« 本当の名前はルナ(仮名) | メイン | 韓国人の中華料理店 »

2008/06/12

コレが天皇陛下の車を作っている会社です

トヨタの正体―マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか トヨタの正体―マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2006-06

関東自動車というのは、朝6時から深夜12時まで動いているらしいね。ついこないだも神奈川方面から5000人が裾野に流入して工場を拡張、連中が三島や沼津に遊びに来るんだが、遊ぶところがないという騒ぎで、景気が良いのかと思ったらそうでもないようで、
秋葉原の事件などを分析してみると、トヨタなどの企業グループの生産現場などに大きな問題があるようだ。トヨタなどの世界的な大企業はもはや日本企業とは言えないのかもしれない。工場なども現地の生産体制を整えて現地化が進んでいる。トヨタから見れば日本市場も一つの市場でしかなく、売上げが落ちれば工場を閉鎖してしまう。

昨日も書いたように、日本国内に植民地が出来て派遣社員という奴隷階級が出来て支配層の生活をより豊かにしている。大企業の重役達は業績が上がれば賞与も上がりますます豊かになり、派遣社員は正社員の3分の1の給与で働かせてトヨタの業績は向上する。しかしこれでは客となる下層階級の所得は落ちて車も買えなくなる。

なぜ輸出大企業は業績が伸びても給与を上げず、工員の非正社員化を進めてコストダウンしようとするのだろうか? 短期的な業績は上がるかもしれないが技術の蓄積は進まずにリコールなどを受ける欠陥車が増えてくる。トヨタは特に欠陥車によるリコールが増えてきた。
アメリカ市場がサブプライムローンの余波とかで赤字化、日本でも車が売れない。トヨタはここんとこ調子に乗っていたので、反動も大きい。株式日記さんはリコールの件を書いているんだが、トヨタでは




生産台数よりリコール台数の方が多いわけだ。作る車が全車、欠陥車w しかもワーキングプアに早朝深夜勤務までさせながら時給1300円しか払わず、邪魔になれば即・解雇。これじゃ、誰が作った車を買えるのか、すでに働いている人が作っている車を買えないわけだ。で、内部告発。
この部分、私が電話で父親から聞いていた話と食い違う。
少なくとも工場の正社員は6月30日付けで派遣はすべてクビと認識していたようだ。
期間工は契約更新しない形で順次数を減らすということ。
最終的には、正社員以外はすべて解雇する。

理由は、原油高による材料費高騰。しかも国内需要も伸びないので、引き続き好調な海外需要については、人件費コストの安い海外工場で生産する。
なんというか、これがトヨタのやり方か。トヨタの経営方針、在庫を抱えず、下請けからすぐに必要な分だけ部品を取り寄せるカンバン方式というのが有名だけど、
まさに、人間までカンバン方式なのだ。
おいら、地元なので、関東自動車勤務のヤツもいるわけだ。正社員なんだが、つうか、下っ端管なんだが、下っ端がたまたま、社長にじきじき報告しなきゃいけない事態があって、大変だったそうで、まずは課長の前でリハーサル、OKが出たら部長、部長のOKが出たら役員、何度もリハーサルやって、一言一句まで直されて、やっと社長に報告だそうで。「派遣を切る」とか間違えないように、ね。正社員の給料は派遣の三倍です。まぁ、三倍くたびれそうではあるが。

儲からないので、海外進出だそうで、南米あたりに工場作るらしくて、しばらく出向するそうで。三ヶ月とか行ってとんぼ返りしてまた戻る。「行きっぱなしなら楽なのに」とボヤいているそうだが、事情があるんだろう。大変なのは正社員も同じだよ、と正社員は言うかも知れない。三倍の給料貰うと、三倍疲れる。で、
 通り魔兄ちゃんは、K社のハケン社員宿舎へ入居していたと報道されている。仮にK社が契約を切れば、通り魔兄ちゃんは家もなく、難民になっていたかも知れない。そりゃ、世の中がいやになるでしょ・・妄想。

 「生活に疲れた、世の中嫌になった」と、嘆くワーキングプアの悲劇は、これからまだ出てくるやも。
これも故・小泉首相の改革のツケだろうか?

 通り魔兄ちゃんの犯行が、格差社会によるワープアが原因としたら、【秋葉原通り魔7人死亡10人けが】は、小泉改革を支えた自民党と創価学会政治部の連帯責任やねぇ・・・・
おいらの考えとしては、必ずしもカネの問題だけではないと思うわけだ。
 そんなこんなで、通り魔が在籍していた「人貸し」会社の実態に興味を持った。いろいろと調べてみたら、ひどい会社やねん。社員寮なのに家賃ぼったくり。狭い部屋に三人ほど押し込め、それぞれから家賃や光熱水費、エアコン代別料金で約3万円。会社は一部屋でざっと9万円を儲けていることになる。税務処理では福利厚生で計上。監督官庁は監査行け!
ヒトをモノ扱いして使い捨てる体質、自分が社会の「歯車」ですらない、使い捨ての消耗品であるという絶望感がヒトを狂わせる。「自分なんかいなくても世界は廻るんだ」という事実を知らされた瞬間、希望というささやかな夢が失われ、ヒトは狂う。たとえ給料が安くても、「自分がいなければ、この会社は動かない」「自分がいなければ世界は廻らない」と信じられるうちはダイジョウブ。もっとも、墓場に行けば「この人なしでは世界は廻らない」はずの人がいっぱい眠っているんだけどね。

コメント

派遣のプチ反乱

●ライン作業で製品に鼻糞をつける。食品なら陰毛、ツバ、劇物を入れる。
●ボルト、ナットを粗悪品にすり替える。コードに切れ込みいれる。

自動車なら欠陥品続出、漏電で火災発生、食品なら信用ガタ落ち。
やった後バックれる仮に特定されてもシラをきり通す。
加藤某も殺人までしなくても・・やっちゃったもんは仕方ないけど。

日興證券や加ト吉でもそうだったが、マスコミは広告主の悪口は言わない。
秋葉原殺傷事件でも、トヨタの『トの字』もでない。
もっぱら、①ヲタク②ゲームの責任で、埋め尽くすようだ。

報道姿勢を決めるのは、テレビ局ではない。
『電通』と『博報堂』である。
広告代理店が、広告主の責任を追及するわけが無い。

秋葉原の犯人は、ストレスを外部に向けるタイプだが、
多くの日本人は、ストレスを内部に向ける
だから中央線にダイビングしたり、風鈴になる。

今は斜陽化したハイテク銘柄だが、日常的にロープ無しのバンジージャンプが発生した。
メインフレームの失敗、CRTからの脱却の失敗、ビデオ規格の敗北等々、
経営戦略の失敗で、多くの従業員が犠牲になる。
このあたりは、戦争と同じ仕組みである。

日常的に自害が発生しているのに、警察もマスコミも沈黙したままである。
今までずっとそうであったし、これからもそうであろう。
それが日本の文化であり習慣なのだ。

だが、たまたま日本人には珍しく、ストレスを外部に向け、大通りで自己主張する奴が現れた。
はっきり言って迷惑な奴である。
しかし特別なのはそれだけであって、組織の犠牲になった奴の一人に過ぎない。

日本社会においては、弱者はモノを言わずに去る。これしか道は無いのだろうか?

お久し振りです、この事件は思う所あって心ににズシンと重石が乗ったような感じです。
ワープアに落ちて行く一歩手前でなんとか踏み止まっていますが、まさしく明日は我が身…生き残るだけでも大変ですね。

ところで、中国がリン鉱石の輸出を実質禁止にして行くとか…農業に不可欠な資源だそうで、不勉強で全く知らなかったのですが、日本の農業はこんな所でも足元が不安定なんですね。
しかし、日本では一切産出しない鉱石だそうですが、輸入が始まる前は農業はどうやって行っていたのでしょうか?実質不可欠な物と言うほどの物ではないのでしょうかね?

>>たかさん

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B5%E5%B7%A5%E6%A5%AD

昔は国策企業があったわけで。

じゃあ正社員だったら安泰かっつーと、コレも微妙だよね。
今後は正社員も定年まで居られるかどうかビクビクしながら働くのね。
フラストレーションたまって陰湿なイジメも横行してんだろなぁ。

案外、地方の中堅中小企業のワンマン社長のほうが
「企業の社会貢献」とか律儀に守ってたりすんだよね。

「アメリカで経営を学んだバカ」がデカいツラする会社から順に
ダメになっていくんだべなぁ。プチ竹中みたいなヤツらが沢山いそう。

>>冥土かふぇさん

「日興證券や加ト吉でもそうだったが、マスコミは広告主の悪口は言わない。
秋葉原殺傷事件でも、トヨタの『トの字』もでない。
もっぱら、①ヲタク②ゲームの責任で、埋め尽くすようだ。

報道姿勢を決めるのは、テレビ局ではない。
『電通』と『博報堂』である。
広告代理店が、広告主の責任を追及するわけが無い」

真実を見極めた分析だと思いますが、広告の及ばないネット上では
ヨタヨタ地獄話は人の感情として普通に大きな話題になりますよね

結果、ますますマスゴミ化が進む。多くの人がTV報道は真実を伝えず
ウソで塗り固めたものだと思うようになっていくスパイラルに落ちていって

ますよね

感謝と奉仕さん

ご教授ありがとうございます。
近代以降はそうなんでしょうが輸入という概念の無かった近世以前はどうしてたんでしょうね?
わかっているのは肥溜めとか、藁を土に埋めたりとか…今はそれじゃ追い付かないんでしょうか…?

>下っ端がたまたま、社長にじきじき報告・・・
>まずは課長の前でリハーサル、OKが出たら部長・・・
>何度もリハーサルやって、一言一句まで直されて、
>やっと社長に報告だそうで

マジですか、これ(w
でもありそうな話だな。
落語の世界というか、封建時代の笑い話みたいな。
けどこんなことやってるから、社長はますます
現実の見えない「裸の王様」になってくのだと思う。

誰か「裸の王様の作り方」というタイトルで本書いてみませんか(w

燐酸肥料は鶏糞、魚粉、骨粉等だべさ。
有機肥料は土に優しく、うまいものが出来る。

殺された被害者は可哀そうだが、アキバ事件の真犯人はコイズミ、タケナカ、オクダ、ミヤウチじゃあないの?それでなきゃ、警視総監が事件発生直後わざわざ万世橋署にクルマ乗りつけたりしないって。(論評)

カイゼンで 人の心は 蝕まれ  (読み人知らず)

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年6月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30