家電製品はヤフオクで。[2008年01月28日(月)]

0128.jpg

★るるぶ

久しぶりのJTBパブリッシング!
JTBといえば、有名な青木さんですが、
今日は出張で地方へ行っているらしく会えませんでした(T_T)
青木さんは社内でも有名人でした。

今日の取材はるるぶ!!
会津地方について、ドババンとお話してきましたっ。

2週間前に鉄トラで野岩&会津鉄道へ行ったのですが
鉄トラと言えばご飯は毎食、コンビニのおにぎりエレクトリカルパレードの為
沿線のおいしい食べ物は?の質問には・・・(・0・)

発売日はまた後日〜。

★アキバッッッ

そしてアキハッバラへ。
赤制服でグルグル徘徊してきました。

「あんた誰?何の撮影?」と聞かれたので、「趣味です。」と答えました。

京浜東北209系を待っていたのにE233系が来ました。
ついに来た。侵略時代。ほんと悲しい。平成生まれなのに。
行った理由は、

鉄ドル=秋葉=yahoo!家電ナビ

新しい波です。

★文化放送

茨城交通。
懐かしいなぁ〜♪
3710形元気かなぁー。
車庫にいたケハ600は、きっとまた走りたいんだと思います。
だから悲しい顔をしているんだと思います。

1月31日「玉川美沙のたまナビ」

★時刻表検定結果発表!

ブログにアップするタイミングを逃がし遅くなりました(;_;)スミマセン

去年挑戦した時刻表検定ですが、結果が届きました♪
結果は・・4級でした(☆▽☆)
え?ダメ??

サイトで見てみると・・(http://www.jikokuhyo.gr.jp/

3級 知識・技術のレベルが比較的高く努力次第で第1種の1〜2級が臨めるレベル。
4級 時刻表に興味・関心が高く、知識・技術を身につけ始めたレベル。
5級 時刻表にある一般知識を習い始めた初級レベル。

おぉ・・。ピッタリだ。ブラボー!!!
まさに4級。妥当です。
横見さんに「5級も無理だろ」と言われていたので早速報告したら
「へぇ〜!!ほんとに?裏工作?」と言われました。
裏工作してたら2級にするわ(-_-;)

今年は3級目指します☆
一緒に受けたみなさんはどうでしたか??

Posted at 21:21 | ゆゆ385系 | この記事のURL | Clip!!

この記事のURL

http://yuyu385.blog.drecom.jp/archive/312

2008年01月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

プロフィール

名前
木村裕子
形式
ゆゆ385
親友
383系しなの
彼氏
400系つばさくん
好きな本
時刻表
種別
常識外れの乗り鉄
自己ベスト
ムーンライトに4連泊
 
5日間で東海道全駅下車
業務レラ
JR東海の特急で車内販売員を2年間やっていました☆日本1の鉄道アイドル目指しています!

QRコード

携帯向けトップページ