ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

手記で「絞首刑は残虐」=薬使用を訴え−宮崎死刑囚

6月17日13時0分配信 時事通信


 宮崎勤死刑囚は確定後の2006年6月、月刊誌に手記を発表。絞首刑の残虐性を唱え、「薬使用死刑執行の方法にしなければいけないのである」と主張していた。
 手記は母親らを通じて月刊「創」に送った同年5月2日付と16日付の手紙で、同年7月号に掲載された。宮崎死刑囚はその中で、「死刑制度と無期刑制度はともに残虐な刑罰なのであるのだ」と主張した。
 絞首刑については、「踏み板(床板)がはずれて下に落下している最中は、恐怖のどんぞこにおとしいれされるのである(人権の軽視になってしまいます)」と記載。「死刑確定囚は、職員から『きょう、あなたの刑(死刑)が執行されますよ』と告げられてから、恐怖を抱く、という残虐なめにあわせられるのである」と続けた。 

【関連ニュース】
宮崎死刑囚の刑執行=連続幼女殺害事件-事件から20年・法務省
「死刑増加」日本を批判=アムネスティ報告書
終身刑創設を検討=超党派議員が準備会合
死刑の瞬間を放送=53年前の録音-文化放送
死刑執行、適正に判断=町村官房長官

最終更新:6月17日13時4分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
ソーシャルブックマークとは

関連トピックス

主なニュースサイトで 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件(1988-1989年) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS