自己紹介を兼ねまして、初めて書き込みさせていただくことになりました。
彩色をさせていただいています、里村です。
以後、宜しくお願いします。
本来ならもう少し早めに書き込む予定だったのですが、なにやかんやしていたら時間だけが経ってしまい今に至った感じで申し訳ないです。
それで彩色と言うことで何か話をいたしますと、
担当を任されてから、気付けば既に半年以上が経過したわけですが、色指定や影指定1つにしてもまだまだな部分が多く、毎回苦心しながらやっている感じです...ね。
と言っても吸収している部分も少なからずはあると思うので、少しずつだけど精進したいと思います。
制作中のノベルのほうですね、
近状を言いますと、多分予定通りなんだと思います。(^^;
夏辺りに1つの形としてお披露目出来るようにと制作していますので、それまでの間もう少しお待ち下さい。(u_u*)
あと近々サイトのリニューアルの予定もありますので、そちらのほうもお楽しみに...♪
PS、何かイラストでも一緒に上げようと思っていたのですが、最近版権モノしか描いていなくて...
「死んだ方がいいよ、お前」と、もっぱら夢でうなされてる代表の一式です。
そのうち死にますんで、負の波動は向けないでください。
お願いします・゜・(つД`)・゜・
えー先日ZAWAも書きましたとおり、彩色の里村さんに開発日誌
書いていただける予定です、というか文面チェックしたんで(イツモハシナイヨ?)もうすぐ書き込まれると思われます。
まぁ、その繋ぎとして書かせていただきます。
とりあえず、完成したときに謝りたいので、今は遅延の旨をばお伝えします。
多分、真夏な辺りにできます!
おそらく!
…………体験版が。
原因は、シナリオ担当がなかなかあげてきやがらないという理由でして、正直、クビにしてやろうかと…………
てか、
(( ゚ Д ゚ ))ソレ私なわけだが!!
シンダホウガイイッスカネ……。
仕事に追われて何もできないという言い訳も
そろそろ慣れろよ?と自分でも思うわけで……
2ヶ月たったしね……。
しかも今週の土日で名古屋に引っ越しましたよ!
研修終えたら即関西圏から追い出されましたorz
嫌でも慣れないと駄目だろ……とorz
まぁ、名古屋の場合通勤に4時間かかったりしないから
時間はとれるんで、言い訳できぬ。
もしかしたら、現場でヘマしてクビになると・・・・かえって有りなのかもしれないが。
何にせよ。
周りで忙しい中ちゃんとやっていけてる凄い人がイパイいるんで
頑張ります……頑張りますが……。
…………いえ、頑張りますよ!
頑張ります
言葉のインフレ
怯えつつ
成せぬは自身の
成さぬなりかと
ZAWAです。お久しぶりです。
開発日誌の方、ひどく放置してましたが流石に何か書かないといけないと思うので。。
最後の更新から1ヶ月以上経ってますね…ああひどい;
誰か書いてよって内心ずっと思ってたんだけど、みんなネタがないみたいです。
肝心の体験版の方ですが…。
当初の完成予定は3月中でしたが、もう5月終わりますね。
延びれば延びるほど、作る側・ユーザー側双方に気持ちの面でマイナスが出ること、重々承知なんですけど…うまくいかないですね。
体験版の完成予定等詳細は、近いうちに代表が公表すると思います(多分)。
それまでもうしばらくお付き合いお願いします。
それで、今現在自分はゲーム関連ではやることないのですが、他方でもそれなりに活動してるので、最近はゲームの絵をまったく描いてなかったりします。また絵柄変わりそうで怖いけど;
なので今回のイラストは、今までに描いたそこそこ見れる線画を載せときます。
ただ勢いで載せただけなんで、あまり見せる気ない感じになっちまいました。
使いどころに困る、かつやや卑猥?な絵ばかりだったので…ついついまとめてしまいました^^
今後も絵挙げれるだけあげていきたいですけど、余裕があまり無かったりもするので、やはり不定期になってしまいそうです。
彩色担当の里村さんにもそのうち日誌描いてもらう予定なので、それに期待しましょー!
…まあ原画担当が他に絵を頼るのどうかと思うんだけどね;文字だけじゃなく画像の方ももっと欲しいですもんね。
長くなりました。
毎日覗いてくれてる人いたら、ホントにご苦労様です。個人的に絵でも贈りたいっす。
相変わらずなサークルですけど、よろしくおねがいしますね〜^^
4月頭に体験版完成予定でしたが、ずれ込みそうです。
4月中には完成できたら万々歳といった感じで、もうしばらくお待ち下さい。
それと、新しく音楽担当さんが加入されました。
一枝徹人さんです。
良い曲をお作りになられるので、かなり嬉しかったり。
やっぱり、こういうゲームは絵と音楽は二大要素ですからね。
それと、個人的な近況。
仕事始まり新人研修中です。
研修合宿帰ってきてからノイローゼ気味。
単純にヘタレにはきつい環境だったし(精神・体力的に・・・・。
こんちわ、ZAWAです。
この前はテンション低くてすいませんでした。とっても鬱だったもので。
いやー生きるって大変ですよね〜。最近改めて痛感させられまくりです;
今もテンション低いことに変わりないですけど、開き直ってリスタートとしようかと思います。
いつまでも暗い顔していられないですもんね。
光芒聴きまくって、元気貰って頑張っていこうっと。
ゲームの方、前回代表が書いてるとおり確実に三月いっぱいはかかる見通しで、なかなか有限実行とはいかず申し訳ないです。
原画の作業はあと残りわずかのはずなんですが(とか言ってちゃんと確認してないですけど)、その他もろもろの作業が上手くいってないみたいです。
みんな私事で忙しいみたいなので、なにとぞお慈悲を…。
話は急に変わりますが、春ですね。
春といえば別れの季節。自分も数日前同級生にグッバイしてきました。
久々に物悲しさを感じましたねぇ。何だかんだでみんな良いヤツばかりだったので。
持つべきは友といいますけど、あれは格言ですよね。大切にしなきゃ…。
皆さんも是非ダチを大切に〜!
てなわけで、イラストは自然とこうなりました。
また何年後かにでも、みんなと行けなかったスノボ旅行に行きたいですね^^