Yahoo!知恵袋
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

公開するID: 未登録 [ 利用登録 ]
ランダム質問 - My知恵袋
 Yahoo!知恵袋に投稿された知識から
 を    [ 検索オプション ]
spc
 

spc

トップ > Yahoo! JAPAN > Yahoo!オークション > 取引相手とのトラブル

回答受付中の質問


この質問の閲覧数: 91 Yahoo!ブックマークに登録
質問日時: 2008/6/12 10:46:13  補足日時: 2008/6/12 11:39:07  残り時間: 7日間 質問番号: 17,102,525
回答受付 電化製品の「中古美品」を落札しましたが、取扱説明書が無かったので、出品者に質...

電化製品の「中古美品」を落札しましたが、取扱説明書が無かったので、出品者に質問したら
「初めから付いていなかった」との返事でした。


出品時の説明に取扱説明書の有無が無かったので本当に付いていなかったのかも知れませんが、
私でしたら説明書が無かったら使えない製品だし、保証書が説明書に付いているので、販売店な
りに問い合わせると思うのです。

出品者はメーカーから説明書を送って貰えるのでとの事でたが、送られてきたのはコピーを綴ったも
のでした。
ちゃんと現物が送られてくると思ってたのに、裏白をホチキスで留めたもので、がっかりしました。
多分「コピーなら送れますが、それで宜しいですか?」と言われたのじゃないかしら?

皆様は、この出品者に不信感を持ちませんか
私が勘ぐり過ぎるのでしょうか?

補足
小さな画像には、ガイドブックと書かれたものが写っており(使用法が書かれたものではない)、
見た目での不備は分かりませんでした。
皆様に指摘された「質問をしないと・・・」は、本当にそうですね
それと、出品者の評価、2桁の“良い”に対して“悪い”が6・・・こちらも後からでした。
気を付けたいと思います。

回答数: 7  質問した人: hidekocatさん  グレード 5-3  この質問内容が不快なら


回答

並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2008/6/12 10:52:27ケータイからの投稿 回答番号: 51,712,429

たぶん取説をなくしてしまったんでしょう。なのでコピーを入手して送ってきたんだと思いますが、入札前に質問されたほうがよかったですね。
回答した人: stella25000さん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 11:10:28 回答番号: 51,713,174

入札前に記載されてなかったら質問すべきでしたね。
説明書がなかったとしてわざわざメーカーに連絡までしてくれた・・・普通ここまでしません^^;
逆に親切だと思います
中古ですし、仕方ないと思います。
気になるのでしたら初めから購入検討はしないか、質問したほうがいいです。
回答した人: takenod0616さん  グレード 2-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 11:17:45 回答番号: 51,713,509

勘ぐり過ぎかと思います。
それが、中古品を買う時のデメリットの一つです。
覚えておくと良いでしょう。
双方が知識不足だと、トラブルになりかねないです。
説明書や梱包の箱などは、なくしたり、捨ててしまう場合が多々あります。
テレビなどは、買った当初の箱が無いと運送を引き受けてくれない
運送会社もあるらしいです。
コピーにせよ、送ってくれただけ、良心的な出品者だと思います。
それが嫌なら、正規の金額を払って、新品を買うべきでしょう。
中古のオークショとはそういうものだということを認識してください。
取説が必要だと自分で判っているのなら、(相手は思ってないかもしれない)
落札前に、確認しておくくらいの注意は必要かと思います。
いくら安くても、その辺りの確認をしないで、飛びつくのは
いかがなものかと、思います。
私も、細かなことで、何度か、失敗しました
今後の、オークションに生かしてください。
回答した人: imayuuzou1958さん  グレード 2-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 11:25:57 編集日時: 2008/6/12 11:46:14 回答番号: 51,713,856

なんの不信感でしょう
「初めから付いていなかった」との返事についてですか?
新品で電器店から買ったとは限らないでしょう。
あくまで、出品は「中古」だったのですから、ワンオーナーとは限らないでしょ。
ですから、嘘とは言い切れないので不信感は抱きません。

>説明書が無かったら使えない製品だし
私は説明書ってよっぽどの事が無い限り、読んだ事がないですけど
確かに全機能は使いこなしていないかもですけど、使うのに支障がなければ取説など読みません。
一度も読まない(ビニール袋未開封)取説は結構あります。
PSX(ソニーのプレイステーション対応HDD、DVDレコーダー)くらいなら、通常使うのに取説は必要ありませんし
購入して2年ですが未だに取説のビニール袋は未開封です。
その出品者も取説不要の人だったかも知れないです。
取説が無かったら使えない自分のレベルと皆同じとは言えませんよ
自分の常識が世間の常識って考え方はオークションでは危険ですよ

もちろん、本当は取説を無くしてしまったのかも知れませんが
取説が無い事を記載しなかった反省からでしょうが
わざわざメーカーに取説を取り寄せてくれたのですから、私なら文句なく「非常に良い」出品者ですけど。
取扱説明書の有無が無かったら事前に質問するか、「やっぱり無かったか」と自分でメーカーから取り寄せるですよね。

余談ですが
以前に家電を中古として(私は美品などとは記載しない)出品した時に
落札者がメールで「中古と書いてありましたが、綺麗だし未使用品だったのですね。」と書いてきた事があり
確かに綺麗には使っていたし、清掃もしたけど、どうして未使用だと思ったんだろう。
と不思議でしたが(思った理由は聞かなかった)その時も取説のビニール袋は未開封でした。
なんか、質問者のおかげで理由が分かった気がします。
質問者に感謝です。

重要な情報が後から補足に・・・・
>出品者の評価、2桁の“良い”に対して“悪い”が6
悪いの内容にもよりますが、よく入札しましたね。
やはり、質問して対応を見てから入札しても良かったのでは?

コピーとは言え、一応取説も来た事だし(写真のガイドブックは当然来たのですよね?)
家電自体が使えるのなら、無難に「非常に良い」でしょうかね。
回答した人: kakinohouhoudeさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 11:46:04 回答番号: 51,714,788

商品説明に書かれてなければ聞くのが当然、説明書がついてると思い込むのはトラブルの元です。

私は出品者に不信感持ちません。いい出品者ですよ、わざわざ取り寄せてくれるなんて。

大体過去に販売された電気製品の説明書なんて、メーカーから取り寄せたとしてもコピーしたものですよ。
今はネットで自分で説明書コピー出来る所もあるし。
回答した人: qwc43azさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 12:58:49ケータイからの投稿 回答番号: 51,717,922

説明書が無ければ使えない物なら、事前に質問するのがオークションの常識です。

質問をする事でトラブルのリスクはかなり回避出来ます。

思い込みは禁物です。
回答した人: i_y_i_yiさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/6/12 13:20:46 回答番号: 51,718,853

初めから書いておくべきこと、ってあると思います。
出品時に「取扱説明書は初めから付いていませんでした」と記載しておけば、そのことを
了承して入札するわけですから、何等問題無かったはず。

聞かれてから初めて答えるというのは、良い出品者とは言えないと思います。
メーカーから説明書が送ってもらえる、ということは説明書があるということですよね。
メーカーにあって、購入時についていないなんてこと、あるんでしょうかね?

メーカーに頼めば送ってくれるケースはありますが、取扱説明書が有料のものもあるので
メーカーのホームページからコピーしたのでは?とも思いました。

私もこういう出品者には不信感が残りますし、今後また取引はしたくないですね・・。
回答した人: bariboxさん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

質問をみる↑



[ アイコンの説明:ケータイからの投稿ケータイからの投稿 ]

プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.