おすすめ度: カスタマーレビュー数: 28 あなたのレビューがサイトに載ります。 ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。 |
1-10 / 28 | 次へ
43 人中、29人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
楽しさ:
まずオンのカクカクさと相まって、リスポーン等も含めCOD4オンに慣れきった
身にはかなりイライラしました。オンラインは申し訳ないけどだめでした・・ オンは本編の隠れるどうこうのゲーム性とはすこし別ものなので シューターとして考えた場合、照準の合わせにくい銃器でとろとろ走りながら どんぱちするのはかなりストレスです。このオンはロスプラ好きな人は好きそうですな。 オフはすばらしいと思いますが、オンは速攻でCOD4に舞い戻ってしまいました。 とにかくシューターに成り下がったオン、それなのに爽快感がない・・ というのが微妙なところです。据え置きではMGS3のオンラインにはまってましたが、 こんなもさもさしてなかった気が。リスポーン後にあのもっさりが待ってるかとおもうと やる気なくしてしまう・・はぁ〜・・という感じです。 オンに期待してるひとはちょっと考えるのが無難です。オフメインなら ぜんぜんおすすめですが!やっぱオンに期待するじゃないですか? そして登録から何から面倒→いちいち挙動が遅い→イライラというかんじでした。 いかにCOD4のオンが高フレームレートでさくさく動いてるか身にしみました。 1000万本売れてるだけあるわ、やっぱ。まあMGS4のオンはおまけみたいなもん。 |
60 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
確かにストーリーは解らない所がありますが だがやっているうちに こいつはこんな人だなー と考えてプレイするのは またいいかも。 今までジャンル問わず数々にムービーゲームは ありがちですがメタルは なんか違うんですよね。 逆に見たくなる感じ バランスがいいんですよ! まぁやらなきゃ 解らんよな。 ちなみに私はスペシャル版購入して特典ブルーレイを手にかけた時、! なんて衝撃な言葉なの と思い最後のお楽しみに しときます。 |
79 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビューはあくまで個人の多種多様な意見だと思います。 ただここまでの作品を作ってくれたクリエーターの思想を馬鹿にしていたかたがいましたが、それはどうでしょう。クリエーターの心意気は本物だと思いますよ。反戦反核の心 今の人類にとって1番大切な気持ちです。 それをゲームという形で発信している監督は素晴らしいと思います。 本当のゲーム 是非体感したいと僕は思います。 |
41 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
楽しさ:
そうですね・・・・。いよいよ発売です。ここまで来たら他に言うことはありません。MSXのMG1から始まって、今回PS3のMGS4までの長かった道のり。 シリーズ全てをプレイしてきた人、途中から触れてみた人、 経緯はどうあれスネークという漢をオチャメで、それでいてカッコいいと思わなかった人は居ないはず。 いよいよ今回で、ダンボールをこよなく愛したナイスガイとメタルギア及び登場人物との因縁に終止符が打たれます。 ゆえに老兵となったスネークを見ていると貫禄や渋さより先に切なさのようなものを感じずにはいられない。 シリーズ通しての大ファンである自分には正直、寂しさもあります。 が、素直にMGSシリーズの完結を1ファンとして受け止めつつ、楽しみたいと思っています。 いつかまた、どこかで「待たせたな!」ってセリフが聞けたらいいな、とか思いつつ(笑 スネークよ永遠に! |
40 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
楽しさ:
お恥ずかしながらこのゲームをやるのは初めてです。初心者ならではの期待があると思うのでレビューを書きます。 PVなどを観て映像美に感激しました!黒いスーツが迷彩色になって擬態する様はまさに圧巻!! きめ細かい映像だからこそ活きてくるように思えます。 小さい機械を操作したり、ドラム缶の中に入って転がったりできて戦略性や武器などのボリュームにも期待できそう。 初心者としては、これだけの操作覚えるの大変そうなとこと、敵の視野とか迷彩の効果がどの程度なのかが少し心配。 まあ、アクションゲームは大抵そうだけど慣れてしまえばいい。 PS3にソフトはそこそこやってきたけど、今までで一番期待してます! |
45 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
まだそんなやついたの?って感じだよ。 いよいよ明日発売! 楽しみだな! |
26 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
SONYのパワーにやられてウェルカムパック予約して、今日それ用にテレビ買いました。 こんなに高揚したのはほんとひさびさで感謝してますよ。早くプレイしたいです。 |
66 人中、22人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
全世界同時発売 全世界2200万枚 PS3での独占ソフト 正真正銘の超大作です。 アンチが必死になるのは仕方ないですね。 何たってPS3でのみ発売するのですから 簡単にMGS4を語ると… ランボー×プレデターの様な作品ですかね。 背後からの拘束&拷問が可能で、敵のボディチェックすら可能です。 主人公は特殊なスニーキングスーツを着ており、銅像に触れたら銅像に変化し、壁に触れたら壁にも変化、植物に触れたら植物と一体化します。 さらに… 死んだフリや武器のカスタマイズ、PMCや民兵との戦闘&共闘などの大要素も加えた究極のステルス作品です☆ MGS4最高!! |
31 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
楽しさ:
バイオハザード5やCOD4もそうだけど、MGS4も映画『ブラックホークダウン』の影響が強い様ですね。MGSは戦争物でなく、特殊部隊物であって欲しいのですけどね・・・。
賛同してくれる人は少ないだろうけど、個人的に画質や人物の動きはMGS2のタンカー編が最高だと思います。トレイラーを見る限り今回もその点に限ってはMGS2に勝ってませんね。(画質はMGS2は蛍光色が強くリアルではないんですけど綺麗ではあります) MGS未経験の方で購入を迷っている方は安くなっているMGS2をとりあえずやられてはどうでしょうか・・・。タンカー編では色々と試してみてください、襲ってくる敵兵を主観で 見たり、連絡を取ろうとしている敵の無線を撃ったりしてみて下さい。少なくともPS2.5(2と3の間)位のクオリティーに驚かれるでしょう、これが数年前のゲームですからね。 MGO2についてはβ版をやった限りでは前作MGO1の方がいいですね。システム的にはCOD4を意識しているのかな?人数も前回の最高で8名の方がいいでしょうね、人数が多いと特攻するとボコボコにされるのでどうしても篭りがちになってしまっていましたね。スニーキングなんてスネークそっちのけでTDMになってしまって完全に忘れ去られたスネークになってました。CAPもやはりTDMみたいになっていましたね。最悪なのが全体的にスピード感が 無くなっていました。(これは上記した篭りのゲームになってしまった事も要因ですね) 悪口ばかり書いている様ですが、あくまで過去のMGSとの比較ですから、絶対的な評価は 高いですよ、私予約していますもん・・・。 |
36 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
内容、ボリューム文句なしですね! |
1-10 / 28 | 次へ