<< June 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
6/29・第六回当日案内
◆当日来場の方は身分証明書をお持ち下さい。(公的機関発行の年齢確認ができるもの)スタッフ、サークルが必要に応じて年齢確認のために提示を求めることがあります。

◆当日は9時以前の来場は禁止となります。一般参加者はできるだけ10時以降の来場にご協力下さい。(一般向けカタログ販売が10時頃からになる可能性が高いため)

◆サークル入場時間は9:45〜10:30です。
サークルの方は遅刻しないよう、入場時間内に会場へお越し下さい。

◆一般、サークルともに入場待機場所は2F小展示ホール周辺です。
会場入り口付近の待機列は1F開催の別イベント様になりますのでご注意下さい。

◆チラシ配布について
サークル入場時間中のみ可能です。当日本部にて申請の上見本を一部提出して下さい。配布できるチラシは基本的に同人誌に関係するものになります(イベント、印刷所、サークルなど)
チラシ置き場も設置予定ですが、スペースの都合によりご用意できない場合もあります。設置の場合、残部はこちらで処分しますので大量に残らない程度の数でお願い致します。

◆混雑対応について協力のお願い
当日は混雑が予想されます。場内が落ち着くまでは人の流れを妨げないようにお願いします。サークル前には極力立ち止まらず、スペースを挟んでのやり取りは周囲の状況をみて行って下さい。サークルさんも、販売、会話などスペース前の混雑については今回特にご配慮をお願い致します。
今回は場内面積に余裕がなく、列形成スペースが限られます。見本誌コーナー、休憩スペースなども設置予定はありません。混雑のため開催時間中の写真撮影、取材の類は原則許可できません。

◆会場製本、時限販売について
サークル参加者へは毎回、原則禁止でお伝えしています。(開場11:00以降の製本・時限販売は不可。準備を済ませた上で、サークル入場時間中に入場して頂けるよう事前案内に記載しております。)
今開催以降は特にコピー誌によって生じる混雑が運営上支障になる可能性が高いため、もしも万一当日そのような混雑が生じた場合、厳しく対処せざるを得ません。
最悪の場合該当サークルには頒布を行っていただくことができません。サークル参加者にはくれぐれも事前の準備を、当日その場では速やかにスタッフの支持に従って頂けるよう、お願い致します。


今後10月・3月開催の会場、東京卸商センターは特性上、スペース数の上限が決まってしまっていて拡大が難しいため、サークル申込抽選もやむを得ない状況になってくる可能性が高いと思います。
当初の予定では今回から若干落選が出る見込みで、もう少しスッキリした形での開催になる予定でしたが周辺のさまざまな状況を鑑みて、今回までは落選なしとさせて頂きました。
色々とご協力を頂く形になり恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
| 松村直紀 | - | - | - |