Hatena::Diary

東大法学部卒から国民へメッセージ「犯罪は正義。政治家を殺害せよ」 RSSフィード


別に運営しているサイト
http://d.hatena.ne.jp/math-neta/  趣味
http://d.hatena.ne.jp/courts-on-net/  日本法のウソを暴く
http://d.hatena.ne.jp/dream-crasher/  ボランティア活動
http://d.hatena.ne.jp/ikedareao/  日本の実態を世界に発信

2008-06-12

日本は自然に根差さない情けない国だ このエントリーのブックマークコメント

昨日のコメント欄を眺めていると、日本は本当にかわいそうな国だと思う。涙が出てくる。どうしてこんななさけない国を作ったのだろう。自然という尊貴なものを徹底的に欠いた空疎な社会だ。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:02  東大法学部を卒業したあなたがこのブログで悲憤慷慨したところで「情けない国 日本」はどうにもならないのでしょう?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:20 若者は「どうにもならない」とは教えられていない。未知の無限の可能性があると教えられている。若者はそれを信頼してリアリティを形成しているので、「情けない国は変わらない」と言うことは信頼保護原則に反する。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:32  しかしまぁ,realisteさんは,東大法学部を卒業して(かつての掲示によれば)IT企業法務部勤務なのだそうだが,ほぼ半日自分のブログに張り付いていて,健康や精神状態を害しませんか?
 私は,昨日午前10時から只今まで働きづめでしたよ。確かにあなたがいみじくも述べたとおり「ヨイトマケ」的奴隷的労働でしたが・・・。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:35 事物の本性をみれば、何の創造性も自然の輝きも夢もない裁判の資料作りなのに、本人は最大の意味があると思い込まされている。我が国の洗脳は洗練の極致と言うほかない。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:37 私は高校時代、目を輝かせて数学や歴史の勉強(試験に役に立たない)に取り組んだものだが、大学以降の教育課程は欺瞞的というほかなく、もはや自然的意味での学問は行えないように仕組まれている。情けない国だ。ああ、本当に情けない。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:39 「と言うほかない。」とか,犬の言葉は使わないで欲しい。
「犬の言葉」という言葉の意味は,東大法学部を卒業遊ばしたrealiste氏には自明であるから,その解説は省略せざるべからず。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:41  realiste氏は何で,判決文のような定型的な者の言い方をするのだろう?
 私のように奔放な・自然なものの言い方ができないのだろうか?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:44 「奔放な・自然なものの言い方」ではなく、たんなる多重人格です。私のブログにも書いてあるとおり、日本人は自然に根差した固有法を生み出せなかった。そもそもそういう性質を欠いているといえる。つまり、日本人が自然に振舞うと「何もない」のだ。すべては他国のおいしいところ取りである。このような実利主義民族が自然をいうのはおこがましい。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:45  事物の本性 ナチューア デア ザッヘ といかにも識者ぶってドイツ語を口にしているが,この言葉って,別に学術用語(哲学・法律学・自然法思想等)でも何でもないのだよ。母親が,こどもを叱るときによく使う言葉らしい。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:46 ギリシャ、ローマ、フランス、ドイツのごとく自然と格闘し、身体全体で万物を思考し、知を生み出したことのない日本民族というのは、まことに軽薄で浅薄な存在だ。民族にそのような知の契機が存在していないから、いきおい頭だけの多重人格者となり、身体は低俗、三流のままにとどまる。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:47  「自然に根ざした固有法」ってコントラディクション イン タームズ でしょ。自然はその概念上必然的に普遍的ではないのだろうか?(kouteika氏は,恐らくこの種の問題に詳しい)。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:48 我が国では、本当の意味での数学者のように、身体全体から自然と格闘する者は変人扱いされて社会から排除される。本物の学者を排除するような社会は人間の社会ではない。恥を知れ。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:50 ブログのPDFにあるとおり、日本の固有法は極めてお粗末な宗教法と習俗法の混交物であり、いまでもこの本質が日本人に底流しているとみる。日本人は頭では西洋人にも欧米人にもなるが、素を晒すと何も考えていない日本人の原型に戻ってしまう。このことに気づいたとき、私は本当に泣きました。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:52 日本人はこの100年で内面的に何も成長していない・・・。日本人の本質は食うことと寝ることが一番好きで、他は空っぽな民族でしかない。この100年でやったことは頭でっかちな知識の詰め込みと技術的応用のみであった。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:52 realisteさん あなたは
<<<本当の意味での数学者>>>
なのですか? その辺の大学受験問題集〜大学理工学部生教科書の問題を拾い集めて,これを解いて,悦に入っているだけでしょう。
 そんな,程度の低い「自称数学者」を「高等遊民」として税金で養う余裕など「情けない国 日本」にはありません。せいぜい文科省に文句をたれてください。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:54  あなたは,東京大学法学部をご卒業遊ばされたようですが,何か1つでも「世に自慢できるような業績」を残しましたか? あれば,教えてください。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:54 本当は食うことと寝ることと実利とお金が一番好きな低俗弁護士がドイツ哲人気取りをしているだけでしょう。
数学をした事もない馬鹿に数学を語る権利はありませんよ。実利がなければ税金を払わないという思考法自体、低俗ここに極まれり、である。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:56 東大法学部は入って出ることに最大の意義がある。中でやったことはどうでもよろしい。実際、ほとんどの人間が、入るときと出るときにもっともエネルギーをかけているし、制度的にもそうするように奨励されている。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 01:57  「私は,このような貴い余人をもって代え難いブログを書いている」
等と言って,このブログをあなたの友人(東大生)や家族に公開できますか?

 私のブログは,実名をさらした上,同僚や家族が喜んで見ています。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 01:57 低俗国家日本では、ここに入って出たこと以外に意味を持たせられているとは思えない。入学試験と卒業試験の厳しさは異常。どうみてもそこに力点がある。くだらないが、この低俗国家の現実。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:00 私は日本はもっと高度な社会だという夢をずっとみていたが、最近やっと気づいた。これは虚構だった。実社会は実に低俗だった。涙が止まらない。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:05  「実社会は実に低俗だった。涙が止まらない」と悲憤慷慨することも結構ですが,あなたは,これから先何をしますか? まだ,若いのでしょう?? 
 2〜3年先も同じような調子で−ある程度の専門知識のある者は馬鹿にしてあきれ果てるような調子で−ブログを書き続け惨めな人生を送るのでしょうか?
 まだ,30歳に達していないのでしょうから,これからの人生は,幾らでもやり直しが利きます。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:08  大変にしつこくなりますが,あなたを讃美している人はどのような人達ですか? 
 逆にあなたが讃美しているような人達はどのような人達ですか?
 yo5,akatori777,etudiante それ以外にいますか?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:09 低俗な日本人の思考法をなんとかして改善しようとした形跡が我が国の教育システムにはまったくない。学者、行政の作った教育プログラムは、産業国家のためのマシンを作るためのもので、国民のものの考え方を本当の意味で洗練させることではなかった。私が文部科学省大臣ならば、国民の内面から洗練させる教育を行うところ、現行の文部科学省はそういうことをしていない。ひっきょう人の問題だ

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:12 realisteさんは,東京大学法学部を卒業したそうだが,現在,何を生業としているのですか?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:13 高度でもない社会を高度であるかにみせ、日本人の低俗なものの考え方を改善するどころか洗脳に利用しているのが支配者である。要するに日本の低俗性は故意に放置されているものであって、許しがたい。日本が低俗なのは作為的なものである。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:15 現在は綜合警備保障(主として自宅の)に勤めている。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:17  で,あなたは,その「許し難い支配者」をどうしようというのですか?
 若者を扇動して殺させるのでしょうか? 自分が殺したらいかがですか? 「まずかいよりはじめよ」ともいいます。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:17 私は今のような欺瞞的な国家ではなく、日本人を内面から洗練させたいと思っているが、諸種の係累からなかなかできないでいる。ブログはもっぱらフラストレーションのはけ口だ。

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:19 私はブログなどで訴えかければ支配者が心を動かすと思っていたところ、うんともすんとも言わないので絶望している。もうかれこれ3年は主張しているのではないか。どんな事情があるか知らないが、ここまで虚構社会、コミュニケーション不全社会とは思っていなかった。あまりにひどい。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:20 <現在は綜合警備保障(主として自宅の)に勤めている。>
 で,これから先の人生に何かしらの希望を抱いていますか?
 あなたは,「職業に就く義務はない」という命題を振りかざしている。職業に就かないで衣食住を保障されている人でないと,こういうことは言えない。しかし,あなたの両親もやがて,あなたに愛想を尽かし,そして死んで行くであろう。それでもあなたが働かないで生きていけるのであれば,別に問題はなかろう。そうであるならば,別に「高等遊民・民間研究者」として国の税金で養われる必要もあるまいに。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:24  私は,私のブログに何か書くたびにいわゆる支配者・いわゆる権力者が注目し,対策を練っていますよ。(法務省・最高裁・日弁連・内閣法制局・昭和電工)。これは冗談で言っているのではなく,本当の話です。そういうこともあって,私は,ブログに記事を書いているのです。
 <弁護士 高島章>でグーグル検索してみてください。あなたのやっていることは,akatori777氏のやっているブログは,単なるマスターベーションではありませんか?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:25 日本人の大半は、マスコミによって計画的に洗練された宗教法と習俗法に支配されている。2ちゃんねるの情報操作は、整理された宗教法と習俗法の結晶物といえる。日本には法曹法は全く妥当していない。情けないことだ。日本人には、法曹法の精神は全然根付かなかったため、精神が改善されなかった。日本人は、一見洗練されたようにみえて、実は一部を除いて古代のままだった。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:27  realisteさんは,東京大学法学部でどのような分野について興味を持って学んだのでしょうか? 少しでも良いから教えてもらえませんか?

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:29  例えば法哲学や自然法思想については,どのようなことを東京大学法学部で研究しましたか?

courts-on-netcourts-on-net 2008/06/12 02:30 東大法学部は入って出ること以外に意味を持たない。私が体験したのだから確実だ。法学なんて別に東大法学部じゃなくても勉強できるし、東大法学部の講義は部外者でも無料で聴ける。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:31  書面作成(ヨイトマケ作業)は一通り終えましたので,これから自宅に帰ります。8時に起きて期日間整理手続の証拠申請書やら手続再開申立書を書きます。ヨイトマケヨイトマケヨイトマケ。
 では,続きは,本日午後以降とします。
 これに懲りて,このブログのコメントを閉じませんように・・・。

Barl-KarthBarl-Karth 2008/06/12 02:37 <東大法学部は入って出ること以外に意味を持たない。>
つまり,あなたは,東大法学部在学中<意味を持たない>4年間を過ごしたと言うことですね。誠に無惨な大学生時代と言うほかありません。税金の無駄遣いであり,両親から支出された学費もドブに捨てたようなものです。あなたは,誰かに顔向けできる大学時代を過ごしたのですか?
 そしてその報いが,あなた(自宅警備員)に,今降りかかってきているのです。今からでも遅くはないから,せいぜい頑張って,旧司法試験の勉強をして,法律家となって,この薄汚れた世を清めるべく努力してください。自宅警備員よりも,法律家になった方が,世間に対する影響力も大きいでしょう。