ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

宮城県

道交法改正忘れる? 仙台地裁が法適用誤る

6月11日6時12分配信 河北新報


 無免許、酒気帯びなどで車を運転したとして、道交法違反などの罪に問われた仙台市太白区の無職男(50)の控訴審判決公判で、仙台高裁は10日、「法令適用の誤りがある」として一審仙台地裁判決を破棄、あらためて地裁判決と同じ懲役8月を言い渡した。

 刑法の規定では、1つの犯罪行為が2つ以上の罪を構成する場合、刑罰が最も重い罪で刑を決めることになっており、地裁は1月の判決で無免許運転(1年以下の懲役または30万円以下の罰金)を適用していた。

 高裁の志田洋裁判長は「刑が最も重いのは『3年以下の懲役または50万円以下の罰金』の酒気帯び運転。法令適用の誤りは明らかで、一審判決は破棄を免れない」と述べた。弁護側は量刑不当と控訴していたが、懲役8月の量刑は妥当とした。

 判決によると、男は昨年10月25日未明、無免許、酒気帯び、無車検、無保険の状態で、太白区根岸町の路上で乗用車を運転した。

 酒気帯び運転の罰則は、男が起訴される約2カ月前の昨年9月に施行された改正道交法で引き上げられていた。地裁判決は、改正前の罰則と取り違えたとみられる。

 地裁の阿部則之所長は「判決の言い渡しに誤りがないよう、機会あるごとに注意喚起しており、誠に遺憾。これまで以上に判決のチェックをきめ細かく行い、誤りがないよう、関係裁判官にあらためて徹底したい」とコメントした。

最終更新:6月11日6時12分

仙台市太白区

仙台市太白区周辺の地図(縮尺1/30万)

縮尺 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示

[ Yahoo!地図 ]

この話題に関するブログ 1ランキング上位
主なニュースサイトで 飲酒運転 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS

今日の天気(13日)

東部(仙台) 晴後曇 26℃/--℃ 晴後曇
西部(白石) 晴後曇 27℃/--℃ 晴後曇

2008年6月13日 5時00分発表

おすすめイベント開催情報

一覧を見る

地図から選ぶ

都道府県名をクリックすると、各地域のニュースや情報をご覧になれます。

地方から選ぶ
北海道 東北
関東 信越
北陸 東海
近畿 中国
四国 九州
沖縄  
地図
地図
北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木新潟富山石川福井 東京神奈川千葉埼玉茨城群馬山梨長野愛知岐阜静岡三重大阪兵庫 京都滋賀奈良和歌山鳥取島根 岡山広島山口徳島 香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄