします!ロフトの棚と、ウッドデッキに置いてある棚(ロフト置いても良いしサロンに置いても良いかな?)玄関部分の屋根・などすべて途中ですが作ってみました!完成まで、あと少しですね〜^^考えながら制作しているので、長期間続いておりますが、本当にあろ少しです*^^*それと、Atsuさんに送る作品「床の間座敷」もほぼ完成です^^Atsuさん... [続きを読む]
|
- 2007/11/25 05:09★ぷち日記 秋の紅葉ライトアップ★
- 昨日土曜日は、朝からドールハウスの制作を引き続きしておりました^^夕方から3時間ほど、仲の良いママ友と一緒に県内のおなじみ!回遊式大名庭園(日本の特別名勝の指定名園)の、「秋のライトアップ 葉艶」に行って来ました*^^*この某公園(庭園)夜に行くのは初めてでしたが、あまりの綺麗さに二人で感動しました><この感動を皆様にも♪公園(全長2kmの広さ)には、約400基の灯具(お洒落な和紙風の間接照明)が設置さ... [続きを読む]
|
- 2007/11/25 04:42サロン&アトリエ 制作過程 11
- 現時点までの状態です^^昨日も朝から制作しておりました!夕方から3時間ほど、外出以外^^;棚の組み立て完成しております!初めての複雑な棚作りで何とか形になっておりますが、とりあえずペイント(オフホワイト)にしております!見本ではブルーですが、変更になるかもしれません!制作夢中になり、途中の制作画像の撮影忘れておりましたが、正面入り口の板貼り・ペイントもしました!これで外壁すべて終了!ここでかなり時間か... [続きを読む]
|
- 2007/11/23 22:38サロン&アトリエ 制作過程 10
- 久々の長時間制作をしたミニチュアです^^v約12時間以上、ほとんどぶっ続けで制作しておりました><今日は、主人も珍しく会社の集まりで食事の用意もなしのため、私自身ほとんど食べておりません^^;たくさん食べると制作意欲がなくなるので!まず、ハウスの外壁の板貼りをしてマスキングテープをし、ペイント!アクセントの柱などは、貼り付ける前にペイント!仕上げ作業の時もう少し汚しいれます!キッチンの屋根作りは、アクリ... [続きを読む]
|