関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
日本最古か 兵庫で哺乳類の化石発見
後期高齢者医療制度 撤廃求めるデモ
07年度 大阪国税局管内の「脱税の手口」公表
ガソリン高騰でエコドライブ講習
振り込め詐欺グループを逮捕
兵庫県などが中国に震災の復興資料を贈呈
無戸籍母が出産 子 に戸籍認められる
「金は返しにくる」と名前までも 弁当店強盗の男
「ユービー」に大阪市が是正勧告 不正にマンション建て増し
大阪は厳戒態勢 サミット財務相会議を目前に
最終更新日時:2008年6月12日 19:32
 

日本最古か 兵庫で哺乳類の化石発見
見つかった化石(「兵庫県立人と自然の博物館」提供)
国内最大級の恐竜の化石が見つかった兵庫県丹波地域の地層から、今度は日本最古とみられる哺乳類の化石が見つかっていたことが分かりました。見つけたのはなんと、恐竜を見つけたのと同じアマチュア研究家でした。
発見されたのは、小型哺乳類の下顎の骨3点です。大臼歯・小臼歯・犬歯が並び、歯の根が2つに分かれているのが哺乳類の特徴で、外見はネズミのような動物だったとみられます。去年秋、アマチュア研究家の足立洌さん(64)が兵庫県篠山市の中生代白亜紀前期にあたる1億4000万年前から1億3600万年前の地層から発見しました。日本ではこれより古い年代の地層からは哺乳類の化石は見つかっておらず、現存する哺乳類の進化の過程を探るうえで貴重な資料だということです。
兵庫県立・人と自然の博物館の三枝春生主任研究員は「20年間、世界中の古生物学者が待ち望んでたんです。宝箱のような状態、まさに」と、興奮冷めやらぬ様子でした。実は発見者の足立さんはおととし、同じ地域の地層から日本最大級の恐竜「ティタノサウルス形類」の化石も見つけていて、またしても「時の人」となったわけですが、当人は「私は『研究』なんかしてませんから。(篠山層群は)遊び場です。はかない命のものが1億3000万前も長い間、はかなく残る。思いませんか?夢があるって」と話していました。純粋なロマンを追い求めたアマチュアの探究心が、再び大きな発見を呼んだようです。
( 2008/06/12 19:29 更新)
後期高齢者医療制度 撤廃求めるデモ
デモ行進の列(大阪市内)
国会で後期高齢者医療制度の廃止が議論されるなか、大阪では、高齢者らが制度の撤廃を求めるデモ行進を行いました。
12日正午前、大阪城公園に約500人の高齢者が集まりました。その手には「怒」の文字や、畳のおもてで作ったプラカード。後期高齢者医療制度に反対するため、気温25度を超える暑さの中でデモ行進を行ったのです。この制度では、75歳以上を対象に保険料が年金から天引きされ、これまで保険料を払う必要のなかった扶養家族も一律で負担することになります。批判の高まりから参議院では廃止法案が可決、さらに福田総理に対する問責決議案が初めて可決される事態となっています。参加者たちは「長い間ぎょうさん保険料を払ってきたのに!大事にされてこそ当たり前やのに!腹立ってしゃあない!」「こんな医療制度、何で作らんなんねん!天引きなんてけしからんやんか!」などと取材に答えていました。
( 2008/06/12 19:28 更新)
07年度 大阪国税局管内の「脱税の手口」公表
砂糖のケースに隠されていた現金
大阪国税局査察部・いわゆる「マルサ」が、去年摘発した脱税の手口を公開しました。
「黒砂糖」と書かれたケース。砂糖の袋の下からは、現金約1億7000万円が。また、倉庫の廃材置き場からは、約4000万円の札束が見つかりました。これは、大阪国税局の査察部・いわゆる「マルサ」が、2007度に摘発した脱税の手口です。2007年度は、大阪市の姉妹が28億円あまりの相続税を、また、滋賀県のアユ養殖業者が15億円近くの相続税を免れるなど、相続税の巨額脱税が相次ぎ、脱税の総額は過去10年で最高の112億5000万円にのぼっています。また、最近では海外通貨を売買して差額で利益を得る外国為替証拠金取引、いわゆる「FX取引」による脱税も増えるなど手口は巧妙化しています。
( 2008/06/12 19:28 更新)
ガソリン高騰でエコドライブ講習
講習の様子(大阪市内)
ガソリン価格の高騰が続く中、大阪市内の自動車教習所と大手自動車リース会社がタッグを組んで、こんな講習会が行われました。
ぐんぐん上がるガソリン価格。もはや天井知らずの勢いです。そんな中、大阪市内の教習所で12日、「エコドライブ講習」が行われました。
参加した木佐一司さんは、会社で200台の社用車を管理。「毎月上がるのでボディーブローのように効いてくる」と、ガソリンの高騰は頭の痛い問題です。まずは「エコ」を気にせず約3キロの道を走ります。教官から「アクセルを踏んだり放したりすると、爆発的に噴射しまう」などの指導を受けながら、平均燃費は5.7km/lと出ました。教習所に戻った木佐さんは、速めの加速からゆっくりした加速まで、アクセルの踏み方で瞬間的な燃費がどのくらい違うか勉強しました。
GEドライビングカレッジ指導員・塩味久義さんの指導の下、実際に記者も体験しました。「アクセルをたくさん踏むといけないのはご存知の方が多いが、どれだけ違うのか実験してみましょう」。30km/hまで加速するのに、20m使う場合と70m使う場合とで瞬間燃費を比較。結果は、急加速の20mで0.9km/l。ゆっくり加速の70mで5.49km/lでした。塩味さんが伝授する「エコドライブ」の極意は、
1「発進加速を穏やかに」
2「一定の速度で無駄なアクセル操作をしない」
3「早めのアクセルOFFで”燃料カット”を使う」の3つです。
アクセルの踏み方を意識して、もう一度路上に出た木佐さん。結果は8.5km/lでした。木佐さんは「会社に持ち帰って、同僚や社員に広めたい」と「エコドライブ」の効果に驚いていました。今回の講習を開催したGEフリートサービス・坂井浩明近畿支社長は「社用車を100台持つ企業だと、年間の燃料代は1000万円削減できる」と試算しています。エコドライブは、ちょっとした心遣いで、大きな効果を生むようです。
( 2008/06/12 19:32 更新)
振り込め詐欺グループを逮捕
送検される松木健児容疑者(30)
動画を見る
「息子さんが女性のスカートの中を盗撮した」などとウソを言って、警察官になりすまし、示談金を騙しとっていた振り込め詐欺グループの主犯格の男らが逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕された東京都品川区の松木健児容疑者(30)は12日、身柄を大阪地方検察庁に送られました。松木容疑者は警察官などになりすまし、東京都内に住む60代の女性に「息子さんが女性のスカートの中を盗撮した」とウソの電話をかけ400万円を振り込ませ騙しとった疑いがもたれています。他にも同様の手口で神奈川県内に住む60代の女性から200万円を騙し取ったとして、仲間とみられる男2人が逮捕されています。調べに対して松木容疑者らは容疑を認めています。被害総額は数億円に上るとみられ、大阪府警などは余罪についても調べる方針です。
( 2008/06/12 14:33 更新)
兵庫県などが中国に震災の復興資料を贈呈
貝原前兵庫県知事が手渡す
動画を見る
阪神淡路大震災の経験を生かしてもらおうと、兵庫県と神戸市などが12日、地震で被災した中国に復興についての資料を贈呈しました。12日午前10時、四川大地震の復興支援のために設立された委員会のメンバーが総理官邸を訪れ、福田総理立会いのもと駐日中国大使に資料を手渡しました。発生から12日で1ヶ月を迎える被災地では、壊滅状態の街をどう再生していくのか青写真が描けておらず、中国政府が復興計画の参考にしたいと関連資料の提供を要請していました。資料には震災後の都市開発の進展をはじめ、復興の過程で実際に行われた被災者への資金援助や心のケアなどの情報が盛り込まれています。
( 2008/06/12 14:32 更新)
無戸籍母が出産 子 に戸籍認められる
無戸籍女性の婚姻も認められた(5月末に生まれた長男)
いわゆる離婚後300日規定で、無戸籍となっている女性の長男の出生届が自治体に受理され、全国で初めて戸籍に記載されることになりました。兵庫県内の無戸籍の女性(27)は先月末に、長男を出産し、11日出生届が受理され、戸籍に記載されることになりました。この女性は母親が前の夫と離婚してから73日後に生まれたため、民法の規定で無戸籍となり、生まれてくる赤ちゃんに無戸籍の連鎖が及ぶことが懸念され、注目されていました。女性は無戸籍のため婚姻が認められていませんでしたが、今回女性の出生証明書で身分が確認され、男児の父親との婚姻が認められました。現在も女性は無戸籍のままで、今後、夫の戸籍に入れるよう手続きをするということです。支援団体「親子法改正研究会」の井戸正枝代表理事は、「赤ちゃんの人生のスタートに戸籍が与えられ、無戸籍の女性の婚姻も認められたことは大きな一歩。」と話しています。大阪では無戸籍の女性が2人の子どもを出産し、無戸籍の連鎖が続いていて、今回の判断が大きな影響を与えそうです。
( 2008/06/12 12:42 更新)
「金は返しにくる」と名前までも 弁当店強盗の男
女性店長が「名前を言って!」と訊ねると、「タケダや!」と言い残す
動画を見る
11日夜遅く、大阪市住吉区の弁当販売店で現金約10万円が奪われる強盗事件がありました。男は「お金は返しにくる」と、名前を名乗って逃走したということです。11日午後11時ごろ、大阪市住吉区長居東1丁目の「ほっかほっか亭・長居公園南店」に男が押し入り、閉店作業をしていた66歳の女性店長らに刃物をちらつかせ、店の売上金など約10万円を奪いました。男はその後「お金は今度返しにくるから、追いかけてくるな」と言ったため、店長が「それなら名前を言って」と尋ねると、男は「タケダや」と言い残し、逃走しました。当時店には客はおらず、店長らにケガはありませんでした。調べによりますと、逃げた男は身長170センチくらいで、白っぽいシャツに目出し帽をかぶった若い男だったということです。警察は近くにある防犯カメラの映像を調べるなど、男の身元の特定を急いでいます。
( 2008/06/12 12:36 更新)
「ユービー」に大阪市が是正勧告 不正にマンション建て増し
勧告に従わない場合、建築基準法に基づく処分も(大阪市の会見)
動画を見る
大阪市の不動産会社「ユービー」が管理するマンションの階の数などを報告よりも水増し、建てていた問題で、大阪市は12日、「ユービー」に対し是正勧告を出しました。この問題は、不動産会社「ユービー」が管理する47棟のマンションのうち、11棟で建築確認申請より1階から2階高く建築されていたり、吹き抜け部分に部屋が造られていたものです。大阪市は11棟全てが建築基準法に違反すると判断し、吹き抜け部分の改築や屋外階段を設置するなどの是正勧告を12日付けで出しました。また市では、設計者や工事管理者の氏名や住所を市に提出することも求めました。ユービーは11棟のマンションについて全ての入居者を退去させると、市に通知しているということです。大阪市では、ユービーが今回の勧告に従わない場合、建築基準法に基づく厳しい処分も検討するということです。
( 2008/06/12 12:31 更新)
大阪は厳戒態勢 サミット財務相会議を目前に
過去最大級の6000人態勢で検問や警備を実施
動画を見る
大阪で13日からサミット財務大臣会議が開かれるのを前に、大阪府警は府内各所で検問を実施するなど警戒を行なっています。サミット財務大臣会議の会場となる大阪市北区の大阪国際会議場周辺では12日午前から、大阪府警の警察官が通行する車両を停めて検問を行なっています。大阪府警では、サミット財務大臣会議が開催される13日から2日間、大阪府内で開催された国際会議の警備としては、過去最大級の6000人態勢で検問や巡回警備を実施し、警戒にあたることにしています。こうした検問や要人が移動する際の通行規制のため、大阪市内で渋滞が予想されることから、大阪府警は期間中には、市内への車の乗り入れを控えてほしいと呼びかけています。
( 2008/06/12 12:22 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.