ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

「信頼できるのはCMよりクチコミ」:ネット上のクチコミも存在感

女性マーケティングのハー・ストーリィ(本社:広島市)は6月13日、『主婦が信頼する情報源とは2008』『主婦のブログ・SNS登録率』の調査結果を公開した。「クチコミと広告ならどちらをより信頼するか」の質問に対し「クチコミを信頼する」と答えた女性が8割にのぼった。

「より信頼する情報源」で「クチコミ」とした人は80.3%。「広告」とした人は19.7%だった。年代別の「クチコミ」の比率は、20〜40代で8割(79.4〜83.1%)、50〜60代で7割(66.7〜70.9%)と若干の差が見られる。また20〜30代では、「個人発信のインターネット情報」への注目度が高く、「テレビCM」を上回った。

「ブログを持っているかまたは、SNSに参加しているか」との質問には「持っている」「参加している」と答えた人が約52%で過半数。いずれも若年層ほど利用率は高く、20代で6割を占めるが、50代でも3人に1人が利用していた。

一般的にブログやSNSの利用率は20〜30%と言われていたが、調査では、女性・生活者の多くが「個人発信のインターネット情報」や「評価サイト」を日常的に使いこなしており、今後、「ネット上のクチコミ」の存在感が増していくと予想している。

調査は同社が運営する「女性のあした研究所」の会員を対象に、昨年末から年初にかけて実施。有効回答数は「信頼度」が5000人、「ブログ・SNS」が1000人。

  • ネットユーザーの9割が「メールでクチコミ」2006年1月27日
  • スポーツゲーム購入の決め手は広告よりデモ版や口コミ2003年5月12日
  • 大きな効果あり、スパムメールとポップアップ広告2004年9月10日

  • コメントするにはログインが必要です
    ログインしてください
    投稿

    前後の記事

    国内アクセスランキング

    注目の情報
    XP&大容量メモリで\4万円台/
    エプソンではXP搭載PCの販売を6月24日17時までとしている。
    「XP搭載PCがほしい」「でも焦って後悔したくない」という人のために
    PC購入時、1GB以上の大容量メモリを値引きしてくれるらしい。


    しかも最短2日配達だという ⇒