西日本新聞

福岡商議所 新空港の新設を支持 特別委 6月、要望書提出へ

2008年5月23日 10:13 カテゴリー:経済 九州・山口 > 福岡

 福岡商工会議所の福岡空港過密化対策を検討する「新福岡空港問題特別委員会」(委員長=久保長副会頭・コカ・コーラウエストホールディングス顧問)は22日、同商議所で会合を開き、新空港の建設を支持する方針を固めた。今月中に要望書をまとめ、6月に常議員会に諮った後、国や福岡県などに提出する予定。

 新設支持の理由について、新空港は、現空港を拡張した場合に比べ、発着容量が大きいことや24時間発着可能になること、福岡都心部の建築物の高さ制限緩和などの利点があることを挙げ、「50年先の将来を考えると、東アジアへ向けた拠点であるべきだ」(久保委員長)としている。

 同委員会によると、会合では、委員の総意として新空港建設を要望することで一致。中には、建設地や費用について具体的な提案をするなどの意見も出たという。

 新福岡空港の過密化対策をめぐっては、国などは現在、玄界灘に新空港を建設する案と現空港を拡張する案を比較検討しており、今夏に絞り込む見通し。また福岡市の主要企業などで構成する「新福岡空港促進協議会」(会長=鎌田迪貞・九州電力相談役)は4月、新空港の建設推進を表明している。

=2008/05/23付 西日本新聞朝刊=

【PR】
西日本新聞読者プラザ「Par:Q」

この時代にピンときた人は「西日本新聞蔵出しフォト」。あの日、あの時の記憶がよみがえる。

【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
博多よかとこ
博多祇園山笠
BOOK
消費者ニュース
値上げ↑ 値下げ↓
特派員オンライン
注目コンテンツ