現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

寝ていた夫を射殺 46歳妻「暴力受けていた」

2008年6月16日13時44分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 16日午前9時40分ごろ、大阪府茨木市北春日丘3丁目の土木建築業、日島真一さん(45)方で、妻(46)からの110番通報を受けて茨木署員らが駆けつけたところ、日島さんが1階6畳間の布団の上で頭から血を流した状態で倒れており、死亡が確認された。そばに拳銃があり、妻が「自分が拳銃で撃った」と話したため、同署が殺人容疑で事情を聴いている。容疑が固まれば逮捕する方針。

 調べでは、妻は16日午前6時ごろ、就寝中の日島さんの左側頭部を拳銃で撃ち、殺害した疑いが持たれている。日島さんは元暴力団組員で、妻は調べに対し、「以前から夫に暴力を受けていた」と話しているという。

 同署に対する妻の説明によると、妻は日島さんの暴力が原因で入退院を繰り返しており、先週も顔などにけがをして近くの病院に入院していた。16日早朝に日島さんから「帰ってこい」と言われ、病院から自宅に戻ってきたら、日島さんはそばに拳銃を置いて布団で寝ていた。日ごろから日島さんに「おれを殺すかおまえが死ぬかどっちかだ」と言われていたといい、妻は「拳銃を見て、殺すなら今しかないと思った」と話しているという。

 現場は、JR京都線茨木駅の西約2キロにある住宅街。すぐ北側には茨木市立西小学校があるが、授業などに影響はなかったという。近所の男性(72)は「こんな閑静な住宅街で拳銃が使われるなんて、恐ろしい」と話した。

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内