■戻る■
-+-+-+神楽坂ユナイテッド21丁目-+-+-+
1 名前: たんば [] 投稿日: 2006/12/20(水) 12:02:38 ID:xhfUsF.Y
東京都新宿区 投稿日: 2006/09/27(水) 01:57:31 ID:gT8SvoyU

猫はスルーで

過去スレ
20丁目:http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1157215019
19丁目:http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1148971670
18丁目:http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1140230841
17以前:http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#kagurazaka

2 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 21:00:36 ID:WUzmOWVA
ありがとうございます。恐れ多くも忝くも2げとでございます。
丸正向かいあたりにあった床屋さんは、まだ健在でしょうか?

3 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 23:20:19 ID:mrtaAHFo
3といえば楽山

4 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/21(木) 00:18:12 ID:l8wu6izg
神楽坂、飯田橋駅へは下り坂、神楽坂駅へは上り坂。

5 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/21(木) 23:52:56 ID:8k5oMWNM
>>2
残念ながら、もうお店はなくなってしまいましたよ。

6 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/23(土) 20:39:34 ID:gF53rebw
お伺いします。神楽坂の矢来医院で丸山ワクチンの治療をしてくれると
聞いたのですが、先生の評判はいかがでしょうか?祖父がガン治療をしています。

7 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/26(火) 15:10:04 ID:V1jvgyfk
>>6
最近は何処の病院でも丸山ワクチンの注射はしてもらえるみたいですよ。私の
父もやりましたが、効果は無いようでした。お金さえあれば、免疫療法を試し
た方が良いのではないでしょうか。 頑張ってください。

8 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/26(火) 22:33:16 ID:zS1MSTG2
飯田橋駅水没!全面ストップキターーーーーー!

9 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/26(火) 22:42:22 ID:3Ej2H9ok
>>8
ちょ まじ?

10 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/26(火) 22:49:55 ID:IOu1na/.
http://www.tokyometro.jp/unkou/top.shtml

ってことで>>8はデマ

11 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 00:58:16 ID:JWBegtpA
24時過ぎに南北線で帰ってきましたけど、全く異常無かったです。
外に出るまで、こんなに降ってるとは気付かなかったくらい。
>8は悪質なデマだなぁ。

通例だと、御茶ノ水駅の方が先に水没してますよね。

12 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/27(水) 01:42:10 ID:ozDUcnlk
>>7
ありがとうございます〜

13 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2006/12/27(水) 11:53:20 ID:v0o5EO3I
朝鮮新報社跡地の明和地所のマンション予定地(クリオ飯田橋A,B)
いつ販売するのかな?

結構な崖下変形地でビクーリした。

となりのビルを買収したのはいいけど、Mモータースさんは結局
買収できなかったのかな?
あそこが残ると結構シュールな感じになってしまうんだが。w

14 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 12:37:23 ID:xg9WuEDk
緑の豆珈琲焙煎所が火事になったんだってね
再開してほしい

15 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2006/12/27(水) 13:08:56 ID:v0o5EO3I
巴有吾有は29日で閉店カァ
理大の学生会館(笑)で再築されないのかな。
http://daichinoie.blog6.fc2.com/blog-entry-1290.html

16 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2006/12/27(水) 13:12:15 ID:v0o5EO3I
http://www.midorinomame.jp/news/new_list.php
リニューアル名目かよw

17 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 23:48:06 ID:U9BJzFHo
婦人画報二宮くん高島令子の案内による神楽坂特集。
高そうなところばっかしだな。

18 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/28(木) 18:10:08 ID:sY/IKkOA
無知な編集者が選んだんだろ。どうせ。

19 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/28(木) 18:35:30 ID:5xcwTa6w
そんな辛口神楽坂通のおまいらのお勧め教えれ

20 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 10:43:48 ID:vMW2tA6g
えぞ松

21 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 10:48:48 ID:9pkceQt2
それは極端すぎ

22 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 13:43:48 ID:zTNClV5U
二宮くんと高島礼子が、
「神楽坂と言えば、まず思い浮かぶのが『えぞ松』よね」
「僕もドラマの撮影中はお世話になりました。安くてボリューム満点ですから」
なんて案内してるような特集だったら、ご婦人方は引くわな。

23 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 22:04:18 ID:B0A7CN2E
いい話だな。

24 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwww] 投稿日: 2006/12/30(土) 00:02:53 ID:gvS4vvAs
宝龍

久本がここで合流

25 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/30(土) 01:24:26 ID:nrbXPLrs
糞猫もミーハーだな

26 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/30(土) 09:14:34 ID:EvIJEmMk
えぞ松…もう食器の汚れが落ちなくなってるよね
以前チャーハン食ったけどいまいちだった、スープしょっぱいし
みんなホイコーロー頼んでたけど、あれは美味しいの?

27 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2006/12/30(土) 09:49:38 ID:tSJ/2AkI
あすこの看板メニューはホイコーローだろ。
次点でみそラーメンと麻婆丼

28 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/30(土) 22:01:29 ID:pWswwbI2
27が正解

29 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/31(日) 11:57:33 ID:6SCI.wo6
りゅうほう

30 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/31(日) 12:07:51 ID:OfP8ZMVU
えぞ松の麻婆丼、食いきれずに残した

31 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2006/12/31(日) 15:12:53 ID:0KnEuYro
ホイコーロー定食の大盛りを他の客がたのんだら
店員の目が宙をおよいだ

32 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2006/12/31(日) 23:49:40 ID:MDvhFBKM
えぞ松の麻婆丼もホイコーロー定食も、料理する人で味に差が出る。
親父たちがつくるといい加減だが、1人だけやや若い料理人のつくり
が(気持ち程度)丁寧なので、その日行くとすこしホッとする。

とりわけ麻婆丼は、いつもいる親父がつくると水っぽくてどうしても
残してしまう。だからホイコーローを頼むことが多くなる。

33 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 01:15:48 ID:aoZ2ez5g
おまいらマニアだな。

34 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 09:50:46 ID:g3Mp2xLw
むしろ神楽坂通w

35 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 12:50:13 ID:lTbnQkOc
かぐらざかつう?
かぐらざかどおり?

36 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/03(水) 14:14:15 ID:MowfOobI
今日の特番に春波が出てたw
玉尾が不味そうにお好み焼き食べてたww

37 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 16:45:08 ID:Sh1ZoIw2
新参者です
成金横丁って何か由来があるんですか?
確かにあの通り億ション系のマンションが多いですけど…

38 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 19:34:28 ID:9ZxZhks6
“成金横丁”はHさんが
勝手に名付けたんじゃなかったっけ?

39 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 02:31:01 ID:ywyZOzCI
珈琲美学は美味しいですね。

40 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 13:02:43 ID:DSRQP9Lg
えぞ松チックなコーヒーフロートが有名な店ですね。

41 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/05(金) 14:51:21 ID:/SR7Sc6A
えぞ松って、ここで初めて知ったよ。あそこは神楽坂ではなく、お堀沿いの道
ですね。サイトで見たけど、食べる気がしなかった。 ご免ね、皆さん。

42 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 18:10:11 ID:DSRQP9Lg
えぞ松神楽坂店は住所上神楽坂ですが、何か?
ご免ね、ID:/SR7Sc6Aさん。

43 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/05(金) 18:20:24 ID:lb4IxGYU
えぞ●は学生向けですよ。
学生でも特に男子の貧乏学生向けw

いくらでも美味しい店があるし、
神楽坂や市ヶ谷周辺は銀座に並ぶフレンチの店が多いし、
和食や料亭の店も良いぞw
>>41さん気にすんな、住民的にも無知な学生が多い地域なのさねw

44 名前:     ↑ [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 18:24:07 ID:DSRQP9Lg
いつから高級店限定のグルメスレになったんだよ?
馬鹿丸出しwwwwwwwwwww

45 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 18:29:36 ID:DSRQP9Lg
和食や料亭の店も良いぞw
  ↑
ヒント:Tiki糞猫

46 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 19:19:45 ID:4do3QDIs
フレンチはもういいから美味いカレー屋が一軒欲しいな
料亭系はロケーションはいいけど味は名古屋っぽいっつかなんか
甘辛いじいさん向けの味が多い…

47 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 19:29:46 ID:AOiaSpQI
カレー屋なんかイラネ

48 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/05(金) 19:59:58 ID:nJbLjIzA
警察病院に近い方のえぞ松は
確実に味が落ちたよね
なんか薄い

49 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 20:03:46 ID:4do3QDIs
カレーを否定する奴は許さん!
神楽坂から本多横町に入る角あたりに本格カレー屋ができて
お香の臭いとまじりあってビッグバンを起こせばよいのだ!

そういえばコナヤとかいうカレーうどん屋があったな
うどん嫌いだからいかねーけど

50 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 20:20:03 ID:ArwSE9Dg
ほんとろくなカレー屋(インド料理屋でもいいが)がねーな、この辺は。
前、ビルマカレーとかいうのがあったけど、値段の割にはイマイチだったしな。

51 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 20:28:15 ID:DSRQP9Lg
ラムラのトーキョールーくらいしか知らん。

52 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/05(金) 20:36:30 ID:DSRQP9Lg
本田横町の角といえば近江屋の商業ビルのテナントは決まったのかな?
あすこはお茶屋のビルと違ってちょっとせまいな。

近くのうなぎ屋のとなりもいつのまにか更地になってたな。

53 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 23:10:48 ID:Eop8msEA
理科大でときどき出るチーズカレーはうまいぞ

54 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 23:58:33 ID:DicAcQGc
糞猫の貧乏舌は参考にならん

55 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/06(土) 00:04:35 ID:aMBm7Epc
ビルマカレーは潰れたね。

なぜか辰吉で月曜か木曜にやってるカレーの日は、
人気らしい。

56 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/06(土) 01:09:53 ID:v2ovJj3.
辰吉ってとんかつ屋だと思ってたw
カレー旨いのかな?

57 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 11:02:51 ID:8pgdgWog
マラバールの激辛黒胡椒チキンがんまいね。

58 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 16:20:47 ID:UTreO17A
マラバールは神楽坂なのかという疑問

59 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/06(土) 18:27:33 ID:aMBm7Epc
>>56

メインはトンカツ屋。
カレーの日は、いつもより混んでる気がする。

60 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/07(日) 10:30:50 ID:wiSEdwow
トッパンの神田川を挟んだ向かいあたりに
スルターンがあるじゃない。

61 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/07(日) 13:24:47 ID:D5BbZ21s
お堀を渡って飯田橋側に来ると、インド料理屋さんありますよ。
大神宮通りに1軒、ホテルエドモントの近くに2軒。

62 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/07(日) 19:48:46 ID:ewTwx9cI
なぜか千代田区側に足が向きません。

63 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/08(月) 12:58:54 ID:6Oh4zyd2
ラムラの書店のレジの店員がうるさい。
特に若い男と女だとうるささ倍増。
本屋で店員がうるさいとは、これいかに。

64 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/09(火) 15:44:24 ID:xCKcoLpc
東販の向かいにもカレー屋あるけど..
神楽坂じゃないな。

65 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 16:07:09 ID:6ZykhaIk
ボナッで我慢しとけ。

66 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 18:46:02 ID:B0Nmv6Kg
あれでガマンできれば誰もカレーの話なんか持ち出さない。

67 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 20:46:01 ID:2ju9Lrpg
辰吉ってどこ?

68 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 03:48:40 ID:./qR86tM
今日10日23時ごろパチンコ屋オアシス辺りで警察だか救急車がいっぱいいたね。

69 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 10:18:34 ID:SinBZUFk
>>67
本多横丁

70 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/11(木) 17:14:12 ID:pccuqF5o
神楽坂が舞台のドラマが今日から始まるね♪

71 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 17:29:48 ID:j6L.DyO6
どのドラマよ

72 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 17:32:15 ID:j6L.DyO6
http://wwwz.fujitv.co.jp/haikei/
あー、これか…

73 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/11(木) 17:49:37 ID:Burji/IY
「昔はよく遊んでました(笑)。僕が神楽坂へ来ていたのは30年ほど前。
当時は、いわゆる一見さんお断りの老舗料亭が結構あったんですよ。今
はその頃のお店がずいぶん無くなって、その代わりにアインス兵が建っ
てしまい、景観がずいぶん変わってしまいました。遊んでいた芸者さんも、
ある年齢になって置屋の女将やバーをやったりしてますね。それでも神
楽坂はやっぱりおもしろい街で、例えば僕が午前中に街を歩いていると、
午後にはあちこちから“午前中に居たでしょ”と言われる。神楽坂には
KCIA(神楽坂情報局)があって、噂の速度はだいたい時速60kmくらいら
しいです(笑)。しかも、ご老人が多いから、近くですれ違ってもわから
ないけど遠くを歩いてるとすぐわかっちゃうんです(笑)」

74 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 18:18:01 ID:B.MYYvHw
>>65-66
こないだ初めてボナッ行きました。
行く前はなんの予備知識もなく、なんとなく美味しそうだなと
期待して行ったんですが…
グリル?ノンフライ?チキンカツカレー食べました。
一体何が悪いのか…よくわからないけど、
もういいやって感じでした。
ココイチ(お店で食べる限定)のがまだ良かったように思うのは
ちょっとヒドイか。
古奈屋はまだ行ったことない…高いし。

75 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/11(木) 19:21:02 ID:Burji/IY
めとろの黒っぽいカレーはどうなの?

ココイチの常習性のある味も悪くないと思うけどな。トッピングの妙で。

76 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 20:18:12 ID:t3L6b6kU
・遅い
・うまくない
・安くない

三拍子揃ってるからなココイチは。

77 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/11(木) 22:02:27 ID:Flv9wyTY
10年位前、本田横丁の飲み屋さんで、ランチだけカレーを出しているお店があったのですが、
まだやってますか?
水を一滴も使わずに煮込んであると書いてあったような・・・

78 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 23:21:01 ID:1RKln3Ng
それ2〜3年ぐらい前のビルマカレーでないのか。
オヤジさんが亡くなって消えたと過去スレに出てた。今のにんにく料理屋。


で、
拝啓、父上様

79 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 23:22:04 ID:t3L6b6kU
ビルマカレーは夜も食えたが

80 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/11(木) 23:51:03 ID:Burji/IY
拝啓、父上様 見たけど、料亭の所在地の設定が和可奈前のNJHの
マンション建設予定地で思いっきり被っててビックリした。w

ttp://www.syoutengai-web.net/ikimachi/images/NJH1.pdf

81 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 00:08:10 ID:2kOR1oL.
>>73
煽り文かと思いきや、暗元のインタビューではないか、それ。

ドラマ、視聴率取れるのかねえ・・・
第3話ぐらいで、赤城神社のでかい犬に主人公が喰い殺されて
打ち切りとかは勘弁な。

82 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 00:29:01 ID:VtBtPo06
相変わらず下劣な品性むき出しの書き込みだな糞猫は

83 名前:     ↑ [age] 投稿日: 2007/01/12(金) 00:32:34 ID:0zwB17jE
糞猫つまらな杉

5話くらいでお前が補聴器会社の前で裸踊りで踊っているところを足早にニノが立ち去るとか勘弁な。

84 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 00:54:52 ID:2kOR1oL.
それはさておき、赤城カフェもカレーがウリらしいな。

85 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/12(金) 01:01:08 ID:0zwB17jE
たきおによるとCPが悪いそうだな。

86 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 12:06:15 ID:UyL/.axs
今日ペコちゃん焼きは売っていますか?

87 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/12(金) 12:32:20 ID:0zwB17jE
不治屋はカフェ以外全国的に休業中だろ

88 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 16:08:56 ID:LfnzNgmQ
ぺこちゃん焼きだけ売ってたよ

89 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 19:17:30 ID:9q7TbsLI
Kヴィンセントでケーキ買ったんだけど、生ケーキいまいち。
なんかデメルとかの外国っぽい味でイデミスギノ系のきりっとした味が好きな自分にはきつかった。
エヴァンの弟子だから仕方ないんだろうけどチョコ系中心でフルーツ系少なくてつまらん。
焼き菓子はかなり美味しかったから次はそっちを買いたい
成型の丁寧さと味の濃さ考えるとサイズと値段はあれでいい気がする。

90 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 23:26:48 ID:cKJh5UyI
>>89
確かにフルーツ系がもっとあるといいよね。
kヴァンサンはチョコ系に比べると
カスタード系が比較的印象薄め味なのが気になる。アーモンドの焼き菓子はうまかった。
フィナンシェはちょっと高くても是非2色のほうを勧めたい。
サイズ対値段は自分も妥当だと思うんだが、
あのサイズだと食後のデザートとしては大きすぎると思う人も多いだろう。
初めての人にはプチフールの方が喜ばれるかもしれないと思った。

91 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/13(土) 03:34:32 ID:J3xDQXsY
>>68
モー娘。吉澤ひとみの実弟だった様だ
合掌 (-人-)ナムー

92 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 05:41:03 ID:35kKrqkc
16歳とは若いなあ
どうぞ安らかに・・・( ー_ー)ハ

93 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 09:15:31 ID:64qWHYuw
あんな場所でも事故が起きるんだな。

94 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 09:55:38 ID:kS04Y5hA
昨日の昼、J○Bの入ってるビルのとこらへんで飛び降りあったの知ってる?
うちの上司が現場あたりを通ろうとしたら交通規制してたんだって
自分が3時過ぎに食事に出たときはもうすっかり片付いてたけど

95 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/13(土) 13:47:29 ID:lMAkq1BI
>>91
あれってそうだったんだ

96 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 13:58:14 ID:pa0M6fI6
一般的な葬儀はしないのかな・・・
http://www.geocities.jp/adverseppv/yosi_souka.html

97 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/13(土) 14:36:14 ID:FHL.aaMc
吉澤の弟って東京の高校に行ってたの?

98 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 17:52:10 ID:kM0KKpbg
>>96
そうか。

99 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 19:21:55 ID:KUSgkkvY
八百屋のおばさん出てた。

100 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 12:14:13 ID:xR.nVrHE
【行列のできる不二家】ペコちゃん焼はありますよー!問題発覚後も購入者が後を絶たず、13日も行列
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168724280/l50

101 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/14(日) 14:49:07 ID:5uOReeMU
さっき若菜のまえの坂下wにニノがいたよ。
挨拶してくれた。w

102 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 15:13:43 ID:THxj8mqQ
撮影で?いいなぁ。

103 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 20:05:43 ID:DAH7THTM
毘沙門天前で遅くまで撮影中

104 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/14(日) 22:26:32 ID:p.vd.TQI
今日不二家の前通ったけど
誰もいなかったぞw?

いつもは夕方でも行列つくってんのに。

105 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 22:50:28 ID:z39LjbaI
ペコちゃんが不二家の更衣室で着替えていると、誰かが覗いてる気配がした。
そこで、ペコちゃんが言った一言とは?

106 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 22:51:33 ID:VfPMra/.
見る気ー?

107 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 22:52:41 ID:z39LjbaI
即効で解かれてしまった。
大儀である。

108 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 23:24:07 ID:lWRBf64g
>>104
売り切れたんじゃないか?ペコちゃん焼きのみの販売なのに午後には凄い行列だった
新聞やらも取材来てたし

109 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/14(日) 23:48:05 ID:p.vd.TQI
>>108
あぁ売り切れだったんかな?
もう暗くなってたし昼間は混んでたんか。

110 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/15(月) 09:15:44 ID:AZ0mEgCo
森山良子の曲流してるけど、うるさいよ。
感に障る音域の声なんだよ。

111 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/15(月) 13:33:13 ID:witFss16
ペコちゃん焼きは大人気。いろんなブログでしょうかい!
ちょっと見てみると・・たとえばこんなかんじで。。

http://bbs7.fc2.com/php/e.php/omotyabako/

112 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/15(月) 15:07:54 ID:6/cQ2KuE
日曜日も撮影やってたみたい。
歩行者天国なのに、スタッフらしき人に歩道歩いてくださいって言われたよ。
歩道に人がいっぱいで、荷物を両手に持ってたから、すごく大変だった。

113 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 16:08:37 ID:G.OfrbyI
うぜえな。
何様のつもりだ。

114 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/15(月) 16:25:45 ID:21MnYWoU
なにげに献花が豪華になってたな事故現場
不二家の前では取材してたし
負の薫りがプンプンするなあの辺

115 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 22:09:46 ID:3KA0nAHI
ぺこちゃん焼き大人気だなww
Hさんもうっはうはw

116 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 22:18:38 ID:dc.8QsCI
さっき報道ステーションで不二家神楽坂店のこと取り上げてた
全国でただ一店舗、オリジナル商品で頑張ってたけど、今日から遂に閉店だってさ

117 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/15(月) 22:24:11 ID:sBOS7woI
閉鎖かよw
だからカメラとか回してたのか

118 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 22:30:21 ID:UlbTrp66
>>116
だから張り紙してたのか
ペコちゃん焼き売ってると休業手当が出ない?

119 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/16(火) 13:25:41 ID:RLmROvBk
>>111
高音が首締められたみたいな声で私も嫌。(い〜つも〜♪のところの「い」が特に嫌だ)
なにあれ。

120 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/16(火) 19:24:22 ID:wx.TJ7bQ
去年、拝啓のロケを見たけど、
待ち時間の時、二宮がやたらとベタベタしてた女性がいた。
ギャラリーもいるのに堂々と手を繋いだり、嬉しそうに女性のほっぺた触ったり。
その女性、スタッフ達も気軽に声を掛けてて、誰なんだろう?って思ったら、
殆どのスタッフが名字の下の名前で呼んでたけど、
ひとりのスタッフが、いかりやさんって呼んで、
もしかして、いかりや長さんの娘?( ゚д゚)ポカーンって驚いた。
でも、いかりやさんとは似てなかったなー・・。

121 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/16(火) 19:36:43 ID:Py6.lQ8g
>>117
張り紙見てきた
ペコちゃん焼きはオリジナルだからこれだけ売るって書いてあった
だけど新しい張り紙で
月曜日に報道人が殺到して近隣に迷惑をかけたから休みだって

122 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/16(火) 20:19:30 ID:sIZjqfcQ
>>120
>ギャラリーもいるのに堂々と手を繋いだり、嬉しそうに女性のほっぺた触ったり。

まじで?そんなことしてたらオリキの連中が黙ってないんじゃないか?

123 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/16(火) 21:04:40 ID:5gKvCU6A
>>120
メイクさんじゃないの?
クリーム塗ったり、メイク直したりで結構スキンシップするよ。
親しくなりやすい立場でもあるし。

124 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/16(火) 21:44:44 ID:pxXaO0MU
>>120
それ、いかりや長さんの娘さんで間違いない
ジャニオタの知り合いに聞いたことがあるけど、
いかりやさんと二宮は八年位前に連ドラで共演したことがあって、
それ以来、二宮といかりやさんは仲良かったらしいんだけど、
娘さんは、いかりやさんのマネージャーをやってて、
二宮は今でも娘さんと、えらい仲が良いらしいよ
ロケ現場であろうが、手つないだり、腰に手を回したりって当たり前みたいで、
オリキの間でも、二人の仲の良さは公然なんだとさ
先月の終わりのロケの時も、娘さんはキャスト・スタッフ全員分の数の、
銀座千疋屋のスティックバナナを差し入れしたみたいで、
二宮、パクパク食べながら、自分が食べていたのを娘さんの口に運んで食べさせて、
「うまいよねー」って、二人でニコニコしてたのをオリキは目撃してるらしいよ

125 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/17(水) 00:42:44 ID:FVs0g20g
と裏オリキが申しております。

126 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 01:03:46 ID:fUKQNRjo
そのレスもう古い。

127 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/17(水) 19:19:25 ID:MIkaG/l6
今日は仕事が休みだったから久しぶりに坂を歩いてたら。
やかましく音楽が流れてた。
もしかしてあれが>>110>>119が言ってたやつ?
あれうるさいよ。

128 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/17(水) 20:35:05 ID:FVs0g20g
>>115
と、ようすけが申しております。

129 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/17(水) 20:37:35 ID:7Oo9Viiw
ベコちゃん焼き・・・
5年くらい前、閉店間際にいったら、もう残り少なかったんだけど、
前に並んでいたババアが注文し終わって、かろうじてあと2、3個
残っていたんだ。(ちなみに、おいらでその日の客は最後)
そのババア、後でおいらが並んでるのわかってるくせに、受け取る段に
なって、入口で待っていた仲間の女に向かって「○○さんの分も買って
あげようか」とか言って残りのを全部追加注文しやがったんだ。
仲間の女も別にいらないのにって顔してるのに・・・
まあ、ああいうババアはその後ロクな目にあっていないだろうなあ。

130 名前:   ↑ [age] 投稿日: 2007/01/17(水) 22:23:02 ID:FVs0g20g
君も自己主張しないと。そんなチンケなことに根に持つくらいなら
もっと前向きに生きなよ。w

131 名前: 129 [] 投稿日: 2007/01/17(水) 22:55:10 ID:7Oo9Viiw
いや別に。ベコちゃん焼きで思い出しただけなんだ。
自己主張といっても、そこで「買うな」と言う権利はないし。

132 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 22:55:28 ID:1f8GIBx6
神楽坂に6年住んでいるが
ペコちゃん焼きと五十番の肉まんは未だに食ったことが無い。

たぶん今後も食うことは無いだろうな。
食い物に行列って、アホかと。ヴァカかと。

133 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 23:21:51 ID:fUKQNRjo
6年も住んでれば、全く並んでないタイミングに何回も出くわしてそうなもんだが。

134 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/18(木) 00:32:22 ID:ypXnIPYE
つうか行列なんて休日くらいにしかできてないだろw

135 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 00:38:59 ID:G8ItFs12
質問ですが、神楽坂でおすすめの美容院ってあります?
やっぱZAZAとかですかね? 22男です。

136 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/18(木) 03:44:08 ID:QxKdSLSU
森山良子の歌をガンガン流さないで欲しいなぁ。
嫌いな人間にとっては苦痛以外の何物でもないんで。

137 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/18(木) 04:03:24 ID:ViyIB2zo
ゲーセンのタラコよりマシかな。
毎日のように鳴っていたときは本当にイライラした
大学行くときと帰るとき両方で鳴ってるんだもんなぁ

138 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/18(木) 07:57:10 ID:m6wkEeMU
>>132
まさか、そんな自分に誇らしく思っているわけじゃないよね。

139 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 09:11:39 ID:JrwFcMoA
相変わらず殺伐としたスレだな
メディアに露出する華やかなイメージのこの街も裏はこんなんですわ

140 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/18(木) 09:31:27 ID:wOfuvf4E
うちのお客さんも言ってたけど、森山良子の声は本当に耳障りだね。
タイアップなんだろうけど、いつまで流すのかな。イラついてしょうがない。

141 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 09:36:58 ID:Rsiky14k
あz、あの唄そうなのか。気にしていないと聞こえない。
たーらこーは聞こえすぎた。

142 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 12:40:43 ID:066SUeu2
>>140
ドラマやってる間ずっと流すんじゃないの?
あの歌本当にうるさくて耳障り。

143 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 13:20:23 ID:nLyRYhe6
小諸そばの前にロケ車とベンツがとまってた。路上駐車すんなw

144 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 13:51:37 ID:JrwFcMoA
通報しれ

145 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 19:16:02 ID:FZOQ6yWg
そないに目くじら立ていでも。

146 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 19:56:11 ID:5Fy/AaQw
まったく、いい街だよw
ホントw

147 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 21:10:25 ID:ek.ocTL.
 ( ‘д‘) < 紀の善の猫に触ろうとする通行人。たとえ一歩でも
          他人の敷地内に入るのはいかがなものか。撫でる時
          の力加減がいささか乱暴な者がおるのも困りもんであるな。

148 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 23:47:52 ID:q/GLlvLo
糞猫は来るな

149 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 00:12:27 ID:6QT.nCpI
>>147
異様に熱心にいじり回してる女の人とかいるよね

150 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/19(金) 14:39:37 ID:9BKqCJDo
わらだなのカーブのところって夜ごみ出していいの?エ○パ○は店のスローガンとだいぶ違う捨て方してた。牛込の目。

151 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/19(金) 15:45:48 ID:ZG2nRmO.
来週の月曜に神楽坂に用があるんだけど、
ロケってどこでやってる?
ちょっと覗いてみたい。

152 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/19(金) 16:35:40 ID:YoaF0Q4k
竹ちゃん

153 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/19(金) 21:15:24 ID:OBw.eYNs
あるあるwww

154 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 22:03:37 ID:lkndYZBY
今週に限って言えば月曜日は朝、色んな店の中でカメラ回してたみたい。
寧ろ日曜の方が、歩行者天国で撮影しやすい。先週日曜の夜は凄かった。

155 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwwwww] 投稿日: 2007/01/19(金) 22:17:36 ID:W2AR0Xh.
倉本なんかに街をいじらせんなよ。

156 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/19(金) 22:41:15 ID:l0RjqOe.
>>135
俺もここらに引っ越してきてしばらくたつけど
この辺の美容院まだ一回も行ったことないんだよなぁ

実家に帰ったついでに行きなれたところ行ってしまう
マーサ美容院っていうのも見かけたけどあそこ高いんかな

157 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 00:24:58 ID:mD8asGTg
>>155
お前なんぞに言われる筋合いはない

158 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 00:36:12 ID:aJJWYe9k
自分じゃ何もしねぇくせに、街の変化がどうとか風情がどうとか。

街なんて変わって当たり前だろ。

159 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 01:10:27 ID:Yhp1uvXY
あのドラマ、コントとしての評価は高い

160 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 06:06:36 ID:qnbvkFVM
地上波のドラマなんて
見る気ない

161 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/20(土) 11:16:04 ID:shnoV2hg
日本のドラマなんて
見る気がしない

162 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 12:52:11 ID:9t1/oDJQ
プリズンブレイク

163 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 14:55:37 ID:1QLJmQxg
http://cgi.2chan.net/o/src/1168985580935.jpg

164 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 15:55:15 ID:w0h9Cgys
こわー!w

165 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 15:59:19 ID:qnbvkFVM
食べると呪われそう

166 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/20(土) 16:14:35 ID:l4bwBvLo
>>163
劣化人形焼はどーでも良いからカントリーマァムをだせ!!!

167 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/20(土) 17:19:32 ID:Kuc1UKa2
>>160
http://www3.nhk.or.jp/taiga/

168 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/20(土) 17:20:36 ID:Kuc1UKa2
>>161
http://www3.nhk.or.jp/taiga/tsuji/

169 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 17:22:28 ID:qnbvkFVM
大河ドラマなんか見たことねえ
wowowとスカパーで手一杯だ

170 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 18:07:50 ID:Kuc1UKa2
神楽坂は電波状況が悪いと言っていた者がおったが、
地デジにすると劇的に映りが良くなるな。すごすぎ。

175 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 10:06:23 ID:OvXZO8C2
早朝よりロケバス乙

176 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 12:24:35 ID:JrIuHPew
お嬢さんのプリンプリン・シーンを撮影した
階段って、どこ?

177 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 12:45:45 ID:nq1Te.Xk
プリンプリンねえ…
あれで品格云々か。正直疑う。

早くドラマ終わってほしい。

178 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 14:08:34 ID:CyrRWga.
「い〜つも」 の音楽も早く止めてほしい。
せめて音量少し下げてください。お願いします。

179 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 14:15:06 ID:8WEXa6Qg
あの曲は葬儀のBGMにするといい

180 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 14:49:56 ID:iuY78/p2
森山良子の歌いいなぁ〜、ドラマが終わってもずっと流し続けて欲しい

181 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 15:41:42 ID:8WEXa6Qg
ネコの盛りかと思ったら森山の歌声だった

182 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 17:10:31 ID:nq1Te.Xk
>>181
緑茶吹いたwwwww

183 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 18:48:18 ID:RtinoJlA
最近ラムシャブか何かの呼び込みを毎日駅でやってて超うざい。

184 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 22:26:16 ID:My20NbwY
シャブ漬けラムちゃんと思えば淫靡なり。

185 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/21(日) 22:31:28 ID:5IuKFDts
森山さんの曲いいなぁ
24時間年中無休で大音量で流して欲しいよ

186 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 22:51:11 ID:EH20mThM
>>181
ネコの盛りかw
しかしあの曲は耳障りだねえ。
住民としては迷惑なんだけど、あと2ヶ月も続くのか…

住民の迷惑を顧みない>>185は氏んでいいよ。

187 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 22:59:06 ID:iuY78/p2
>>185
はげどー!

188 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:13:44 ID:6xIrDwEQ
盛山ソングもうざいが、「神楽坂」と書かれた赤い旗の羅列もアレであるな。
服を着せられた犬を見た時のような心境になる。

189 名前:   ↑ [age] 投稿日: 2007/01/22(月) 01:07:45 ID:sHSohUUQ
糞猫UZEEEEEEEEEEEEEEe

190 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 01:23:02 ID:cpeNLgZk
森山良子の歌より神楽坂の旗よりたらこのうたより何より、糞猫がうざい。

191 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 03:29:01 ID:6D/7o2uQ
分かったからNG登録すれ

192 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 08:45:35 ID:6rsqLVnc
2〜3人が自演しながら盛り上がってるだけ

193 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/22(月) 14:17:18 ID:Gw7kHzvc
今日は例の曲じゃなくてク

194 名前: 193 [] 投稿日: 2007/01/22(月) 14:20:26 ID:Gw7kHzvc
スマソ途中で切れたorz
今日は例の曲じゃなくてクラシックみたいな曲が
流れてた・・・と思いきや、30分後に坂を通ったら
また森山良子だったw
このBBSで話題になる前は全然気にならなかったのに
今じゃすげー癪にさわるようになってきたぜ。

195 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 15:34:36 ID:x.RGZVPI
あの曲聞いてると、こんなDQNだらけの町が浄化されていくような気がする

196 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 18:04:30 ID:cpeNLgZk
確かに。心が洗われるな。

197 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/22(月) 20:20:52 ID:9OtSiiQ.
ところで岩盤浴って結局繁盛してんのかね?

198 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/22(月) 20:39:31 ID:uWApGkRc
平日の昼間はドラマロケしてないんですかね?
毘沙門様の前をを毎日通るんですが、
未だに出会ったこと無いんで。

199 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 23:25:10 ID:ePNWt4F6
つまりおまいらの理想の神楽坂は、歌も流れず、旗もなく、人も集まらず、流行ってる店もなく、
理科大もなく、違法駐車もなく、雑誌にも取り上げられず、ドラマにもならず、たーらこーも聞こえず、
ロケもない、そういう処を望んでいるのだな。

田舎へ逝け!

200 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 23:49:11 ID:8fHSTYcA
>199
極論すぎw
歌だけなくなれば、その他もろもろはOK。

201 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/23(火) 00:12:24 ID:9sWbM11.
>>197
これを見る限りまあまぁって所でしょうか。w

202 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/23(火) 00:17:22 ID:9sWbM11.
アドレス貼れないや。
神楽坂岩盤浴 石畳のオンライン予約が結構空いてる

203 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/23(火) 00:18:04 ID:qRG0EELU
>アドレス貼れないや。

どういうこと!?

204 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 10:05:22 ID:GOpODv2A
ロケ、やるとしたら午前中ですぜ。

205 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 10:55:15 ID:MWKor96I
>>199はなに一人でキレてるの?
意見としては>>200に同意。

206 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/23(火) 11:15:27 ID:AHCWMY26
>>200

私も同意です。200さんに無理矢理付け加えるなら、あそこの「赤い居酒屋の看板」だけ
はとって欲しいですが。その他はまあまあかなあ。

それにしてもあの、歌、何とか止められないですかねえ。ずっと聞かされると
頭がどうにかなりそうになりますが。騒音公害だと思います。
撮影してる時は止めてるのかしら。おとといの日曜日は夜7時頃、撮影してましたよね。
その時はがんがん鳴ってました。

207 名前: 199 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 12:17:41 ID:PjjBBGG2
>>205
切れてないですよ〜。ネタですがな〜。最近の皆さんの意見を集約してみた。
赤い看板は確かにそうだな。あれ、いつのころからか1.5倍くらい大きくなった?
なんか遠近感狂うのだ。

208 名前: 205 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 12:25:06 ID:MWKor96I
>>207
なんだ。びっくりした。
うちは矢来なので近くの6丁目の商店街は赤い旗ではなくて
緑の旗があるよ。

そういや神楽坂駅前にあった「地球健康家族」なくなったね。

209 名前: 208 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 16:37:26 ID:MWKor96I
旗じゃなくて看板か・・・orz
勘違いスマソorz

210 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 18:15:20 ID:41aYFRxY
ワラタ>>199

211 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 18:48:20 ID:osuF.rIM
新しくなった本田横丁のさ、路肩の部分って雷おこしに似てるね。
しばらくすると汚れてゴマ入りおこしになるよ。

212 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/23(火) 21:07:22 ID:j4jqCQ3k
>>208
あの場所、次はラーメン屋になるらしい

213 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 22:14:11 ID:8Y/KZ/76
>>211
普通の舗装に比べてCPが悪いですね。

214 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 22:33:53 ID:rG12tlPI
築土八幡のケーキ屋のとなりは何になるのかな?

駅前の古本屋の跡も何になるんだろ?あちこち変わるね

215 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/24(水) 10:08:08 ID:44vKU.og
筑土のケーキ屋のとなりはセブン希望w狭いか。
てか内装からして飲食っぽいんだが。

216 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 12:43:18 ID:WCBuO0oQ
坂下の旗は海老茶、坂上の旗は緑なんだな。
更にロゴも違う。微妙に変えてる意味は何だろう。
地下鉄B3出口付近の旗がみんな千切れてるのは、このスレの住民の仕業かよ。

217 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 13:18:08 ID:ddiutQwM
>>212
またラーメン屋?
飛鳥もあまり美味しくないので、もっと美味しいのができるといいんだけど・・・

>>216
まじ?気がつかなかった。

218 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 15:18:40 ID:5BYlnWtQ
飛鳥ってまずいのになんで混んでのかわからん。

219 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 17:21:56 ID:ETltXsic
>>216
坂上と坂下の商店会は仲が悪いんだよ。

220 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/24(水) 18:17:26 ID:44vKU.og
坂上は居酒屋の件がヘタレ。坂下は行動力あるな。補聴器対策とか。w

さかした>>>>>>さかのうえ

221 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 19:03:53 ID:ChUxAh/Q
そういえば赤城神社のお祭りはテキ屋だらけ。
毘沙門天周辺のお祭りはテキ屋排除で、周辺のお店が露店出してるもんなあ。

坂にお絵描きの時のロールペーパ、坂上の交差点で断絶していたのもその所為か<それはちゃうやろ!

そうそう、拝啓父上様、毎回マンション反対運動やチラシ、強調してるけど、あれはフジテレビが
草加に喧嘩売ってるのか。それとも最後にヘタレてみせるのか。興味津々。

222 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 19:09:32 ID:4wNaeMKI
赤城神社もテキ屋さんの出番減ってる気がするが。
ないと寂しいと思う人もいるかもしれないけど。

そっか、坂上と坂下って仲悪かったのか…。

223 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 21:09:06 ID:fD6bL7Es
wakwakは坂下の住民なのかあ。
だから商店街を茶化すと憤怒するんだな。
すまんかったのぉ。

224 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/24(水) 21:32:27 ID:44vKU.og
と猫が舌なめずりをしております。

225 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/24(水) 21:39:24 ID:44vKU.og
>>221
補聴器屋の駐車場は取り壊して工事が始まっているし、
ドラマの撮影が終わったら坂下の邸宅も壊すんじゃないのかな?

226 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 10:14:27 ID:F1odeeTY
>>220
補聴器対策って何須ですか。

227 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 10:15:28 ID:F1odeeTY
何須ですか→何ですか。

228 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 23:53:55 ID:iqXpSVpQ
わかなの真ん前でタクシー拾うとは、八千草は超能力者か?
呼ばなきゃ来ないじゃないか、あんな場所。

229 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 01:25:07 ID:ruMrNryY
その昔は夜になると料亭客待ちタクシーがわんさかあの辺に居たもんだが。
ま、八千草はメール使える設定だから携帯で呼んだんだろうな。

230 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 09:43:40 ID:zxe7SnUk
現実の地図とドラマの設定をネタにツッコまれても。
それを云うならあの猫はあそこにはいない。

231 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 10:05:03 ID:Yadw3FW2
あのタクシーは、いつも階段おりてくるよ、知らなかった?

232 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 11:52:49 ID:CayldlAc
虚構の世界とはいえ、現実を知っていると辛いね。
わかなに客を迎えに来ていたタクシーに乗り込んじゃったということにしておこう。

233 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/26(金) 12:40:41 ID:CayldlAc
つうかTBSで神楽坂特集放映中だな。

234 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 13:13:36 ID:Ig58SF8c
視聴率下がっちゃいましたね。
数字を稼げるドラマじゃないですけど。

235 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/26(金) 21:17:33 ID:3WvrnQK2
昨日の昼に55番前で撮影してたのもドラマ?
雪だるまとクリスマスの横断幕撮ってたけど、
出演者は誰も見れなかった。

236 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 21:38:43 ID:Hp2OsFxw
>>235
夕方にはサンタがいた。
その撮影現場、スタッフがオイコラ口調で怒鳴ったりしてて
雰囲気最悪であったな。
一般の買い物客や観光客もいる公共の場所であれはひどい。
地域にイヤガラセしに来たんか?この輩、と思ったであるぞ

237 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 09:19:23 ID:qfecw0vc
>>238
何それ。
何様のつもりだって感じ。

238 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/27(土) 09:34:23 ID:d.XRvm2o
倉本ドラマで過去最低視聴率になるのは間違いないな。
不評だった優しい時間より悪いのは意外。

239 名前: 237 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 09:46:47 ID:qfecw0vc
>>238ではなく>>236でした。
一瞬アンカーがおかしくなったもので・・・スマソorz

240 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 14:09:44 ID:ogmb4C6o
明日は休日。ドラマで話題の神楽坂を探検しよう。

りんごが転がった石段。「坂下」の厨房の出入り口。すぐ近くに銭湯もある。
タイムスリップしたかのような町並みがここにはある。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F51.214&lon=139%2F44%2F38.27&sc=2&ac=13104&mode=map&size=s&pointer=on&layer=0

料亭 「坂下」はここ。最も情緒の残る場所。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F51.214&lon=139%2F44%2F38.27&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=251&CE.y=39

一話で一平が新入りを探して右往左往していた場所。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F57.747&lon=139%2F44%2F35.469&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=447&CE.y=337

241 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 14:19:54 ID:qqkhhhRI
>>240
大儀である。
なにも、http:の「h」を抜かなくてもよくね?

242 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 15:34:06 ID:DYDUHWlo
hを抜く理由が何かとか考えたことないんじゃね?

243 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 16:11:23 ID:3T6M9/rQ
>>241
3つ抜いたぶん、ちゃんとキミのIDに入ってるじゃん

244 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 16:17:43 ID:eexHIJy2
>>243
バロwww

何処行ったのかと思ったらこんなところに
移動してたんだなww

245 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 19:29:30 ID:LGdu3u6g
>>243
大儀である

246 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 19:34:25 ID:N8OJMUCc
今ラムシャブ屋に入る手前(音友の角)に8●3さん(若手下っ端?)たちが集結。
車4台連なってるけど、ベンツ以外は8800でナンバー統一されててワロタ

247 名前:GNrGHxOKPI [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 19:42:33 ID:LGdu3u6g
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/01/post_722f.html

248 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 10:18:10 ID:XNRJ7WXE
鳥茶屋のポスターでかくしたおかげで立ち止まる香具師が増えた。
道塞いでポスター眺めてんじゃねえよ。
はっきり言って邪魔。

最近はDQNな観光客が増えて困る…。

249 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/28(日) 14:36:00 ID:gBQtZRWo
>>241-245

ワロタ

250 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 19:10:59 ID:5BBf/NiQ
神楽坂の飛鳥と、飯田橋の響やって何か関係ある?

251 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 20:55:26 ID:0U.NmSSc
>>250
武田と今川

252 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 21:16:14 ID:Q4psI2o6
この中で仲間はずれは・・・。
ttp://popeye.mo-blog.jp/waraibuta/2005/06/post_bb3c.html

253 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/28(日) 23:52:44 ID:56NzwIAM
そぉの手ぇでーーー
そぉの手でぇーーー

いい歌だなぁ

254 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 12:40:08 ID:b/H1Dx/2
>>250
{飛鳥、響、かわかみ、梟}=天下一

すなわち
ゼンショー

255 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 14:16:17 ID:6YM4OZ/E
新ベッカーの隣り辺りにあった、隙間家具やカゴみたいなの売っていたお店、
閉店しちゃったんだね。しょっちゅう買うわけじゃないけど
ふとしたときにカゴが打っていて便利だったのに。
近くで、ああいうカゴ類売っているところってどこ?

256 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 14:37:04 ID:JQvg51qs
昨日の夜11頃高橋かつみ?トリビアのおっちゃんを見かけたよ。
スタッフに囲まれていせ藤の路地から出てきた。
板前姿で背が高くてかっこよかった。

257 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 14:53:03 ID:E4jQzKHA
撮影目当ての若い女子が遅い時間にいるのを見ると
なんだか心配になって来ちゃうよ。

ところで、土曜の12時過ぎ、
亀井堂に行ったらパンが一つもなかったです。
金曜に何かテレビに出たらしく、
午前中で全て売れてしまったとのこと。
ビックリしたよ。

258 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 15:03:41 ID:utYRA8qY
昨日、上島珈琲行ったら、ものすごく並んでいてびっくりした。
いつも、週末は空いてた気がするんだけど。
向かいの路地に女の子達がたくさんたまってたから、その奥で撮影してたのかな。

259 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 17:41:41 ID:JQvg51qs
亀井堂のクリームパン
TBSでアナが試食して
「これはクリームじゃなくてもはやプリンだ〜!!」
って言ってたけど、そんな大げさなw
あれはクリームだと思います。

ジャム入りのクリームパンいらないから、クリーム増産して欲しい。
ポークチャップのポケットサンド復活させて欲しい。

260 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 18:50:19 ID:E4jQzKHA
ははぁ〜、そんなことがあったのですかぁ。
クリームパン以外も無くなるとは、
テレビの力は恐ろしい…

ポケットサンド、旨いよね。
クロワッサンサンドの卵もお気に入り。

261 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/29(月) 21:24:13 ID:jais610A
撮影スタッフのロケ弁「崎陽軒のシュ-マイ弁当」なんだな

262 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 01:09:46 ID:EIdxjXkE
それはADが無能だな。>>ロケ弁

263 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 10:29:48 ID:Yu9taFw.
大戸屋の弁当だよな。

264 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 14:02:54 ID:r4R18Z8w
最近亀のパン成形が適当なのが多い
フランクと卵のトーストが好き
あと栗アンパン
クリームパンいらね

265 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/30(火) 22:45:40 ID:dLjG.Vxg
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000133-mai-soci
去年オープンした岩盤浴屋さん、大丈夫かなぁ?
よく逝くんだけど。

266 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwwwww] 投稿日: 2007/01/30(火) 23:30:13 ID:vwNY4O9U
人が寝た後の石をサーっとアルコールかなんかで
拭けばほとんど除菌できそうじゃね?

267 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 08:04:43 ID:EcvzzqX.
昨日コウソ風呂んとこ通りかかったら、工事をしてた。もしかして閉店?

268 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/01/31(水) 10:16:13 ID:nCFp2MH6
ttp://atkagurazaka.seesaa.net/article/9561331.html
あの怪しそうな所だね。
電話してみたら? webは繋がらない。

269 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 11:28:33 ID:Gnt9FN/I
コウソ風呂、アンノモヨコが著作で通ってるって書いてたからそこそこ流行ってるのかと思ってたよ

270 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 19:10:59 ID:r3MRUfL6
コウソ風呂、前はHPあったよ。
前に見たときに「グレート義太夫も入りました」って写真とレポがあって
行く気なくした。
何か着ていると言っても義太夫の汗吸った砂風呂みたいなところに
寝転がる気が全然しなかったw

271 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 20:31:49 ID:6eHEVlTw
コウソ風呂って松井秀喜のお父さんの経営って聞いたことある。
真偽のほどは不明だけど、開店の時には、松井秀喜からの花輪が飾ってあったよ。

272 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 22:33:54 ID:nCFp2MH6
矢来町の高野葬祭とかいう葬儀屋のDMがUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええ

273 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/31(水) 22:36:38 ID:Ulc.M6Lw
2ch閉鎖?

274 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 23:06:42 ID:438pwQ1o
メンテ

275 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 23:13:09 ID:uFEYjCic
ルレーブ、改装なの?閉店しちゃったの?

276 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/01/31(水) 23:59:26 ID:XijKXCYM
久々のバイトでここきたら、すごいね、女の子達。
ここには似合わない高いヒールにミニスカート。
見てて見苦しい気がする。
しかも撮影場所を捜しているのか知らないけど
とりあえずうるさい。

撮影っていつ終わるのか知ってる?

277 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 00:01:45 ID:6PRgs1Nk
ttp://www.atlus.co.jp/ir/cms/press/20070129_094115TuYU.pdf
プリクラの会社、今ではアキオのちょうせん絵合わせの機械つくってんだな。

278 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 10:12:04 ID:niLuV6qk
似合わんとか言われてもな
普通に暮らしてる住民は前からミニスカもヒールも履きますし
>>276もおっかけも近隣住民からみればたいして変わらない件

279 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 10:25:27 ID:ED/VJQkA
つくづく>>199が真実に感じてしまうスレだな

280 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 12:50:55 ID:Grkm3bZA
最近やたら観光客増えたな。
浅草じゃないんだから…

281 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/02/01(木) 17:51:21 ID:dGMvtbFw
>>278
いや、そうでなくて、明らかに観光客っぽいから…
なんかのっとられた気分…笑

282 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/02/01(木) 18:02:34 ID:dGMvtbFw
連続投稿ごめんなさい。
SHUN分家で家族で食事をしようかと思ってるんだけど、
雰囲気重視なんです。
入ったことないのでよく分からないんですが
お店の人の制服ってどんなかんじのだか分かる人います?

283 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/02/01(木) 18:58:09 ID:6PRgs1Nk
SHUNよりおいしんぼグループに逝けよ…

284 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 20:18:46 ID:eS6YPdvk
そりゃ神楽坂に味重視の店なんてねーしな。

285 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwwwww] 投稿日: 2007/02/01(木) 21:10:33 ID:4HhSzsQo
大久保通りで撮影してた奴ら、何者だ?
一般通行人に向けて平気でカメラ回しおって。無礼であろう。

286 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/02/01(木) 21:43:55 ID:6PRgs1Nk
と猫が自意識過剰です。wwwwwwwwwwwwwww

287 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 21:51:28 ID:aEDH6ndg
雰囲気重視!つってお店の人の制服を気にするおまえ。
……ノーパンしゃぶしゃぶへ逝け!

288 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwwwww] 投稿日: 2007/02/01(木) 22:40:25 ID:4HhSzsQo
>>286
次スレ依頼せよ

289 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 10:47:02 ID:wMbyEj4.
三味亭も粉やも便乗値上げが醜い件について

290 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 21:38:53 ID:Zot3QUC.
有明屋、改装だと思っていたのにセンチュリー21になるなんてヽ(`Д´)ノウワァァン!!

291 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 23:22:45 ID:eisJVhs2
>>286でも>>288でもないですが次スレ申請しときました。
誘導あるまで>>300ゲトしないようにしてください
万一300梅られてしまったときは、トップページの
「スレッド一覧」や新宿区リンク集あたりから探して下さい

292 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/02/02(金) 23:57:54 ID:SznbXnOA
神楽坂で、一見でも入れる平均予算3万円(夜)くらいの
旨い店ってないかな・・・。

293 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 00:00:07 ID:p.mBZzi2
>>292
人数にもよる。
ひとり3万なのか。
30人で3万なのか・・・

294 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 02:41:04 ID:qHijM/eU
普通そう書いたら一人あたりと理解するのが常識人だと思う

295 名前: 東京都名無区 [age] 投稿日: 2007/02/03(土) 10:44:38 ID:21MyqBzo
>>293はゆとり教育の被害者

296 名前: 東京都名無区 [] 投稿日: 2007/02/03(土) 11:11:51 ID:4f7.smdk
きっと一人あたり3万円というのが、信じられなかったんだと思う。
ゆとり教育、というより、子供なのかもしらん。
あるいはび(ry

297 名前: 東京都名無区 [wwwwwwwwwwww] 投稿日: 2007/02/03(土) 11:20:52 ID:82XNG8n2
材料費はいくらぐらいなんだろ

298 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 12:38:14 ID:4f7.smdk
5千円くらいかと…

299 名前: 292 [] 投稿日: 2007/02/03(土) 13:11:41 ID:GKlt.27.
もち、一人当たりの値段ですがな。

値段と雰囲気ばっか高そうな店じゃなくて、
味も良い店がないかなって思ってさ。

300 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 15:19:49 ID:4f7.smdk
ラなんとかっていうフランス料理店は?
確か一人1万円代からディナーがあったと思う。
味は濃厚だけど、オイシイよ。
でも、店内は狭いし、要予約かもしれない。
旗が出てる2階の店。

誰か詳しい人、名前プリーズ。


戻る