もう4時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石28

1 :部将8629石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/20(火) 10:43:38 ID:1hS0w+Pk
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

前スレ IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1209081428

2 :部将8629石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/20(火) 10:46:28 ID:1hS0w+Pk
暫定官位表 其の一

【一位】
1000000〜 征夷大将軍
【二位】
(正)〜800000 右大臣
(従)〜700000 内大臣
【三位】
(正)〜600000 大納言 検非違使別当
(従)〜500000 近衛大将 中納言 鎮守府大将軍
【四位】
(正)〜250000 八省の卿 参議 蔵人頭
(従)〜125000 近衛中将 衛門・兵衛の督 大宰大弐 弾正大弼 左・右大弁 勘解由長官
【五位】
(正・上)〜90000 中務大輔 左・右中弁 太宰少弐 大膳・修理・左右京の大夫
(正・下)〜60000 七省大輔 近衛少将 弾正少弼 五位蔵人 左・右少弁
(従・上)〜45000 大国の守 中務少輔 大膳・修理・左右京の亮 衛門・兵衛・検非違使の佐 寮(A)の頭
(従・下)〜30000 上国の守 少納言 侍従 七省少輔 寮(B)の頭 勘解由次官 大監物 鎮守府将軍
【六位】
(正・上)〜22500 左右弁大史 弾正大忠 中務大丞 近衛将監 司(A)の正 大内記
(正・下)〜15000 中国の守 大国の介 弾正少忠 七省の大丞 寮(A)の助 司(B)の正 大宰大監
(従・上)〜11000 上国の介 衛門・兵衛・検非違使の大尉 秋田城介 寮(B)の助 舎人・主膳・主蔵・主水の正 大宰少監
(従・下)〜7000 下国の守 八省の小丞 主殿・主書・主工・主馬の正 勘解由判官
【七位】
(正)〜3000 大国の大掾 衛門・兵衛・検非違使の少尉 近衛将曹 寮(A)の允 少監物 大外記
(従)〜1500 上国の掾 大国の少掾 司(A)の佑 勘解由主典 少外記
【八位】
(正)〜1000 大国の大目・中国の掾 衛門・兵衛・検非違使の大志 司(B)の佑 少内記
(従)〜500 上・大国の小目 少国の掾 衛門・兵衛・検非違使の少志 舎人・主膳・主蔵の佑
【初位】
(大)〜200 中国の目 司の令史
(小)〜100 少国の目 舎人・主膳・主蔵・主殿・主書・主工・主馬の令史

3 :部将8629石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/20(火) 10:47:28 ID:1hS0w+Pk
暫定官位表 其の二

小国 和泉、伊賀、志摩、伊豆、飛騨、隠岐、淡路、壱岐、対馬
中国 阿波、若狭、能登、佐渡、丹後、石見、長門、土佐、日向、大隅、薩摩
上国 山城、摂津、尾張、三河、遠江、駿河、甲斐、相模、美濃、信濃、下野、出羽、加賀、越中、越後、丹波、
   但馬、因幡、伯耆、出雲、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、紀伊、阿波、讃岐、伊予、筑前、筑後、
   肥前、豊前、豊後
大国 大和、河内、伊勢、武蔵、上総、下総、常陸、近江、上野、陸奥、越前、播磨、肥後
※ 蝦夷は大国(親王国)・琉球は中国扱いとする
(大国のうち、上総、常陸、下野は親王国で守に任命されるのは親王のみ)

明治における令制国改定を基に蝦夷及び陸奥・出羽分割
(土地が広い為に任官希望者が被らないようにするための措置)
(任意ですので陸奥・出羽両国もありで)
親王国 石狩国・陸前国
大国 渡島国・天塩国・陸中国・岩代国・羽前国・羽後国
上国 後志国・胆振国・陸奥国・磐城国
中国 北見国・十勝国・釧路国
小国 日高国・根室国

八省 式部省、治部省、民部省、兵部省、刑部省、大蔵省、宮内省の七省+中務省
寮(A) 大舎人・図書・内匠・大学・雅楽・玄蕃・主計・主税・木工・左右馬・兵庫・縫殿
寮(B) 内蔵・大炊・主殿・掃部
司(A) 内膳・造酒・東西市
司(B) 隼人・織部・采女・主水

4 :六角先生【激励】 ◆orz..//cfE :2008/05/20(火) 11:24:16 ID:m8DncRIB
>>1
幡谷様、次スレ乙でござりまする!!

5 :人間七七四年:2008/05/20(火) 12:26:28 ID:+GvPMklW
http://tnpt.net/uploader/src/up20889.jpg

6 :一条笑左衛門@42187石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/20(火) 23:07:12 ID:MHQpEKI5
惣兵衛殿、スレたて乙にござる!

7 :一条笑左衛門@42202石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/20(火) 23:08:27 ID:MHQpEKI5
当スレ初出仕は15石でした。

8 :人間七七四年:2008/05/20(火) 23:17:39 ID:jBp4CGCB
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1211037643/

9 :武蔵秋刀介(侍大将3143.235石):2008/05/21(水) 00:14:37 ID:mLvXvcOJ
>>1
お手間をおかけ申し候。

本日は朝の暴風雨も難儀だったが、そのあとは晴れたため傘が厄介者でした。

10 :武蔵秋刀介(侍大将3143.235石):2008/05/21(水) 00:15:36 ID:mLvXvcOJ
幸先わろし。

11 :118+66石【足軽】:2008/05/21(水) 00:36:51 ID:o0W4MAGJ
>>1
スレ立てお疲れ様にござりまする

本日郷里を発ちます

12 :118+70石【足軽】:2008/05/21(水) 00:38:06 ID:o0W4MAGJ
明日には城に戻れると良いのですが・・・

13 :六角先生535石【足軽頭】 ◆orz..//cfE :2008/05/21(水) 02:04:19 ID:2QzFkXXk
次スレ初登城でござるぞ!!

14 :六角先生537石【足軽頭】 ◆orz..//cfE :2008/05/21(水) 02:06:26 ID:2QzFkXXk
更に出世を目指すでござる!!

15 :来生丸16268石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/21(水) 02:42:28 ID:S9izfdcO
いちおっつぁん

16 :来生丸16277石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/21(水) 02:43:30 ID:S9izfdcO
833

17 :カスゾウリ虫331石:2008/05/21(水) 03:31:28 ID:5sKckGnq
>>1
乙です

18 :土佐の平 武将 8385石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/21(水) 06:48:07 ID:gWWYkOj7
29日目

19 :土佐の平 武将 8392石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/21(水) 06:48:37 ID:gWWYkOj7
7石

20 :愛新覚羅米っ子(3万1657石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/21(水) 06:57:08 ID:2txt2uM4
1乙です。

出仕

21 :愛新覚羅米っ子(3万1665石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/21(水) 06:58:19 ID:2txt2uM4
+8石

22 :十越頭中将禎尚(216696石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/21(水) 07:36:37 ID:gtuZu26e
>>1
幡谷殿乙にござる

23 :十越頭中将禎尚(216722石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/21(水) 07:37:02 ID:gtuZu26e
まぁまぁの滑り出し

24 :相州@2135石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/21(水) 07:43:17 ID:4sg7WEow
>>1
幡谷殿、乙にござる

25 :相州@2146石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/21(水) 07:44:08 ID:4sg7WEow
今スレものんびりいくでござる

26 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2964石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/21(水) 07:51:31 ID:MP3/Jspy
>>1
幡谷殿スレ立て乙でございます

27 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2967石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/21(水) 07:52:00 ID:MP3/Jspy
3石頂きました

28 :人間七七四年:2008/05/21(水) 08:22:09 ID:NrUg6fUf
初陣

29 :26209.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/21(水) 09:22:15 ID:FcSfdybc
>>1
乙でござる

30 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@3957石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/21(水) 10:04:14 ID:/4vkWj+k
>>1 幡谷惣兵衛殿
スレ立て乙でござーる。

新スレに移る際に検地をしたところ、石高が2石増えたので修正。

スレ通算/回数
1)23スレ 計164/8
9.12.0.0.46.0.17.80.
2)24スレ 計485/23→649/31
13.0.93.12.1.15.6.5.53.0.
8.13.24.8.3.20.0.41.9.7.
0.154.0.
3)25スレ 計1216/25→1865/56
8.2.6.562.7.2.0.0.0.0.
4.12.0.2.0.504.8.2.8.60.
11.4.0.7.7.
4)26スレ 計1100/29→2965/85
10.7.274.0.7.0.0.72.10.56.
18.11.0.0.11.13.5.9.0.520.
5.0.51.7.1.0.8.0.5.
5)27スレ 計994/25→3959/110
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.0.6.1.9.

31 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@3961石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/21(水) 10:04:57 ID:/4vkWj+k
4石頂戴。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1209081428/991
加増の道☆前スレ小計/回数
4.☆994/25

32 :小魚@10万3167 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/21(水) 12:28:35 ID:WCeF+rGH
おお、なんと立派な…

>>1もつ

33 :なんと大名小姓に1,148石@麻呂:2008/05/21(水) 12:46:07 ID:OvbqqUYZ
幡谷殿、スレ立て乙でござるorz

このスレになって、初めての出仕でござる

34 :なんと大名小姓に1,148石@麻呂:2008/05/21(水) 12:47:20 ID:OvbqqUYZ
まだまだ先は長いと、ご加増は無しでござった

35 :浮畑右京亮@44323石 ◆GcdPebryNs :2008/05/21(水) 13:25:26 ID:yIKOOA7E
>>1 幡谷惣兵衛殿スレ立てまことに乙でございます
28スレ目の初出仕、参る

36 :浮畑右京亮@44331石 ◆GcdPebryNs :2008/05/21(水) 13:26:47 ID:yIKOOA7E
まずは目出度く八石から

37 :武蔵川左兵衛督一徹(108,849石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/21(水) 15:45:56 ID:2xPZK3OU
幡谷殿、スレ立て乙でございまする
それでは本スレ初出仕

38 :武蔵川左兵衛督一徹(108,881石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/21(水) 15:47:31 ID:2xPZK3OU
32石の加増、幸先良しです

39 :国主70,773石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/21(水) 21:08:21 ID:dwtfqioR
>>1 惣兵衛殿、乙に御座いまする。

40 :国主70,773石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/21(水) 21:08:41 ID:dwtfqioR
やれやれ

41 :芋武士(26石下男:2008/05/21(水) 21:19:16 ID:fbwCgQhq
>>1殿、激しく乙にござりまする。
本スレ初出仕!

42 :芋武士(26石下男:2008/05/21(水) 21:20:10 ID:fbwCgQhq
この調子だと自害かな……

43 :なんと大名小姓に1,148石@麻呂:2008/05/21(水) 22:12:32 ID:OvbqqUYZ
言い忘れておりましたが、前回の道程を魚拓なるものにに記録しておきました

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石27(魚拓)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1209081428/

44 :印旛城主 ( 32,083石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/21(水) 22:29:06 ID:I3GzHNrh
ども、新スレ乙っす

45 :印旛城主 ( 32,096石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/21(水) 22:30:00 ID:I3GzHNrh
今晩も13石っす

46 :多摩侍(16,138石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/21(水) 22:52:30 ID:XRw+9LRF
新スレおつでござる

47 :多摩侍(16,147石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/21(水) 22:53:18 ID:XRw+9LRF
9石の加増でござる

48 :一条笑左衛門@42202石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/21(水) 23:10:57 ID:mX5MDL/L
せ・い・こーーーー!!(某国営放送観ながら)

49 :一条笑左衛門@42207石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/21(水) 23:17:23 ID:mX5MDL/L
早う瑠璃色の地球歌わんかなあ、と殿。

50 :貧乏浪人!縞馬之丞(6石高):2008/05/22(木) 00:10:28 ID:rbzLXWf/
途中から入りました。
昨日初陣でした。
m(__)mお頼み申します

51 :188石【足軽】:2008/05/22(木) 00:16:02 ID:fd8QcfHT
城に戻ってまいりましたぞ

52 :来生丸16277石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/22(木) 00:17:47 ID:fg0p/IUN
てと

53 :なんと大名小姓に1,148石@麻呂:2008/05/22(木) 00:18:54 ID:Vve/La3U
本日は、金鉱を掘るために山に行ってみようかと思いまする

54 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@3961石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/22(木) 00:18:54 ID:pcLmR38M
>>50 縞馬之丞殿
よう参られた。道のりは長いがガンガレ。超ガンガレ。

55 :なんと大名小姓に1,151石@麻呂:2008/05/22(木) 00:21:51 ID:Vve/La3U
>>50縞馬之丞殿
私も仕官して日は浅いので、お互いに頑張りましょう♪

殿からは、調査費として3石を頂きましてござる

56 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@3999石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/22(木) 00:23:36 ID:pcLmR38M
38石頂戴。

>>31
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.☆994/25

57 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4001石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/22(木) 00:26:26 ID:pcLmR38M
石高を間違えてしまった。orz

58 :河津196石【足軽】:2008/05/22(木) 00:26:45 ID:fd8QcfHT
麻呂殿に忍術の手ほどきをして参れと仰せつかりました
しかし郷里に帰っている間に知行も増えましたな

殿より河津の名跡を継げとのお言葉を頂いたので、今回より名乗ることに致します。

>>50
ようこそ。初陣で輝かしき武功を挙げられたようですな。いやはやうらやましい限り。

59 :カスゾウリ虫331石:2008/05/22(木) 00:29:28 ID:4HD/rG16
にゃー

60 :小魚@10万3167 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/22(木) 00:31:18 ID:E7CIxwJR
そーれそれそれ

61 :小魚@10万3175 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/22(木) 00:32:24 ID:E7CIxwJR
7と1で+8

62 :カスゾウリ虫351石:2008/05/22(木) 00:33:28 ID:4HD/rG16
二十石頂き候

ありがたや

63 :来生丸16278石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/22(木) 00:36:24 ID:fg0p/IUN
>>50
よろしくであります

64 :武蔵秋刀介(侍大将3143.235石):2008/05/22(木) 01:18:16 ID:icSKiC8+
本日は京に上り近江にも行き申した。

65 :武蔵秋刀介(侍大将3151.235石):2008/05/22(木) 01:19:55 ID:icSKiC8+
耳寄り情報を入手し8石加増なり。

66 :山名太宰少弐豊広:国主86487石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/22(木) 01:22:58 ID:kvRoUImq
遅まきながら>>1殿乙にござーる

67 :山名太宰少弐豊広:国主86488石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/22(木) 01:23:30 ID:kvRoUImq
1石加増にござーる

68 :十越頭中将禎尚(216722石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/22(木) 03:53:08 ID:18bGpV9q
>>50
運は天にありと申します
ただ諦めれば運を掴めない
つまり諦めなければ万石も夢ではありませぬ。

69 :十越頭中将禎尚(216749石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/22(木) 03:53:35 ID:18bGpV9q
持ち直し気味に29石

70 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28992石):2008/05/22(木) 04:36:15 ID:HzOjEiPn
>>1
スレ立て乙です

71 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28992石):2008/05/22(木) 04:37:35 ID:HzOjEiPn
出直し

72 :多摩侍(16,147石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/22(木) 04:45:55 ID:IexBTMqd
早朝に出仕でござる

73 :多摩侍(16,148石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/22(木) 04:46:58 ID:IexBTMqd
1石の加増でござる

74 :貧乏浪人!縞馬之丞(6石):2008/05/22(木) 06:31:16 ID:rbzLXWf/
お声掛け下さった方々、かたじけなく。

本日の加増は無しでした
(T_T)
明日の仕事ぶりが認められるか…先は長い…

75 :相州@2146石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/22(木) 07:00:10 ID:ukWq4e78
さて出仕

76 :相州@2228石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/22(木) 07:02:09 ID:ukWq4e78
82石加増とは、今日の天気の如く殿もご機嫌うるわしいご様子。

77 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2967石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/22(木) 08:14:12 ID:zb0i4Q06
>>50
縞馬之丞殿
宜しくでござる
今日も出仕です

78 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2977石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/22(木) 08:14:33 ID:zb0i4Q06
10石です

79 :浮畑右京亮@44331石 ◆GcdPebryNs :2008/05/22(木) 08:39:18 ID:+coJM8/y
縞馬之丞殿よろしくお願いします、河津殿素晴らしい名乗りかと存じます、みんな頑張れ
と、田の周りを歩いて参った、この前の雨の影響は全くありませんでした

80 :浮畑右京亮@44339石 ◆GcdPebryNs :2008/05/22(木) 08:40:17 ID:+coJM8/y
今スレは二日連続で八石頂きました、何やら素敵な予感が

81 :26209.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/22(木) 09:45:14 ID:RVdK+vNx
出仕でござる

82 :部将8629石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/22(木) 16:08:53 ID:HKg3Dnp0
125回目

83 :部将8631石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/22(木) 16:09:46 ID:HKg3Dnp0
皆さんに感謝
+3

84 :土佐の平 武将 8392石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/22(木) 17:06:33 ID:igoYw/Tb
30日目

85 :入鹿 7石:2008/05/22(木) 18:47:34 ID:XpNfOD4j
出仕

86 :入鹿 11石:2008/05/22(木) 18:49:48 ID:XpNfOD4j
下男・・・天下とれるんだろうか?

87 :芋武士:2008/05/22(木) 19:59:23 ID:7+xXGNcW
今度こそ加増を!!


88 :芋武士 下男 33石:2008/05/22(木) 20:02:01 ID:7+xXGNcW
まあまあですな。
しかし足軽までの距離は10倍……のらりくらりと参ろう。


89 :印旛城主 ( 32,096石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/22(木) 21:38:35 ID:yGoJQcTA
さてと

90 :武蔵川左兵衛督一徹(108,881石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/22(木) 21:56:09 ID:w1MIKi7m
縞馬之丞殿、よろしくお願いします
それでは出仕

91 :武蔵川左兵衛督一徹(108,890石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/22(木) 21:56:53 ID:w1MIKi7m
微妙に9石

92 :国主70,773石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/22(木) 22:13:15 ID:3S31PUky
どれどれ

93 :国主70,807石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/22(木) 22:14:01 ID:3S31PUky
まずまず

94 :愛新覚羅米っ子(3万1665石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/22(木) 22:28:11 ID:3It6CfMC
出仕コリン♪

95 :愛新覚羅米っ子(3万1702石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/22(木) 22:29:38 ID:3It6CfMC
+37石  なかなか

96 :一条笑左衛門@42207石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/22(木) 23:55:13 ID:jN80B5yB
滑り込み!

97 :一条笑左衛門@42292石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/22(木) 23:56:28 ID:jN80B5yB
おお、85石もいただけるのですか。

98 :武蔵秋刀介(侍大将3151.235石):2008/05/23(金) 00:10:11 ID:H3j4x+Fo
一番鑓ですかな?

99 :武蔵秋刀介(侍大将3158.235石):2008/05/23(金) 00:11:35 ID:H3j4x+Fo
7石加増。

100 :河津196石【足軽】:2008/05/23(金) 00:39:21 ID:UXZTBGAK
なかなか気恥ずかしいものを感じつつも出仕

101 :河津196石【足軽】:2008/05/23(金) 00:39:59 ID:UXZTBGAK
もっと堂々とせねば人心はつかめないようです

102 :多摩侍(16,148石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/23(金) 00:44:43 ID:swRjEp8a
出仕でござる

103 :多摩侍(16,156石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/23(金) 00:45:58 ID:swRjEp8a
8石の加増でござる

104 :来生丸16278石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/23(金) 01:29:53 ID:9n6Dg2iE
てと

105 :来生丸16295石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/23(金) 01:34:38 ID:9n6Dg2iE
ふぬ

106 :小魚@10万3175 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/23(金) 02:11:36 ID:BpcTo5MX
こいやおらー!

107 :小魚@10万3180 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/23(金) 02:42:02 ID:BpcTo5MX
+5

108 :十越頭中将禎尚(216749石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/23(金) 04:00:01 ID:4LW4g/mr
あいさっさ

109 :十越頭中将禎尚(216757石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/23(金) 04:00:20 ID:4LW4g/mr
よろし

110 :相州@2228石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/23(金) 05:21:28 ID:5duwi/4s
出仕

111 :相州@2237石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/23(金) 05:22:31 ID:5duwi/4s
よしよし9石

112 :貧乏浪人!縞馬之丞(6石):2008/05/23(金) 05:54:20 ID:1nA2lf5K
皆様お世話になります

113 :貧乏浪人!縞馬之丞(33石):2008/05/23(金) 05:58:16 ID:1nA2lf5K
なんと一気に27石も
忝ない

114 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2977石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/23(金) 08:12:50 ID:jpQD5tjF
今日も出仕です

115 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2982石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/23(金) 08:13:45 ID:jpQD5tjF
5石です
最近大幅加増がでませんな・・・

116 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4001石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/23(金) 08:26:11 ID:et3qeFst
>>58 河津殿
なかなかよき名を頂戴したようで何より。

117 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4004石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/23(金) 08:26:59 ID:et3qeFst
3石頂戴。

>>56-57
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.☆994/25

118 :浮畑右京亮@44339石 ◆GcdPebryNs :2008/05/23(金) 08:31:05 ID:i9v+Vyck
暑くなるという事は稲にはいいんでしょうが、寒さと暑さの間に暖かさがないのがちと

119 :浮畑右京亮@44348石 ◆GcdPebryNs :2008/05/23(金) 08:32:03 ID:i9v+Vyck
よく領内を見ておくのじゃぞ、と九石を頂いた

120 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28992石):2008/05/23(金) 08:35:49 ID:UuuR77fd
玉野が賑わってる

121 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29069石):2008/05/23(金) 08:36:32 ID:UuuR77fd
KSB製作で全国放送って

122 :26209.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/23(金) 09:26:15 ID:DggxgcEs
出仕でござる


123 :なんと大名小姓に1,151石@麻呂:2008/05/23(金) 11:49:43 ID:5+GqVHqN
今日は少し遅めの出仕でござる

124 :なんと大名小姓に1,156石@麻呂:2008/05/23(金) 11:50:59 ID:5+GqVHqN
久しぶりに複数石の増加でござる♪

125 :部将8631石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/23(金) 17:03:21 ID:PEjrIi+Y
126回目

126 :部将8632石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/23(金) 17:04:14 ID:PEjrIi+Y
+1

127 :木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/23(金) 17:20:39 ID:dydOjgrY
久しぶりの出仕でござる。

128 :木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/23(金) 17:21:40 ID:dydOjgrY
とりあえず新スレに移動完了なり。

129 :土佐の平 武将 8392石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/23(金) 19:35:04 ID:FnKquO9y
31日目

130 :土佐の平 武将 8401石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/23(金) 19:35:55 ID:FnKquO9y
9石

131 :芋武士 下男 33石:2008/05/23(金) 19:54:09 ID:vRgydnTs
五日目


132 :芋武士 下男 33石:2008/05/23(金) 19:55:48 ID:vRgydnTs
悪運取り巻く俺。40パー加増無し。

133 :武蔵川左兵衛督一徹(108,890石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/23(金) 20:59:12 ID:DMN4UVH5
出仕

134 :武蔵川左兵衛督一徹(108,890石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/23(金) 21:00:21 ID:DMN4UVH5
本日も9石でした

135 :武蔵川左兵衛督一徹(108,899石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/23(金) 21:04:57 ID:DMN4UVH5
石高足し忘れ・・・

136 :印旛城主 ( 32,096石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/23(金) 21:51:59 ID:CC+IDkOc
むう

137 :印旛城主 ( 32,097石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/23(金) 21:53:25 ID:CC+IDkOc
1石

138 :入鹿 11石:2008/05/23(金) 23:18:47 ID:S+9OuUoi
出仕でござる

139 :入鹿 101石:2008/05/23(金) 23:21:18 ID:S+9OuUoi
+90石

140 :一条笑左衛門@42292石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/23(金) 23:30:46 ID:XlbmHPTd
日曜は天気が悪そうなので、明日のうちに美人林を見に行く。

141 :一条笑左衛門@42293石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/23(金) 23:31:28 ID:XlbmHPTd
1石いただきました。


142 :秦閙圧@21730石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/23(金) 23:58:29 ID:/qKozjEx
財光寺 Zaikôji

143 :山名太宰少弐豊広:国主86488石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/24(土) 00:00:50 ID:1FxVj/CK
出仕ー

144 :六角先生537石【足軽頭】 ◆orz..//cfE :2008/05/24(土) 00:07:08 ID:UrsJLVFm
出仕でござるぞ!!

145 :六角先生537石【足軽頭】 ◆orz..//cfE :2008/05/24(土) 00:08:21 ID:UrsJLVFm
ぐぅむ…。

146 :武蔵秋刀介(侍大将3158.235石):2008/05/24(土) 00:24:09 ID:07PreFya
上着を脱いでも暑いアツい。

147 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4004石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/24(土) 00:24:56 ID:OOPR8s+M
>>139 入鹿殿
昇進おめでとう存じます。

148 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4004石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/24(土) 00:25:29 ID:OOPR8s+M
8石頂戴。

>>117
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.☆994/25

149 :武蔵秋刀介(侍大将3165.235石):2008/05/24(土) 00:25:32 ID:07PreFya
地道に7石加増。

150 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4012石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/24(土) 00:26:48 ID:OOPR8s+M
石高を上げ忘れてしもうた。orz

151 :多摩侍(16,156石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/24(土) 00:31:13 ID:K3NftTkK
出仕でござる

152 :多摩侍(16,159石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/24(土) 00:31:53 ID:K3NftTkK
3石の加増でござる

153 :山名太宰少弐豊広:国主86489石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/24(土) 00:32:21 ID:1FxVj/CK
おっと、1石加増じゃな

154 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29069石):2008/05/24(土) 00:38:26 ID:cN4Ak8Ld
出仕

155 :下男!縞馬之丞(33石):2008/05/24(土) 00:38:32 ID:Ed3rncXf
御免つかまつります
北鷲陸奥大塚尚之進 様
麻呂 様
河津 様
来生丸 様
十越頭中将禎尚 様
尾張瀬戸丸 様
浮畑右京亮 様
武蔵川左兵衛督一徹 様

お声掛けくださり
m(__)m かたじけなく存じます

156 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29081石):2008/05/24(土) 00:39:18 ID:cN4Ak8Ld
12石

157 :河津196石【足軽】:2008/05/24(土) 00:44:03 ID:/ETUlT7P
郷土の歴史を調べ上げてひねり出したこの名は意外と好評のようです

本日も出仕

158 :下男!縞馬之丞(36石):2008/05/24(土) 00:44:27 ID:Ed3rncXf
ああっ〜
下男ごときが
宇喜多様と被って仕舞いましたm(__)m
平に平にお許しを
ε=ε=ε。・゚(゚ノTωT)ノ

159 :河津204石【足軽】:2008/05/24(土) 00:45:28 ID:/ETUlT7P
この名に恥じぬ功をあげよと8石頂きました

160 :十越頭中将禎尚(216757石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/24(土) 04:19:34 ID:50sjt4wQ
>>157
善き氏と思います。
ところで名はいかがされるご予定でしょうか?

出仕

161 :十越頭中将禎尚(216811石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/24(土) 04:19:56 ID:50sjt4wQ
よすよす

162 :来生丸16295石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/24(土) 04:47:25 ID:PelKEwVC
てと

163 :相州@2237石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/24(土) 04:58:14 ID:yqwJede+
出仕

164 :浮畑右京亮@44348石 ◆GcdPebryNs :2008/05/24(土) 08:30:30 ID:EBSSiuFV
実は拙者名は無い、いや無い事はないのですが名乗っておりません、とこのまま行きまする

165 :浮畑右京亮@44348石 ◆GcdPebryNs :2008/05/24(土) 08:31:33 ID:EBSSiuFV
出ました決まり文句、だ・か・ら・何、で零でした

166 :26209.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/24(土) 09:38:27 ID:GGF4kwk0
出仕でござる

167 :来生丸16296石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/24(土) 09:51:41 ID:PelKEwVC
ふぬ

168 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2982石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/24(土) 10:51:36 ID:PYSI0Dwh
さてそろそろ大幅加増を

169 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2992石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/24(土) 10:52:21 ID:PYSI0Dwh
10石頂きました
もうすぐ侍大将です

170 :小魚@10万3180 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/24(土) 13:25:06 ID:xgDEUX90
そりゃー

171 :小魚@10万3270 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/24(土) 13:25:47 ID:xgDEUX90
+90ときたか

172 :土佐の平 武将 8401石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/24(土) 13:37:08 ID:iupYw18l
32日目

173 :土佐の平 武将 8582石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/24(土) 13:37:47 ID:iupYw18l
181石

174 :カスゾウリ虫351石:2008/05/24(土) 15:18:45 ID:Gtu7ZhT1
ふんぎゃー

175 :カスゾウリ虫359石:2008/05/24(土) 15:22:18 ID:Gtu7ZhT1
八石ちょうだい候

Zは2で勘定出来ないのかえ?

176 :なんと大名小姓に1,156石@麻呂:2008/05/24(土) 15:43:45 ID:hOvJ2dsU
やっと出仕でござる

177 :なんと大名小姓に1,158石@麻呂:2008/05/24(土) 15:45:16 ID:hOvJ2dsU
地道に2石を頂きもうした
こういう積み重ねが、有り難いことでござる

178 :部将8632石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/24(土) 16:51:38 ID:mQH4eOjN
127回目

179 :部将8636石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/24(土) 16:52:27 ID:mQH4eOjN
+4

180 :印旛城主 ( 32,097石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/24(土) 18:07:40 ID:rBmllGdS
あっ

181 :印旛城主 ( 32,108石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/24(土) 18:08:43 ID:rBmllGdS
11石

182 :武蔵川左兵衛督一徹(108,899石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/24(土) 20:03:04 ID:R/17Mf/C
出仕

183 :武蔵川左兵衛督一徹(108,916石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/24(土) 20:03:58 ID:R/17Mf/C
17石でした

184 :国主70,807石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/24(土) 20:50:48 ID:xpC0bQZB
どれどれ

185 :国主70,807石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/24(土) 20:51:08 ID:xpC0bQZB
やれやれ

186 :愛新覚羅米っ子(3万1702石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/24(土) 20:55:27 ID:C89qxj67
暖ったかいお米米米

187 :愛新覚羅米っ子(3万1858石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/24(土) 20:58:57 ID:C89qxj67
+156石  先ず満足じゃ

188 :一条笑左衛門@42293石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/24(土) 22:22:17 ID:K9HUcKfb
さすがに日の本三大峡谷の一つだけあって、清津峡の柱状節理は見事であった。

189 :秦閙圧@21730石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/24(土) 23:58:23 ID:U5I8TSV0
日向市 Hyûgashi

190 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29081石):2008/05/25(日) 00:17:07 ID:gGhSVYhT
>>158
リロードしなかったこっちが悪いんで気にしないで

191 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29081石):2008/05/25(日) 00:17:39 ID:gGhSVYhT
今日は0

192 :武蔵秋刀介(侍大将3165.235石):2008/05/25(日) 00:23:43 ID:sRpqwOQ7
そろそろ梅雨入りでしょうか?

193 :武蔵秋刀介(侍大将3172.235石):2008/05/25(日) 00:25:50 ID:sRpqwOQ7
蓑を揃えるため、7石加増。

194 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4012石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/25(日) 00:28:48 ID:GtjRsVI5
やはり陸奥大掾という官名はマイナーすぎるかのぉ。

195 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4027石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/25(日) 00:34:04 ID:GtjRsVI5
15石頂戴。

>>148>>150
加増有 85日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増日 8日(更新)
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.☆994/25

196 :河津204石【足軽】:2008/05/25(日) 00:59:05 ID:C19KApJt
>>160
氏と名が入れ替わっておりました・・・
名はまだ考えております。どうすればよいのでしょうね。

本日も早くから出仕

197 :河津223石【足軽】:2008/05/25(日) 01:04:08 ID:C19KApJt
19石頂きました。

198 :六角先生537石【足軽頭】 ◆orz..//cfE :2008/05/25(日) 01:20:31 ID:OhTGm50o
雨の中、登城でござる。

199 :六角先生1037石【足軽大将】 ◆orz..//cfE :2008/05/25(日) 01:23:56 ID:OhTGm50o
大幅加増で足軽大将に昇進でござる!!
濡れてきた甲斐があり申した‥。

200 :なんと大名小姓に1,158石@麻呂:2008/05/25(日) 01:24:02 ID:R74B3qUT
>>198六角先生
雨だと登城するのが大変でござるな


201 :なんと大名小姓に1,158石@麻呂:2008/05/25(日) 01:26:33 ID:R74B3qUT
久しぶりの大幅増でござるが、暗号でござった

74B3q
これは74,839と読むべきか
74+3=77と読むべきでしょうか?

202 :六角先生1037石【足軽大将】 ◆orz..//cfE :2008/05/25(日) 01:29:33 ID:OhTGm50o
>>200
大変でござったが
お互い来た甲斐があり申したなw

203 :木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/25(日) 03:49:22 ID:8LSp0afz
出仕。

>>201
某は後者の77石と読むべきだと思いまする。
アルファベットで数字認定されるのは「Oとo」「Iとl」だけですからなあ…。

204 :木上雄祐@14475石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/25(日) 03:50:28 ID:8LSp0afz
田畑の収穫量が増えたようです。

205 :十越頭中将禎尚(216811石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/25(日) 04:43:53 ID:v7puK2Gp
六角殿三桁祝着至極にて

206 :十越頭中将禎尚(216820石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/25(日) 04:44:15 ID:v7puK2Gp
ういうい

207 :下男!縞馬之丞(36石):2008/05/25(日) 05:35:51 ID:1SPgb9G3
お早うございます

208 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/25(日) 05:37:45 ID:1SPgb9G3
13頂きました

209 :来生丸16296石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/25(日) 07:23:51 ID:+2ePNTEK
てと

210 :尾張瀬戸丸【大名側近 】2992石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/25(日) 07:48:57 ID:E87f0/Mf
今日も出仕です

211 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3079石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/25(日) 07:50:13 ID:E87f0/Mf
87石でようやく侍大将に!
まだまだがんばります

212 :来生丸16298石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/25(日) 08:00:10 ID:+2ePNTEK
ふぬ

213 :山名太宰少弐豊広:国主86489石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/25(日) 08:41:00 ID:bwc//7ZQ
出仕ー

214 :山名太宰少弐豊広:国主86496石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/25(日) 08:41:31 ID:bwc//7ZQ
7石加増ー

215 :多摩侍(16,159石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/25(日) 09:13:07 ID:4bjVmEfZ
出仕でござる

216 :多摩侍(16,163石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/25(日) 09:14:23 ID:4bjVmEfZ
4石の加増でござる

217 :土佐の平 武将 8582石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/25(日) 10:13:45 ID:y1y6a4qY
33日目

218 :土佐の平 武将 8593石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/25(日) 10:14:10 ID:y1y6a4qY
11石

219 :26213.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/25(日) 10:43:30 ID:6JK7s2T6
出仕でござる

220 :武蔵川左兵衛督一徹(108,916石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/25(日) 12:00:50 ID:CHEMhmMd
出仕

221 :武蔵川左兵衛督一徹(108,916石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/25(日) 12:01:14 ID:CHEMhmMd
無念・・・

222 :六角先生1037石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/25(日) 12:06:37 ID:OhTGm50o
>>205
禎尚殿、労いの御言葉感謝でござる。
今更ながら昇進表の見方を間違えていたようでござるな…。切腹ものの大失態でござ候…orz

223 :愛新覚羅米っ子(3万1858石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/25(日) 13:53:30 ID:Z3cwcML6
さてさて出仕

224 :愛新覚羅米っ子(3万1867石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/25(日) 13:56:13 ID:Z3cwcML6
+9石

225 :小魚@10万3270 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/25(日) 17:01:44 ID:mIvrHg1A
どりゃー!

226 :小魚@10万3272 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/25(日) 17:02:48 ID:mIvrHg1A
1と1で+2

227 :なんと大名小姓に1,235石@麻呂:2008/05/25(日) 18:04:46 ID:R74B3qUT
>>203木下殿
ありがとうございますorz
それでは、77石のご加増で!

228 :印旛城主 ( 32,108石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/25(日) 18:35:45 ID:LOHyuB87
今日もがんがる

229 :印旛城主 ( 32,195石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/25(日) 18:36:34 ID:LOHyuB87
バスト87石

230 :相州@2237石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/25(日) 21:17:14 ID:DqNZxRXb
出仕

231 :国主70,807石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/25(日) 22:00:26 ID:rCMe75u2
どれどれ

232 :国主70,884石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/25(日) 22:01:01 ID:rCMe75u2
まずまず

233 :秦閙圧@22248石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/25(日) 23:25:42 ID:FYyQDet2
門川 Kadogawa

234 :来生丸16298石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/26(月) 00:07:19 ID:LAy7akv+
てと

235 :多摩侍(16,163石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/26(月) 00:10:32 ID:OkQLIdnX
出仕でござる

236 :多摩侍(16,164石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/26(月) 00:11:42 ID:OkQLIdnX
1石の加増でござる

237 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29081石):2008/05/26(月) 00:12:44 ID:1sG23xON
出仕

238 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29082石):2008/05/26(月) 00:13:34 ID:1sG23xON
23xOって・・・

239 :来生丸16305石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/26(月) 00:14:21 ID:LAy7akv+
おお

240 :山名太宰少弐豊広:国主86496石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/26(月) 00:33:42 ID:YaizXblc
出仕ー

241 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/26(月) 00:34:12 ID:YaizXblc
1石加増ー

242 :河津223石【足軽】:2008/05/26(月) 00:37:34 ID:tCgYAcCP
淡々と出仕

243 :河津223石【足軽】:2008/05/26(月) 00:39:28 ID:tCgYAcCP
功をあげても目立たなければ意味は無いのか・・・

244 :武蔵秋刀介(侍大将3172.235石):2008/05/26(月) 00:45:19 ID:6cn2ZkLZ
今宵も出仕いたします。

245 :武蔵秋刀介(侍大将3180.235石):2008/05/26(月) 00:46:45 ID:6cn2ZkLZ
8石加増。

246 :六角先生1037石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/26(月) 01:45:28 ID:al0/Mw35
江戸は明日は30℃でござるそうな…。
今の内に登城でござる。

247 :六角先生1073石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/26(月) 01:46:55 ID:al0/Mw35
上々でござるな。

248 :十越頭中将禎尚(216820石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/26(月) 03:37:50 ID:tevtLfti
どーんどーん

249 :なんと大名小姓に1,235石@麻呂:2008/05/26(月) 03:38:56 ID:Gl5oKcVd
怪しい者がいないか、確認中でござる

250 :なんと大名小姓に1,385石@麻呂:2008/05/26(月) 03:40:29 ID:Gl5oKcVd
夜遅くに殊勝であると、150石の大幅増を内密に頂きもうした

251 :相州@2237石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/26(月) 06:40:32 ID:SbrQ8cuu
出仕

252 :相州@2245石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/26(月) 06:41:17 ID:SbrQ8cuu
8石

253 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/26(月) 06:42:08 ID:XUFTu0fA
お早うござりまする

254 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4027石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/26(月) 07:57:22 ID:AuthY2XE
>>199 六角先生殿
>>211 尾張瀬戸丸殿
昇進祝着至極に存じます。

>>207-208 縞馬之丞殿
その場合は13石ではなく、4石ではなかろうか?

255 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4029石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/26(月) 07:58:27 ID:AuthY2XE
2石頂戴。

>>195
加増有 86日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 9日(更新中/86石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.☆994/25

256 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3079石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/26(月) 08:22:39 ID:5Sg+R+ba
>>254
北鷲殿
ご祝福のお言葉ありがとうございます

今日も出仕です

257 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3084石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/26(月) 08:23:08 ID:5Sg+R+ba
5石頂きました
明日は大幅加増を!

258 :浮畑右京亮@44348石 ◆GcdPebryNs :2008/05/26(月) 08:42:22 ID:ipzUBT03
遅ればせながら六角先生殿、尾張瀬戸丸殿ご昇進おめでとうございます
と、昨日は雨も降りましたが、今日は良いお天気で


259 :浮畑右京亮@44351石 ◆GcdPebryNs :2008/05/26(月) 08:42:59 ID:ipzUBT03
そやなと三石頂きました

260 :一条笑左衛門@42302石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/26(月) 09:35:23 ID:678/XOD5
一昨日・昨日と筑前よりはるばるお越しいただいた妻のご両親に孝行いたしました。
体は疲れましたが心は満足。


261 :一条笑左衛門@42985石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/26(月) 09:44:01 ID:678/XOD5
上に立つ者の率先垂範は頭で考えるようには簡単には出来ぬもの、そちは家中の若手の手本になるであろう、と殿に激賞され683石の褒美を賜りました。

262 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/26(月) 10:28:27 ID:XUFTu0fA
>>254
g g の場合上にポチが付きますが
9 は付いておりませなんだ。
9 と読みましたが……

皆様方の裁定をお願い申し上げまするm(__)m

263 :26234.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/26(月) 10:34:57 ID:1UzqILzu
出仕でござる

264 :六角先生1073石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/26(月) 11:54:03 ID:al0/Mw35
北鷲殿、浮畑殿、労いの御言葉恐悦至極でござる!!

265 :浮畑右京亮@番外 ◆GcdPebryNs :2008/05/26(月) 13:02:44 ID:ipzUBT03
>>262 縞馬之丞殿

>>207-208を確認させて頂きましたが、十三石で宜しいようです
(今朝の書込み時に確認せず申し訳ありません)

266 :土佐の平 武将 8593石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/26(月) 13:51:21 ID:gh9sgXwp
34日目

267 :土佐の平 武将 8602石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/26(月) 13:51:52 ID:gh9sgXwp
9石

268 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4029石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/26(月) 14:16:06 ID:AuthY2XE
>>262 縞馬之丞殿
'9'を見落としてました。
申し訳なし。orz

269 :部将8636石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/26(月) 15:32:12 ID:4A2ZsEWS
128回目。

270 :部将8642石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/26(月) 15:33:03 ID:4A2ZsEWS
+6

271 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/26(月) 17:45:20 ID:XUFTu0fA
>>265
浮畑右京亮様
ご確認かたじけない限りです
m(__)m

>>268北鷲陸奥様
何か間違いがあったら又、ご教授下され。
拙者、新参者ゆえ未だ決まり事に疎くご指摘願いたく、皆様方にお願い申し上げます。

272 :カスゾウリ虫359石:2008/05/26(月) 17:55:59 ID:FBz3OOI9
とおっ

273 :カスゾウリ虫359石:2008/05/26(月) 18:01:00 ID:FBz3OOI9
うぎゃー
巨額横領か現金輸送強奪事件か

30019石ゲト

274 :カスゾウリ虫(30378石)夢の島城主:2008/05/26(月) 18:08:19 ID:FBz3OOI9
ゴミの埋め立て地に城を築きますた

275 :なんと大名小姓に1,385石@麻呂:2008/05/26(月) 19:34:14 ID:Gl5oKcVd
カスゾオリ虫殿、ご城主へなられておめでとうございますorz

276 :武蔵川左兵衛督一徹(108,916石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/26(月) 21:26:28 ID:e7vW4T8d
カスゾウリ虫殿、大幅加増おめでとうございます
それでは出仕

277 :武蔵川左兵衛督一徹(108,935石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/26(月) 21:27:32 ID:e7vW4T8d
19石でした

278 :芋武士 下男 33石:2008/05/26(月) 21:38:11 ID:5mlV3jjo
カスゾウリ殿。大出世おめでとうございます!
こちらも負けずに今日も出仕

279 :芋武士 下男 42石:2008/05/26(月) 21:39:13 ID:5mlV3jjo
まあ自分にしては上出来でござるな。

280 :印旛城主 ( 32,195石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/26(月) 22:06:27 ID:dVBAJYP9
こんばんはー

281 :印旛城主 ( 32,204石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/26(月) 22:07:09 ID:dVBAJYP9


282 :カスゾウリ虫30378石夢の島城主:2008/05/26(月) 22:19:46 ID:FBz3OOI9
皆様ありがとうございます。
これからも公金横領に励みます

283 :愛新覚羅米っ子(3万1867石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/26(月) 23:05:09 ID:oi02AdP+
>>282 いきなり城主かよっw、おめでとう!

さて出仕

284 :愛新覚羅米っ子(3万1869石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/26(月) 23:08:06 ID:oi02AdP+
+2石

285 :国主70,884石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/26(月) 23:13:18 ID:KO377rHx
どれどれ

286 :国主71,261石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/26(月) 23:14:09 ID:KO377rHx
まずまず

287 :来生丸16305石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/27(火) 00:14:49 ID:IBSuBjQG
てと

288 :来生丸16306石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/27(火) 00:15:38 ID:IBSuBjQG
ふぬ

289 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4029石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/27(火) 00:28:34 ID:r3VXHPg9
>>271 縞馬之丞殿
拙者もここ数スレの間に参加したばかりの新参故、あまり肩肘張らずにどうぞ。

>>273 カスゾウリ殿
いきなりの城持ち、おめでとう存じます。

290 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4041石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/27(火) 00:29:27 ID:r3VXHPg9
順調に12石頂戴。

>>255
加増有 87日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 9日(更新中/98石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.☆994/25

291 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4041石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/27(火) 00:30:58 ID:r3VXHPg9
>>290
カスゾウリ虫殿、の間違いであった。すまぬ。orz

292 :なんと大名小姓に1,385石@麻呂:2008/05/27(火) 00:36:24 ID:OmGOkRPS
雨なので、傘持ちに出仕でござる

293 :なんと大名小姓に1,385石@麻呂:2008/05/27(火) 00:37:35 ID:OmGOkRPS
傘持ちはお小姓か、美女が良いとの仰せでござった

294 :武蔵秋刀介(侍大将3180.235石):2008/05/27(火) 00:45:12 ID:Szoo/lb+
>>272
カスゾウリ虫殿
城持ちへのご出世祝着至極に存じます。
これを期に改名なされてはいかがでしょうか?

295 :河津223石【足軽】:2008/05/27(火) 00:47:01 ID:5vzuLUT3
カスゾウリ虫殿の出世ぶりには驚かされまする
おめでとうございます

某にもいきなり百万石とか来るとええのう・・・

296 :武蔵秋刀介(侍大将3180.235石):2008/05/27(火) 00:47:42 ID:Szoo/lb+
00÷1=0で加増ならず。

297 :河津223石【足軽】:2008/05/27(火) 00:48:12 ID:5vzuLUT3
0/1はどうやっても0でございます。
見ようによっては5200/16とも見えるだけに悔しい限り。

298 :河津231石【足軽】:2008/05/27(火) 00:49:13 ID:5vzuLUT3
見事に武蔵殿のIDと混同しておりました
8石のご加増です

299 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/27(火) 00:52:00 ID:zHnD6l61
>>282
カスゾウリ虫殿おめでとう御座候
あやかりたし

>>289
北鷲陸奥殿
よしなにおねがいします

300 :下男!縞馬之丞(49石):2008/05/27(火) 00:56:39 ID:zHnD6l61
ななんと6161石ですか?

ありがたやありがたや

カスゾウリ虫殿の御利益が早くも。

301 :六角先生1037石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/27(火) 01:05:24 ID:sMGOQEs0
>>273
カスゾウリ虫殿、超大幅加増、祝着至極でござる!!

302 :六角先生1037石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/27(火) 01:06:34 ID:sMGOQEs0
御利益ナシで候w

303 :多摩侍(16,164石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/27(火) 01:08:45 ID:RDoaunA4
カスゾウリ虫殿、縞馬之丞殿、大加増おめでとう御座います。
拙者も続きたいでござる



304 :多摩侍(16,168石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/27(火) 01:10:35 ID:RDoaunA4
コツコツがんばるでござるか

305 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/27(火) 01:30:32 ID:vGJOYArE
大幅加増、羨ましき限りですな。拙者も励まねば

306 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/27(火) 01:32:11 ID:vGJOYArE
「JOYで(楽しんで)どうする!」「ArE(あれ)?」
との会話にて加増無しorz

307 :十越頭中将禎尚(216820石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/27(火) 02:14:15 ID:5AGiKFF4
大幅加増が相次いでいるようで何より
カスゾウリ虫殿、縞馬之丞殿祝着至極

308 :十越頭中将禎尚(216829石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/27(火) 02:14:37 ID:5AGiKFF4
いいですとも!的な加増

309 :相州@2245石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/27(火) 03:42:29 ID:sRvgiVLg
>>282
カスゾウリ虫殿、おめでとうございます。

>>299
縞馬殿、おめでとうございます。

どんどん追い越されるでござる

310 :浮畑右京亮@44351石 ◆GcdPebryNs :2008/05/27(火) 08:17:29 ID:qwnf96Ov
カスゾウリ虫殿、縞馬之丞殿大幅加増おめでとうございます
長くやっておりますと、普段は零から十余ぐらいなものですが、時折大幅も来るものです

311 :浮畑右京亮@45311石 ◆GcdPebryNs :2008/05/27(火) 08:19:51 ID:qwnf96Ov
久々の九百六十石加増、殿、ありがとうございます


312 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3084石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/27(火) 08:27:10 ID:dDzMZN1u
>>258
浮畑殿
ご祝福のお言葉ありがとうございます
>>282
カスゾウリ虫殿
>>299
縞馬殿
大幅加増おめでとうございます

あっという間に拙者も抜かれてしまったでござる
追いつくようにがんばります

今日も出仕です

313 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3085石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/27(火) 08:27:46 ID:dDzMZN1u
1石・・・

拙者はこつこつ行きます・・・

314 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29082石):2008/05/27(火) 09:17:41 ID:hAprVeVU
>>282
一気に抜かれたね
おめ

315 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29082石):2008/05/27(火) 09:18:13 ID:hAprVeVU


316 :26236.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/27(火) 09:50:38 ID:WaOKguAB
出仕でござる

317 :武将?縞馬之丞(6210石):2008/05/27(火) 10:05:36 ID:zHnD6l61
>>303 多摩侍殿、
>>307 十越中将禎尚殿、
>>309 相州殿、
>>310 浮畑右京亮殿、
>>312 尾張瀬戸丸殿、

祝いの言葉ありがたく。
突然の出世に戸惑いつつ、さらに上を目指します。

318 :一条笑左衛門@42985石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/27(火) 12:41:49 ID:jJ9kOaFF
何やら大加増連発の様で、おめでとうございます!

本日は城をぬけだし、沁みる奥歯を診てもらうため歯医者にかかりました。
医師に奥歯に加速装置を付けてくれぬかと頼んでみました(冗句ですよ冗句)


319 :一条笑左衛門@42994石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/27(火) 12:44:29 ID:jJ9kOaFF
あれか、9いーんとやられたか?と9石いただきました。

320 :秦閙圧@22250石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/27(火) 13:06:12 ID:wgaz9qPh
(;^ω^)うわ、つまんね 土々呂 Totoro

321 :土佐の平 武将 8602石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/27(火) 13:11:47 ID:+RZyNGI1
35日目

322 :土佐の平 武将 8613石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/27(火) 13:12:38 ID:+RZyNGI1
11石

323 :部将8642石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/27(火) 16:23:14 ID:ZsjkE3tI
129回目

324 :部将8646石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/27(火) 16:24:05 ID:ZsjkE3tI
+4

325 :人間七七四年:2008/05/27(火) 19:46:21 ID:877n48Vf
第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント二次予選
<<戦国時代>>板は6/4日出陣
http://2ch.gepper.net/tour/t2/a9.html

詳しくは選対スレへ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1211037643/

326 :三十吉(初):2008/05/27(火) 19:56:36 ID:TyGa77kT
ところで、どうなったら天下人になれるのん?
何か決まった?

327 :三十吉@77石(下男):2008/05/27(火) 19:58:06 ID:TyGa77kT
とりあえず、登用されました。
以後がんばります。

328 :武蔵川左兵衛督一徹(108,935石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/27(火) 20:10:00 ID:lLJsUrWu
出仕

329 :武蔵川左兵衛督一徹(108,936石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/27(火) 20:10:37 ID:lLJsUrWu
かろうじて1石・・・

330 :人間七七四年:2008/05/27(火) 20:32:04 ID:p27ERzh+
さてさて

331 :国主71,261石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/27(火) 21:43:37 ID:NxVTRE+m
どれどれ

332 :国主71,261石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/27(火) 21:43:58 ID:NxVTRE+m
やれやれ

333 :小魚@10万3272 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/27(火) 21:45:48 ID:UAvEfVLF
こいやおらー!

334 :愛新覚羅米っ子(3万1869石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/27(火) 22:10:53 ID:rFb4U38+
出仕つ!

335 :愛新覚羅米っ子(3万1911石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/27(火) 22:14:34 ID:rFb4U38+
+42石

336 :印旛城主 ( 32,204石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/27(火) 22:56:37 ID:DPCuyxVi
んー

337 :六角先生1037石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/28(水) 00:14:14 ID:KfuifH35
よいしょよいしょ

338 :六角先生1072石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/28(水) 00:15:28 ID:KfuifH35
なかなかでござる。

339 :武蔵秋刀介(侍大将3180.235石):2008/05/28(水) 00:21:35 ID:Iudlskng
大幅加増された方が多いが、我は我が道を信じて精進するのみ。

340 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4041石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/28(水) 00:22:39 ID:rsld2+4e
>>300 縞馬之丞殿
大量加増に加えての大出世、祝着至極に存じます。

341 :武蔵秋刀介(侍大将3182.235石):2008/05/28(水) 00:23:09 ID:Iudlskng
地道に2石加増。

342 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4048石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/28(水) 00:23:46 ID:rsld2+4e
小さなことからコツコツと7石頂戴。

>>255
加増有 88日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 10日(更新中/105石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.☆994/25

343 :武将?縞馬之丞(6210石):2008/05/28(水) 00:39:32 ID:FH97OIVc
>>326
三十吉殿
初陣での 77石おめでとうござる。
77は〔わらじ取り〕ではなかろうか?
未だ某も日が浅い故詳しくはござらんが…

344 :家老!縞馬之丞(15911石):2008/05/28(水) 00:46:06 ID:FH97OIVc
>>340
お祝いの言葉恐悦至極にて。
更に
9701石!!追加?
大殿感謝いたしまする。


金蔵破りしてませんよ。

345 :家老!縞馬之丞(15,911石):2008/05/28(水) 00:55:09 ID:FH97OIVc
>>342
北鷲陸奥 殿
お名前を忘れあいすみませぬ。

連日の高禄高にで
うろたえてしまいました。

346 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29082石):2008/05/28(水) 01:14:32 ID:F6zyYhcu
震える足で出仕

347 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29088石):2008/05/28(水) 01:15:02 ID:F6zyYhcu
やっと落ち着きを取り戻す

348 :小魚@10万3272 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/28(水) 01:29:08 ID:2wNNFJSp
こいやおらー!

349 :小魚@10万3274 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/28(水) 01:29:37 ID:2wNNFJSp
うーん、+2か

350 :河津231石【足軽】:2008/05/28(水) 01:30:13 ID:ehU6L+ar
先日のように早とちりをしないよう気をつけながらの出仕

351 :河津237石【足軽】:2008/05/28(水) 01:30:46 ID:ehU6L+ar
落ち着くと作業も捗り6石頂きました

352 :なんと大名小姓に1,385石@麻呂:2008/05/28(水) 01:34:20 ID:zuzbE4ir
>>344
ご出世、お目出度き限りにござるな♪

353 :なんと大名小姓に1,389石@麻呂:2008/05/28(水) 01:35:31 ID:zuzbE4ir
4石を頂きましてござる

354 :カスゾウリ虫:2008/05/28(水) 03:22:00 ID:oyIyUAQ7
ぬらぁ

355 :カスゾウリ虫30386夢の島城主:2008/05/28(水) 03:29:06 ID:oyIyUAQ7
8石収賄

356 :十越頭中将禎尚(216829石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/28(水) 06:10:44 ID:h1ZkVVRj
出仕

357 :十越頭中将禎尚(216830石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/28(水) 06:11:04 ID:h1ZkVVRj
あふぅ

358 :相州@2245石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/28(水) 06:23:53 ID:FuHLhERi
出仕

359 :一条笑左衛門@42994石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/28(水) 06:39:07 ID:DZgDacyu
縞馬之丞殿、殿の覚えめでたいようでうらやましいですぞ
この分で行くと伊勢国人殿に続いて天下人になるのも近いですぞ

宇喜多殿、脚力が衰えて居られるのではありませんか?
無理無く体を鍛えるには「水練」がよろしいかと存じます

今朝は起きてから咳きしてばかり。風邪かのう


360 :一条笑左衛門@42994石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/28(水) 06:42:45 ID:DZgDacyu
貴様は寝て居れ、と加増無しorz
オヤスミー


361 :来生丸16306石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/28(水) 06:51:23 ID:hYfypUK7
てと

362 :来生丸16313石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/28(水) 06:54:53 ID:hYfypUK7
寝坊・・・

363 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3085石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/28(水) 08:28:18 ID:6Rm9NNCG
出仕でございます

364 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3100石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/28(水) 08:28:43 ID:6Rm9NNCG
15石です

365 :浮畑右京亮@45311石 ◆GcdPebryNs :2008/05/28(水) 13:01:15 ID:qxAjTl4X
三十吉殿よろしくお願いします
天下の事なぞ知り申さんが、国持大名の頭中将殿(十越殿)なら何かご存知かも

366 :浮畑右京亮@45328石 ◆GcdPebryNs :2008/05/28(水) 13:02:43 ID:qxAjTl4X
わしは知っておるが教えたげない、と殿は微笑まれ十四石を頂いた

367 :土佐の平 武将 8613石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/28(水) 13:05:12 ID:nhkJ9h1n
36日目

368 :浮畑右京亮@45325石 ◆GcdPebryNs :2008/05/28(水) 13:05:32 ID:qxAjTl4X
拙者としたことが、足し間違いまして申し訳ありません

369 :土佐の平 武将 8623石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/28(水) 13:05:38 ID:nhkJ9h1n
10石

370 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/28(水) 14:18:47 ID:FH97OIVc
15911石ですと……
筆頭付けてよかったのかしら?
忘れてたので付けました

371 :小魚@10万3274 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/28(水) 16:41:56 ID:LMTC/8qd
それそれー

372 :小魚@10万3282 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/28(水) 16:42:25 ID:LMTC/8qd
+8

373 :多摩侍(16,168石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/28(水) 17:00:14 ID:fwjZCtGy
出仕で御座る

374 :多摩侍(16,168石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/28(水) 17:00:53 ID:fwjZCtGy
加増なしでござるか

375 :武蔵川左兵衛督一徹(108,936石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/28(水) 19:51:19 ID:D/4vZPy3
本日も出仕

376 :武蔵川左兵衛督一徹(108,943石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/28(水) 19:52:24 ID:D/4vZPy3
7石でした

377 :印旛城主 ( 32,204石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/28(水) 20:43:40 ID:09VoEVmA
んんっ

378 :印旛城主 ( 32,213石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/28(水) 20:44:35 ID:09VoEVmA


379 :26236.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/05/28(水) 21:10:58 ID:/nQm8J6+
出仕でござる

380 :愛新覚羅米っ子(3万1911石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/28(水) 22:17:41 ID:bN9whegk
出仕コリン

381 :愛新覚羅米っ子(3万1920石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/28(水) 22:21:59 ID:bN9whegk
+9石

382 :国主71,261石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/28(水) 22:26:04 ID:v7NVg9ZD
どれどれ

383 :国主71,277石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/28(水) 22:27:07 ID:v7NVg9ZD
まずまず

384 :秦閙圧@22259石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/28(水) 23:02:59 ID:E2GQgzDN
旭ケ丘 Asahigaoka

385 :なんと大名小姓に1,389石@麻呂:2008/05/29(木) 00:19:08 ID:uLaX1OI5
>>370縞馬之丞殿
ご出世お目出度き限りにござるな♪


386 :なんと大名小姓に1,389石@麻呂:2008/05/29(木) 00:23:22 ID:uLaX1OI5
またまた怪文にて、ご加増のほどお知らせ頂きましたが‥

「aX1OI5」
これは1,015石でござろうか
0石でござろうか?

うむむむむ。。。。

387 :人間七七四年:2008/05/29(木) 00:34:00 ID:FOJT//kQ
出仕ー

>>386
「a」の部分に数字が入れば乗算ですが、その場合は単に1015石加増で宜しいかと
四桁の加増、目出度き仕儀にござる

388 :人間七七四年:2008/05/29(木) 00:36:30 ID:FOJT//kQ
そして拙者はkQ(京急)にて江戸湾岸を逃避行orz

389 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/29(木) 00:37:32 ID:FOJT//kQ
さらには名乗らず仕舞いorz

390 :三十吉@77石(わらじ取り):2008/05/29(木) 00:38:44 ID:lQHf4ams
>>343殿
ご指摘ありがとうございます。
そして大加増、おめでとうございます。

というわけで、本日のお仕事をば・・・・。

391 :三十吉@82石(わらじ取り):2008/05/29(木) 00:40:14 ID:lQHf4ams
初出勤にしては、まずまずでございました。
・・・おや、雨が。

392 :人間七七四年:2008/05/29(木) 00:42:33 ID:pNOfkvxK
オラオラオラオラ

393 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/29(木) 00:54:33 ID:SMRwSBVb
>>385
麻呂殿こそ大幅加増
おめでとうございます。

某にも、二度有ることは三度め!!有るかな?

394 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/29(木) 00:58:14 ID:SMRwSBVb
本日は増加無し。
美味しい話しは続かない。地道にと、身を引き締めて職務に励むべし。

395 :多摩侍(16,168石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/29(木) 01:35:45 ID:vuOaAZz1
出仕でござる

396 :多摩侍(16,169石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/29(木) 01:36:43 ID:vuOaAZz1
1石の加増でござる

397 :六角先生1072石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/29(木) 01:53:54 ID:lxtvaAKK
登城でござる。

398 :六角先生1073石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/29(木) 01:55:02 ID:lxtvaAKK
微増でござるな…

399 :小魚@10万3282 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/29(木) 02:07:16 ID:BLQbFrIH
ソイヤッサ!

400 :小魚@10万3283 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/29(木) 02:07:56 ID:BLQbFrIH
見落としそうな+1

401 :十越頭中将禎尚(216830石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/29(木) 03:41:02 ID:qmpetFqR
流行に乗りたい

402 :来生丸16313石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/29(木) 04:16:13 ID:LOKXFyx2
てと

403 :相州@2245石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/29(木) 06:38:45 ID:eHbbiqt7
>>386
麻呂殿、大幅加増おめでとうございまする

さてそれがしは

404 :相州@2252石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/29(木) 06:39:35 ID:eHbbiqt7
地道に7石

405 :武蔵秋刀介(侍大将3182.235石):2008/05/29(木) 07:09:33 ID:xV3VFWD/
本日は雨の中早朝出仕したします。

406 :武蔵秋刀介(侍大将3185.235石):2008/05/29(木) 07:10:51 ID:xV3VFWD/
地道に3石加増。

407 :来生丸16315石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/29(木) 07:16:14 ID:LOKXFyx2
うむ

408 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4048石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/29(木) 08:05:28 ID:LDgu5k7C
>>345 縞馬之丞殿
二日連続の大量加増と昇進、祝着至極に存じます。

409 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4060石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/29(木) 08:07:57 ID:LDgu5k7C
>>386 麻呂殿
大量加増祝着至極に存じます。

12石頂戴。
>>342
加増有 89日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 11日(更新中/117石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.☆994/25

410 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3100石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/29(木) 08:11:43 ID:R4sLAYLr
>>370
縞馬殿
>>386
麻呂殿
大幅加増おめでうございます
拙者もあやかりたいでござる・・・

今日も出仕です

411 :尾張瀬戸丸【侍大将 】3104石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/29(木) 08:12:09 ID:R4sLAYLr
拙者はこつこつと行きます!!

412 :浮畑右京亮@45325石 ◆GcdPebryNs :2008/05/29(木) 08:30:58 ID:57qSC4Hh
縞馬之丞殿言い忘れておりました、そして麻呂殿おめでとうございます
と、雨の中の見廻り、世の中は品不足と申しますが、城下は物が溢れておりますぞ

413 :浮畑右京亮@45386石 ◆GcdPebryNs :2008/05/29(木) 08:33:01 ID:57qSC4Hh
皆がよう務めてくれるからじゃと、温かいお言葉と六十一石を頂いた、ありがたや

414 :土佐の平 武将 8623石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/29(木) 11:40:14 ID:jlo2YAC8
37日目

415 :土佐の平 武将 8733石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/29(木) 11:41:09 ID:jlo2YAC8
110石

416 :部将8646石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/29(木) 18:01:04 ID:5SkFchnt
130回目

417 :部将8651石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/29(木) 18:01:57 ID:5SkFchnt
+5

418 :国主71,277石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/29(木) 19:20:36 ID:FZxQ1g5D
どれどれ

419 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/29(木) 19:21:01 ID:FZxQ1g5D
ぼちぼち

420 :武蔵川左兵衛督一徹(108,943石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/29(木) 20:14:16 ID:dPEZFjYz
出仕

421 :武蔵川左兵衛督一徹(108,943石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/29(木) 20:16:15 ID:dPEZFjYz
無念・・・

422 :愛新覚羅米っ子(3万1911石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/29(木) 21:42:15 ID:fIVnLhJL
出仕だお

423 :26250.5 ◆1m55RgJRzk :2008/05/29(木) 21:45:34 ID:X5+171L4
出仕でござる

424 :愛新覚羅米っ子(3万1912石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/29(木) 21:46:13 ID:fIVnLhJL
+1石か〜

425 :木上雄祐@14475石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/29(木) 22:52:31 ID:GCqPwH1d
出仕。

426 :木上雄祐@14476石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/29(木) 22:54:24 ID:GCqPwH1d
連日に渡り皆様の大幅加増が続き、目出度い限りでござる。

427 :秦閙圧@22261石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/29(木) 22:58:17 ID:YWUOuJlW
南延岡 Minami-Nobeoka

428 :印旛城主 ( 32,213石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/29(木) 23:06:25 ID:nr2g2rxJ


429 :印旛城主 ( 32,217石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/29(木) 23:06:50 ID:nr2g2rxJ


430 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/29(木) 23:49:03 ID:FOJT//kQ
梅雨入りが近いか、作物の育ちも良くなってきたようじゃな

431 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/29(木) 23:49:50 ID:FOJT//kQ
おおっと、まだ日付が変わらぬうちに書き込んでしもうたわorz

432 :山名太宰少弐豊広:国主86497石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/30(金) 00:13:50 ID:khtwQ3Sf
では改めて出仕

433 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4060石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/30(金) 00:14:02 ID:3UBKyoIT
苦手の一番槍にござる。

434 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4064石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/30(金) 00:14:43 ID:3UBKyoIT
4石加増。

>>409
加増有 90日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 11日(更新中/121石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.☆994/25

435 :山名太宰少弐豊広:国主86500石 ◆C.Elwep2MQ :2008/05/30(金) 00:15:07 ID:khtwQ3Sf
加増は微々たるものなれど、禄高は切りよく
3石加増

436 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29088石):2008/05/30(金) 00:22:37 ID:QWWVcRQ3
>>359
理由を言っちゃうと
ネトラジ終わった後だったから緊張してたんだよね


437 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29091石):2008/05/30(金) 00:23:39 ID:QWWVcRQ3
3石加増

438 :小魚@10万3283 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/30(金) 00:34:26 ID:4EeeLFKU
こいこい

439 :小魚@10万3287 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/30(金) 00:35:17 ID:4EeeLFKU
+4

440 :武蔵秋刀介(侍大将3185.235石):2008/05/30(金) 00:39:22 ID:w2B5I9p5
もうすぐ衣替えですな。
暑がりの拙者には助かります。

441 :武蔵秋刀介(侍大将3711.235石):2008/05/30(金) 00:43:17 ID:w2B5I9p5
久々に3桁526石の加増を賜りました。
くうるびず対応の着物を揃えましょう。

442 :来生丸16315石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/30(金) 00:56:46 ID:cupe86r2
てと

443 :来生丸16393石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/30(金) 01:02:32 ID:cupe86r2
てと

444 :カスゾウリ虫30386石:2008/05/30(金) 01:02:47 ID:RPfaissr
だしゃー

445 :六角先生1074石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/30(金) 01:17:00 ID:3t8yJJek
雨の中の登城でござる…。

446 :六角先生1084石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/30(金) 01:19:45 ID:3t8yJJek
1石余計だったでござるな‥
修正で候。

447 :なんと大名小姓に2,400石@麻呂:2008/05/30(金) 01:37:08 ID:8hWssdU9
>>387山名殿
+1,015石でござるな?
教えて頂き、有難き幸せにござるorz

>>393縞馬之丞殿
>>403相州殿
>>409北鷲殿
>>410尾張殿
祝って頂き、有難うござりまするorz
最初は何も無かった我が屋敷にも、少しずつ生活に必要な物を
揃えて来られておりまする♪

448 :なんと大名小姓に2,400石@麻呂:2008/05/30(金) 01:40:09 ID:8hWssdU9
それなら整理するものが必要だな?とおっしゃって頂き
タンスなどを買えと、17石を頂きもうした

449 :多摩侍(16,169石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/30(金) 02:36:56 ID:O9RnAv7t
夜回りで御座る

450 :多摩侍(16,185石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/30(金) 02:38:01 ID:O9RnAv7t
16石の加増でござる

451 :相州@2252石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/30(金) 03:31:24 ID:stS+PvCK
さて出仕

452 :十越頭中将禎尚(216830石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/30(金) 04:22:57 ID:BOAJcO+r
さてさてはいはい

453 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/30(金) 05:22:31 ID:SxDQYOHK
鍛練の為、朝駆けにいざ!

454 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/30(金) 05:27:46 ID:SxDQYOHK
急に動いて足を痛めたのか、本日も加増無しOrz

455 :土佐の平 武将 8733石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/30(金) 06:55:42 ID:Z4n2T2P7
38日目

456 :土佐の平 武将 8748石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/30(金) 06:57:19 ID:Z4n2T2P7
15石

457 :尾張瀬戸丸【侍大将】3104石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/30(金) 07:52:06 ID:y4IhHnA7
今日も出仕です

458 :尾張瀬戸丸【侍大将】3152石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/30(金) 07:52:36 ID:y4IhHnA7
48石頂きました

459 :浮畑右京亮@45386石 ◆GcdPebryNs :2008/05/30(金) 08:37:43 ID:njMvR7Af
さて今日は江戸へ参る、とは言えこの時代は大したものはないかも知れませんが

460 :浮畑右京亮@45393石 ◆GcdPebryNs :2008/05/30(金) 08:38:57 ID:njMvR7Af
いやそれなりに栄えておるようじゃ、よう調べて参れ、と七石を頂いた

461 :木上雄祐@14476石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/30(金) 09:52:05 ID:SdehcA6+
出仕。

462 :木上雄祐@14482石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/05/30(金) 09:52:56 ID:SdehcA6+
最近は過去に購入した信長殿の野望に熱中しております。

463 :部将8651石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/30(金) 11:12:34 ID:4DllO2EQ
131回目。

464 :部将9757石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/30(金) 11:14:32 ID:4DllO2EQ
おお +1106

465 :秦閙圧@22262石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/30(金) 17:50:03 ID:4jyJXC1T
延岡 Nobeoka

466 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/30(金) 19:10:08 ID:DZUHCguz
どれどれ

467 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/05/30(金) 19:10:29 ID:DZUHCguz
やれやれ

468 :26430.5 ◆1m55RgJRzk :2008/05/30(金) 20:25:30 ID:u9h5Mwsm
出仕でござる

469 :武蔵川左兵衛督一徹(108,943石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/30(金) 21:35:28 ID:9BUtmDcp
出仕

470 :武蔵川左兵衛督一徹(108,952石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/30(金) 21:36:05 ID:9BUtmDcp
9石でした

471 :印旛城主 ( 32,217石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/30(金) 21:42:22 ID:g90w0PMx
小さそう

472 :印旛城主 ( 32,307石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/05/30(金) 21:43:13 ID:g90w0PMx
90もあった

473 :一条笑左衛門@42994石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/30(金) 23:07:48 ID:7JL0JrZ9
今宵はどうじゃ?

474 :一条笑左衛門@43010石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/30(金) 23:14:29 ID:7JL0JrZ9
外は荒れ気味の天気だが城内は平穏。

475 :筆頭家老?縞馬之丞(15,911石):2008/05/31(土) 00:20:14 ID:UX5tsskZ
本日は休みじゃ

476 :筆頭家老?縞馬之丞(15,916石):2008/05/31(土) 00:23:09 ID:UX5tsskZ
馬の手入れを致せと
 5石 頂戴いたしました。

477 :来生丸16393石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/31(土) 00:36:08 ID:40UjRucD
てと

478 :三十吉@82石(わらじ取り):2008/05/31(土) 01:17:13 ID:Tovs4jFY
ではでは、今日もお仕事を。

479 :三十吉@86石(わらじ取り):2008/05/31(土) 01:17:42 ID:Tovs4jFY
こつこつ。

480 :六角先生1084石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/31(土) 01:49:15 ID:eHzNlqSX
今宵も雨の中の登城でござるな‥。

481 :六角先生1085石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/05/31(土) 01:50:11 ID:eHzNlqSX
微妙で候

482 :相州@2252石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/31(土) 02:25:09 ID:3+wZ6J1a
今月も終わりでござる

483 :相州@2262石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/05/31(土) 02:26:11 ID:3+wZ6J1a
月末手当に10石

484 :なんと大名小姓に2,417石@麻呂:2008/05/31(土) 03:16:30 ID:31YxiKIm
前回の途上の折、17石頂いたのを忘れておりました

雨が降ると雑草が伸びるので、今日は草退治でござる

485 :なんと大名小姓に2,449石@麻呂:2008/05/31(土) 03:18:32 ID:31YxiKIm
鎌でも買って来いと、32石頂きました
ありがたいことでござるorz

486 :魔法剣士 ◆NESS/xpF6Y :2008/05/31(土) 03:57:23 ID:pmvnkUgG
つまり自分にとっての主への評価と言いますのは、
自分に対してどれくらいの評価をするかっていうことなんですよね
ボクへの評価が高ければボクの主への評価は高くなりますし、
その逆ならば、ボクは主を選びなおさなければならないんです

487 :魔法剣士 ◆NESS/xpF6Y :2008/05/31(土) 03:58:28 ID:pmvnkUgG
そうよ これでは出奔するしかあるマイよ

488 :多摩侍(16,185石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/31(土) 04:24:40 ID:Cg8hdtUr
出仕でござる

489 :多摩侍(16,193石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/05/31(土) 04:25:40 ID:Cg8hdtUr
8石の加増で御座る

490 :十越頭中将禎尚(216830石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/31(土) 04:28:57 ID:6Qn0Iay7
あいさっー

491 :十越頭中将禎尚(216844石) ◆atz2HSM5ME :2008/05/31(土) 04:29:19 ID:6Qn0Iay7
よすよす

492 :土佐の平 武将 8748石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/31(土) 06:52:30 ID:FDcO2YGa
39日目

493 :土佐の平 武将 8750石  ◆qMQq17zsS. :2008/05/31(土) 06:53:01 ID:FDcO2YGa
2石

494 :尾張瀬戸丸【侍大将】3152石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/31(土) 07:52:09 ID:4iFu3p15
>>464
幡谷殿
大幅加増おめでとうございます
>>485
魔法剣士殿
はじめまして
これからお宜しくでございます

このごろ腰の状態が悪いでござる・・・
これは仕事のやりすぎではないだろうか・・・

495 :尾張瀬戸丸【侍大将】3174石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/05/31(土) 07:53:12 ID:4iFu3p15
医者に見てもらえと22石頂きました


496 :来生丸16433石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/05/31(土) 08:05:44 ID:40UjRucD
ふぬ

497 :浮畑右京亮@45393石 ◆GcdPebryNs :2008/05/31(土) 08:29:36 ID:/iJR3ido
幡谷殿大幅加増おめでとうございます、と今日は冷たい雨ですな、それでも市中を見廻る

498 :浮畑右京亮@45396石 ◆GcdPebryNs :2008/05/31(土) 08:31:51 ID:/iJR3ido
豚汁でも食いなされ、ともてなされるわ、殿からも三石を頂き心は温か

499 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4064石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/31(土) 08:40:38 ID:+ke3/HHT
>>464 幡谷惣兵衛殿
大量加増祝着至極に存じます。

>>486 魔法戦士殿
はじめまして。
今後ともよしなに。

500 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4064石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/31(土) 08:42:03 ID:+ke3/HHT
3安打2本塁打1三振で2打点…ではなく、3石頂戴。

>>434
加増有 91日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 12日(更新中/124石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.☆994/25

501 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4067石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/05/31(土) 08:42:52 ID:+ke3/HHT
加増分修正。orz

502 :26444.5 ◆1m55RgJRzk :2008/05/31(土) 09:20:33 ID:Gx+naAb8
出仕でござる

503 :武蔵秋刀介(侍大将3711.235石):2008/05/31(土) 09:25:25 ID:i2VH2jh6
>>486
魔法剣士殿
お初にお目にかかります。
一緒に励みましょうぞ。

504 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/05/31(土) 09:26:41 ID:i2VH2jh6
雨の中10石加増。

505 :愛新覚羅米っ子(3万1912石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/31(土) 11:57:18 ID:rMR00mN4
カロリーベースで39%か 終わっているなw

506 :愛新覚羅米っ子(3万1916石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/05/31(土) 11:59:17 ID:rMR00mN4
00がもったいないなw

507 :秦閙圧@22267石 ◆INDROjGcW6 :2008/05/31(土) 12:34:18 ID:reUCurJK
北延岡 Kita-Nobeoka

508 :部将9757石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/31(土) 16:14:49 ID:1blhkz2p
132回目

509 :部将9761石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/05/31(土) 16:17:03 ID:1blhkz2p
>>494尾張殿 >>497浮畑殿 >>499北鷲殿 ありがとうござる。
+4

510 :小魚@10万3287 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/31(土) 17:28:13 ID:oA/cW8hW
それそれ

511 :小魚@10万3295 ◆Kc5oElMNQY :2008/05/31(土) 17:28:54 ID:oA/cW8hW
+8

512 :カスゾウリ虫30386石:2008/05/31(土) 17:57:39 ID:q28sJFH5
ウラー

513 :カスゾウリ虫30419石:2008/05/31(土) 18:00:15 ID:q28sJFH5
33石の収賄でござる

514 :武蔵川左兵衛督一徹(108,952石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/31(土) 22:31:20 ID:aNiR79wH
幡谷惣兵衛殿、この度はおめでとうございまする
それでは出仕

515 :武蔵川左兵衛督一徹(109,031石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/05/31(土) 22:33:54 ID:aNiR79wH
久々の二桁加増

516 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29091石):2008/05/31(土) 22:40:55 ID:L73h7D94
>>486
ネトラジ楽しみに待ってます

517 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29265石):2008/05/31(土) 22:42:06 ID:L73h7D94
ダブル2桁

518 :一条笑左衛門@43010石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/31(土) 23:45:19 ID:pJTM4+h6
本日は二日遅れの妻の誕生日祝いの食事に出かけた。

519 :一条笑左衛門@43020石 ◆Wm88mm0tak :2008/05/31(土) 23:50:36 ID:pJTM4+h6
越後在住の独逸人の手による屋敷での食事は味,雰囲気共に満足できるものであった。
久々に金剛石の指輪までして着飾ったこともあってか、家内も満足した様子である。

520 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4067石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/01(日) 00:14:58 ID:gWw3gR/P
衣替えも一番槍。

521 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4070石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/01(日) 00:16:01 ID:gWw3gR/P
気が早かったらしい。
3石頂戴。

>>500-501
加増有 92日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 13日(更新中/127石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.☆994/25

522 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29265石):2008/06/01(日) 00:31:15 ID:ci+nd3l9
出仕

523 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29584石):2008/06/01(日) 00:32:40 ID:ci+nd3l9
3万石間近

524 :なんと大名小姓に2,449石@麻呂:2008/06/01(日) 00:44:30 ID:w+DGy+Bd
月替わりですな
気分も新たに、出仕でござる

525 :なんと大名小姓に2,449石@麻呂:2008/06/01(日) 00:45:34 ID:w+DGy+Bd
+は2つあったものの、肝心の数字が無く
ご加増はまたの機会ということで....

526 :山名太宰少弐豊広:国主86500石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/01(日) 00:56:29 ID:lrDg1A31
どうも近頃は不定期な出仕になるのぉ

527 :山名太宰少弐豊広:国主86533石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/01(日) 00:58:04 ID:lrDg1A31
昨日は出仕を忘れて散々・・・はぁ、「ならば加増はこれじゃ」でござるか?
散々でも33石加増

528 :多摩侍(16,193石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/01(日) 01:29:49 ID:jEmYZKh/
出仕で御座る

529 :来生丸16433石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/01(日) 01:30:21 ID:omBchjiW
てと

530 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/06/01(日) 01:46:12 ID:ZUEz+Hbn
今日は東京優駿競争ですな。

531 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/06/01(日) 01:48:05 ID:ZUEz+Hbn
競走の字を間違えては加増なしも当然か。

532 :神雕侠 六角1085石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/01(日) 02:46:27 ID:1VaLVzsl
コテ変えして登城でござる。

533 :神雕侠 六角1087石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/01(日) 02:48:05 ID:1VaLVzsl
今宵も微増‥。

534 :入鹿 101石:2008/06/01(日) 03:26:20 ID:qwNkwThS
出仕。

535 :入鹿 101石:2008/06/01(日) 03:29:00 ID:qwNkwThS
・・・

536 :十越頭中将禎尚(216844石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/01(日) 04:17:28 ID:w7MQ21m3
よろし

537 :十越頭中将禎尚(216875石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/01(日) 04:17:50 ID:w7MQ21m3
よすよす

538 :尾張瀬戸丸【侍大将】3174石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/01(日) 05:05:00 ID:53NWZQ/1
さて今日は尾張名古屋の東山動物園に出陣
殿に貢物を求めて
ドアラをゲットしきますw

539 :尾張瀬戸丸【侍大将】3228石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/01(日) 05:05:43 ID:53NWZQ/1
期待をこめて54石頂きました


540 :相州@2262石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/01(日) 05:10:00 ID:h1djRWyx
衣替えでございますな

541 :相州@2263石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/01(日) 05:10:42 ID:h1djRWyx
1石

542 :筆頭家老?縞馬之丞(15,916石):2008/06/01(日) 05:21:55 ID:8RdcGSbH
朝稽古を

543 :筆頭家老?縞馬之丞(15,924石):2008/06/01(日) 05:26:51 ID:8RdcGSbH
よく鍛え仕事に努めよと

8石いただきました。

544 :浮畑右京亮@45396石 ◆GcdPebryNs :2008/06/01(日) 06:37:49 ID:ZlSNmE9z
独逸人やら東山やら皆様ご活躍で、拙者はといえば今日は何やら歩く催し

545 :浮畑右京亮@45406石 ◆GcdPebryNs :2008/06/01(日) 06:40:42 ID:ZlSNmE9z
そうそう忘れておりましたが七日前は、相模横浜村で大きな催しが、
雨のため歩きもせず帰って参りましたが、とあれこれ合わせて十石を頂いた

546 :土佐の平 武将 8750石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/01(日) 08:03:51 ID:k8IJDbbP
40日目

547 :土佐の平 武将 8831石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/01(日) 08:04:24 ID:k8IJDbbP
81石

548 :26452.5 ◆1m55RgJRzk :2008/06/01(日) 09:09:53 ID:SnKyoZS1
出仕でござる

549 :武蔵川左兵衛督一徹(109,031石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/01(日) 13:06:35 ID:/dA9HOHt
出仕

550 :武蔵川左兵衛督一徹(109,040石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/01(日) 13:07:12 ID:/dA9HOHt
9石

551 :小魚@10万3295 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/01(日) 16:50:59 ID:X8R2THo1
どうかな

552 :小魚@10万3306 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/01(日) 16:51:47 ID:X8R2THo1
8、2、1で+11か

553 :印旛城主 ( 32,307石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/01(日) 17:29:10 ID:DqK2UEX+
昨日はお休み

554 :印旛城主 ( 32,309石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/01(日) 17:29:35 ID:DqK2UEX+


555 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/01(日) 21:10:11 ID:KHQxxmJT
どれどれ

556 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/01(日) 21:10:33 ID:KHQxxmJT
やれやれ

557 :一条笑左衛門@43020石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/01(日) 21:44:45 ID:jT3m+IFN
ひさしぶりに本格的な風邪をひきました。

558 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4070石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/02(月) 00:12:09 ID:v2tfJz6W
最近は調子がよい一番槍を務めようぞ。

559 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4078石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/02(月) 00:13:26 ID:v2tfJz6W
8石頂戴。

>>521
加増有 93日
加増無 30日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(更新中/135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.☆994/25

560 :なんと大名小姓に2,449石@麻呂:2008/06/02(月) 00:18:51 ID:BmbKrd9t
では、2番槍を(*−−)=>

561 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/06/02(月) 00:19:19 ID:nBybJegG
夜の警備を代わりましょうか。

562 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/06/02(月) 00:20:54 ID:nBybJegG
卵を見つけたが、加増はなしか。

563 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/02(月) 00:21:07 ID:BmbKrd9t
2番目なのに、1番槍の北鷲殿より多く頂いてしまいました。。
たまたま武勲を挙げられた様です

564 :カスゾウリ虫30419石:2008/06/02(月) 00:55:33 ID:w3TOxcrk
きょえい

565 :カスゾウリ虫30422石:2008/06/02(月) 00:58:12 ID:w3TOxcrk
三石収賄ナリ

566 :神雕侠 六角1087石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/02(月) 01:54:21 ID:3Tkq75FC
出仕でござる。

567 :神雕侠 六角1165石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/02(月) 01:57:19 ID:3Tkq75FC
なかなかでござる。

568 :入鹿 101石:2008/06/02(月) 02:09:58 ID:hZH9SaZO
加増されますように

569 :入鹿 110石:2008/06/02(月) 02:12:16 ID:hZH9SaZO
9石加増

570 :十越頭中将禎尚(216875石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/02(月) 05:06:57 ID:KCFdB0ut
あいさー

571 :人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/06/02(月) 06:30:54 ID:LS4WWR5+
>>557

一条笑左衛門殿

はよう良くなってくだされ。拙者は食欲無い時は
栄養ゼリーにて食事の代わりにしてます。

572 :相州@2263石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/02(月) 06:32:22 ID:RW1km78y
出仕

573 :相州@2342石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/02(月) 06:33:49 ID:RW1km78y
久しぶりの79石加増

574 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/02(月) 06:34:51 ID:LS4WWR5+
>>571
名前も入れず御免

なのに+9石頂きますた。

575 :尾張瀬戸丸【侍大将】3228石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/02(月) 08:24:45 ID:UF3Fob8W
昨日はドアラじゃなくコアラを見て感動したでござる
おまけいここ尾張のラジオDJのターザン山下殿を見ました
わかならいとは思いますが・・・


576 :浮畑右京亮@45406石 ◆GcdPebryNs :2008/06/02(月) 08:25:22 ID:s3PiDZKp
札入ですか、拙者は今回初めて参加しておりますよ

577 :尾張瀬戸丸【侍大将】3239石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/02(月) 08:25:51 ID:UF3Fob8W
殿にターザン山下とは誰ぞと言われ
さぐってまいれとと11石頂きました

578 :浮畑右京亮@45409石 ◆GcdPebryNs :2008/06/02(月) 08:26:21 ID:s3PiDZKp
何事にも関心を持つ事は良い事じゃ、と三石頂いた

579 :浮畑右京亮@45409石 ◆GcdPebryNs :2008/06/02(月) 08:27:42 ID:s3PiDZKp
尾張瀬戸丸殿割込み失礼しました

580 :尾張瀬戸丸【侍大将】3239石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/02(月) 09:06:30 ID:UF3Fob8W
>>579
乳畑殿
お気になさらずに

581 :26453.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/02(月) 09:39:39 ID:zC4VpgbN
出仕でござる

582 :多摩侍(16,193石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/02(月) 09:46:32 ID:T933Cd5Z
出仕

583 :多摩侍(17,131石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/02(月) 09:49:22 ID:T933Cd5Z
久しぶりに3桁加増でござる

584 :部将9761石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/02(月) 16:47:41 ID:dUhBsu4Q
133回目

585 :部将9765石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/02(月) 16:48:41 ID:dUhBsu4Q
+4

586 :土佐の平 武将 8831石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/02(月) 18:02:28 ID:souayNfg
41日目

587 :一条笑左衛門@43024石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/02(月) 19:15:09 ID:ecJjpiw8
縞馬之丞殿、お気遣い痛み入ります。
幸い食欲はありますので精のつくもの食べて今宵はしっかり眠ります。


588 :一条笑左衛門@43032石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/02(月) 19:17:06 ID:ecJjpiw8
まともに働かなくても8石いただけるとは・・・お優しやわが殿。

589 :印旛城主 ( 32,309石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/02(月) 20:35:51 ID:QM1g/hXa
体がくたくたです

590 :印旛城主 ( 32,310石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/02(月) 20:36:25 ID:QM1g/hXa
1石

591 :三十吉@86石(わらじ取り):2008/06/02(月) 21:05:26 ID:Mr61WVQp
他で誤爆っちゃった。

592 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29584石):2008/06/02(月) 21:05:38 ID:BE/P37Iy
出仕

593 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/02(月) 21:06:31 ID:BE/P37Iy
あと45石…

594 :三十吉@147石(足軽):2008/06/02(月) 21:08:42 ID:Mr61WVQp
「IDがMrとはおぬしなかなか『だんでい』じゃのう」とお褒めをもらっちった。

595 :武蔵川左兵衛督一徹(109,040石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/02(月) 21:13:33 ID:ZIRaQ59e
出仕

596 :武蔵川左兵衛督一徹(109,100石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/02(月) 21:17:52 ID:ZIRaQ59e
60石

597 :国主71,283石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/02(月) 21:22:13 ID:i/e7CsAe
どれどれ

598 :国主71,290石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/02(月) 21:22:36 ID:i/e7CsAe
ぼちぼち

599 :来生丸16433石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/02(月) 21:51:35 ID:Aj751OYC
かいじょー

600 :来生丸23943石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/02(月) 21:55:03 ID:Aj751OYC
かいじょきねんにでかいのきたー

601 :秦閙圧@22267石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/02(月) 22:16:07 ID:k0BASBeM
日向長井 Hyûga-Nagai

602 :山名太宰少弐豊広:国主86533石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/02(月) 23:37:33 ID:6c0e9uDB
出仕ー

603 :山名太宰少弐豊広:国主86548石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/02(月) 23:38:32 ID:6c0e9uDB
15石加増ー

604 :来生丸23943石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/03(火) 00:09:32 ID:7MwWqhCj
てと

605 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4078石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/03(火) 00:26:00 ID:QBHBXv0i
我が殿は一番槍にはあまり褒美をくれぬようじゃ。

606 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4078石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/03(火) 00:27:22 ID:QBHBXv0i
壁に耳あり障子に目あり。
殿に聞かれておった。orz

>>559
加増有 93日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.☆994/25

607 :武蔵秋刀介(侍大将3721.235石):2008/06/03(火) 00:31:01 ID:GeVOe91T
>>599
来生丸殿
四桁の大幅御加増おめでとう存じます。
衣替えになりましたが、今日は涼しかったですなぁ。

608 :武蔵秋刀介(侍大将3812.235石):2008/06/03(火) 00:33:16 ID:GeVOe91T
お裾分けでしょうか、91石加増となりました。

609 :多摩侍(17,131石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/03(火) 00:47:33 ID:L1kk4CmK
来生丸殿、大加増おめでとう御座います。
拙者も、流れに乗るで御座る。

610 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/03(火) 00:48:14 ID:XwqSZUZn
>>587
一条笑左衛門殿
快方に向かいおめでとうござる。
良く食べて寝て治してくだされ。

>>599
来生丸殿
大幅増加おめでとうござる。

611 :多摩侍(17,136石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/03(火) 00:49:07 ID:L1kk4CmK
コツコツ行くでござるか

612 :sage:2008/06/03(火) 00:49:47 ID:Jn/b+dNQ
a

613 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/03(火) 00:52:49 ID:XwqSZUZn
又も増加無しですか…Orz

拙者も風邪と言う事にして寝ますかな。

614 :山名太宰少弐豊広:国主86548石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/03(火) 00:57:45 ID:YTJR+jpe
来生丸殿、目出度き仕儀にござる
拙者も励まねばな・・・と言うことで日を跨いでの出仕ー

615 :山名太宰少弐豊広:国主86548石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/03(火) 00:58:23 ID:YTJR+jpe
今度はJRにて逃避行orz

616 :小魚@10万3306 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/03(火) 01:46:03 ID:okJ7Vn4f
こいやおらー!

617 :小魚@10万3317 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/03(火) 01:46:40 ID:okJ7Vn4f
7と4で+11ですね

618 :神雕侠 六角1165石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/03(火) 02:14:33 ID:5vbKJdoS
雨の中、登城でござる。

619 :神雕侠 六角1170石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/03(火) 02:15:43 ID:5vbKJdoS
まずまずで候

620 :相州@2342石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/03(火) 03:01:15 ID:jT7+Kghe
出仕

621 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/03(火) 03:01:43 ID:kvHSmaSA
出仕

622 :相州@2349石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/03(火) 03:02:00 ID:jT7+Kghe
7石

623 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/03(火) 03:04:00 ID:kvHSmaSA
相州さんかぶりすみません・・・
今日は0

624 :来生丸23950石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/03(火) 06:21:30 ID:7MwWqhCj
>>607,609,610,614
ありがとうございまする
これからも精進しますぞ

625 :土佐の平 武将 8831石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/03(火) 07:04:26 ID:KNN93njf
42日目

626 :土佐の平 武将 8924石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/03(火) 07:05:03 ID:KNN93njf
93石

627 :尾張瀬戸丸【侍大将】3239石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/03(火) 08:23:46 ID:1MlQjlzL
浮畑殿
申し訳ございません
名前を間違えてしまいました・・・
これでは今日も大幅加増と行けませんなorz

628 :尾張瀬戸丸【侍大将】3242石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/03(火) 08:24:14 ID:1MlQjlzL
3石でした

629 :26457.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/03(火) 09:47:12 ID:LQrzD9/p
出仕でござる

630 :十越頭中将禎尚(216875石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/03(火) 10:34:56 ID:qr0npCAK
ふふふ

631 :入鹿 110石 :2008/06/03(火) 13:15:35 ID:9zRfqffz
出仕

632 :入鹿 119石 :2008/06/03(火) 13:16:48 ID:9zRfqffz
9石

633 :浮畑右京亮@45409石 ◆GcdPebryNs :2008/06/03(火) 15:10:51 ID:Pwt2J3cM
来生丸殿、大幅加増おめでとうございます
尾張瀬戸丸殿、お気になさらずに、ちちも結構好きですよ
と医者から煙草は止めるように、と言われながら午後の出仕となりました

634 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/03(火) 15:11:42 ID:Pwt2J3cM
本当に止めたらもっとやるぞ、と殿は微笑まれ五石を頂いた

635 :秦閙圧@22267石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/03(火) 17:55:36 ID:baLr4RJ3
北川 Kitagawa

636 :三十吉@147石(足軽):2008/06/03(火) 18:52:08 ID:3G22iYsw
やっと雨がやんだよ・・・。

今日はいくさだったのですが・・・

637 :三十吉@172石(足軽):2008/06/03(火) 18:54:18 ID:3G22iYsw
何とか任務を果たして25石の加増でござった。
今日は疲れたしもう寝よう。

638 :武蔵川左兵衛督一徹(109,100石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/03(火) 21:19:36 ID:bnqbQedI
出仕

639 :武蔵川左兵衛督一徹(109,101石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/03(火) 21:20:12 ID:bnqbQedI
微妙な1石・・・

640 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/03(火) 21:40:46 ID:DMgBVmlg
今日は遅めの出仕でござる

641 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/03(火) 21:41:38 ID:DMgBVmlg
もちっと早くに来いと、怒られ申したorz

642 :国主71,290石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/03(火) 22:45:27 ID:AQaYEi8q
どれどれ

643 :国主71,298石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/03(火) 22:45:50 ID:AQaYEi8q
ぼちぼち

644 :印旛城主 ( 32,310石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/03(火) 22:50:46 ID:ohPm7nEw
今日は台風で飛ばされてしまいました

645 :印旛城主 ( 32,317石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/03(火) 22:51:39 ID:ohPm7nEw
7

646 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4078石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/04(水) 00:20:53 ID:KOObm/s8
>>600 来生丸殿
遅くなり申したが、大量加増祝着至極に存じます。

647 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4086石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/04(水) 00:21:33 ID:KOObm/s8
一番槍ながら8石加増。

>>606
加増有 94日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.☆994/25

648 :多摩侍(17,136石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/04(水) 00:47:24 ID:JAgDXLio
出仕でござる

649 :多摩侍(17,136石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/04(水) 00:48:36 ID:JAgDXLio
加増なしでござる

650 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/04(水) 01:03:21 ID:WXUQJHKj
いつもと変わらない出仕

651 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/04(水) 01:04:05 ID:WXUQJHKj
0も毎度

652 :山名太宰少弐豊広:国主86548石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/04(水) 01:45:41 ID:9ozTpnJb
出仕ー

653 :山名太宰少弐豊広:国主86638石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/04(水) 01:46:03 ID:9ozTpnJb
90石加増ー

654 :神雕侠 六角1170石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/04(水) 01:59:13 ID:A5xr34C3
今宵も雨の中、登城でござるな‥。

655 :神雕侠 六角1212石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/04(水) 02:01:01 ID:A5xr34C3
rが邪魔で候。

656 :名も無き雑兵:2008/06/04(水) 02:01:07 ID:cG8jGIcI
全板人気トーナメント本日投票です
もし良かったら一票入れてくれ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1212505934/

657 :入鹿 119石 :2008/06/04(水) 02:22:37 ID:8QqbG6PD
出仕

658 :入鹿 133石 :2008/06/04(水) 02:25:06 ID:8QqbG6PD
14石

659 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/04(水) 03:39:49 ID:TyF/0Mtc
さて、今日はいかがかな?

660 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/04(水) 03:42:04 ID:TyF/0Mtc
いつもの如く……0ですかorz

661 :来生丸23950石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/04(水) 04:37:22 ID:sk7GhIgG
てと

662 :来生丸23958石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/04(水) 04:52:33 ID:sk7GhIgG
ふむ

663 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/04(水) 05:21:12 ID:CwJmxZ+m
今日は朝早くに出仕


664 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/04(水) 05:21:50 ID:CwJmxZ+m
こんな早くに何じゃ!
と怒られてしまいましたorz

665 :相州@2349石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/04(水) 06:11:05 ID:ql0Tk/5I
出仕

666 :相州@2410石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/04(水) 06:12:28 ID:ql0Tk/5I
61石加増

667 :武蔵秋刀介(侍大将3812.235石):2008/06/04(水) 07:05:21 ID:Qoj+gtWN
本日は早朝の出仕です。

668 :武蔵秋刀介(侍大将3812.235石):2008/06/04(水) 07:06:34 ID:Qoj+gtWN
早起きは三文の特にならず。

669 :十越頭中将禎尚(216875石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/04(水) 07:14:12 ID:X2CxYiX3
とお

670 :十越頭中将禎尚(216880石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/04(水) 07:14:42 ID:X2CxYiX3
xは数字無ければ意味が無い

671 :尾張瀬戸丸【侍大将】3242石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/04(水) 07:57:59 ID:UDi5qZjr
>>633
浮畑殿
ありがとうございます
まあ拙者も乳は結構好きですよ
ないよりあった方が(ry

672 :尾張瀬戸丸【侍大将】3247石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/04(水) 07:58:57 ID:UDi5qZjr
殿に不謹慎と言われながらも5石頂きました

673 :26466.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/04(水) 09:36:08 ID:wAzHA0cO
出仕でござる

674 :カスゾウリ虫30419石:2008/06/04(水) 11:11:15 ID:e2e7BNqs
うらぁ

675 :カスゾウリ虫30428石:2008/06/04(水) 11:12:47 ID:e2e7BNqs
9石収賄

676 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/04(水) 12:17:44 ID:pvGFHdux
今日は予想に反していい天気、梅雨の晴間に田の巡回

677 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/04(水) 12:18:12 ID:pvGFHdux
特に得るものはなく零でした

678 :一条笑左衛門@43032石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/04(水) 12:39:37 ID:48aehaIc
何もかもが値上がり。
拙者の趣味の麺包焼きに使う無塩乳酪ばかりか、普通の乳酪でさえ店頭で見かけなくなって久しい。
この上牛乳さえもやがて姿を消すやも知れぬ。

679 :一条笑左衛門@43081石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/04(水) 12:44:49 ID:48aehaIc
しかし昨日は運良く雪印の乳酪を二つ手に入れました。
乳乳乳。今日の儂の書き込みも浮畑殿の影響受けてか乳塗れだのう。
まあ儂も乳は好きだが妻が微(ry

680 :部将9765石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/04(水) 14:31:13 ID:UQ4/TZQ4
134回目。

681 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/04(水) 14:32:05 ID:UQ4/TZQ4
+8

682 :名も無き雑兵:2008/06/04(水) 14:43:35 ID:XRxgMbJ/
先ほどは投票有難う御座います
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1212503892/570

683 :土佐の平 武将 8924石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/04(水) 17:27:09 ID:DmXIk/+P
43日目

684 :土佐の平 武将 8925石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/04(水) 17:27:32 ID:DmXIk/+P
1石

685 :印旛城主 ( 32,317石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/04(水) 20:33:30 ID:GWkRFYVO
どうかな

686 :武蔵川左兵衛督一徹(109,101石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/04(水) 22:11:08 ID:vE3pxYIX
出仕

687 :武蔵川左兵衛督一徹(109,105「石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/04(水) 22:11:50 ID:vE3pxYIX
4石でした

688 :武蔵川左兵衛督一徹(109,105石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/04(水) 22:13:10 ID:vE3pxYIX
石高部分修正

689 :秦閙圧@22274石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/04(水) 22:27:37 ID:P3Aa9cGW
市棚 Ichitana

690 :国主71,298石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/04(水) 22:30:24 ID:PzPiAxZJ
どれどれ

691 :国主71,298石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/04(水) 22:30:46 ID:PzPiAxZJ
やれやれ

692 :芋武士 下男 42石:2008/06/04(水) 22:59:38 ID:sESozaML
久々に出仕

693 :芋武士 下男 42石:2008/06/04(水) 23:01:06 ID:sESozaML
だめだこりゃ

694 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4086石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/05(木) 00:15:37 ID:8BvnRSUa
ビクビクものの一番槍にござる。

695 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4094石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/05(木) 00:17:44 ID:8BvnRSUa
今日も末広がりな8石加増。

>>647
加増有 95日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.☆994/25

696 :武蔵秋刀介(侍大将3812.235石):2008/06/05(木) 00:23:42 ID:vHTL1qzy
涼しい日が続きます。
皆様体調を崩されませんように。

697 :武蔵秋刀介(侍大将3813.235石):2008/06/05(木) 00:25:12 ID:vHTL1qzy
地道に1石加増。

698 :山名太宰少弐豊広:国主86638石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/05(木) 01:43:15 ID:EFhwIjB7
出仕ー

699 :山名太宰少弐豊広:国主86646石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/05(木) 01:43:44 ID:EFhwIjB7
8石加増ー

700 :神雕侠 六角1212石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/05(木) 02:10:28 ID:T7oNTxB2
華麗に700get登城でござる!!

701 :神雕侠 六角1284石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/05(木) 02:12:06 ID:T7oNTxB2
なかなかで候。

702 :来生丸23958石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/05(木) 03:45:46 ID:XbVXqAPm
てと

703 :十越頭中将禎尚(216880石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/05(木) 03:55:59 ID:uofGC8ir
あふぅ

704 :十越頭中将禎尚(216888石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/05(木) 03:56:39 ID:uofGC8ir
888で後が良し

705 :入鹿 133石 :2008/06/05(木) 04:33:14 ID:IJijvQ5/
出仕


706 :入鹿 139石 :2008/06/05(木) 04:35:53 ID:IJijvQ5/
+6石

707 :筆頭家老?縞馬之丞(15,933石):2008/06/05(木) 06:00:02 ID:Uegw5WA0
出仕

708 :筆頭家老?縞馬之丞(15,938石):2008/06/05(木) 06:02:08 ID:Uegw5WA0
久々に増加
+Dですか。

709 :相州@2410石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/05(木) 06:33:36 ID:TUmcbEiQ
出仕

710 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/05(木) 07:50:22 ID:T0Ey/v+/
微って…実はうちのもそうですは、と怒られそうなのでこのへんで、今日は登城してみる

711 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/05(木) 07:51:39 ID:T0Ey/v+/
最近何じゃな、と殿は口ごもられ連日の零でした

712 :尾張瀬戸丸【侍大将】3247石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/05(木) 07:53:19 ID:oz8Vd9cM
微でもいいですよ
なんせ家のはE(ry

713 :尾張瀬戸丸【侍大将】3264石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/05(木) 07:54:08 ID:oz8Vd9cM
殿は大きいのがお好きなようだw

714 :26466.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/05(木) 10:00:15 ID:vX1L+jpm
出仕でござる

715 :多摩侍(17,136石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/05(木) 12:38:42 ID:jZQ9oaCk
出仕

716 :多摩侍(17,226石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/05(木) 12:40:04 ID:jZQ9oaCk
90石の加増でござる

717 :なんと大名小姓に2,458石@麻呂:2008/06/05(木) 15:24:04 ID:oIRGHDge
お猫様の毛繕いでもさせて頂きまする

718 :なんと大名小姓に2,459石@麻呂:2008/06/05(木) 15:25:04 ID:oIRGHDge
慎重にな、と1石頂きました

719 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/05(木) 16:28:54 ID:qHeUqiQW
135回目

720 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/05(木) 16:29:46 ID:qHeUqiQW
±0

721 :芋武士 下男 42石:2008/06/05(木) 16:52:55 ID:e3T/U0nP
8回目かな?

722 :芋武士 下男 45石:2008/06/05(木) 16:54:25 ID:e3T/U0nP
この生活、宝くじの如し

723 :土佐の平 武将 8925石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/05(木) 17:08:39 ID:bJ+UlkCJ
44日目

724 :土佐の平 武将 8926石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/05(木) 17:09:03 ID:bJ+UlkCJ
1石

725 :武蔵川左兵衛督一徹(109,105石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/05(木) 21:36:32 ID:D1zF5q8h
出仕

726 :武蔵川左兵衛督一徹(109,119石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/05(木) 21:37:18 ID:D1zF5q8h
14石でした

727 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/05(木) 22:10:55 ID:0zBWMq+p
晴れの国から雨の中出仕

728 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/05(木) 22:11:45 ID:0zBWMq+p
今日も0

729 :印旛城主 ( 32,317石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/05(木) 22:37:53 ID:ZmZug3Hv
印旛沼干拓しちゃおうかな

730 :印旛城主 ( 32,320石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/05(木) 22:38:32 ID:ZmZug3Hv
3石

731 :国主71,298石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/05(木) 22:39:31 ID:GI5DsA1T
どれどれ

732 :国主71,314石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/05(木) 22:40:35 ID:GI5DsA1T
まずまず

733 :秦閙圧@22286石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/05(木) 23:57:06 ID:X52e8tiC
宗太郎 Sôtarô

734 :武蔵秋刀介(侍大将3813.235石):2008/06/06(金) 00:16:33 ID:M3feJ128
一番鑓ならば何卒御加増を。

735 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4094石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/06(金) 00:18:53 ID:Z8eCCWRe
巨乳な女性とは全く縁がなかったでござるなぁ。

736 :武蔵秋刀介(侍大将3944.235石):2008/06/06(金) 00:19:05 ID:M3feJ128
兜首をとったようで、131石加増。

737 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/06(金) 00:21:44 ID:G6xxFFYB
増水中

738 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4102石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/06(金) 00:21:56 ID:Z8eCCWRe
周回遅れの話題をするでない、と怒った殿はCだCだと連呼しておったなぁ。
今日も8石頂戴。

>>695
加増有 96日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.☆994/25

739 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29955石):2008/06/06(金) 00:24:54 ID:G6xxFFYB
巨人と横浜

740 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29961石):2008/06/06(金) 00:25:33 ID:G6xxFFYB
加増し忘れてた
訂正失礼します

741 :入鹿 139石 :2008/06/06(金) 01:03:16 ID:Ok75TuV8
出仕

742 :入鹿 222石 :2008/06/06(金) 01:04:44 ID:Ok75TuV8
+83

743 :山名太宰少弐豊広:国主86646石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/06(金) 01:06:41 ID:XqJP5vih
出仕ー

744 :山名太宰少弐豊広:国主86651石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/06(金) 01:07:09 ID:XqJP5vih
5石加増ー

745 :来生丸23958石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/06(金) 01:32:15 ID:DLo04mHh
てと

746 :相州@2410石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/06(金) 03:46:44 ID:Hjibx7YI
出仕

747 :相州@2418石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/06(金) 03:47:54 ID:Hjibx7YI
8石加増

748 :十越頭中将禎尚(216888石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/06(金) 04:08:59 ID:JHZpziHJ
行進

749 :来生丸23962石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/06(金) 04:10:47 ID:DLo04mHh
004ねえ・・・

750 :筆頭家老?縞馬之丞(15,938石):2008/06/06(金) 04:15:05 ID:W0JDHXlk
朝駆け

751 :筆頭家老?縞馬之丞(15,939石):2008/06/06(金) 04:17:38 ID:W0JDHXlk
まだまだ

752 :なんと大名小姓に2,459石@麻呂:2008/06/06(金) 06:59:56 ID:tBRvWLY1
手前も、皆様に負けずと朝に出仕でござる

753 :なんと大名小姓に2,460石@麻呂:2008/06/06(金) 07:00:42 ID:tBRvWLY1
その心意気や良し!と1石頂きました

754 :尾張瀬戸丸【侍大将】3264石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/06(金) 07:49:32 ID:8oNUsbwx
>>735
北鷲殿
やっぱり巨乳よりスタイルのいい子の方が・・・
やっぱり巨乳は馬(ry

755 :尾張瀬戸丸【侍大将】3344石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/06(金) 07:50:11 ID:8oNUsbwx
殿も同意されたww

756 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/06(金) 08:29:28 ID:YxvRqzyF
人はちちのみに生きるにあらず
と、この話題は忘れ今日は市中を見廻り、米粉を使った品を売っている者がいる

757 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/06(金) 08:30:33 ID:YxvRqzyF
あと一歩の踏み込みがないぞ、と久々三日連続の零

758 :カスゾウリ虫30428:2008/06/06(金) 08:48:12 ID:HjY+ghr/
うらぁ

759 :土佐の平 武将 8926石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/06(金) 17:08:01 ID:yF2SSAfb
45日目

760 :土佐の平 武将 8928石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/06(金) 17:08:43 ID:yF2SSAfb
2石

761 :神雕侠 六角1284石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/06(金) 17:26:54 ID:RSwbK1va
ようやく登城でござる‥。

762 :神雕侠 六角1285石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/06(金) 17:27:43 ID:RSwbK1va
微増で候

763 :芋武士 下男 45石:2008/06/06(金) 17:36:52 ID:w+Q1FQxt
今日こそわらじとりにィッ

764 :芋武士 下男 46石:2008/06/06(金) 17:37:42 ID:w+Q1FQxt
一石。まあこれでもいいほうか……


765 :印旛城主 ( 32,320石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/06(金) 18:44:59 ID:aeyqKKEB
んぐ

766 :26467.5 ◆1m55RgJRzk :2008/06/06(金) 20:54:16 ID:TdCobYqF
出仕でござる

767 :一条笑左衛門@43081石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/06(金) 21:28:08 ID:QMW7u476
やっと週末。今宵はケーキでも食べてゆっくりするか。

768 :一条笑左衛門@43564石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/06(金) 21:30:26 ID:QMW7u476
uが無ければ。。。まそれは贅沢ですな。久々3桁加増。

769 :国主71,314石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/06(金) 21:39:06 ID:ZIMU1LaW
どれどれ

770 :国主71,316石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/06(金) 21:39:27 ID:ZIMU1LaW
ぼちぼち

771 :木上雄祐@14482石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/06/06(金) 22:32:23 ID:+MGMak+y
出仕。

772 :木上雄祐@14482石(家老) ◆d52ziM8uf2 :2008/06/06(金) 22:37:34 ID:+MGMak+y
サボりはいかんと殿に怒られました…。

773 :秦閙圧@22346石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/06(金) 23:46:30 ID:tfZYLm18
重岡 Shigeoka

774 :多摩侍(17,226石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/07(土) 00:07:32 ID:bvLp+mEi
出仕でござる

775 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29961石):2008/06/07(土) 00:17:27 ID:XYghF+Yb
出仕

776 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29961石):2008/06/07(土) 00:18:01 ID:XYghF+Yb
続く

777 :武蔵秋刀介(侍大将3944.235石):2008/06/07(土) 00:39:02 ID:aT9px6lv
三つ揃いですな。

778 :武蔵秋刀介(侍大将4014.235石):2008/06/07(土) 00:42:17 ID:aT9px6lv
好調が続き70石加増。

779 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4102石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/07(土) 00:44:13 ID:3hVI8OUN
>>754 尾張瀬戸丸殿
それはあまりに酷い言い種ではござらぬか?
スタイルがいい人にも馬(ry



スタイルがいい人も好きじゃが、何か?

780 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4285石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/07(土) 00:46:09 ID:3hVI8OUN
殿はやはりスタイルがいい人が好みのようじゃww
31日ぶりの3桁加増ww

>>738
加増有 96日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.183.☆994/25

781 :神雕侠 六角1285石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/07(土) 01:59:03 ID:hAl+LrjS
登城で候

782 :神雕侠 六角1286石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/07(土) 01:59:58 ID:hAl+LrjS
今宵も微増でござるな‥

783 :十越頭中将禎尚(216888石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/07(土) 04:21:24 ID:+6I/jmFl
おっぱいと聞いてやってきました

784 :十越頭中将禎尚(216950石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/07(土) 04:23:04 ID:+6I/jmFl
大きいおっぱいも小さいおっぱいも全てが美しい……と言ったら二桁加増と共に何か白黒な車が……

785 :筆頭家老?縞馬之丞(15,939石):2008/06/07(土) 05:35:28 ID:euDh7Ot9
拙者も巨乳が好きですな。
しかし、お尻も綺麗な形が良いと思います。

786 :筆頭家老!縞馬之丞(16,018):2008/06/07(土) 05:41:40 ID:euDh7Ot9
おおっ。
久々に二桁増加です。
70と9で79

殿は乳とお尻も好きな御様子。

787 :相州@2418石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/07(土) 06:57:48 ID:MkHkCNs1
やれやれ、殿もお戯れが

788 :相州@2419石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/07(土) 06:59:15 ID:MkHkCNs1
硬いこと言うでない、と1石

789 :尾張瀬戸丸【侍大将】3344石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/07(土) 07:59:50 ID:j3ULyq/y
>>779
北鷲殿
まあ拙者の経験上の話ですよ
最近は乳より足ですな

なんかこのネタばっかしで殿も飽きたかな?
オパーイ万歳


790 :尾張瀬戸丸【侍大将】3347石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/07(土) 08:00:47 ID:j3ULyq/y
3石です

殿は足より乳がお好きなようでございますw

791 :浮畑右京亮@45414石 ◆GcdPebryNs :2008/06/07(土) 08:16:10 ID:El8kccb8
ちち畑参上、そういえば市中で値上がりがひどいとか、荒地で牛を飼い酪農を始めてみる

792 :浮畑右京亮@45440石 ◆GcdPebryNs :2008/06/07(土) 08:17:42 ID:El8kccb8
先が長い話になりそうだが、期待料で二十六石頂いた、ありがたや

793 :26467.5 ◆1m55RgJRzk :2008/06/07(土) 10:25:45 ID:yoakfkdt
出仕でござる

794 :来生丸23962石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/07(土) 10:47:35 ID:sx/bZVE5
てと

795 :武蔵川左兵衛督一徹(109,119石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/07(土) 11:02:41 ID:4xUD7d10
出仕

796 :武蔵川左兵衛督一徹(109,140石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/07(土) 11:03:54 ID:4xUD7d10
21石

797 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/07(土) 11:20:31 ID:FoxH+MAV
136回目

798 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/07(土) 11:21:33 ID:FoxH+MAV
±0

799 :土佐の平 武将 8928石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/07(土) 14:52:18 ID:8bECvO8k
46日目

800 :土佐の平 武将 8946石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/07(土) 14:52:39 ID:8bECvO8k
18石

801 :河津237石:2008/06/07(土) 15:07:34 ID:zqmQfgRH
まだまだ規制が長引きそうなのでその旨を殿に報告

802 :河津237石:2008/06/07(土) 15:08:54 ID:zqmQfgRH
もっとはよう伝えよと怒られました…

乳は小ぶりが好きです。

803 :印旛城主 ( 32,320石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/07(土) 20:32:16 ID:vJV2DNQm
ふーん

804 :印旛城主 ( 32,322石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/07(土) 20:33:09 ID:vJV2DNQm
IDが予選落ち

805 :国主71,316石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/07(土) 22:05:53 ID:OO9vprf/
どれどれ

806 :国主71,325石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/07(土) 22:06:23 ID:OO9vprf/
ぼちぼち

807 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4285石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/08(日) 00:16:54 ID:4qt8zigk
>>789 尾張瀬戸丸殿
なるほど。拙者と違って経験豊富なのでござろうな。
足ですか。拙者はうなじでござる。

808 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4297石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/08(日) 00:17:52 ID:4qt8zigk
地味に12石頂戴。

>>738
加増有 98日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.183.12.☆994/25

809 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29961石):2008/06/08(日) 00:30:08 ID:Ui7C1gGp
痩せてるより少しぽっちゃりの人

810 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29969石):2008/06/08(日) 00:31:05 ID:Ui7C1gGp
賛同を得られるだろうか

811 :筆頭家老!縞馬之丞(16,018石):2008/06/08(日) 01:05:41 ID:bZJL5p2L
>>809
宇喜多殿、
少しポッチャリ……に

何度騙されたことか…Orz

812 :武蔵秋刀介(侍大将4014.235石):2008/06/08(日) 01:06:51 ID:upGegxS2
我は剣の道を究めるのみ。

813 :武蔵秋刀介(侍大将4016.235石):2008/06/08(日) 01:08:28 ID:upGegxS2
修行が足らず、2石の加増に留まる。

814 :筆頭家老!縞馬之丞(16,025石):2008/06/08(日) 01:10:11 ID:bZJL5p2L
騙されてもあえて
行ってしまう…Orz

良く見極めよ!
と、5石頂きました。

815 :筆頭家老!縞馬之丞(16,025石):2008/06/08(日) 01:13:52 ID:bZJL5p2L
>>814
ぁああああ…Orz
5ではござらぬか…7石でした。

816 :神雕侠 六角1286石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/08(日) 01:44:52 ID:GBLYQnge
登城で候

817 :神雕侠 六角1286石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/08(日) 01:45:47 ID:GBLYQnge
ぐぅむ‥

818 :来生丸23962石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/08(日) 01:57:04 ID:JhgKbV1H
てと

819 :来生丸23968石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/08(日) 01:57:51 ID:JhgKbV1H
前日分も兼ねて

820 :山名太宰少弐豊広:国主86651石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/08(日) 03:17:18 ID:gdyME1Wl
そう言えば、と一日空けて登城してみる

821 :山名太宰少弐豊広:国主86653石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/08(日) 03:18:15 ID:gdyME1Wl
2石加増・・・もしかして、昨日の分も合わせてかの?

822 :十越頭中将禎尚(216950石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/08(日) 04:51:35 ID:tbhICmq5
前進前進

823 :十越頭中将禎尚(216956石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/08(日) 04:51:56 ID:tbhICmq5
漸進……

824 :尾張瀬戸丸【侍大将】3347石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/08(日) 05:50:36 ID:8v5W24Fx
>>807
北鷲殿
そこまで経験豊富って訳ではありません
人並みに・・・
>>809
宇喜多殿
>>814
縞馬之丞殿
拙者もぽっちゃりってのも好きだが
一つ間違えれば・・・

女子は難しいですなww

825 :尾張瀬戸丸【侍大将】3384石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/08(日) 05:52:13 ID:8v5W24Fx
ということで37石頂きました

ありがたや

826 :浮畑右京亮@45440石 ◆GcdPebryNs :2008/06/08(日) 06:49:04 ID:dY59uO7A
さて休みではあるが早い時間に出仕、雨が降りそうでござるよ

827 :浮畑右京亮@45506石 ◆GcdPebryNs :2008/06/08(日) 06:50:44 ID:dY59uO7A
本日はとみにご機嫌麗しく、ご苦労と六十六石も頂いた、ありがたや

828 :多摩侍(17,226石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/08(日) 08:49:45 ID:Di0yv3Yu
出仕でござる

829 :多摩侍(17,229石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/08(日) 08:50:39 ID:Di0yv3Yu
3石の加増でござる

830 :土佐の平 武将 8946石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/08(日) 09:08:01 ID:98FTbXhI
47日目

831 :土佐の平 武将 9045石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/08(日) 09:08:27 ID:98FTbXhI
99石

832 :26467.5 ◆1m55RgJRzk :2008/06/08(日) 10:41:24 ID:ChsNA/Mi
出仕でござる

833 :武蔵川左兵衛督一徹(109,140石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/08(日) 11:55:43 ID:xhK7IMfw
出仕

834 :武蔵川左兵衛督一徹(109,211石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/08(日) 11:56:37 ID:xhK7IMfw
71石

835 :相州@2419石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/08(日) 14:30:35 ID:p2a9RFik
出仕

836 :相州@2430石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/08(日) 14:31:07 ID:p2a9RFik
11石

837 :印旛城主 ( 32,322石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/08(日) 16:54:11 ID:81Trysk3
うりゃ

838 :印旛城主 ( 32,406石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/08(日) 16:54:47 ID:81Trysk3
84石

839 :入鹿 222石 :2008/06/08(日) 17:41:14 ID:iUinyO22
出仕ー

840 :入鹿 244石 :2008/06/08(日) 17:42:18 ID:iUinyO22
+22石

841 :愛新覚羅米っ子(3万1916石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE :2008/06/08(日) 20:45:41 ID:GuNzHnRk
お米が好き!

842 :国主71,325石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/08(日) 21:20:33 ID:Q+9uXGaE
どれどれ

843 :国主71,334石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/08(日) 21:20:59 ID:Q+9uXGaE
ぼちぼち

844 :秦閙圧@22364石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/08(日) 23:38:30 ID:IdYbGD1c
直川 Naokawa

845 :一条笑左衛門@43564石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/08(日) 23:55:48 ID:aFNKo54T
さてさて今宵は?

846 :来生丸23968石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/09(月) 00:03:56 ID:zlUiOb4r
てと

847 :筆頭家老!縞馬之丞(16,025石):2008/06/09(月) 00:22:28 ID:LifnNsaf
せいゃ!

848 :筆頭家老!縞馬之丞(16,025石):2008/06/09(月) 00:24:35 ID:LifnNsaf
本日も(・ω・`*)増加無しでした。

849 :来生丸23973石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/09(月) 00:29:15 ID:zlUiOb4r


850 :武蔵秋刀介(侍大将4016.235石):2008/06/09(月) 00:31:42 ID:H53IRuRh
梅雨入りしていますが、あまり雨が降りませんな。

851 :武蔵秋刀介(侍大将4547.235石):2008/06/09(月) 00:34:01 ID:H53IRuRh
531石も加増していただきましたので、治水を強化しましょう。

852 :山名太宰少弐豊広:国主86653石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/09(月) 01:48:28 ID:zkZOIyGu
出仕ー

853 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29969石):2008/06/09(月) 01:48:55 ID:RZVKmA6c
縞さん尾張さんレスありがとう
賛同を得られたようで嬉しいです…

854 :山名太宰少弐豊広:国主86654石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/09(月) 01:49:20 ID:zkZOIyGu
1石加増ー

855 :人間七七四年:2008/06/09(月) 01:49:34 ID:0zt0lHnS


競輪のトップ選手のブログにも「百万石」のことが
http://www.kojimakeiji.net/diary/index.html

856 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29975石):2008/06/09(月) 01:49:55 ID:RZVKmA6c
山名さん割り込みすいません
6石加増

857 :神雕侠 六角1286石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/09(月) 02:08:35 ID:rFH54JUV
皆様方、中英板にIDに出た数字だけ敵を倒して二角先生越えスレと云う物がありまして、参戦者が少ないので募集中でござる。
では出仕!!

858 :神雕侠 六角1340石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/09(月) 02:10:07 ID:rFH54JUV
なかなかで候。

859 :十越頭中将禎尚(216956石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/09(月) 03:53:33 ID:HRIh5SfN
>>857
六角殿。そこは急先鋒の人がコロッケな板ですか?

860 :十越頭中将禎尚(216962石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/09(月) 03:53:55 ID:HRIh5SfN
地道に地道に

861 :相州@2430石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/09(月) 06:31:27 ID:V9PO+S/Y
出仕

862 :相州@2439石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/09(月) 06:32:04 ID:V9PO+S/Y
9石

863 :尾張瀬戸丸【侍大将】3384石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/09(月) 07:59:17 ID:DamXEK6c
さて今日も出仕です

864 :尾張瀬戸丸【侍大将】3390石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/09(月) 07:59:41 ID:DamXEK6c
6石です

865 :浮畑右京亮@45506石 ◆GcdPebryNs :2008/06/09(月) 08:24:51 ID:6XgdX/Qx
久しぶりに明国の商人と会う、蔵にある絹織物を渡してみる

866 :浮畑右京亮@45512石 ◆GcdPebryNs :2008/06/09(月) 08:25:41 ID:6XgdX/Qx
にこやかに交易ができ、六石頂いた

867 :26467.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/09(月) 10:13:54 ID:gamEOHp5
出仕でござる

868 :神雕侠 六角1340石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/09(月) 11:40:49 ID:rFH54JUV
>>859
禎尚殿、そうでござるよw

869 :一条笑左衛門@43618石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/09(月) 12:31:43 ID:Kdqrk2X9
一昨日、白根の大凧合戦を一家で観に行った。
堪能した後、露店のおもちゃが欲しいと倅二人がねだる。
矢鱈と跳ねる玉と風車を買い与える。
風を受け、さらさらと廻る風車を満足気に眺める倅二人を両手で繋いで家路に就く。
何気ない、あまねくある幸せに両頬を濡らしそうになる。

870 :入鹿 244石 :2008/06/09(月) 12:45:20 ID:hHk0RP6t
オリャー

871 :入鹿 250石 :2008/06/09(月) 12:46:23 ID:hHk0RP6t
6石加増

872 :三十吉@172石(足軽):2008/06/09(月) 14:23:48 ID:Ra8+k5Zm
今日は飲み会〜

873 :三十吉@185石(足軽):2008/06/09(月) 14:26:31 ID:Ra8+k5Zm
加増祝いじゃー!

874 :部将9773石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/09(月) 16:22:03 ID:lhsueXGc
137回目

875 :部将9774石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/09(月) 16:22:54 ID:lhsueXGc
+1

876 :土佐の平 武将 9045石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/09(月) 19:32:36 ID:3wSHZ1Mj
48日目

877 :土佐の平 武将 9049石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/09(月) 19:33:20 ID:3wSHZ1Mj
4石

878 :カスゾウリ虫30428石:2008/06/09(月) 19:38:45 ID:GUCzWezo
そうれっ

879 :カスゾウリ虫30428:2008/06/09(月) 19:40:18 ID:GUCzWezo
はいっ ゼロ

880 :武蔵川左兵衛督一徹(109,211石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/09(月) 20:25:04 ID:m53Hu3VU
出仕

881 :武蔵川左兵衛督一徹(109,267石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/09(月) 20:25:54 ID:m53Hu3VU
56石

882 :秦閙圧@22365石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/09(月) 21:15:21 ID:AJdLUPWE
直見 Naomi

883 :印旛城主 ( 32,406石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/09(月) 21:40:32 ID:re66SYww
おばんです

884 :印旛城主 ( 32,472石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/09(月) 21:40:54 ID:re66SYww
66

885 :国主71,334石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/09(月) 21:51:15 ID:x5H4YTk4
どれどれ

886 :国主71,347石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/09(月) 21:51:41 ID:x5H4YTk4
まずまず

887 :多摩侍(17,229石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/09(月) 23:48:05 ID:F/AieqGK
出仕でござる

888 :多摩侍(17,229石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/09(月) 23:49:10 ID:F/AieqGK
日付、変わってから出直しでござる

889 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4297石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/10(火) 00:12:53 ID:plZoj56n
今日の一番槍か?

890 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4354石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/10(火) 00:13:41 ID:plZoj56n
おお、57石頂戴。

>>808
加増有 98日
加増無 31日
最大加増石高 700石
最長連続加増有 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.183.12.57.
☆994/25

891 :筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(29975石):2008/06/10(火) 00:24:52 ID:ILKL7C22
二番槍

892 :笠岡城主 宇喜多中務大丞元次(30005石):2008/06/10(火) 00:29:02 ID:ILKL7C22
ついに城持ちに!
笠岡の城を頂きます

893 :神雕侠 六角1340石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/10(火) 00:48:21 ID:tN+lo2UT
登城でござるぜ!!

894 :神雕侠 六角1442石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/10(火) 00:49:59 ID:tN+lo2UT
なかなかで候。

895 :武蔵秋刀介(侍大将4547.235石):2008/06/10(火) 01:05:57 ID:D30CjVsb
武蔵の国は雷がものすごかったで候。天のお怒りか?

896 :武蔵秋刀介(侍大将4577.235石):2008/06/10(火) 01:10:11 ID:D30CjVsb
お怒りも納めてくだされ。30石加増なり。

897 :秦閙圧@22365石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/10(火) 01:55:08 ID:QBgUZP+x
上岡 Kamioka

898 :なんと大名小姓に2,460石@麻呂:2008/06/10(火) 02:46:50 ID:07dhNsMd
>>892
宇喜多殿、城持ちおめでとうございます
いつぞやのお礼で、木を植えに参上つかまりまする

899 :なんと大名小姓に2,467石@麻呂:2008/06/10(火) 02:49:00 ID:07dhNsMd
殿からも、良い木を植えて参れと7石下されました
桜でも植えさせて頂きます(*^^)ノ↑

900 :河津237石【足軽】:2008/06/10(火) 03:46:26 ID:elHS4Oof
>>892
宇喜多殿、おめでとうございまする

規制も解けお許しが出たので本日より出仕
しかし今回の規制は長かった・・・

901 :河津638石【足軽大将】:2008/06/10(火) 03:49:56 ID:elHS4Oof
某にもご利益があったようです。ありがたや。

902 :来生丸23973石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/10(火) 04:43:57 ID:PWcmXL6g
てと

903 :相州@2439石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/10(火) 04:52:35 ID:H/tA+125
>>892
宇喜多殿おめでとうございます。

904 :相州@2564石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/10(火) 04:54:04 ID:H/tA+125
125石おすそわけにあずかりました。

905 :来生丸23979石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/10(火) 05:09:37 ID:PWcmXL6g
ふぬ

906 :十越頭中将禎尚(216962石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/10(火) 05:44:12 ID:SFHR4NTV
>>892
ご祝儀として蝦夷は十勝国の様々な銘菓をどうぞ
つ[霜たたみ][マルセイバターサンド][三方六]

907 :十越頭中将禎尚(216966石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/10(火) 05:44:33 ID:SFHR4NTV
ういうい

908 :筆頭家老!縞馬之丞(16,025石):2008/06/10(火) 06:10:49 ID:1moFvMiR
>>892
宇喜多殿
城持ちおめでとうございます。
拙者も頑張りまする

909 :筆頭家老!縞馬之丞(16,026石):2008/06/10(火) 06:15:28 ID:1moFvMiR
>>901
河津殿三桁にての
出世おめでとうごさる

σ(・_・)は地道に+1

910 :山名太宰少弐豊広:国主86654石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/10(火) 06:37:26 ID:IT2u4qxd
宇喜多殿、目出度き仕儀にござる&割り込みお気になされますな
そして出仕

911 :山名太宰少弐豊広:国主86661石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/10(火) 06:44:34 ID:IT2u4qxd
7石加増

912 :尾張瀬戸丸【侍大将】3390石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/10(火) 07:57:38 ID:rZrhwGEf
>>892
宇喜多殿
おめでとうございます

まだ拙者はそこまで長い道のりでございます
今日も出仕

913 :浮畑右京亮@45512石 ◆GcdPebryNs :2008/06/10(火) 08:46:32 ID:oW+kO0/G
中務大丞殿、河津殿ご昇進まことにおめでとうございます
と梅雨の晴間は五月晴(水無月ですが)、今日は田の巡回、稲も少し伸びて来ました

914 :浮畑右京亮@45512石 ◆GcdPebryNs :2008/06/10(火) 08:47:10 ID:oW+kO0/G
見事に零が三つ…

915 :26472.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/10(火) 09:08:49 ID:w9Pgn/d6
出仕でござる

916 :一条笑左衛門@43636石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/10(火) 12:23:02 ID:/NZWjsiI
昇進や念願叶って城持ちになられた方々、おめでとうございます。
浮畑殿、零の形は米粒に似ていると思いませんか?
零が三つもあるということはこの秋の豊作を暗示しておるのですよ!
拙者はそう思いますな。

917 :一条笑左衛門@43637石 ◆Wm88mm0tak :2008/06/10(火) 12:28:11 ID:/NZWjsiI
は?紐西蘭まで行って飛べない鳥を探して来て呉れ、とな?殿〜またそんなお戯れを〜!
儂はまだ高砂族の住む島までしか行ったこと無いので無理無理っ。

918 :多摩侍(17,229石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/10(火) 16:23:47 ID:gXsIaPht
出仕でござる

919 :多摩侍(17,230石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y :2008/06/10(火) 16:24:49 ID:gXsIaPht
地道に行くでござる

920 :部将9774石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/10(火) 16:25:37 ID:ab9f+xP2
138回目

921 :部将9785石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/10(火) 16:26:30 ID:ab9f+xP2
+11

922 :三十吉@185石(足軽):2008/06/10(火) 20:21:24 ID:GUo+v1mX
今日も出仕。

923 :三十吉@186石(足軽):2008/06/10(火) 20:21:58 ID:GUo+v1mX
ぐ〜でも一石。

924 :国主71,347石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/10(火) 20:24:12 ID:e7fabgwJ
どれどれ

925 :国主71,354石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/10(火) 20:24:37 ID:e7fabgwJ
ぼちぼち

926 :武蔵川左兵衛督一徹(109,267石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/10(火) 21:21:22 ID:S6gF/Ltc
宇喜多殿、おめでとうございまする
それでは出仕

927 :武蔵川左兵衛督一徹(109,272石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/10(火) 21:22:04 ID:S6gF/Ltc
6石でした

928 :土佐の平 武将 9049石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/10(火) 21:59:42 ID:ayhB8mKj
49日目

929 :土佐の平 武将 9057石  ◆qMQq17zsS. :2008/06/10(火) 22:00:28 ID:ayhB8mKj
8石

930 :芋武士 下男 46石:2008/06/10(火) 22:14:03 ID:E96G/8yn
十日目にて5回加増無し。

931 :芋武士 足軽 150石:2008/06/10(火) 22:17:59 ID:E96G/8yn
はじめての15石以上の加増。飛び級で足軽にござりまする。

932 :印旛城主 ( 32,472石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/10(火) 23:06:16 ID:x+WZRfZi
こんばんはー

933 :武蔵秋刀介(侍大将4577.235石):2008/06/11(水) 00:19:48 ID:zwunmVDQ
一番鑓ですな。

934 :武蔵秋刀介(侍大将4577.235石):2008/06/11(水) 00:20:50 ID:zwunmVDQ
空振りに終わったか。

935 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4354石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/11(水) 00:25:25 ID:ABu1USmA
>>892 宇喜多中務大丞元次殿
>>901 河津殿
>>931 芋武士殿
昇進祝着至極に存じます。

>>906に対抗して、拙者の出身地石狩国上川郡の銘菓やら何やらをどうぞ。
つ【き花】【大雪】【旭豆】【ラベンダーアイス】【富良野プリン】【トマトジュース】

936 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4355石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/11(水) 00:27:04 ID:ABu1USmA
仕える殿に貢がぬとは何事と怒られ申した。orz

>>890
加増有 100日
加増無 *31日
最大加増石高 700石
最長連続加増 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.183.12.57.
1.☆994/25

937 :河津638石【足軽大将】:2008/06/11(水) 00:41:32 ID:DswZQSS6
規制がないことの喜びと昇進の喜びをかみしめつつ本日も出仕

938 :河津644石【足軽大将】:2008/06/11(水) 00:42:02 ID:DswZQSS6
そこまで嬉しいかと殿に笑われながらも6石の加増

939 :カスゾウリ虫30428石:2008/06/11(水) 00:43:18 ID:sbsMQfSW
うきゃ

940 :カスゾウリ虫30428石:2008/06/11(水) 00:45:28 ID:sbsMQfSW
はいっ またまたゼロ

941 :神雕侠 六角1442石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/11(水) 01:56:20 ID:uEMOhlQq
出仕でござるぞ

942 :神雕侠 六角1443石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/11(水) 01:57:19 ID:uEMOhlQq
微増でごわす

943 :来生丸23979石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/11(水) 02:39:10 ID:53SjXJnF
てと

944 :なんと大名小姓に2,467石@麻呂:2008/06/11(水) 03:10:50 ID:xVK2p9/B
夜回りでござる

945 :なんと大名小姓に2,478石@麻呂:2008/06/11(水) 03:12:01 ID:xVK2p9/B
ネズミを1匹捕まえ、11石頂きました


946 :十越頭中将禎尚(216966石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/11(水) 04:44:20 ID:6b6hIHIB
>>935
奥州大掾殿……ラベンダー入りの何かは危険ではござらぬか?
未だラベンダーシロップカキ氷のトラウマが……

947 :十越頭中将禎尚(216980石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/11(水) 04:44:46 ID:6b6hIHIB
ううむつながりが悪い……

948 :笠岡城主 宇喜多中務大丞元次(30005石):2008/06/11(水) 05:04:43 ID:loxZw0W+
>>898麻呂さん >>900河津さん >>903相州さん >>906十越さん >>908縞さん >>910山名さん >>912尾張さん >>913浮畑さん
>>916一条さん >>926武蔵川さん >>935北鷲さん
皆さん祝福ありがとうございます

桜の木、霜たたみ、マルセイバターサンド、三方六、
き花、大雪、旭豆、ラベンダーアイス、富良野プリン、トマトジュース、おいしく頂きました

本当にありがとう

949 :笠岡城主 宇喜多中務大丞元次(30006石):2008/06/11(水) 05:06:01 ID:loxZw0W+
安価の数が大変な事に
ちなみに、桜の木は食べてないです
念のため

950 :筆頭家老!縞馬之丞(16,026石):2008/06/11(水) 06:33:04 ID:0Z+YhetL
出仕

951 :筆頭家老!縞馬之丞(16,026石):2008/06/11(水) 06:34:42 ID:0Z+YhetL
本日も足踏み。

952 :相州@2564石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/11(水) 06:36:42 ID:MorYZg1m
出仕

953 :相州@2565石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/11(水) 06:37:25 ID:MorYZg1m
1石

954 :尾張瀬戸丸【侍大将】3390石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/11(水) 08:17:54 ID:KKzzkwqe
昨日は加増なし
最近オパーイネタや足ネタぽっちゃりねたなどで
殿が飽きられたようだ・・・

それにしても油が高い
こりゃプリウスや軽に変えた方がいいのかな?

955 :26487.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/11(水) 09:41:51 ID:FAjjh1TV
出仕でござる

956 :浮畑右京亮@45512石 ◆GcdPebryNs :2008/06/11(水) 10:51:33 ID:dg7wA3yr
芋武士殿おめでとうございます
ところで紐西蘭とは…と調べてみたところ、和語に非ず漢語で何やら南の島を指すのですな
いつか行ってみたいものです(現実では新婚旅行で行きましたが)

957 :浮畑右京亮@45522石 ◆GcdPebryNs :2008/06/11(水) 10:52:23 ID:dg7wA3yr
諸国をよく研究するようにと、十石を頂いた、ありがたや

958 :山名太宰少弐豊広:国主86661石 ◆C.Elwep2MQ :2008/06/11(水) 18:45:39 ID:O0QxRRpg
働き手が突如抜けた穴埋めで、リアル職場はちょっとした混乱ぶりじゃった

959 :入鹿 244石 :2008/06/11(水) 19:52:03 ID:s800BfjX
出仕

960 :入鹿 1044石 :2008/06/11(水) 19:54:45 ID:s800BfjX
800石!
足軽⇒大名小姓

961 :国主71,354石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/11(水) 20:18:14 ID:ua+z7sqn
どれどれ

962 :国主71,361石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/11(水) 20:18:43 ID:ua+z7sqn
ぼちぼち

963 :印旛城主 ( 32,472石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/11(水) 22:09:34 ID:xDcCkyIe
とうっ

964 :印旛城主 ( 32,473石) ◆I1p7J3n/Gk :2008/06/11(水) 22:10:01 ID:xDcCkyIe


965 :武蔵川左兵衛督一徹(109,272石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/11(水) 22:19:12 ID:/9VyvHav
出仕

966 :武蔵川左兵衛督一徹(109,281石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ :2008/06/11(水) 22:20:23 ID:/9VyvHav
9石

967 :芋武士 足軽 150石:2008/06/11(水) 22:26:02 ID:rU3FXlqG
勢いにのりたいところに故

968 :芋武士 足軽 154石:2008/06/11(水) 22:27:16 ID:rU3FXlqG
加増無しよりはよいか……

969 :秦閙圧@22365石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/11(水) 23:47:14 ID:GhiSM89L
佐伯 Saiki

970 :来生丸24032石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/12(木) 00:07:03 ID:sBr6N5Vc
てと

971 :河津644石【足軽大将】:2008/06/12(木) 00:07:25 ID:NERPv4MU
それでは二番槍を

972 :河津648石【足軽大将】:2008/06/12(木) 00:07:55 ID:NERPv4MU
NERVならよかったのに・・・と思わないこともなきにしもあらず

973 :人間七七四年:2008/06/12(木) 00:09:19 ID:p+7vRR4i
明日は上洛いたします。

974 :武蔵秋刀介(侍大将4588.235石):2008/06/12(木) 00:11:45 ID:p+7vRR4i
名前を忘れた拙者にも餞別として11石いただきました。

975 :筆頭家老!縞馬之丞(16,026石):2008/06/12(木) 00:19:32 ID:PJcQHsYX
>>960
入鹿殿
三桁加増にての出世
祝着至極にござる。
さて、身どもは如何なるか…

976 :筆頭家老!縞馬之丞(16,026石):2008/06/12(木) 00:22:05 ID:PJcQHsYX
こ…これは……
ガ━(。д°;)━ン!!
又も加増無いか…。

977 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4355石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/12(木) 00:28:44 ID:mQ5wXOYS
>>946 十越頭中将禎尚殿
ラベンダー風味のアイスじゃから、さほどでもなかろうと思う。

>>954 尾張瀬戸丸殿
燃費を気にされるようなら、軽よりコンパクトカーの方が燃費がよい車種も少なくないかと。
税金等の維持費はぶっちぎりで軽が割安じゃが。

>>960 入鹿殿
昇進祝着至極に存じます。

978 :北鷲 陸奥大掾 尚之進@4360石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y :2008/06/12(木) 00:30:55 ID:mQ5wXOYS
>>972 河津殿
NERVとはこれまた懐かしい単語でござるなぁ。

危うく乗算で加増なしになるところであったww

>>936
加増有 101日
加増無 *31日
最大加増石高 700石
最長連続加増 16日(期間中加増高135石)
最長連続加増無 4日
加増の道☆前スレ小計/回数
4.38.3.8.15.2.12.7.12.4.
3.3.8.0.8.8.8.183.12.57.
1.5☆994/25

979 :来生丸24043石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc :2008/06/12(木) 00:44:47 ID:sBr6N5Vc
ふむぬん

980 :神雕侠 六角1443石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/12(木) 01:55:56 ID:bzod1SPd
禎尚殿、二角越えスレ参戦恐悦至極でござる!!
皆様方も参戦宜しくお願い申すでござりまする!!

981 :神雕侠 六角1444石【大名小姓】 ◆orz..//cfE :2008/06/12(木) 01:56:54 ID:bzod1SPd
ぐぅむ‥

982 :十越頭中将禎尚(216980石) ◆atz2HSM5ME :2008/06/12(木) 03:18:51 ID:MVOuQ/ML
>>977
北鷲殿 むむむ……

そして口に広がるトイレ芳香剤臭を思い出しつつ出仕

983 :相州@2565石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/12(木) 06:14:30 ID:H0av7aDi
出仕

984 :相州@2572石 ◆1ZZgh.mdhw :2008/06/12(木) 06:20:46 ID:H0av7aDi
そろそろ次スレを立てよ、とのご下命により7石にて立てもうした。

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1213219013/


985 :笠岡城主 宇喜多中務大丞元次(30006石):2008/06/12(木) 07:20:31 ID:EDzFTQsk
>>984
相州さんスレ立て乙です
さて出仕

986 :笠岡城主 宇喜多中務大丞元次(30006石):2008/06/12(木) 07:21:32 ID:EDzFTQsk
0石

987 :尾張瀬戸丸【侍大将】3390石 ◆xuC9CLB5/Q :2008/06/12(木) 07:54:33 ID:rZeozRuo
>>960
入鹿殿
大幅加増並びに昇進おめでとうございます
>>977
北鷲殿
そうなんですが今自分が乗ってる某ミニバンのローンがあと2年・・・
今度変えるならハイブリッドのミニバンがいいが高いですし・・・
ひそかにトヨタのヴェルファイアなんかいいかなって
軽も1台ありますがそれは奥方のワゴンR
これも軽のくせに燃費が悪いでorz
>>984
相州殿
スレ立て乙です


988 :カスゾウリ虫30428石:2008/06/12(木) 08:08:55 ID:Xn9s5U2j
ふんっ

989 :カスゾウリ虫30444石:2008/06/12(木) 08:11:23 ID:Xn9s5U2j
梅雨でござるなぁ

990 :浮畑右京亮@45522石 ◆GcdPebryNs :2008/06/12(木) 08:42:14 ID:U8ayXMtm
入鹿殿ご昇進おめでとうございます
相州殿スレ立てまことに乙です、と今スレは最後になりましょうか

991 :浮畑右京亮@45530石 ◆GcdPebryNs :2008/06/12(木) 08:43:20 ID:U8ayXMtm
目出度く八石で末広がり

992 :26488.5石 ◆1m55RgJRzk :2008/06/12(木) 09:32:15 ID:yiR2DVuC
出仕でござる

993 :入鹿 1044石 :2008/06/12(木) 16:06:32 ID:5l3VOEeT
出仕でござる

994 :部将9785石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/12(木) 16:17:15 ID:Cwm4Kt70
139回目

995 :部将9859石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo :2008/06/12(木) 16:18:33 ID:Cwm4Kt70
>>984乙 
+74

996 :入鹿 1557石 :2008/06/12(木) 16:19:08 ID:5l3VOEeT
>>975
>>977
>>987
>>990
丁寧な挨拶、いたみいりまする。
今後も、御指導御鞭撻の程、何卒宜しくお願い致しまする。

513石加増


997 :小魚@10万3317 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/12(木) 19:11:25 ID:RFRd5JIp
久々じゃー

998 :小魚@10万3323 ◆Kc5oElMNQY :2008/06/12(木) 19:12:02 ID:RFRd5JIp
5と1で+6だな

999 :秦閙圧@22454石 ◆INDROjGcW6 :2008/06/12(木) 21:03:45 ID:JiV8yZan
海崎 Kaizaki

1000 :国主71,361石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU :2008/06/12(木) 21:20:49 ID:hl+3YyQN
どれどれ

1001 :1001:Over 1000 Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/

144 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
IDで首位打者でも決めようか 2季13打席目 [プロ野球]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.6.0 2008/06/04
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)