国民健康保険料がクレジットカードで納付できた!その2 [お金も大事]
昨年11/4のエントリで、
国民健康保険料が実質的にクレジットカードで納付できることをお伝えしましたが、
本日納付しようとしたところ、納付できませんでした!
納付できた前回と、今回の違いはというと・・・
納付の際に利用したコンビニが異なるのです!
前回は最寄りの「サンクス」です。
そして今回は少し離れた「ローソン」。
そうです。ローソンでは、「Edy」を使って国民健康保険料が納付できないんですね。ということで、
もう少し歩いて、いつもと違うちょっと離れたサンクスで問題なく納付して帰ってきたのでした。
ちなみに、コンビニでEdyで納付すると、
レシートに納付先が「ノムラソウケン」と印字されているのですが、
NRIが代行収納をやっているってことなんですよね、きっと。
ちょっと調べてみると、セブンイレブンやファミリーマートのサイトに、
代行収納業者として野村総研が掲載されていたので、恐らく納付できそうですが、どうでしょう?
ローソンは・・・ここにありました。
収納代行の支払い方法は、「現金のみとさせていただいております」、だそうです。
うーむ、サービスレベルが一歩遅れていませんか、ローソン!
もしかしてNRIと決済のネットワークが繋がっていない、とかそういう理由なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、是非ご教示ください!
コメント 0