アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
スフェーンと歩む
先日、スフェーンのお見合いがありました。

スフェーンはとても繊細で、ガラス細工のような性格です。。
bu124.jpg

レスキューから、もうすぐ1年になります。
当初に比べれば、変わっていますが、心のドアを全開と言う訳ではありません。
1ミリ・・・いえ、0.5ミリ・・・ずつ開けているようです。
しかし、心をピタッと閉めてしまう時もあります。

何故、こんなになってしまっていたんだろう???
それが、気になります。
何をされていたのか?
何の怖い事があったのか?

人間の顔を見れば逃げる。
そんな日がずっとずっと続いていました。
私達も距離をおいて、座り込み「スフェーン何が怖いの?」と聞く毎日が続いていました。

やっと、寄ってくるかな?と思っていた時期に、予防接種などで捕まえると言った形になってしまいました。
またまた、後退な訳です。

毎日、ご飯の時間は喜んで駆け回っていますが、食器を置いて離れだすと食べ始めます。
「スフェーン、何にもしないよ。何にも怖くないのに、なんで逃げるん???」
そんな言葉が皆の口からこぼれます。

とってもとっても綺麗なお顔をしているんです。
綺麗な目をしています。
純粋な瞳です。
何があったかは知る事はできませんが、スフェーンから来るのを待ちます。

最初に比べれば、柵越しであれば、手を匂いに来ます。
bu125.jpg

おやつだけは、お部屋に入って呼ぶと、恐々と近づいて来て加えてベットに運んで食べています。

唯一の救いは、ワンに対しては、何の問題も無くフレンドリーであります。
スフェーンは現在、う〜ちゃん・ジィと同室。
bu123.jpg

「スフェーンそのお家はジィのだよ〜」あなたにはかなり・・・狭すぎです(笑)
bu121.jpg

bu122.jpg

お昼間は、ランでゴン・ラブラと合流します。
5頭がいつも、所定の場所で昼寝していたり、時にはスフェーン&ラブラ&う〜ちゃんが追い駆けっこをして、遊んでいます。

まだまだ、時間は掛かりそうですが、いつか最高の笑顔で私たちの元に、走り寄って来る日を心待ちにしています。

先日お越し下さいました、里親候補様は
「じっくりと時間を掛けて待ちます。また、スフェーンに会いに来ます。そして、ジワジワと慣れてくれれば・・・」とおっしゃって下さいました。
お見合いの日、里親候補のご夫婦は2時間以上スフェーンの部屋で、腰を下ろし無理する事無く優しく声をかけておられました。
本当に有難うございました。
ご夫婦の優しい笑顔で、スフェーンも何かを感じてくれていると思います。

私達も無理強いはしませんが、少しでもスフェーンに「人間は怖くない」と、言う事を理解してもらいながら、共に歩んで行きたいです。


動画スタート
今日の天使達

里親募集

《皆様へのお願い》
ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。
メーカー様には深く感謝しております。
しかし、妨害を受け阻止されました。
現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。
有難うございます。
また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】

エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集

*ご協力のお願い*

【支援金の募集のお願い】
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.