最後の最後までNMやって終わった・・・(笑)



何か話してて、番長に遊んで遊んでおねだりしてて、トリガーNMやるかで、Step1のLil' Apkallu(リルアプカル)行ってみようかになる。


ぷれが、


  ヌメリストパンプス【足】防14 精霊魔法スキル+4 ヒーリングMP+3 Lv70〜 モ白黒赤ナ吟狩召青か学


を欲しがったので、ヒトも集まるだろうと・・・(きっとそんな感じだったはず)


番長シャウトして、すぐヒトも集まって、アラパゴにレッツゴー!


戦モシ赤黒召PTで現地へ向かい、雑魚掃除が済んだそのとき、ガイジンPTが割り込んできて、すかさず???にトリガートレードしてNM沸かせるとかもう意地汚さこのうえなく・・・。

奴ら絶対アメリカ人。うん、絶対そうだ!!

鬼畜米兵ですな・・・うぜーw

向こうのやってるの見て、参考になったがどうか謎だけど、兎に角HP多そう頑丈そう、可愛いぺんぺん!!! てのだけはよく判った(´・ω・`)


向こうが終わったので???POP暫く待つのかと思ったら、数分で沸きました。どうも3分くらいでPOPするみたいだね。

あれかな・・・喧嘩対策なのかなコレでも。


Lil' Apkallu沸かせ、前衛が殴りかかるけど、テケテケテケテケ動き回って、見てるだけはかわゆいんだけど、貝独楽の連続範囲攻撃に巻き込まれてシボン(・_・;)

後衛絶対キケンすぐる・・・なによこれwwww

ヤーンしたあと逃げ回るんだけど、そう広範囲に逃げるのではなく、ホントにPOPポイント周辺をテケテケ走り回るだけで。しかしその狭い範囲で貝独楽かますでしょ、あぶねーよwwww

そして複数回百烈拳発動。可愛い羽根でぺちぺち攻撃です。喰らわないで見てる分には可愛いです(爆)

走り回りながら百烈拳とか(笑) 一度ディアボロスで対処させようとしたけど、アレは肉付き薄いから長持ちせず・・・・。

ワンコなら発動時間内もちそうですね。

クールダンスの麻痺もちょいうざいかな。後衛は後ろ向いて逃れて、即前衛にパラナしないと。


こちらの前衛は優秀なので、サクサク削っていって、無事撃破、そして、お目当てのヌメリストパンプスDrop−w



見事ロット負けたーーー\(^-^)/



ヽ(`Д´)ノ



あえて盾いらんかも(´・ω・`) いてもタゲ固定してって難しいんじゃないかな。とにかくテケテケ動き回るので、後衛のトコだろうとなんだろうと、うろちょろするから。

むしろ、強いアタッカーにして、後衛も黒とか召喚で攻撃でよさそうね。



その後、ばどさんから撮影付き合って〜で、ついでだから番長も一緒に撮影いく? と誘ってみて、3人でお出かけ。

なかなか手をつけなかった花鳥風月、みんなやってるし、折角だからぷれもやる〜で、手を出してみました。


以下Wiki抜粋、

-----------------------------------------------------------------------------------

Ryoから「画題に相応しい花鳥風月とは?」を聞く。

その種族の写真を獣写器(パンクラティオン交換品)で写してくる。

封獣板をSanrakuにトレードするとゼニ(ポイント)と交換される。

ゼニを一定量ためるとNMのトリガーと交換してくれる。

※交換レートは人気状況によって上下する。(トリガー交換で100モン上がるのを確認)

渡せる写真は、ヴァナ時間1日10枚まで。

「画題に相応しい花鳥風月」のお題は、プレイヤーが一定数トレードすると変化します。
-----------------------------------------------------------------------------------

こんな感じでパンクラのとき以来、久し振りにモンス撮影がスタート。


お題目がコカトリスだったので、一番強いコカでやろうぜ、になってクフタルへ。

ホント@1ミリってとこまでばどさんが削って、番長が寝かせて。


なんでも、敵の真正面で間近で撮影すると、ポイントが高いらしい、とのことで、3人でモンスのどまん前で撮影会。




真正面が良いらしいから、自然と段々畑整列(´・ω・`)


10枚ほど撮影して白門戻ると、お題目が変わっていて、もらえるポイント数が激減しててナミダメorz


お次はフライトラップ。一番強いのでエジワ羅洞になるので徒歩でお出かけ。




これは暫くお題目が変わらなかったので、一時番長落ちたけど、ばどさんと二人で継続して撮影会。

しゃかしゃか稼いで、再び番長合流して、今度はドラゴンとのこと(;°ロ°)


思い当たるのは、火山のダハー様くらいでそ・・・で火山へ。



いつも通りばどさんがガチっていたところ、ペトロアイズで石化w バトンタッチでぷれの墨でHP削って撮影会。




番長が寝かせてくれてるからいいけど、墨だとレジあるから、ダハー様じゃ怖いデス・・・。


ダハー様撮影会を3回ほどやってゼニ稼いで、撮影会の方は終わり。


その後NM行ってみようか〜で、Step2の蒸栗の割符のIriz Imat(イリズイマ)やろうということで。番長主催のやりますた。


ぷれのお目当ては


 アヴォカピガッシュ【両足】防16 弱体魔法スキル+3 敵対心-3 ヒーリングMP+3 Lv72〜 白黒赤吟召学


デス。ぬめぬめパンプスに続けで、やはりこれ目当てで集まるヒトはすぐでしたね。


まーりどNMで、これ魔法の耐性でもつくのだろうか・・・精霊のダメージが回を重ねるごとに低くなっていくのが。

タル黒とかの攻撃はさすがでしたが、まあエル黒はry


倒してDropしたのは100%トリガーのみ〜。


アヴォカパンプスは出ずー(´д`)


黒黒黒黒赤吟PTでやれる感じです。




夜、固定サル終わったら、ぷれのリルアプカルいこーいこーて約束したけど、ヒト足らないなあ・・・で、ばどさんのOb(オブ)いくかになり、ばど・こる・ぷれ三人で行く。

モ赤白でやるけれど・・・・。






・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



まてやこら(゜Д゜)!!!




強すぎじゃね!?w



ここから、後々壮絶なNMバトル戦になるとは、この時3人とも思ってなかった・・うん・・・・。



Ob(オブ)はオートマトンタイプのNMなんだけど、見た目の愛らしさとは裏腹に、エゲつないほど強い子デス・・・。


MND116のストンスキンも一撃55ダメージではがされ、そこへTP貯まるとスラップスティックであっさり逝けマス。

これは、召喚でやったほうが良いか? で、こるさんにオブを任せてばど・ぷれは一度白門へ戻って召喚士にチェンジ。


召喚獣で応戦するけど、これがどうもヘイトがばらつきやすいようで、召喚獣にタゲが固定せず、召喚士にタゲが向いたりして、ヘイトのバランスがよく判りません。

お陰さまで、召喚の保険が一体いくら減ったんだろう・・・て、確認するのもイヤになるくらいシボンまくり。

ばどさんのリヴァのスピニングダイブで良いダメージだせていたり、履行のダメージもバラつきがあるんだけど、クリチカルじゃなく通常履行ダメで250〜340前後くらいですねえ。

しかもヘイトもってるヒトを追い掛け回すので、落ち着いて履行発動できまてん。

もしターゲットが動かず佇んでいたら、1、2撃で死ねますw


最初はスラップスティックやノックアウトを多用してくるんだけど、HPが減りだすと、マジックモーター飛ばしてきて、これが鬼過ぎるんだけど、一度に1400越えダメとか弾き出すから、当たり前だけど後衛もつわけもなく・・・。

それにHP減ってもケアル4まくりで自己回復(´;ω;`)

これはトテモ3人では無理じゃああ〜〜〜!! だったんだけど、ばどさんのフレさんたちが駆けつけてきてくれて、イクシオン戦のときのLSのリダさんやメンバのヒト達が着てくれて。

白赤黒3名に加え、こるさんのフレさん? の黒さん加え、次第に大事なNM戦になっていく。

そんななか、オブは元気に虐殺しまくりで、NMの専門家達がなす術もねえw なくらいオブ暴れまくり。

最後にこるさんの相方さんきて、ばどさんもシボンごとに七変化しまくり、もう現場は大賑わい状態でアレコレやってやって。


リダさん、召喚に続いて白も悲しい音が耳に痛かったとです(・_・;)


こるさんの相方さんの、連続魔発動してからのケアル4にスキンに、あのスピードが妙にぷれのツボにヒットしたのは(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)



時間はどんどん経ち、別主催でやってた番長のギア戦も終了して、みんな躍起になって小さなマトンNMを追い掛け回し追われまくるわで。


終盤押せや押せやで、なんとか勝ちました〜〜〜('Д')





死んだ回数も覚えてないけど、攻略方法がまだ判ってないNM戦てホント大変だな〜〜て。

出たのはトリガーとアタッチメント? が2個かな。

装備品とかは全然期待もしてなかったので、戦利品なんかよりは、勝ってよかったあ・・・・て疲労感がw


イクシオン戦に引き続き、遊んでもらえて楽しかったです〜。




白門戻って少しすると、今度はChamrosh(チャムロッシュ)の募集があり、初めて自分で貯めたゼニを使って、トリガーをもらって参加です(タフ


トリガもちよりで、現地へ集合で行くものの、途中道間違えエスケ、入り直してやっと合流・・・。KUSOかえるのトコへ行ってしまった(´д`)


マムーク内でのコリブリNM。チャムロッシュってなんかチュロスみたいなお菓子っぽい響きが可愛いんだけど、トリガも花蜜で可愛いいw


最初は主催のトリガで、てことでやってみましたがっ。



なんていうか、強いというより、イヤラシイ・・・。



漫談(範囲魅了)きてからの攻撃がえげつなく、魅了された仲間にふるぼっこ、エアロガ3とかトルネドとかダラダラ飛んで来てシボン・・・。

AVと初対面したときを思い出しました・・・(*^-^*)



(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻



蘇生して何とかみんなで建て直し、漫談(範囲魅了)はみんなで喰らって、強化もちゃんとやって〜・・・。


初めてのNMだしね、取り乱しはしたけど、メンバのヒト達廃だらけだから(笑) そこは立ち直りは早かったかとw 突っ込みどころ満載なヒトが若干いたけど・・・w




ぷれの分もやってもらいましたが、


  ドラグーンピアス【耳】時々アンゴンを消費しない 飛竜:ブレス命中率アップ Lv69〜 竜


というのが出ました・・・・・(遠い目


竜騎士すら取ってないのに、どうするんでしょうかコレwww


PTの人達にお譲りしようとしたけど、どなたも引き取ってくれないから(笑) 一応もらってきましたけど、恐らく数日経つと、電子の海に消えていることでしょう。



竜騎士は興味ないのです・・・・。



可愛い召喚獣たちいるし><




これでぷれも、自分の蒸栗の割符を手に入れるコトが出来ました。






土曜日。


番長からのお誘いで、Step2木賊の割符のヴェルデレトをやるので一緒にどう〜っていうので、萌たっくん連れて行ってみました。


日々忙しいたっくんなので、どんなものか言葉で説明するよりやってみよう! で(´・ω・`)


カダーバ沼の、レベル上げでよくやる狩場の後ろの方に???があります。

Wikiにもあまり詳細情報とか書いてなくて、番長の指定ジョブでみんな出撃。

ちょこさんたちも一緒で、忍侍シ赤吟白の編成で。


インプNMなので、どんなもんかと・・・・。


「弱いねw」てみんな言ってるけど、それはあなた方だからじゃ;; て突っ込みをココロでいれつつ、哀しいことにエレジー入りまてん・・・・(爆)


ぷれがいくら三流詩人だからって!! 装備だけはそこそこ良いはずなんだけど、エレジー入らねえ・・・・。


ギャッラルホルン持ってこいってコトですね? そうなのね??


あるわけないやんヽ(`Д´)ノ


収納に原型なら置いてありますyp


何度かけ直しても入らない・・・。めりぽでスキルに振ってないしなー。メイン詩人じゃないしなあ・・・(つД`)


でも、エレジーなくても、廃忍廃侍廃シで問題なく・・・w


無事撃破してDropは、



  ソリテールケープ【背】防6 HP-20 詠唱中断率8%ダウン 魔法攻撃力アップ+2 Lv71〜 白黒赤吟召青か学



とトリガです。

低レベルなロット勝負、見事マケマシタ\(^-^)/


使いどころに悩める装備だけども(・_・;)



その後、ぷれのアプカルに一緒に番長行ってくれることになって、ヒマそうやりたそうなぺんちゃやばどさんも誘って、海活動前にやるぜ! で行ってきました。


モシ赤赤黒召で(´・ω・`)


前日に一戦やっていたから、ぷれや番長はどんなもんかわかってたし、ぺんちゃもやってたようなので、後はぶっつけ本番で・・w


相変わらず可愛いぺんぺん!! なんだろうな・・・やはりNMモンクがいるせいかなあ弱くなったようにしか見えないぺんぺん(´;ω;`)




ぷれも召喚獣の使いどころがだいたい前日ので判ったから、ワンコでルナークライ入れてからはディアボロスで、ネザーブラストで500前後のダメだしてたので、安定して削れるぽい。

ナイトメアとかも入るし、これら履行が入るってことは、多分弱い(・_・;)

よほど強い相手になると、ぷれの履行じゃ弱体系は入らないコトのほうが多いので。


しかしよくテケテケちょろちょろ逃げる子だなw





逃げ回りつつ百とかだもの・・・w


一回目の戦闘、ぷれのトリガだったんだけど、ぺんちゃのトレハン炸裂して、現在確認されてる装備全部出た(笑)



  リルアプカルの卵 Sanrakuにトレードでだいじなもの:木賊の割符を獲得

  八卦脛巾【足】防12 HP-10 AGI+4 回避+4 蹴撃効果アップ Lv71〜 モ侍忍

  ヌメリストパンプス【足】防14 精霊魔法スキル+4 ヒーリングMP+3 Lv70〜 モ白黒赤ナ吟狩召青か学



ぷれのお目当てのパンプス出ましたーw

ぺんちゃエロイw ありがとう!!



グラがゼニス足ぽい・・・w

パンプス以外は手伝ってくれたヒト達でロットしてもろて、今度これやるとき、ぷれは卵狙いでこれそうです。


続いて2回目は、ばどさんのトリガで、出たのは卵と八卦でした〜。


これでパンプス出なかったら、思い切りしょげていたと思う><



お陰で、この後の海活動で、白だったんだけど、ヒーリングのとき凄くお役立ちだったw 足のヒーリング装備欲しかったから嬉しいw


学者でも使えるのが良いね。MPプラスはないけれど。



新規トリガーNM三昧の後は、毎週の海NM活動。

今回は1時間ほど、テンペ・竜アーン・恨みアーンの3種をPT分けてあたる。


ぷれは竜アーンだったんだけど、速攻NM沸いて(笑) 恨みPT応援にきて、ワラワラしながら倒すけど、トリガーしか落とさず(´;ω;`)


ぷれの慧敏の羽衣どこじゃーーーーU>ω<)ノ


前回ロットに負けたことが心底悔やまれます・・・orz


竜アーンPTは少し休憩でもしてよか〜とか冗談雑談言い合ってたら、今度は恨みアーンのほうが沸いちゃって、大急ぎで応援にいくことに(・_・;)


このところ、NMのPOPは順調デスね。


恨みアーンはリレイズまくっているから、ほんの最初だけカウントしてたけど、回復作業が大忙しで(ぷれは白)、カウントしてるヨユーはなく・・・。5まで数えてたけど、今回はそこまで長引かず、多分10は行ってなかったと思う。


そして、施療の羽衣出まして。


施療は順調に出るよね〜・・・・・慧敏( TДT)



テンペのほうは収穫なく。


その後はラヴ戦。


遅れてきたかむさん今回は侍で、ソロ連携によるMB攻略でやったら、これがとても良かったようで、黒PTでは攻撃ダメの数字で盛り上がりをみせてました(笑)

【首】のダメの低さが実況中継されてました・・・w


何も変わらないのが盾PT・・・・(´ー`)


ぷれはというと。


VU後の追加アビ、ピアニッシモを実はこの時初めて使ったんだけど。


ついつい新アビが嬉しくて、大間抜けなコトをやらかして途中で気付いて憮然。


かむさん盾PTだったんだけど、盾PTではバラバラしか歌わないから、侍できたので何の詩をかけようで、単純にマチメヌを単体でかけていたけど、番長からSTRのエチュを、てアドバイスもろて、わざわざピアニッシモ発動してかけていたんだけど。



エチュードはもともと単体用じゃないかwwwwwwwwwwww



すげーバカ(´・ω・・・・・・・



周りから突っ込まれる前に自分で気付いてよかった・・・(ていうかそんなとこどうでもいい


かむさんの急遽ジョブチェンジで、バラバラだけ歌ってるってのはなくなってよかったけども。


黒PT楽しそうだった(笑)


ラヴ倒した後。



また沸いちゃいました(*'-')



AV・・・・。



お約束通り、壊滅でw


しかも今回の壊滅の仕方は凄かった。


4人だけはなんとか逃れたようだったけど、残されたメンバー、メテオ喰らって即死(笑)


グラが凄かったwwww SS撮れなくてちょーーー残念!!!


ペットの小竜も出てくるまでもなく、メテオだもんなーーーーー。


マジであのグラは凄かったw みんな凄いダメ受けて、ログに赤い字が埋まったぜ・・・hehehe


誰かが4497ダメ受けてたようなw


その後は蘇生して、AVは元の低位置にお戻りあそばし、ほどなくして消えましたっ。




ノンアクなのはいいんだけど(´・ω・`) なんでいつも壁のほう向いているのかしら??w


いつかこやつを倒せるときが来るのだろうか・・・。
























テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム


















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2008 あたふたプレイ日記, All rights reserved.
ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー FC2ブログ カウンター