So-netSo-net blog

模倣犯とまではいかないのでしょうが……

http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=mai&aid=20080613-570-OYT1T00066


 

にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ 人気ブログランキングへ←こちらぜひひと押しお願いします☆飛鳥のランキングも確認できますので、ぜひご覧下さい。

 

どうも、上のニュースみたいなものがたくさん起こってますが

すぐに書き込み者特定出来てるじゃないですか……。

その辺、管理人が世論や警察の気に聡いんでしょうな。いいような悪いような、です。

「2ちゃんねる」と明記されてる事件も多いようで、やはりあそこは「絶対的無法地帯」ではなく、「管理人による意図的無法地帯」と判断すべきでしょう。

ほんとスイマセン……。こういう分かり易い事例なら、事件化も捜査も楽……というか、でかいところが気合入れてくれるんでしょうけど。
いっそのこと、飛鳥の件ももっと攻撃対象広げちゃおうかな…………て、冗談です!それは冗談!

とりあえず、「2ちゃんねる」ですら匿名ではないことが証明されつつありますね。これを前例に、人を傷つける書き込みは容赦なくつぶせるようになってほしいものです。

もう自殺者など出ないようにね。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
Powered by So-net blog