こんなところでお役に立っています。!!
バイオメイト・システム

 

マイナスイオン化酸素の利用により、魚の新陳代謝を活発にさせ、成長促進を図ります。
病気を予防し、密殖が可能となり、大幅に歩留まりが向上します。無薬品養殖が売り物です。赤潮防止やヘドロの分解にも活用さてれいます。
巨大金魚が何よりの実証です

 

マイナスイオン化酸素の利用により、無薬品・無洗剤で生鮮食品についたバイ菌や残留農薬、残留洗剤などの見えない汚れを洗い、さらに鮮度回復いたします。

無菌環境とウイルス・フリー、それに富化酸素で特殊な生育環境を作り、いろいろな微生物の培養・増殖が可能となります。
醸造や医薬品などまでご利用いただけます。
医学分野でも応用が研究されています。

 

水耕栽培・鉢植栽培・地植栽培・養液栽培から生長点培養・細胞組織培養までご使用いただけます。
ウイルス弊害を防止し、富化酸素により生長を促進させます。

地球の浄化にお役に立ちます。河川・湖沼・海・・・・ヘドロがいっぱい!!
バイオメイト・システムの強力な酸化力で酸化させ、分解バクテリアの増殖により、赤潮やヘドロを退治し、住みよい地球を復元させます。

 

 

主な製品紹介

おなじみ巨大金魚を作り育てる装置
錦鯉や金魚等の観賞魚を病気より守り,新陳代謝を活性化し、
元気モリモリに無薬品で育てます。
植物などの種子には、ウイルスや細菌、寄生虫が多数付着しており、それらが発芽、育苗、成長などを著しく阻害し、更に汚染源にもなっています。
播種の前工程で、種子の消毒を行います。
「魚に元気がない」、「魚の病気に困っている」、「薬の多用で魚が弱っている」、「魚の成長が悪い」時、マイナスイオン化酸素を水槽に入れることにより、健康と成長の促進を図ります。
病気や海洋汚染から魚をガードします。
また、成長を促進させるばかりでなく、過密養殖も実現できるので、出荷までに大幅なコストダウンが図れます。
とれたての鮮度で大量に長時間輸送ができます。
活魚を輸送する際に起きる“魚の乗り物酔い”、酸素ボンベを使うと起きる酸素焼けやえら障害、水中のアンモニアを分解し中毒を防止するなどメリットが数多くあります。

HOME