↑小林誠↑の模型を造ろう@2ch┌── 08 ──┘
- 1 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:19:52 ID:9bNhRdJU
- l /l /|
|| // //
|| ___ // //
====ヽ ̄ ̄ヘ/ _//
|| \ヽヽ / / ヽ
||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ
||/_/// __ ヽ
∠|冂∠___ヽ// \
I|> <_>|_|/ / コ〕 | ♪ 書き込む内容は健全な方向で
/ |〓 ̄/Υ/  ̄ /
|F|久 | |ヨ| / ̄ヘ ̄| ♪ 小林氏の書き込みは>>2に転載
ヘ△_Υ|_|ヲ/_/ \\
へ//  ̄ 月 へ ̄ ̄ ̄\
___//// 月 // ̄ ̄ ̄ ̄ |______________
前スレ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1200205825/l50
- 2 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:20:32 ID:9bNhRdJU
- ,へ、 l!
/ l |l
/ | :|l
i | :I!
. ,',' | l {__ __
//. | /-'/ ノ`''ー-、__
} } | ハ_/ / ∠__, /7
〈〈 | >-tッ、/ (i_) r=|ヽ, <へ/_
>ヽヘ ̄`/,イl_/{;=:ンゝ-ン‐{ ト:=i `''ヘイ
/l`/l___V /_____// / へ`ー' j
. / / L 〈三{-┬--く}三{、. {ゝ_>iー‐¬ニ´
// /l /┘`ヽl_⊥__/,'へ、__二=' { L_ } へ.
/ //〈__,...、 (r_--(Iン====< }__,.ヘ./ i
/. / i、__))//^l i」_,「⌒ヘヽ\ヘ (lxl )/ |
/ | } :// ,ヘ/ l ゝ \ヘ ト、_ノ |
./ l / 〈/ / / | ヘ /ヘヽ.l h /
{ i/-rヘ/ { ! | /iヘ__/_/l_u:--、 / 『権威的に振る舞う方はお断り』 小林誠:2008/01/12(土)
ト、___/{ U 〉\_,ヘ___,ノト、_/ /l》 /_l =、l/
`='' }___,.. -l |l {ヽrーt l `-;>、/ ワンフェスで売れ残った場合、あと一個二個だけつくって売りたい、
/ /l } 〉、リ ヘノ ! ト>j、  ̄. そんなときは事務所まで手紙下さい。柔軟に対応します。
. / / 〉-<、I) /l | ll ヽ レーサーズに事務所の住所載っています。古い本ですが探して下さい。
〈-〈_/ ヽ 〈 ヘ〉-ヘl ノl
/:7 / く 〉 `┬j { \ こちら、過去作品で儲けようという気がないので
/ / / } { l | } ヽ、. 各個、真摯に来てくれれば望み通りの対応を致します。
i>' ̄ \ リ l i / ̄ ̄ \ }
/ 〉、 /⌒ヽ 〉 〈 | ,ヘ
. 〈 ,へ__∨、(0 リ ヘゝヘ | 〉、 \
フl/ }__,ヘ. ヘi\ l ト/ \ /
,仁=7'  ̄ ̄ ̄/ /> /へ ` ̄ ̄ヘ/ハ
`―――――' ̄ ̄ / \_,===、/l \
`ー、__,}_,.⊥,.__」/
- 3 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:26 ID:ZIDrjeXo
- >>こちら、過去作品で儲けようという気がないので
改めてこの発言を見ると
今回のハイパーは…?と思ったり
過去作だけじゃなく他人のがメインではあるが
- 4 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:35 ID:Mee3OYOL
- むしろ過去作のスーパーZZとか再版してもらって、儲けて欲しいくらいなんだけどねw
- 5 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:10:54 ID:7ihqq20q
- ガンダムと名の付くものは、その他のモビルスーツと比べて
サンライズやバンダイの管理が厳しいんじゃなかろうか?
- 6 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:16:29 ID:wFgdHbM+
- 顔と商品名がガンダムじゃなきゃいいのよ。
- 7 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:21:39 ID:wFgdHbM+
- 言い忘れた
>>1 乙!
まぁ儲けること自体、悪くはないよ。程度によるけど。
ニーズがあるから売れるってことでしょ。買った人も幸せになるんだし。
- 8 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:46 ID:ljGUn2PE
- >>4
アレを再販しても「儲かる」程は売れないと思う・・・・・
- 9 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:53:27 ID:QqSBSl+L
- スーパーZZ大好きだよ。あのデザイン採用されてたら、アニメももっと人気
が出てたと思う。スレ立てご苦労様です。
- 10 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:56:08 ID:UD8nLoc+
- >>1乙
でもそろそろ普通のテンプレも欲しいね。最近ファンになった人が見てもわかるように
現在入手可能な物と絶版品のリストみたいなやつ。
>>2はもういらないんじゃないかな?
- 11 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:02:42 ID:hgw9MjO7
- あ
- 12 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:09:57 ID:bxDh6VbL
- ガレキの再販望むより、無いなら無いで作ればいいじゃん
今は昔よりも選べるパーツやマテリアルも多いから、昔よりも作りやすいんじゃない?
- 13 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 00:44:39 ID:c8wtdHwL
- スーパーダブルゼーター、ネット上でのキットの箱絵しか見たことないしなぁ。
- 14 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 19:17:30 ID:usmPB6om
- >>12
>無いなら無いで作ればいいじゃん
と、偉そうにロクに模型も完成させた事のない口だけ君が申しております。
その理屈で言えば、世の中のインジェクションキットやガレージキットに対する要望全否定だろw
- 15 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 19:43:12 ID:bxDh6VbL
- >>14
あんたの想像に反して悪いけど、手はちゃんと動かしてる
俺だってもし再販されるなら欲しい
けど、とっくの昔に絶版になったレジンキットの再販なんて奇跡みたいなものを望んでいる時間があるなら
その時間を手を動かす事に使った方が有益じゃない?
それにアレダセコレダセでスレが埋まっていくのって虚しいし
そういうものを伝えたかった
- 16 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 19:51:29 ID:YjOcwXTd
- だから、そこでマーラーを(ry
- 17 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:35:44 ID:usmPB6om
- 20年も前のキャストキットが再版される可能性があると、本気で思ってるヤツなんかいないだろう。
そんなもの承知の上での話題なんじゃないのか。
たかがネタにマジレスする、その頭の弱さが心底痛々しいんですが。
- 18 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:38:14 ID:YcKt8b0B
- キモ
- 19 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 20:42:51 ID:JHOMyS3G
- >本気で思ってるヤツなんかいないだろう。そんなもの承知の上での話題なんじゃないのか。
不毛な話題だな。お前に「パイパン」の称号を与えよう。
以後、コテハンはパイパンを名のるように。
- 20 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:16:59 ID:Fi3tjzCS
- >>14
>>12の1行目しか読んでないからそんな極論になる
しかも決め付けも混じっててそれこそマジレスというか感情的レスすぎる
- 21 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:28:50 ID:w+0axNEc
- >>15
とりあえず御点前を拝見させて戴けると有難いのですが・・・・・・
- 22 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:45:39 ID:sUXiMfs2
- 20年前のキット再販が…ってのはどうなのかなぁ
実際ボークスのFSSモノなんて同じくらい前のが再販されたしなぁ
昔に比べりゃ値段は当然上がってるが
オクのプレに比べれば全然だし、成形も良くなっててありがたい。
正直、プレ出して昔のを買っても「作れる状態」かどーかわかんないんで冒険なんだよな。
- 23 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:08:45 ID:p0QC/26B
- プレミアキットより、後から手を加え易くした分割の新作を、誰かが造形すれば
解決、やん
- 24 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:02:32 ID:JHOMyS3G
- >>23
じゃあ、お前が造形しろよ
- 25 :HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:57:40 ID:p0QC/26B
- 個人として、やってはいるが…売り物になるかは別
- 26 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:27:26 ID:3Wj8r5fm
- >>13
つhttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/kotobuki/zz/zz.html
- 27 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:42:01 ID:Kh3l9nay
- 今の時代、食玩で塗装済完成品で発売してくれれば良いよ。
アルティメットオペレーションの初期ザク見て期待したんだけどな〜。
ザク以降は期待ハズレばかりだったな。
- 28 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:55:44 ID:EmY1PgW1
- >>26
そのページの
>MSZ-010AS
>スーパーダブルゼータガンダム
>コトブキヤ 1/144
>デザイン&原型製作:近藤和久さん ←ココ
いつまで経っても直らんな
- 29 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:11:02 ID:wjyNyZA+
- もうASやSF3Dみたいなオリジナルメカ企画はどこの模型誌もやらないのかな
電撃なんかがやってる、ガンダムやEVAの2次創作からいっぽ踏み込んで、
自前のコンテンツをぶちかましてやるぜ!って気概をみせてほしいぜ!
一冊丸ごと迷宮都市やドラゴンズヘブンって感じの創作本がみたいぜ!!
模型は少なめ、でもコミックと設定てんこもりで!!
- 30 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:32:30 ID:bGDtkpnu
- 今時、アニメやメーカーとのタイアップのない自主企画なんて雑誌にとっては重荷なだけでうま味がないんだろ。
立案から人材集めまで出版社自身がやらなきゃいけない上、雑誌の売上だけで経費、ギャラをペイしなきゃいけない。
収入を増やそうにもオリジナルキットなんか立ち上げても量産効果で儲けが出るほどの数は出ない。
タイアップなら素材はあれこれ向こう側から廻してもらえてページと作例、ちょろっとテキスト用意するだけで済むしガンプラで被りの競合他誌との差別化が出来て読者を囲える。
- 31 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:40:37 ID:+PEn3UB1
- >29
他人に期待せずに、自分で同人誌なり何なり作ったら?
- 32 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:45:27 ID:3Wj8r5fm
- うん、まぁ そなんだけどね
- 33 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 03:54:28 ID:VJxlVJnD
- >>29
電ホの動物のアレとか?
- 34 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 10:52:38 ID:U8YCmxRQ
- >>31
今はWEBサイトって手もあるよね
ハイパーウェポンズ2008と昔の伝穂買ってきたけどやばい超面白い
最近誠ファンになったんだけど、読んでるだけでやる気出てくる
伝穂の方は脳みそエルメスの号だけど、ZZにSの意匠を盛り込むという発想が衝撃だわ
- 35 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:58:37 ID:EXEVOa3S
- >>29
とりあえず毎月リクエストを送るといいよ
こう云うの好きな人ってリアクションしないからね。
- 36 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:29:45 ID:biYjyPJR
- 何で上から目線なんだよ。アホかコイツw
- 37 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:32:23 ID:3ehHS38L
- それほどでもないだろw
こえー
- 38 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:04:44 ID:99+BFOa9
- >>36
お前の立ち位置が低いだけだろ?ボケ
どっかの北の国の人と一緒で被害者意識が強すぎ
- 39 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:21:53 ID:GgxzOxHY
- 俺もどちらかというと被害者意識は強い方なので
両掌に集めてエネルギーとして放出し
かめはめ波みたいにしたいのですが
- 40 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:05 ID:+us88cqY
- 第1回
http://www.allneetnippon.jp/2007/12/1_17.html
第2回
http://www.allneetnippon.jp/2007/12/2_13.html
第3回
http://www.allneetnippon.jp/2008/01/3_15.html
第4回
http://www.allneetnippon.jp/2008/01/4_14.html
第5回
http://www.allneetnippon.jp/2008/02/5_18.html
第6回
http://www.allneetnippon.jp/2008/02/6_8.html
第7回
http://www.allneetnippon.jp/2008/03/7_6.html
第8回
http://www.allneetnippon.jp/2008/03/8_5.html
第9回
http://www.allneetnippon.jp/2008/04/9_4.html
第10回
http://www.allneetnippon.jp/2008/04/10_4.html
第11回
http://www.allneetnippon.jp/2008/05/11_3.html
第12回
http://www.allneetnippon.jp/2008/05/12_2.html
- 41 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:48:49 ID:3Wj8r5fm
- ぼくも被害者意識強いほうなので、世界からいじめられて元気玉にして放ちたいんですが。
- 42 :HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:20:58 ID:HATTlglW
- それ多分、元気玉じゃない
- 43 :HG名無しさん:2008/06/01(日) 04:40:39 ID:kRTAksd4
- 39と41で戦えばいい
- 44 :HG名無しさん:2008/06/01(日) 12:24:43 ID:NmUPM1hw
- よっし オラ鬱々してきたぞ
- 45 :HG名無しさん:2008/06/01(日) 16:23:39 ID:2Cwe9nJ7
- なにこの狂気の原風景
- 46 :HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:10:00 ID:cvvF/6I8
- エンキ・ビラルの「ゴッドディーバ」みたけど、
ぶっちゃけマコちゃんの「6天使」や「ICE」のほうがはるかに物語として成立してるぞ
- 47 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:32:57 ID:l7ayMpSX
- あ、オレ、昔「ティコ・ムーン」という作品見たことある。渋谷の映画館。
何で見る気になったか覚えてないんだよな。「スタジオ・ヴォイス」でも読んでたか。
内容は・・・絵は面白がって観てたような気がする。でも途中で寝たんだよな。
ストーリーは全く覚えてない。
思うに、あまり物語は重要じゃないんじゃないか? この人。
- 48 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 13:14:47 ID:c2rGobXK
- ティコ・ムーンってあらすじ読むと凄く面白そうなんだけどね
- 49 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 16:01:35 ID:Y4DkMlOY
- 模型の王国吹いたw
- 50 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 16:21:46 ID:medqIlk9
- 迷宮ジオがここに来て、ラッシュか
胸部展開ネタが見られるかな?
- 51 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 17:05:54 ID:myu8unzF
-
各、十数個〜二十個程度の少量生産なのがなぁ・・・転売屋の餌食なので
転売屋やらディラダシュ回避 販売時間を大幅にずらして〜抽選販売してホシイのよ。
- 52 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 17:41:39 ID:l7ayMpSX
- むぅ・・・GEO2006改修verって、どんなんだろ・・・
それにしても一応メジャーディーラーのはしくれ模型の王国か・・・こりゃ、いよいよ
小林メカも激戦区になりつつあるのか・・・?
モデグラ誌もいつまでも無視していられなくなるかも・・・
そっとしていてもらいたいような・・・盛り上がって欲しいような・・・複雑な気分
- 53 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 17:54:17 ID:FhCtZDFj
- >52
脚部を2008で明らかになった設定どおりに作り直すとかじゃね
- 54 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 18:40:39 ID:myu8unzF
- GEO2006改修してないverも 同時に売るってのも なかなか見られない光景。
GEOばかりなのも残念。冬はマーラー ガンプ その他 ペリカンヘッドとかホシイね!
- 55 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 22:32:12 ID:l7ayMpSX
- >>53
ハイパー2008が出た、あのタイミングから直せるかね?だって申請時期はもっと前よ。
・・・あ、解った。先生から事前に画像を貰ってたとか・・・
>>54
ペリカンヘッドの版権もマコちゃんかえ?
- 56 :HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:42 ID:p3E9gjqo
- ティコ・ムーンはフランスらしいSFで結構好きだ。
ジュリー・デルビーもかわいい。
スレチだが。
- 57 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 00:38:57 ID:JiR5f6Dz
- ドラゴンズヘヴンに単履帯戦車(マコチンはカドマツと呼んでいるらしい)
が登場しているんだが、こんなの走るのかよ?
走る事は走るだろうけど曲がれないだろw
とか思ってたら、単履帯の単車が実用化されてた。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060711_hyanide/
こいつは曲がる時は車体をバンクさせるんだけどね。
(カドマツは方向転換するときはホバーで浮き上がるんだそうだ
燃費悪そう)
- 58 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 01:01:08 ID:3k4xGLRb
- いいじゃん。ガンプとかが、ふよふよ浮いてる世界だぜ?
何があっても不思議じゃない。と釣られてみる。
たぶん知ってると思うけど、ドラ天の世界では旧式の兵器はホバー、新型は
半重力球で浮いてることが多い。
- 59 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 04:19:56 ID:eo+qEA2t
- >ID:JiR5f6Dz
今時できるできないツッコムなんてバカじゃねぇのかよw
マシーネンスレ見たら随分長く生きてるみたいだけど
ずっとそうやって生きてきたのか
- 60 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 05:12:01 ID:muwGVy0o
- >59
釣れた、釣れたよ!大漁だwww
- 61 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 05:14:01 ID:muwGVy0o
- おおっと、大物が釣れた、の間違いだったwww
お前は出てけ。
- 62 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 05:56:12 ID:eo+qEA2t
- ついでだから、なんならもう一回くらい言い直してもいいぞwwww
- 63 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 07:39:14 ID:FRdIzpHA
- もう俺以外全員出て行け
- 64 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 07:57:32 ID:WsEQqXP9
- ここまで俺の自演
- 65 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 11:04:07 ID:Hv5sFX/Q
- いやいや俺が
- 66 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 12:21:43 ID:JEODBVqK
- これで前スレまで含めて全部俺の自演とは誰も思うまい
- 67 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 12:37:55 ID:eFUZeG9W
- 俺がいる
・・・ってのはこういう時にも使えるな
- 68 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 13:48:58 ID:G370gQxj
- >>66
的確な自演で常に流れをリードしてきた
俺を差し置いて勝手な事言ってんじゃねぇよ
- 69 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 14:35:03 ID:Hv5sFX/Q
- 流れ的にダチョウ倶楽部ネタに
いくべきところだったのに…
それもまたよし、か
- 70 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 15:43:37 ID:3k4xGLRb
- なにこの再生なき永遠のネタ
- 71 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:07:58 ID:/FPWZc0Y
- こんなのが面白いと思ってる人もいるんだね。
という事がわかった。
- 72 :HG名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:20 ID:X+k+hrwm
- 以上、ここまではサンライズの提供でお送りしました。
来週からの新番組に御期待下さい。
- 73 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 08:57:13 ID:VEXb2zTV
- ちなみに再来週からBS-2で「岩窟王」放映開始ね
- 74 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 12:54:36 ID:Db0DmHUy
- ゴンゾイラネ
- 75 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 18:35:56 ID:HRooiQMC
- 教えて欲しいんだけど HYPERWEAPON2008に掲載されてるティエレンのカラーは何色なんでしょう? 気にいったんだけどどうしてもわからなくて 誰か教えて下さい
- 76 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 18:54:10 ID:6nDHXBNe
- ミドルストーンの下地にピンク系に振ったミドルストーンかその同系色を重ねているように見えるなぁ
適当言ってごめん
マーラーやデカヘル作ってるって人おらんのかね?
- 77 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 19:03:59 ID:Kyb6FWAJ
- いま1/144マラサイをベースに1987作ってます。まだそれっぽく見えるまで時間かかりそ。
- 78 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 21:05:24 ID:/lHgl2VH
- >>75
本人に聞いてみたら?
- 79 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:29 ID:Ow6DIu1T
- >>76
迷宮マーラー作ってる。塩犬も付けようかしら?
- 80 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 22:46:02 ID:ysjVWZwD
- >>76
亀だが、俺も精進中です>1987
何か、独特なプロポーションだよね?
- 81 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:07:42 ID:6iNIwhAk
- うう・・・
ノーチラスがめっちゃかっけえ・・・
誰か作ってけれえ
- 82 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:08:50 ID:w2MBh/re
- 横山さんがマラサイ改造して作ったメカ(久保田利伸のジャケになったやつ)を
作りたいんだが、流用パーツが複雑怪奇すぎて無理だな。
かなりのマシーネン考古学者でも解析は難しいと思う。
- 83 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:33:49 ID:0hj1y8AL
- まぁその程度の意気込みなら無理だわなw
- 84 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:35:12 ID:hExRKRB4
- 自分の事には言葉少なめなのに
他者の闇について口が軽いなぁ…
- 85 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:51:15 ID:szfZ85zY
- にちゃんねるだものw
- 86 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:12:53 ID:w2MBh/re
- なんかしらんけど煽られてた
- 87 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 14:27:51 ID:6iNIwhAk
- マコさん、何かに怒っているんだろうけど、
何に怒っているのかいまいちわからん・・・
- 88 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 14:46:23 ID:4Z0+44Qm
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211028067/104-
この辺りを参考に過去日記とかも。
最近じゃ「種ガンの初期5体のデザインは大河原」とかそういう話だな。
こっちのは例えじゃないレベルで「死人に口なし」なんで性質が悪い。
- 89 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 15:34:10 ID:w2MBh/re
- いま一般的にネットで使われてる黒歴史って
もともとの意味とはニュアンスが少々違ってきちゃってる言葉なので
そこに真面目に意味を見出すのは少々危険だな。
ネタにマジレスになりかねん。
黒歴史の対義語は白(白日に晒されてる事実)じゃなくて
∀(自ら全てを肯定する行為)だった。
現在も元の意味に近い
『自ら意図的に覆い隠したい過去の忌むべき事実』という意味でも使われてるが、
今は圧倒的に『皆の記憶に爪跡を残せず埋もれてしまった物事』として使われてるじゃん。
まぁ、マコちゃんの話は逆説的に『意図が存在する』ってところにかかってくるんだけど。
- 90 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 16:34:56 ID:+ugrW+BO
- この板的に一番重大な歴史改竄はなんといっても
「小林版」と「近藤版」がごっちゃにされてる事実だな
- 91 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 16:38:12 ID:10FUQ8f/
- +deca(HELL)からインスピレーションを受けて、こんなマーラーを作っています
拙い出来ですが(というか未完成ですが)、こんなものでマーラーを作っている皆様のモチベーションアップになればと勝手に思い、アップさせていただきます
できれば皆さんの作っているマーラーも観たいなと思ってます
ttp://mokei.net/up/img/img20080607163415.jpg
- 92 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 16:51:05 ID:KcyxNVw2
- おお!
オイラもパワーをいただきました(^_^)b
- 93 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 17:55:24 ID:w2MBh/re
- オラも元気をわけて貰えたぞ!
オメェなっかなかやるなー!
- 94 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 22:14:55 ID:t3IjESqZ
- 近藤版なんてスレもカスカスだから滅びていーんじゃね?
- 95 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 22:25:03 ID:H22guMjF
- 近藤はファンサブ止まり
- 96 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 01:21:03 ID:X7iJE6hx
- スーパーモデラーズ行ったら、ブロウスペリアありました。12,000円くらいですか。
スレと関係ない? いいの。言ってみたかっただけ。
- 97 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 03:15:08 ID:S+lS+Oo3
- >>96
【青いナイフに】モスピーダ2【摩天楼青く】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1202392956/l50
何故このスレで?
- 98 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 08:04:26 ID:Knv1aBVR
- >>91
観た! マヂ、かっけー♪
芯は、F2なの?
- 99 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 11:33:27 ID:A9GdfzR/
- MGのF2だね。
- 100 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 11:53:44 ID:UYiWaKnX
- >94
オメーだけはぜってーに許せネェー!
- 101 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 12:55:19 ID:48ZzQV3A
- 近藤もマコも、デザイナーとしてはスカスカだけどな。
そのスキマを他人のデザインで埋めてる訳だ。その「スキマの埋め方」が好きなんだけどな
でも、今回のハイパーウエポンは買って損したと思ったよ。ゲームとかに付録で付いてる小雑誌と同じやん。
- 102 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 14:22:13 ID:VOIITzG5
- ハイパーウェポンで、ドランゴンズヘブンを知って、
そこからメビウスを知ったんだけど、
お勧めの画集ってあるかな?
教えて。詳しい人
- 103 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 16:40:07 ID:zOkB8Atm
- Mak バンドデシネ
- 104 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:32:29 ID:j7pzXNch
- メビウスって名前はよく聞くんだけど
どこから入門したらいいのか分からない
ナウシカみたいな漫画が有名なのかしら
- 105 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:52:35 ID:csoxfinr
- ジャン・ジロー(メビウス)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC
メビウスの作品集
ttp://www.ne.jp/asahi/techno/drome/moebius1.htm
フレンチ・コミック専門店(メビウス、その他バンドデシネ作家についての情報もある)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~papierbd/index.htm
俺がハマってた頃は、洋書屋を廻って探し歩いたな
個人的にはJuan Gimenezとか好きだった
- 106 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 19:47:50 ID:VOIITzG5
- >>105
サンクス!
もうかなりが入手難なのね
海外のコミックて、大判でページ少なくてなんだか同人誌みたいな感じだけどそれでもそそられるぜ!
SFアート3大御所の横山センセ・mkセンセ・加藤直之センセは、
横山センセ・mkセンセはフレンチコミックのテイストを感じるけど、
加藤センセはもっと装飾っぽいテイストを感じる
(クリムトとか?)
- 107 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 22:29:00 ID:JpyNmdBe
- ドラ天アニメとか色使いがメビウスみたいだよな。ネオジオとかメビウスオレンジ、メビウスブルーなとこ。
マーラーも意外とメビウスな色使いでカッコよくなりそうだが。
- 108 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 22:37:59 ID:xBTT5rMO
- >>107
君観察力あるね
- 109 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:22 ID:fpIYlj2M
- >>105
初めて見た。勉強になるわー・
- 110 :HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:37 ID:0P2+XSwb
- 日本語で読めるメビウスはマーヴルXのシルバーサーファーぐらいかな?
- 111 :HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:15:08 ID:RvADSErp
- >>110
メビウスは子供の名前がナウシカってことくらいしか知らないオレだけど、
あれは面白かったなー。やっぱり画は抜群に上手いって印象だったし。
- 112 :HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:23:21 ID:0P2+XSwb
- >>110
あれはストーリー、アート共に感銘を受けた
そう言えば、Gの伝説のジャン・ジロー(メビウスの本名)はなぜ顔が竹谷氏だったのだろう・・・
- 113 :HG名無しさん:2008/06/09(月) 08:11:09 ID:3OTKufIK
- 巻末に解説がある
- 114 :HG名無しさん:2008/06/09(月) 17:47:44 ID:pzdBwomf
- ドラグナー改造ソルティドッグはエンキ・ビラルからもってきてるし。
このページにちっちゃく「ドラグナーズヘブン」て書いてあることに今更気づいたw
- 115 :HG名無しさん:2008/06/10(火) 15:20:06 ID:KADIJh9H
- >>107
アートオブドラ天じゃない設定資料集にカラーでのってる。ケルトリアもメビウスに出てきそうな色だよ。
- 116 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 11:37:18 ID:1AXDYOBY
- オクで、もうGEO2007のコピー品が出てる・・・
- 117 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 15:25:13 ID:fFYBk/wI
- コピーでいいやw
- 118 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 15:38:04 ID:oWXNIt2V
- 冗談でもコピーでいいやなんて言ったらだめだろ
そんなもの買ったらディーラーさんに申し訳ない
- 119 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 19:03:53 ID:dDhJTpa7
- そのディーラーさんのHPってないの?
HW2008を見て痺れたけどアドレスが載ってないし名前でググってもわからなかった
- 120 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 19:11:44 ID:+zx7wRTu
- じゃあ、じぶんでコピーつくってみる。
- 121 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 19:24:26 ID:CCHB5WuM
- 欲しいなら「禁止されている前日から徹夜orダミーディーラー参加で開幕ダッシュ」か、
そうでなければキッパリ諦めろってレベルの流通量だからなあ。
コピーガレキを容認する気はないけど、「あっても仕方がない」って気はするわ。正直。
- 122 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:34:25 ID:jFy4s95a
- mk関係のGKってそんなにニーズ在るんだ、
こう云うの好きな人って自分で作りたい人達だと思ってたわ・・・・・・
- 123 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:50:54 ID:V7P+qCdo
- 落札されてスグに次出品っといくつくらいコピとったのかね?
サエキGEOのコピーレビューサイトでもこれといって 文句たれてないわけだし
mk関連のGKのコピーはいいんじゃね?ってことで
夏の迷宮GEOも早々にコピー出回らせて難民をお救いください♪
- 124 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:28 ID:3RgIokJf
- コピーでいいとかほざいてる奴って、これが暴力団の資金源になってる可能性がある
こと知らないんだろうな。
そんな、「無知で、おぼこい、だまされやすいイナカモノ」が、暴力団に資金を提供しているのだ。
沖縄や外国で、ヤクザの下っ端がせっせとシリコン、レジン流してること知らないんだな。
知らない、ってことは罪だねぇ。
原型氏と、暴力団、どっちを応援したい?
ええ? >>123よ。
- 125 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:37 ID:jFy4s95a
- >>124
>沖縄や外国で、ヤクザの下っ端がせっせとシリコン、レジン流してること知らないんだな。
この話ネタ元どこ?
- 126 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:04 ID:my8y0VNl
- まぁ、マコちゃん自身がコピーを容認?するとも取れる発言をしてるからねぇ
生産数が少ないのは予算と手間の問題が大きいかな
売れると分かってても個人で量産する場合は限界がある
型が多くなるメカ物だと尚更
本業の合間を縫ってやるのなら、1ヶ月くらい前から量産を開始しないと
50個とか100個は無理なんじゃないかな
業者に頼む場合は、元を取るために40〜50個は抜くのが普通だけど
その場合は前払いで数十万のお金が必要になる
お得意さんになると後払いが可能になったりする所もあるけどね
自分で抜いてた時よりも型抜き代が上がるから、価格も上げざるをえないし…
前に一度だけワンフェスに参加しようとして見事に玉砕した経験があるから
その大変さが痛いほど分かるので、気軽に生産数を増やしてくれとは言いにくい
- 127 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:29 ID:LextoF5/
- 容認するのは、昔のキットの話じゃなかったですか?
再販もしてくれる、ディーラー氏のキットが該当するとは
クラフトマンシップに則り、華麗にスルーしては如何?
- 128 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 22:41:48 ID:Mmf9U/PJ
- とりあえず、コピーマンセーというこのレスの空気をディーラー様が見て
やる気の上がり下がりに影響するや否や
- 129 :HG名無しさん:2008/06/11(水) 23:14:47 ID:DXAvm4Yw
- 人のマワシで勝手に相撲とんなや!!
あれ?違う?
- 130 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 08:08:30 ID:hqYin/tn
- >>124
>沖縄や外国で、ヤクザの下っ端がせっせとシリコン、レジン流してること知らないんだな。
器用なヤクザですね。
でもしのぎとしては効率悪いような気がするなあ。
- 131 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 09:50:13 ID:6mz3ZdrG
- 小金渡すだけでいーんだから器用も不器用もねーよ
- 132 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 13:55:59 ID:2L1RidS5
- >>125
ネットや書籍類ではなく、業界筋で直接聞いた話。
ヤフオクのコピー品で、出品場所が海外や、大阪、沖縄、名古屋など特定の場所で連続して
ある場合、暴力団の出品であることが多いらしい。
もともと暴力団というのは、手広くカネになることならなんでもやる。中国工場を使っての
ブランド物バックなどの類似偽者製造や、CD、DVDコピーなど。 暴力団はそもそも
おつむがよろしくないので、合理的に金回りが良い商売だけをやるわけではない。
ネットでの投資もやるし、ヤミ金融や、お祭りの縁日の射的やタコヤキ屋などもやる。女を風俗で
働かせてカネだけ巻き上げたり、紹介料をもらったりもする。カネになることなら手当たりしだいだ。
それらの一環として、たまたま若い衆にヲタク世界の知識がある奴がいると資金調達に、転売や
コピーGkに手を出す、というわけ。その月の売り上げノルマが課せられてたるする。
複製業者(小さい家内工場でやってる個人や中国工場)に丸投げするか、下っ端が自分らで複製することも
あるそうだ。
まぁ、どうしても「形」だけ欲しいなら、コピー品買うのもあんたらの自由よ。
でも、自分らがせっせと汗水たらして働いて得たお金が、まんまと暴力団の資金源に
流れて行くのは、はたして気分がいいでしょうかね?
- 133 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 14:02:23 ID:S8tBWrOg
- というか、だからディーラーのご気分はどうよなんだぜ?
- 134 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 14:18:35 ID:2L1RidS5
- >>133
このスレこときや、コピー市場を見たくらいでやる気を失くすディーラーは、はじめから
やらんでいい。どうせすぐ潰れる。
というのも、どちみちいずれは目にすることだからだ。ちょっとでも売れたデイーラーならなおさら、
自分のキットのコピーがネットに出品されるさまを、遅かれ早かれ見ることになるだろう。
気分? なまぬるいね。 「覚悟」の間違いだろう?
- 135 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 14:33:45 ID:S8tBWrOg
- おお、なかなかいい文だなw
ディーラーの皆さん 頑張ってくださいね♪
- 136 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 15:52:56 ID:6pl1jkgF
- 同人誌なんかイベントの翌日にはネットで流れてたりするしな
コピーの問題は深刻だが、それと活動を止めるのとは少し違う
どうしても表現したい物があるのなら、這ってでもやるだけ
- 137 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 16:19:44 ID:3spR8L02
- いまさらコピネタなんてどうでもいい。
- 138 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 16:37:46 ID:pfNMpe79
- >>134
つーかお前何様?
- 139 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 16:42:16 ID:S8tBWrOg
- もしかして、ディーラーなんじゃないの?
- 140 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 18:36:01 ID:qfpOxV2A
- >>138-139
コピーを利用する側だろ。
ようつべ、にこユーザーの言い分と同じ。
- 141 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 18:43:51 ID:pfNMpe79
- >>140
>>134だけならそうも見えるが>>132もこいつだからなぁ、ワケがわからん・・・・・
- 142 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 19:02:31 ID:S8tBWrOg
- コピー事情にも詳しいけど、ディーラー
かと思ったんだけど違うのかw
- 143 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 19:14:29 ID:Ul5VYPI4
- 実はコピーされてるのみるとちと嬉しかったりもする。
- 144 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 19:37:01 ID:S8tBWrOg
- つまり、
ディーラーも嬉しい
客も嬉しい
ヤクザも嬉しい
- 145 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 19:55:57 ID:LZEHCH0O
- いや、ディーラーサイドとしては、やはり嬉しいもんじゃないよ。
- 146 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 20:14:05 ID:Ul5VYPI4
- 流通については嬉しくないけどね。
俺みたいな弱小ディーラのアイテムでもコピーするんだって感慨深い感じ。
- 147 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:14 ID:LZEHCH0O
- 一日版権を許諾してくれた版元あってのディーラー。被害は版元の方が大きいだろ
特に小林センセのように個人で、しかも版権料無しと、好意的に接して下さる方には、
ディーラーサイドがただ、コピー品が出回る現状を指をくわえて見ているだけなのが
とても申し訳無い
- 148 :HG名無しさん:2008/06/12(木) 23:12:18 ID:4VQNHrB9
- 好意的に接するのは自分に擦り寄って来るのが見え見えの人にだけじゃない?
ヒロフミスレでイクールの原型ガメたとかって話が出てたし
サエキ氏への対応もなんか一方的だし
コマツんとこの話も一方的に断罪。
で、その御大が過去の物で金儲けする気が無くてピーコ容認してんだから
その御大の意思の下に存在するアイテムも同じ様に扱われても仕方無くね?
まぁオレはイベントで何とか買えてるけどさ。
- 149 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 00:07:04 ID:Ged4BALb
- コピー買わなくて済むようにたくさん作って下さいディーラー様
- 150 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 00:38:07 ID:zMBTIO4I
- >>149
それは売れ残りをお前が全て引き取ると云う事だな。
- 151 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 00:53:24 ID:qQFjHD0v
- >>2を読み直してみようよ?
ディーラーに対して、イベント外での1、2個の増産をしたいなら、
相談を受けますって話は、親しい同士の内輪をやってくれって事じゃないですか?
ここに、可能性が在る様に思えるんですが、どうなんでしょう?
- 152 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 01:15:26 ID:vcLRCcK4
- SF3Dのガレキみたいにイベント後通販とかしてくれると助かるけど、ディーラーさんの負担もあるしねえ
- 153 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 01:31:38 ID:qQFjHD0v
- 多分、それも知っているから、1、2個って話なんじゃないかと
話がそれぞれ、まとまるかは別の話なんでしょうけど
- 154 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 09:39:13 ID:zwwsA6Ov
- >>148自身も御大を断罪するなら経緯やソースを完全に把握してからにしたらどうよ
一方的に断罪してないでさ
- 155 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 10:23:08 ID:zwwsA6Ov
- あー、俺ももちろん完全把握できてないので批判も擁護もあんましない状態を維持
- 156 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 10:55:47 ID:9JNMmaXZ
- >148は
>まぁオレはイベントで何とか買えてるけどさ。
って言いたいだけの自慢坊なんだから
他のレスに大した意図なんてないんだろ。
- 157 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 16:18:21 ID:waRTdzok
- サイン会とかドルプラ・コンテストの話題が出ないのは
なんでじゃろ?
- 158 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 16:27:50 ID:/tTvNfWw
- ドルプラの方は参加しないけども
サイン会は話しが上がった時点で行く事を決めている。
- 159 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 17:11:25 ID:F/s1ZDlj
- 転売屋から買うくらいならコピーの方がいい
おまいらだってCDの貸し借りしたことあるだろ?
コピー=暴力団って結びつけるなら転売屋だって暴力団だろうに
個人か組織の違いなだけ
- 160 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 17:19:25 ID:E7Z4K5X1
- フルスクラッチしてる俺には、どーでもいい話だな。
- 161 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 17:32:47 ID:vcLRCcK4
- うpして見せてくれ、たのむ
- 162 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:04:21 ID:9L0kafkG
- 暴力団暴力団っつーけどさ、いかにもなパンチ当てたおっちゃんが上からの命令で
慣れない手付きでキャストを型に流し込んでる姿とか想像すると、
なんかせつない気分になってくるのだぜ。
というかヤクザのシノギとして、コピーガレキなんて採算性低い地味な小銭稼ぎって
アリなのか?それは。
- 163 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:18:41 ID:6GvElQ2r
- 何と言うか、ここ数日はどうでもいいレスが殆どだな
こんな所でくだを巻いても状況が改善されるわけでもなし
ガレキが買えないからって、変な妄想とかしてる暇があるのなら
手を動かして自分で作れるように努力しろ
そこまで上達しなくても、作ってたら買えない云々なんて忘れるさ
なんかもう、根本的に楽しみ方を間違えてるよな
- 164 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:35:31 ID:E8OTWSNs
- >>162
不人気フィギャーを仕入れた若い衆が
南港に沈められたりしてんのかなぁ・・・、
- 165 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:46:44 ID:9JNMmaXZ
- キャストの中に小指の先が…
- 166 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:49:08 ID:zwwsA6Ov
- そろそろそういう話題はおやめになってくださいましだそうです
- 167 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:59:21 ID:zMBTIO4I
- >>163
まるで自分はバリバリ作ってるかの様な言い草だなw
- 168 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:22:12 ID:zwwsA6Ov
- 模型板なのにショボイ空気だなぁ・・
作ってるか作ってないかで他人につっこまなきゃならないなんて・・・
聞かれなくてもみなさん当然バリバリ作ってますよね?
- 169 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:01:23 ID:zMBTIO4I
- >>168
これまで此処へ貼られた画像の数を見れば言わずもがなだと思うけど?
しかもここの住人って勇気を持って貼ってくれた人に全然敬意払わないし。
- 170 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:16:43 ID:3rrLnvTz
- http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
小林研究者さんが教祖様に噛み付いている模様ですw
- 171 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:33:30 ID:HIHRg21K
- >>170
便所の落書きなんていちいち晒さなくていいよ。
- 172 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:07:51 ID:yXrS/lEg
- >>169
2008をキッカケに造り始めたとして、一ケ月ですからねぇ
余程、手が早くないと、他人に評価を貰う段階までは逝けません
自分自身の事を云えば、パーツ単位でデッサンを繰り返してます
これが、主なパーツを一通り揃えて、人型に繋いで初めて、
他人に見せて、アレコレ意見を貰おうかという気にもなろう
というモノです、同じネタで造っている同士だと、又、違う話
なんでしょうけどねぇ〜夏くらいじゃないですかね、祭りは
- 173 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:31:19 ID:PdNOErS4
- >>170
常識で考えてあんなもんガメる奴いねーよw
相変わらず笑わせるなこいつは
それはそうと>>172は8月末までに責任持って作品を発表する様に。
- 174 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:56:27 ID:v1LPwkLe
- >>170
あほらしくてネタにすらならん。矮小なやつめ。 無視。
- 175 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:43 ID:K55Z89UD
- >>170
○かへび・・・
○ロフミの親に二度とネットを繋がせない念書とか書かせるくらいまで
もっていってくれてればなぁ・・・
今はもう妖怪化してサイトの文もどんどん気持ち悪くなってきて
ここに研究者として貼り付いていたころの嫌な印象が蘇ってきているよ
ところで、このスレで「信者」と「教祖様」を使ってレス書いてたヤツはどこか
文が過激だったけど、○かへびか○ロフミだと思っている
- 176 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 04:10:55 ID:M4NqtOGO
- >>173
ガメると言うか、嫌がらせか何かだと思ってるんだろう
監修用に送った原型がなかなか帰ってこないなんて
商業版権ではよくある話なんだけどな
本業が忙しくてチェックする暇が無いと言われて数週間から数ヶ月
待たされることはザラだし、イメージと違うから一から作り直してくれと
言われることだってある
しかも、送ったのが粘土みたいな状態のヤツだったんだろ?
普通なら「ふざけるな」の一言だよ
渡す時は親しい仲だったからそれでも受け取ってくれたんだろうが
悪化した現状では、冷たくビジネスライクな返し方をされることは
当然の結果…文句言う方がおかしい
- 177 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 04:39:05 ID:K55Z89UD
- 例の○かへびが勝手に差し押さえたとかいう
ファンが御大に向けて差し出した資料の情報と交換なら
応じるんじゃないの?
あの辺も御大を怒らせたツボみたいだけど
- 178 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:40:48 ID:kREBTxFf
- 無価値で、くだらない人間の話題を続けて何の意味があると言うのか?
そんな事より語るべき事があるだろ?
- 179 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:44:36 ID:C6JklGwy
- >>176
>しかも、送ったのが粘土みたいな状態のヤツだったんだろ?
ひどいよ!
一生懸命作って完成させたフィギュアが
そんな風に言われたら俺なら泣いちゃう!
- 180 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:44:56 ID:v2e+DelZ
- >>175
>○ロフミの親に二度とネットを繋がせない念書とか書かせるくらいまで
>もっていってくれてればなぁ・・・
ヒロフミは弁護士も立てずに親が金払って逃げ帰ったんで出来なかったらしい。
行動が斜め上過ぎて予想出来なかったんだろう。
- 181 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:52:40 ID:3YZ/1Eal
- >179
だから完成どころか形も出ていなかったんだよ。
一生懸命作った「形あるモノ」ならあんな風には言わないだろ。
文字どうり「泥人形」状態だったんでしょ。
- 182 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:01:26 ID:v2e+DelZ
- >一生懸命作った「形あるモノ」ならあんな風には言わないだろ。
青銅サーカスで公開されてた途中写真じゃ普通に「形あるモノ」に見えるぜ?
不思議なのはワンフェスに完成品が展示されてた事なんだが、そっちはポーズがまるで違う。
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/24/604cb2ada1c947380b829d856bd5b9bf.html
- 183 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:20:46 ID:v2e+DelZ
- >青銅サーカスで公開されてた途中写真
自己レス。もう消えたと思ったら残ってた。
けっこう意味深なことも言ってるな。
http://seidouc.web.infoseek.co.jp/000gorgonblood030.htm
>イクちゃんはこのあと『第3の男』へとバトンが渡されるんで、しばらくは手ェ離れるわ〜。
- 184 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:56:30 ID:K55Z89UD
- 泥ってわけでもないか
まーしかし両者とも誰かに読んでもらいたい半分、隠したい半分なのか
文が呪文か吟遊詩人みたいになってるよ
○ロフミの件はやっぱり重ね重ね残念
誤爆の謝罪も無いし、その後の注意喚起も効いてないみたいだし
- 185 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:14:15 ID:kREBTxFf
- ここは、いつから●ロフミスレになったんだ?
- 186 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:21:58 ID:gXy5LOhY
- 今日の地震
スーパーモデラーズの展示品達は大丈夫だったのだろうか…
- 187 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:24:24 ID:PdNOErS4
- >>178
君の素晴らしい作品を貼って流れを変えるんだ!
あ、無いのw
- 188 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:36:05 ID:kREBTxFf
- あぁ無いよ。
クレクレ厨やスレチな話題を延々と繰り返すキチガイどもに見せる物なんざ存在しないよ
- 189 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:47:34 ID:PdNOErS4
- >>188
ttp://kiteline.net/up/img/766.jpg
- 190 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:52:20 ID:aRfU5gQp
- いいじゃんかよ。小林先生も本格的にこのスレには愛想つかしたようだし
画像うp後の反応の薄さを見れば住人の大半がどんな奴かは想像つくだろw
- 191 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:53:09 ID:OHDsZuHH
- >>186
東京は揺れなかったから大丈夫よ
- 192 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:54:20 ID:K55Z89UD
- >いいじゃんかよ
いや、良くは無いがなw
オレもスレチしすぎて反省した
- 193 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 15:07:35 ID:Jetzke9p
- >>190
住人ていうか…模型板には版権絡みのゴタゴタやコピー瓦礫、有名原型師のゴシップが
大好きな奴がいてだな、どんな遠くからでも匂いを嗅ぎつけてやってくるんだよ。キットの
出来よりも販売方法の話に夢中な奴がw後はアニメ板から出張してくるゴンゾ叩きとかw
- 194 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 15:36:49 ID:CqMUi9aB
- >>184
だからって商業では許されるレベルじゃないけどな
元絵に似てないと怒られたりすることもあるし
アマチュア連中は、許可か不許可かの結果だけしか知らされないから
版権について甘く考えてる人が多いんだよなぁ…
本人も書いてるけど、直ぐにでも量産出来るような状態で見せるのが普通で
今回のは見てくれただけでもありがたいと思うくらいじゃないと
- 195 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 16:09:54 ID:A3zCadHe
- 2ちゃんねるは、ケンカ目的の群集が常に控えているから
隙を作ると流入・占拠されてしまう
ここでは揉め事関係の話題に進展や解決はありえない
その手のレスに誰かが乗ったらアウト
楽しい話題で乗り切るんだ!
- 196 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 17:44:06 ID:XOUqRLNi
- >>194
商業も何もアマチュアの祭典ワンフェスだし御大自身が誰にでも版権を下ろすと言ってるし。
監修で見たあとに返してないなら大問題にしかならないと思うけど違うの?
それに2007/11/08から2008/02/23(WF前日)まで間が有るけど
そんな前から原型が完璧に完成してたら普通に考えてメチャ凄腕だろ。
- 197 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 18:53:05 ID:SlBwUnTv
- >>196
アマチュアの祭典と言ってるのは主催者であって、版権元にすればかかる手間は同じ
海洋堂を信用して一日版権みたいな特殊な物を許可してるけど、儲けは少ないのに
手間は同じだから割に合わないと考えて止める可能性は十分にある
次回から一日版権が無くなるリスクは常に存在している
アマチュアだからと甘く捉えるのは参加者の一方的な思い込みに過ぎない
一日版権の場合は写真監修が基本で、原型を送ることはないはずなんだけど
今回みたいに版元と親しい場合などはそう言うこともあるんだろう
どちらの依頼で原型を送ることになったのかは知らないが、送ったってことは最終的に
両者が同意したからなんだし、どちらが言い出したかは大きな問題じゃない
本来ならそのまま直接送り返す流れになる筈が、関係が悪化したので上記の特殊な
関係が無くなり、海洋堂を間に挟むことになった
原型を直接監修すること自体がイレギュラーなので、それをディーラー側に返す
手順自体もイレギュラーな行為になるので時間がかかっているのかもね
あくまで俺の予想だから真実は分からんけど
あと、原型を何時から作り始めるかなんてディーラー次第だろう
流行の物、売れ線が何かをギリギリまで吟味したいから作業開始が遅くなる所が
殆どだけど、それはディーラーの都合で版元は知ったことじゃない
版元は中途半端な出来でも、その状態で販売を許可するかどうかを決めなきゃならない
それにOKを出したのなら、イベント当日に同じ未完成な状態で商品を販売したとしても
文句が言えないってことになる
ディーラー側は売らしてもらっている立場なんだから、監修時には出来る限り完成に
近い状態まで仕上げるのが礼儀だと思うけど?
マコちゃんみたいに版権料はいらないって言ってくれるような場合は尚更だ
- 198 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 21:28:38 ID:abH2oC6S
- WF基本は塗装済み完成品+商品状態で返品はされないが普通
- 199 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 21:48:10 ID:gSSheEPT
- >>198
なんの基本か知らんが、>197以前で話題になってるのは監修の話で
サンプルの話はしてないぞ。
サンプルにしたって写真だけとか幾らでもあるしな。
- 200 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 21:58:59 ID:pGr124o/
- >>197
>本来ならそのまま直接送り返す流れになる筈が、関係が悪化したので上記の特殊な
>関係が無くなり、海洋堂を間に挟むことになった
さっぱり意味判らん。
直接やりとりして気に入らないんならケンカ相手に突き返せば済む話だろ?
ンな下らんモメ事に巻き込まれたら海洋堂はイイ迷惑。
なんつーか信者乙。つかキモ。
- 201 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:29:48 ID:XVrUbfYb
- アマチュア(まあこの区別もあいまいだが)GKなんて、「良いものが出来たから、欲しい人にはお分けしますよ」ってのが基本だからなぁ。
イベントや版権のスケジュールの縛りが無いと、なかなか完成しなくなるのも事実だがw
- 202 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:34:30 ID:Q4acGzYd
- >>200
それをどうするか、直接返すか海洋堂を通してやるかは
版権元であるマコちゃん次第だろ
それに対して良い印象を持つかどうかは人それぞれ
俺は前にも書かれてたように作品が全てって思ってるから
人間性とかはどうでもいいんだよ
ただ、そう言うことなんだろうな…と推測しただけ
ワンフェスで売る商品として版権申請したんだし、海洋堂を間に
入れたって構わないと思う
そう言うトラブル解決も含めてのイベント主催者なんだから
つーか、マコちゃん自身が言ってるだろ
俺が嫌いならファンを止めてくれて構わないよと
お前こそ無理してこのスレに来るなよw
- 203 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:37:50 ID:kREBTxFf
- >>202
くだらねぇ。
おまえ、全て憶測でしか語ってないだろ?
>>200
キチガイ相手しても不毛だぜ?
- 204 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 23:48:29 ID:pGr124o/
- >>202
イベント童貞の妄想乙。
返す返さないのトラブルはさっさと返せば済む話。
>>182と>>183は全然別物だから新しく作り直したと考えるのが自然だろ。
許可でも不許可でも作り直す必要は無いはず。だから作らなきゃならなかったんだろ。
じゃあ作り直す理由は何か考えてみた。
教祖が原型を返さずに許可を下ろした。だから新しく作るように追い込まれたんじゃないんか?
サンプル提出が出来ないとWF参加永久禁止のペナルティ受けるからな。
嫌がらせにしちゃ度が過ぎてると思うが有り得ないとは思わんぜ?
>>203
信者補正ってマジに恐いぜ。普通に考えておかしい事が判らんのかね。
- 205 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:21:57 ID:orPxTFdQ
- なんか一枚絵のイラストとかが気に入って
立体化してみたいと思ったときに
ある程度想像で補う部分って多いですやん。
皆様はそういう場合どうしてます?
参考にしてる文献とかHPとかありますか?
私の場合カンニングに近いですが
他人の立体化したものを買ってきて手にとって見るのが一番しっくりいきます。
小林経験値の蓄積の仕方を教えてくだされ。
- 206 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:51:06 ID:psYjpKik
- 同じ、同じのが無い場合は似たようなデザインなり世界観のものを参考
とりあえず「えいやっ」と作ってみる、気にいらなければ修正で
- 207 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:12:51 ID:KoZbz6j6
- 造ってから、似ない理由を考えます
で、造り直す、の繰り返しをやっています
結果、最初に考えていたのと、全然違う代物に
なってしまいますよねぇ〜でも、仕方ない
- 208 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:23:06 ID:KAIT15PA
- >>197
>本来ならそのまま直接送り返す流れになる筈が、関係が悪化したので
どの位預けてたか知らんがまさか半年とか1年なんて事は無いだろうから
そんな短期間で御大をキレさせるとはイイ腕だなあかへびw
>>205
>他人の立体化したものを買ってきて手にとって見るのが
「カンニング」とかなんか後ろめたそうだけどみんな普通にやってるでしょ
最近は高円寺組の立体も完成品で安く手に入るし。
- 209 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:30:01 ID:wPMgox8L
- >>204
その場合(原型を返さずに許可)は、ワンフェス実行委員会に事情を説明すれば
何とかならないか?
もちろん販売は出来なくなるかもしれないが、それに大してペナを与えるようなことは
しないと思うんだけど
あかへびも曖昧なことを書いてないで、こちらに非が無いと思うのならハッキリと真実を
書けばいいのに・・・元のさやに納まることは無いだろうしさ
- 210 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 08:24:53 ID:mesrRsJ6
- さて、インベルにつけるハイメガキャノンを今から見繕っておくか
GジェネキットのZ+あたりでいいかな
- 211 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 16:31:44 ID:HoNxl/Oz
- 小林誠のメカが好きなだけで小林誠のことなんか別にどうでもいい俺から見たら
何でそんな熱くなってるのかよく分からん
- 212 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 16:38:17 ID:z0vCaBHA
- 原型関係のトラブルは分かったけどなんでそこにヒロたんが絡んでくるんだ?
- 213 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 18:10:58 ID:OGj3T35Y
- ヒロフミがココであかへびに絡み出す
↓
ヒロフミ荒らし炸裂、あかへび消える
↓
あかへびと青銅サーカスがイクールを作る
途中経過がココでバラされる
↓
ヒロフミ再び荒らし炸裂、手がつけられない
↓
とつぜん御大が降臨、なぜかヒロフミ大喜び
御大がヒロフミを味方してる?
↓
御大がブログ始めてヤバい発言の連発
(原型の話題を自分から書いてる)
↓
ヒロフミついに捕まる
御大から撤退宣言?出る
↓
あかへび、御大と決裂ぽい発言
御大からは、お前が悪い的発言の連発
↓
あかへび、原型返っていない発言
(多分)絶縁宣言出る
↓
御大は再びお前が悪い的発言
↓
外野の住人はココで推理ごっこ←いまココ
- 214 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 19:39:28 ID:1Xa0QqrL
- デザインや制作に関する話題しか読まない俺は
何が何だか全然分からないままに
どんどんおいてけぼりに!
当日版権について(ヌルくなく)語ろう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176935452/l50
専門スレで話せば詳しい人が判断してくれる
というか、「模型を造ろう」みたいなスレで話しても
色んな視点がごっちゃになって前進しないよ
- 215 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:20:21 ID:mesrRsJ6
- それでは質問でも。小林デザインじゃないけどちょっとした改造で
小林メカっぽく出来そうなロボプラモってなにかあるかな?
- 216 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:26:13 ID:VBde6+Bi
- >>215
MPCのエイリアンプラモ
- 217 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:35:36 ID:pYxPuzcs
- 秋葉原通り魔事件後、秋葉原の路上でほとんどの警察官が警棒持ち、職務質問や巡回をしている。
14日の秋葉原で職務質問をされた男性が十徳ナイフを所持し、警察官10数人が2時間以上取り囲むといったことがあった。
14日、秋葉原で迷彩柄のカバンを持った、秋葉原ならどこにでもいるオタクが職務質問を受けて、
5cmの十 徳 ナ イ フを発見される
連行を拒否したら警察官が10人以上集まって囲まれる
警察官が秋葉原に集結
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b08.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b06.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-105.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-107.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-108.jpg
荷物検査を拒否して警察官に2時間囲まれるオタク
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b09.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-102.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-103.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-104.jpg
「十徳ナイフなんか誰でも持ってるだろ」などと男性を擁護して警察官に囲まれる無関係のオタク
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b02.jpg
http://img.akibablog.net/dragon/2008-06-15-106.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b03.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b04.jpg
オタクが所持していた
十 徳 ナ イ フ 刃渡り5cm(警察基準だと6.8cm)
http://www.akibaos.com/img/2008/06/14/20080614b10.jpg
2時間以上警察官に職務質問として取り囲まれていた男性はマスコミのインタビューに対して
『職務質問されるときに進路妨害された。知り合いに弁護士がいたので連絡を取ろうとしたけど繋がらなかった。職務質問中はずっと横の警察官がベルトをつかんでいた。警察官は正しい助言をしてくれていた人に暴力を振るっていた。
そのまま連れて行かれると書類に書くまで帰してもらえず、犯罪者にされてしまうので行かなかった。十徳ナイフとペンチはよく故障する自転車の修理に使うので常に携帯していた。秋葉原の事件は2chで読んだだけ。』
ttp://www.akibaos.com/?p=3600
- 218 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:37:51 ID:KAIT15PA
- >>214
あかへびの件はそこでは取り扱い外でしょ。
>>215
何をベースにしようが出来る出来ないは作り手の問題かと
- 219 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:04:22 ID:Ryyfjf+B
- >>215
まだ発売してないけど、ゼノグラのインベルがアトリエ災からキット出る予定だから
それいじればいいんじゃね?
俺はそれと色々なジャンクを組み合わせて、シャイアン作りたいなって考えてる
- 220 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:36:13 ID:VBde6+Bi
- コトブキヤのラインバレルのメカが、
ちょっといじると岩窟王の甲冑MSぽくなるのではないかと期待してるぜ!
- 221 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:52:04 ID:fiolsiS1
- あかへびとかどーでもいい。スレチも甚だしい
- 222 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 22:20:21 ID:EwuYa+0N
-
- 223 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:02:06 ID:pdQ3MOMO
- 先生にとって傷になりそーな話が出ると過剰に反応するヤツがいるな
本人がココを見てるってのがバレバレなだけに邪推してしまうわ
あかへびの話が関係無いというが、あのイクは青銅ので
それにあかへびが絡んでる以上話が出るのは仕方が無い
結果的に青銅の元に原型が返ってきていないのは事実っぽいワケだし。
つーか原型の出来がどーだかしらんがWF事務を通す必要が未だに分からんのだがなぁ
誰か教えてくれ。
- 224 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:24:30 ID:46QzTzg/
- ぬるファンのおいらに教えておくれ
シァイアンはなんでパートナーがいるの?
HW2007で竹谷さんの作ったシャイアンを見ると胸がコクピットみたいだけど
その前にあるマンガのページではシァイアンが戦っているけどイクールは
戦闘のそばでのほほんとしているってことは無人で戦えるってことだよね?
- 225 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:41:32 ID:fiolsiS1
- ここは、小林誠の模型を造ろうってスレだろ?
それ以外は邪魔
- 226 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:13:03 ID:Yi/KBFdV
- >>223
ゴシップ系のネタが嫌がられるのはマシーネンスレとかも同じ
なぜなら、そう言うのは話し出すと変なヤツを呼び込む元になるし
スレが荒れる元にもなるから
話したければ専用のスレを立てるか、自身のブログとかでしてくれ
- 227 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:17:39 ID:1BUZ7eiu
- >>224
ハイパー1の解説によると 「シャイアンが発狂(そう書いてある)した際に
中枢の「脳」を破壊する為の管制員としてオペレーター1名が必要」 となっている
なので「動く」事に関しては人間は必要無い、と云うかSH−06H型自体が人間なんで。
- 228 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:46:10 ID:1BUZ7eiu
- >>223
>WF事務を通す必要が未だに分からんのだがなぁ
第三者立会いって事にしたいんでしょ、相手が相手だし。
- 229 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 01:16:48 ID:4C4PE9BC
- >>228
直で返すと、パーツが足りないとかあること無いこと難癖つけられるとか思ってるのかな?
お互いに相手の言うことは信用してないみたいだし、懸命かもね>第三者立会い
- 230 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 15:12:15 ID:QLgvnl8O
- 「艦船 模型 展示会 レッドホーク」で検索してやっと見つけた。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~h.s.jun/ofune-maturi.htm
ただネタ作品叩くだけじゃなく、イロイロと悩んでるみたいだし、
コンテスト開くのも大変だな↓
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~h.s.jun/kyounodekigoto.htm
- 231 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 16:16:41 ID:1fPUzCVr
- コメント読んだけど、ネタにネタで突っ込んでるだけじゃん?
別に酷くなくね?
- 232 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:05:23 ID:GFqVyCoT
- 別に処刑でもなんでもない。いつものようにじゃれあってるだけじゃん。
あそこのサイトの日記やコンテストのノリをずっと見て来てればわかるっしょ。
おいおい・・・先生よ・・・おまえさんも余計なこと書いてくれるなぁ?
はー、ダメだわ 見限った
- 233 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:06:18 ID:VS7SbhWe
- 別に文章で見る限りはなぁ・・・その場に居合わせたら(その場の空気で)また違うとも思うが。
つーかこれレッドホークだっけ?レッドホークは甲板が3枚ある空母で
船体が前後に4つに割れる黄色い戦艦は合体巨艦ヤマトだったような記憶。
↑
流れ的にどうでもいい話。
- 234 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:19:58 ID:xd3ON2/O
- >>231
名指しされた人達は、他の参加者に不快な思いをさせてしまって申し訳ない、しばらくは
参加を自粛したいと言ってきたらしいからネタで終わってはいないようだけどw
まぁ、スケアビのスレとか見ても横山センセの作例に文句を言い続けてる連中もいる
俺はアレのどこが駄目なんだとか思っちゃうけど、我慢ならんらしい
ガンダムもそうだけど、どこの世界にも頭の固い人がいるのは事実だね
- 235 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:24:54 ID:GFqVyCoT
- いずれにしても外から余計なこと書きやがってもう・・・
- 236 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:55:49 ID:5wtL484I
- >>235
外から余計なことを言う芸風は今に始まったことじゃないしねぇ…
本人の発言が元とは言え、今回は一応URLを載せたりはしてないわけだし、
それを頑張って探してきてここに貼った>230も同じくらい余計だねw
非に油を注ぐことが好きな人なんだろうけどさ
- 237 :230:2008/06/16(月) 18:22:44 ID:QLgvnl8O
- スマヌ、みんながオレみたいなヒマ人じゃ無かろうから
敢えてURL貼った
この件に関しては「火に油」というよりは
収まって欲しいと思ってる。
- 238 :230:2008/06/16(月) 18:27:28 ID:QLgvnl8O
- オレには店長さん悪いヒトには見えないんだよなぁ。
では消えます
- 239 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 19:03:11 ID:7Nt2cvRV
- >>237
>みんながオレみたいなヒマ人じゃ無かろうから
>敢えてURL貼った
ヒマ人じゃないみんなはあえてurlを貼らなきゃそのままスルーする話だわ
焚き付けてまわって楽しいか?
- 240 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 19:17:07 ID:GFqVyCoT
- オレも店長が悪いヒトには見えん
あの店のコンテスト記事とか日記は面白くてよく読んでたから
今回の先生によるあの扱いはショックだわ・・ノリだの空気だの嫁よ・・
オレはここに貼られて、そこから先生のブログのコメントを今日発見したクチだから
オレのみには役に立った
まあ、どっちにしろやたら露出するのは良くないことだろうけどな
だが、流石に先生には憤慨したので一言反応しておきたかった
オレも消える
- 241 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 19:23:35 ID:sdbcDyiO
- >>227
ありがとう。シャイアンってサイボークだったのか
- 242 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 20:08:57 ID:1fPUzCVr
- 先生って、センチネル的なものに対する反応もそうだったけど、
『決め事の中で遊ぶ』ってのに相当アレルギーあるみたいね。
ま、アーティストは空気読まなくてナンボ。だろうがね。
- 243 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 20:21:29 ID:N8mu9ykN
- 知り合いがそのコンテスト出すネタばらしてたから
又ワルノリしてるなwって思ってたけどね。
あそこのコンテストはネタ参加も味の一つなんでokでそ
ただ、参加者もてんちょもだんだん応酬がエスカレートしてる気もするけど
つーことだよ安心せよまこっちゃん。
- 244 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 20:37:59 ID:PEVnH8wY
- >>230
「あの小林誠が怒るようなひどい店がある!」という盲目的な状況に陥らないですんだんで、URL張ってくれて逆に助かった。
昔からそうだが、特に最近になって
ヒロフミにアカヘビの住所教えたり、
ブログで弟をいきなりゼニゲバ扱いしたり
関係を切ったモデラーの作例をこき下ろしたりと酷さが目に余る。
この人は自分の言動が対外的にどのような影響をあたえるか
まったく考えてないのがわかっていい加減うんざりしてきた
作風は好きだから作品のファンではいると思うが、作者のファンはやめるわ。
ということで俺もきえます。
- 245 :230:2008/06/16(月) 21:05:37 ID:QLgvnl8O
- ちょ、ちょ、ちょっと待ってくれ!
消えると言った手前、恥ずかしいんだけど
コレだけは言わせてくれ。
オレは別に小林氏の事が嫌いになった訳じゃなくて
みんなにも嫌いになって欲しい訳じゃなくて
小林氏が怒らなくても良いような事、怒ってるようだけど
どうか?ということを
みんなに問いたかっただけだ。
わかってくれ
小林氏は忙しいのか、疲れてるのか、おっちょこちょいなのか?
そう思っただけだ。
- 246 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:23:49 ID:1BUZ7eiu
- >>237
探してたんだけど俺が辺りを付けた所は全然見当違いだったんで確認できて勉強になりました<(_ _)>
こんだけきちんと作ってるんだからネタ作品でもいいじゃん、お店の人は板挟みで大変だな〜
こう云う事が有るから小売店のコンテストってどんどん減ってるんだよね
以前」HJでやった「お店対抗コンテスト」みたいなのも結果的にいろんな店でしこり残したみたいだし・・・・
只でさえ店自体が減って作る人も減ってるのに ┐(-。ー;)┌
- 247 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:28:43 ID:1BUZ7eiu
- >>245
まぁ「怒る」事に関してはおっちょこちょいだねw MCRでも変な事書いてたし,
なのであかへびはともかくサエキ氏に関しては氏に一方的に落ち度が有ったとは思えない。
- 248 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:47:29 ID:uI3AvBul
- >>244
最近になってブログを始めたから目につくようになっただけで
昔からブログがあったら同じようなことをしてたと思うぞ
松本御大とかも、最近になって痛い人になったように言われてるけど
りんたろうによると昔からあんな性格だったらしいしw
- 249 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:57:12 ID:uHfZwnrX
- 俺も>>244に同意
自分の事を話すのは結構だと思うけどね、
勝手に他者を出して、その上で自分を良く見せようって感じがなぁ
ついでに言えば、自分が率先して動く気が無いなら黙ってて欲しい。
何にもしないで「ホラ?だから言ったでしょ〜?僕が言った通りじゃん」みたいなのはヤメテ欲しい。
以前それをやって上手くいかなくて退いたんなら尚更。
老兵は死なず、ただ去るのみ。でなきゃ逆にカッコ悪いよ。
68 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヒロフミというどうしようもないもの4 [最悪]
【原油高騰】メディコス超像革命18【サイズ縮小】 [おもちゃ]
キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2 [漫画]
近藤和久のガンダム関連作について語るスレ 2 [旧シャア専用]
S.I.C.スレッドVol.283 [おもちゃ]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.6.0 2008/06/04
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)