サイトトップへ戻るニュース天気動画観光温泉グルメイベント住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
[社会]スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ洞爺湖サミットG8 Hokkaido Toyako Summit
文字サイズ: 標準
社会

北教組 国際労働機関に提訴へ スト処分の不当性訴え(06/16 07:05)

 政府が公務員にスト権を含む労働基本権を与えないのは条約違反だとして、北教組は十五日までに、国際労働機関(ILO)に提訴する方針を固めた。

 一月に行った一時間ストに対する懲戒処分の不当性を訴えるのが狙い。十七日からの定期大会で提訴方針を説明した上で、上部団体の日教組や連合に提訴を働き掛ける。

 北教組は、労働者の団結権や団体交渉権を認めたILO条約(八七号、九八号)を政府が批准しながら、地方公務員法でストを禁止していることは条約違反であり、同法に基づくスト処分も無効だと主張している。

 ILOは、連合などの提訴を受け二〇〇二年、〇三年、〇六年の三回にわたり、公務員に労働基本権を付与するよう政府に勧告。政府も行政改革に連動し、付与を「幅広く検討する」方針に転換したが、具体的な結論は出ていない。

 北教組は、査定昇給制度導入や道職員の給与削減継続に反対し一時間ストを実施。道教委は約一万二千五百人を戒告に、札幌市教委は約二百人を減給や戒告の懲戒処分をそれぞれ行った。北教組は処分撤回を求め、道と市の人事委に不服申し立てを行っている。

 
社会 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
【北海道の酒の肴と言えば!】金芳高木水産の一夜干しコマイ
淡白でくせのない魚を、鮮度のいいうちに当社工場にて一夜干ししました。凍った状態で焼くことができ、お子様にもおいしく召し上がれますよう甘口に仕上げております。


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.