ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2008/06/17 】
ドコモ、「SH906iTV」「F706i」を20日発売
[16:05]
ウィルコム、「新つなぎ放題」に音声通話オプション
[15:27]
KDDIと三菱東京UFJの「じぶん銀行」、銀行営業免許を取得
[15:17]
ウィルコム、Vista搭載の「WILLCOM D4」を7月11日発売
[14:51]
Bbmf、iモードにスローライフを題材にしたRPG
[14:04]
京セラ提案の「iBurst」、IEEE 802.20として標準規格に
[11:39]
【 2008/06/16 】
北海道新聞とイースト、洞爺湖サミット期間に電子新聞の配信実験
[17:59]
「お天気ナビゲータ」で岩手・宮城内陸地震の被災地向け情報
[17:56]
ドコモとグリッドマーク、新会社「DPC」設立
[17:05]
総務省、地域WiMAXの免許を42者に付与
[16:57]

ウィルコム、「新つなぎ放題」に音声通話オプション

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、データ通信向けの料金プラン「新つなぎ放題」において、音声通話が利用できる月額980円の専用オプション「話し放題(仮称)」を10月1日より追加する。

 今回提供が開始される「話し放題(仮称)」は、月額980円で利用できる「新つなぎ放題」専用のオプションサービス。音声通話もできるWindows Vista搭載の端末「WILLCOM D4」の発表時に、データ通信のみの「新つなぎ放題」に音声通話のオプションが追加されると案内されていた。「D4」以外の音声通話端末でも契約できる。

 「話し放題(仮称)」での通話料は「ウィルコム定額プラン」と同様で、070で始まる電話番号へは24時間無料となり、固定電話へ30秒10.5円、他社携帯電話へ30秒13.125円の通話料で利用できる。PIAFS方式のデータ通信は30秒10.5円。

 これにより、「新つなぎ放題」(月額3880円)と「話し放題(仮称)」(月額980円)を組み合わせると、月額4860円となる。

 ウィルコムはすでに、音声通話の「ウィルコム定額プラン」と、同プラン専用のオプション「データ定額」を提供しており、こちらは合計で月額3950円〜6700円となっている。なお、「ウィルコム定額プラン」は1年契約で、「新つなぎ放題」は2年契約といった違いがあるほか、「ウィルコム定額プラン」には他社携帯電話向け通話料の割引サービス「通話パック」が用意されているなどの違いがある。

 同社では、「D4」が7月11日に発売されることを記念し、7月11日〜9月30日の期間、「新つなぎ放題」を契約しているユーザーが「話し放題(仮称)」を月額利用料無料で利用できるキャンペーンを実施する。キャンペーン終了後「話し放題(仮称)」を利用するには、申し込みが必要。

 なお、10月1日以降、「新つなぎ放題」のみを契約するユーザーについても、30秒31.5円で音声通話ができるようサービスが拡充される予定。



URL
  ニュースリリース
  http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html

関連記事
ウィルコム、Vista搭載の「WILLCOM D4」を7月11日発売


(太田 亮三)
2008/06/17 15:27


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.