PEANUT BUTTERのオルタナ太郎

一言メッセージ :今までどうもありがとう。

  • お気に入りブログに登録

日記

[ リスト ]

自分再発見

イメージ 1

あと来週の月曜日と火曜日行ったら仕事終わりだー。
火曜日は掃除とか会議とかだから実質は月曜日ラスト。
あー夢みたいだー。
また毎日ビールばかり飲んでんだろうなー。
幸せだなー。

時間あるし、久しぶりに何か書こうかな。

え〜、自分という人間を理解している人は一体何%くらいいるのでしょう。
自分自身を100%理解していると胸を張って言えるだろうか。

最近、「あ、自分はこういう人間だったんだ」って気付くことが多い。
例えば、
僕はウィンナーが好きな人間だということに29歳になって気付きました。
今までも嫌いじゃなく、むしろおいしいなーと思って食べてはきましたよ。
でもウィンナーに関しては特別な感情もなく、ごく普通の食材として食べてきました。
それが、まぁ今はお昼は愛妻弁当なんですけども、
お弁当にウィンナーが入っていると確実にテンションが上がる自分を発見したのです。
「あ、ウィンナー好きかも・・・」と。

あとは、ギターを弾くことがそんなに好きじゃなかった自分も発見。
もう何年ギター弾いてきたんでしょう。
初めてクラシックギターに触れてから14、5年ですね。
気付くの遅すぎです。
買ったばかりのギブソンも今では埃かぶってます。
違う楽器を始めたからでしょうか。比べるものができたからですね。
ドラムは楽しいですよ。
何年か後に、「ドラムはつまらないということに気付いた」ってなるかもしれませんけど。


***
JIMMY CHAMBERLIN COMPLEX(ジミーチェンバリンコンプレックス)”Life Begins Again”
昨日紹介したスマパンの元ドラマー、ジミーのバンドです。
スマパン解散後に作ったバンドです。
めちゃくちゃかっこい〜。ちょっぺりオトナなオルタナ。
スマパンの元ボーカリスト、ビリーも1曲参加しています。
インストが大半なんですが、ジミーの圧倒的存在感。
すごいなージミー・チェンバリン。
手数のものすごい多いドラマーです。
こういうドラマー大好きです。おすすめです。

閉じる コメント(5)

顔アイコン

手数が多いとにごりがちな音が綺麗に聞こえるドラマーってすごいですよね。すごいことをさらっとやってのけるドラマーのすごさにいつもウットリしてしまいます。私は自分という人間がまだまだ分からないなぁ。いろんな出会いをしていくほど分からなくなるような気がします。

2006/12/22(金) 午前 11:46 jurie

顔アイコン

来週の水曜日からお休みっすか!羨ましい^^;俺は31日の夜まで仕事です。。。毎年のことながら最悪です。おーースマパンのジミー!?まだ聴いてないので要チェックですね!

2006/12/22(金) 午後 2:42 taka_nirvana

顔アイコン

『お昼は愛妻弁当』(←ここに反応)・・いいですね〜ムフフ。新婚ですね。私は一度も愛妻弁当を作ったことが無いダメな妻です。自分自身でさえ自分を理解出来ていないのだから、他人には尚更、分からないだろうナァ。。それとも、他人だからこそ分かる部分もあるのかなぁ

2006/12/24(日) 午後 1:07 buttermilkmeadow

Yahoo!アバター

ワタシも、ウィンナー好きですねぇ〜〜。おなかが空くと冷蔵庫あけてウィンナーをレンジでチンして食べたり、茹でたり、焼いたりして「ウィンナーだけ」食べるほどww・・意外と気づいてない事って多いよねぇ〜〜

2006/12/26(火) 午後 4:20 sno**5x5

顔アイコン

愛妻弁当、私も食べたいよ(笑 ちなみに私もダンナさんにお弁当作ったこと一度もありまっせん。ちなみに私がギターを練習するのが嫌いなことに気づいたのははじめてから10年くらい経ったころでした。

2006/12/26(火) 午後 11:23 [ dea*b*ar19*0 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

プロフィール画像アバター画像

ブログプロフィール表示kenjitenerメッセージを送信

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
検索 検索
  今日 全体
訪問者 2 23925
ファン 0 36
コメント 0 4446
トラックバック 0 63
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/2/19(土)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.