某TV局アナウンサーのブログより
神戸市の私立高校で3年生の男子生徒が自らの命を絶ちました。
複数の同級生との金を巡るトラブルが、
被害生徒に対するいまざまないじめにつながった可能性があるといいます。
後を絶たないいじめ事件・・・さまざまな理由により、子どもたちの命が理不尽に奪われたり、
暴力により心や身体が傷つけられたりしています。
筑前町の森啓祐君(当時13歳)が自らの命を絶ってからまもなく1年になろうとしています。
「息子が残したメッセージを多くの人に伝え、笑顔の絶えない社会をつくりたい」
と全国で講演しているお母様の美加さんが講演されます。
美加さんは、「多くの方がいじめに対し被害者をどう守るかをということに
理解を示してくれていますが、本当の解決のためには、
いじめる子を救わないといけない」と話されていました。
「いじめ問題を考える講演会」
日 時 10月8日(月)体育の日 午前10時30分から
場 所 小郡市の生涯学習センター 七夕ホール(小郡市大板井1180−1)
入 場 無料、事前申し込み不要
主 催 いじめ問題を考える市民の会
某TV局アナウンサーのブログより転載させていただきました。
会場は、私たちがいつもミュージカルハードルを練習している
あの七夕ホールです。
|
いじめが後を絶たない、情けないことですね。私たちも真剣に考えています。私も時間が取れればぜひ参加したいと思います。よろしくお願いいたします。エールの傑作!
2007/10/4(木) 午前 3:30
ア・ラーレさん。こんにちは。
記事を拝見しまして、涙が出てきましたよ。
森啓祐君も、天国からミュージカルを応援していると思いますよ。
竹文
2007/10/4(木) 午後 1:41
HEROさん、お時間あれば是非お越しくださいね。
2007/10/4(木) 午後 2:01
竹文さん、ありがとうございます。
森くんのお母様、とっても柔和なステキな方でした・・・・。
2007/10/4(木) 午後 2:04
ちょっと遠くてお伺いできませんが,多くの方が参加されるよう,期待しています。
2007/10/4(木) 午後 5:17
ポチ
2007/10/4(木) 午後 5:17
ア・ラーレさん。おはようございます。
なにか、涙が出てきましたよ。ア・ラーレさんが、森啓祐君のことを、お話しする
前から、天国から、森啓祐君や、大宰府の哲郎君が、天国から応援していると思っ
ていましたが、他の子どもたちもですよ。やっぱりそうだったんですね。確信しま
した。このミュージカルは、ただのミュージカルになると思いますよ。ミュージカ
ルをみての皆さんへの、一人一人へのメッセージや、ミュージカルをなさった子ど
もたちの熱い涙は、きっと、大きな社会へと訴えていくと思いますよ。とても、意
義があることだと思いますよ。
転載させてくださいね。お願いしますね。
竹文
2007/10/9(火) 午前 8:14
竹文さん、ありがとうございます。
素晴らしい講演を聞かせていただきました。
2007/10/9(火) 午後 11:00
茨城よりお祈りしています。
2007/10/17(水) 午後 10:08
花梨さん、とっても穏やかなお母様で、余計に胸が痛みました。
2007/10/18(木) 午後 11:53