ギルガメッシュ掲示板

Amazon.co.jpアャVエイト サーチ: キーワード:
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.16 APRIL モンスターハンターポータブル 2nd G モンスター ハンティング グリップ マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)(2008年6月12日発売) 2008年3月21日(金)予約開始 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ1 印章BF 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1 HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 2
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.16 APRIL モンスターハンターポータブル 2nd G モンスター ハンティング グリップ マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)(2008年6月12日発売) 2008年3月21日(金)予約開始 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ1 印章BF 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1 HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 2
2008/02/29 2008/03/27 2008/03/27 2008/04/10 2008/06/12 2008/03/28 2008/07/23 2008/03/20 2008/05/15
Amazon:800 Amazon:4,369 Amazon:1,890 Amazon: Amazon: Amazon:2,625 Amazon:3,990 Amazon:7,382 Amazon:7,382
ファイナルファンタジーXIに関する情報を交換する掲示板です。
公序良俗に反しない内容なら、FFに関係ない雑談でもオッケーです。
注意事項
* タグの使用は禁止になっています。
* FFXI以外の宣伝・広告はご遠慮ください。
* パスワードは公開しないでください。
* 人を貶めるような発言を禁止します。
* 荒らし行為に対する返答書き込みをしないでください。
* 同じ内容でスレを埋める行為も荒らし行為とみなしてアクセス禁止にする場合があります。
* 虚偽のスレッドを立てたり、後から本文を改変する、いわゆる【釣り】行為を一切禁じます。


表示順 スレッド表示 件数 地域

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次へ

地域 タイトル 投稿者 返信 更新日

MENU
[雑談] モグボナンザで不正?? No.0000262332
みこさん(ffuyNAbA) 2008/06/04 19:33 [ 編集 ] No.0000262332 ID:xWuX7/Yg

一生懸命カバンの空きを作って勝ったマーブル。
あの番号はクライアントで保持されている。

あとはわかるな。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/04 19:49 [ 編集 ] No.0000262334 ID:8vuCWM4+

今捨てて発表あってからGMに言って復活させるとか言うんじゃないでしょうね?
復活できるのは無くして1週間以内ぐらいだから発表日すぎてからだと無理ですよ


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2008/06/04 20:53 [ 編集 ] No.0000262336 ID:27Axio1Y

ユーザー側で談合して、全ての番号を購入できたという手段もあったけどねwww


うむぅさん(W0dr1ho2) 2008/06/04 21:08 [ 編集 ] No.0000262337 ID:0V/DhKpQ

クライアントデータ書き換えするって意味なんかな
それはそれで業者とかがやったらオモシロイことになるかな?w

でもクライアントに保持=サーバに保持されてない
とも言えないよね。。。たぶん。。。@@;


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/04 23:49 [ 編集 ] No.0000262338 ID:oQAdsV9g

ちょっと考えればわかることなのに。
クライアント保存されてたらアイテムデュープし放題だっつーか。

あとはわかるな。


みこさん(nxKrYHcQ) 2008/06/05 01:22 [ 編集 ] No.0000262339 ID:xWuX7/Yg

アイテムdupu?
取り違えちゃいけない。
エンチャントとかと同じだ。

あとは分かってくれよ。


kyさん(OUefKqIs) 2008/06/05 10:02 [ 編集 ] No.0000262341 ID:8IKOi7Fw

言ってることが微妙にスレ主に伝わってないのがなんとも・・・w

ようはクライアントに保存されるような状況なら現存アイテムでもデュープし放題だろ?って事をEE氏は言っているのだがみょうちくりんな回答してるスレ主に乾杯(´ー`)


赤さん(6WQMvAkA) 2008/06/05 10:07 [ 編集 ] No.0000262342 ID:OrWm1TEw

番号はクライアントのみに保持されてるといいたいのかな。
別のパソコンやゲーム機でヴァナ入ると番号消えるの?
インストールし直したら番号消えるの?

さすがにそれだと問題になると思いますが。


うほさん(Ksc3+bHk) 2008/06/05 10:34 [ 編集 ] No.0000262343 ID:dB7Pgqg6

マン喫で購入俺なみだ目ww


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/05 12:46 [ 編集 ] No.0000262344 ID:TWGO5BiI

そっち系の手段か・・・
規約違反前提の方法使ってどうするんだ


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/05 14:38 [ 編集 ] No.0000262347 ID:FD6M0df+

つーか、PS2で購入してPCで起動して番号消えてたら笑える罠

と言うわけでサーバー保存。

若しくはボナンザ玉をいじくった奴をBANする餌。


最近ね、船釣りとウィンダスの寝釣りは業者をBANする為の釣堀だと思うんだよ。一箇所のログをチェックするだけでSTTは手軽になる気がして。


Kaburaさん(faMWmvg2) 2008/06/05 15:38 [ 編集 ] No.0000262348 ID:9cJ7m2VA

>一生懸命カバンの空きを作って勝ったマーブル。
>あの番号はクライアントで保持されている。
この情報の元はどこ?信用出来る所なの?


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/06/07 13:15 [ 編集 ] No.0000262360 ID:fNojuBy2

いまさらだけど、当たりって各一本なのかな?

一等二本
二等三本とか複数はないのかしら?


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/07 21:18 [ 編集 ] No.0000262366 ID:oQAdsV9g

当たり本数をきにしても仕方が無いよ。
■eは購入された番号全てを確認して、当たりを全く0にすることができるんだから。

一人の人が同じ番号を10本買って全部1等もありえる、と
公式には書いてあるが、実際には■eで幾らでも操作できる。

ファミ通とかゲーム雑誌社を当選会会場に呼んで
弓矢とかボウガンで選んだら公平だろうけど。

ゲーム内の抽選じゃ、景品法だっけ。それにも引っかからないでしょう。


ssさん(SxJhvceU) 2008/06/08 01:08 [ 編集 ] No.0000262367 ID:jyIGmaOY

一等、複数本あったりしたらいいですよね〜
当たらないだろうとは思ってもさw


うウィンドーズメディアプレイヤーさん(EI5QRlwg) 2008/06/08 02:00 [ 編集 ] No.0000262368 ID:pfjPcl/s

ん〜■eのみんながFFやってるわけじゃないと思うしどうにかできるってことは何でもありにできちゃうから、普通に考えたらまずおかしなことはやらないと思うね100%
てか被害妄想全開のひと多いなTT
それに、もし何かやったとしてもすぐばれるじゃんw信用なくしてまでやる行為じゃないよちょっとかんがえたらわかると思うけどね。
それやって信用落としてFFユーザー減ればリアル利益確実に減るんだからだれもやらないって。


ライチさん(7975gyPA) 2008/06/08 08:28 [ 編集 ] No.0000262369 ID:pxApf3wU

抽選期間が長いのは、当選者の身元調査が入るからだよ。業者かどうか否かを。
信用度でいえば当たりを操作するより、捨てアカに一位の当選券を発行してしまう方が余程のバカ行為。


被害妄想でいえば■eはそれを狙っているともいえるがなwww


どうせさん(wUJaYCcY) 2008/06/08 14:45 [ 編集 ] No.0000262372 ID:mhuCPPoo

当たり操作しようがしまいが確率がゼロに近いのは変わらんわけだし。
当たったらどうしようって考えて楽しむのがメインって思っている。


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/06/09 00:07 [ 編集 ] No.0000262374 ID:fNojuBy2

ボウガンなんかでやるまではいかないと思うけど、雑誌からのお願いでそういうのやりそうな気もする。
業者なんかに当てると問題だけど、何人に当てても□eは懐痛まないんだし、操作はやらないと思う。
レアEXのアイテムなら市場価格崩壊とかもないしね。


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/09 14:37 [ 編集 ] No.0000262376 ID:FD6M0df+

景品の中にはクラクラがあるわけで。まぁいいや。

業者が1等を当てたら、、、どうなんだろうね。その業者をBANするのも不公平のような気がする。

で、確立統計だけで言えば、当たったらどうしょうと考えることはないでしょ。当たったら初めて、どうするか考えるものであって。現実の富籤と違うわけなんだから。

当たったらどうしようかななんて考えても無駄だけど、申し込まない=損失と考えて10口申し込んだんだけどなぁ。
そもそも当たらないから、このイベントに否定的なわけなんですよ。


ケムリさん(8cKAYo46) 2008/06/09 23:43 [ 編集 ] No.0000262377 ID:bRgDOgS2

公式ページに、ゲーム(FF11)関係者は購入できないって感じの一文があったけど
これは発売前から当選番号が決定しているからなのかな…

ボナンザで1億当たったら何買う?ってフレに聞かれて妄想話してたけど楽しかったなぁ。
クラクラBCとかも>どうせさん(wUJaYCcY)みたいな事思いながら通ってる人多いと思う。


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/10 10:54 [ 編集 ] No.0000262385 ID:FD6M0df+

公取(公正取引委員会)に叩かれないように、自主規制しているんだよ。
自主規制であって、実際には申し込んだからと言って違法行為というわけではないらしい。
別に、番号が決まっているからではなく「身内が当たるなんて怪しい」と言われないようにしている。

http://www.jftc.go.jp/


みさん(ioelXUKs) 2008/06/10 18:13 [ 編集 ] No.0000262388 ID:C/xSCiJI

社員当てるとかそんな面倒でみみっちいことすると思っているのか・・・?

もし操作するなら、ざっと検索して、そのプレイヤーの今までのプレイ時間とかみて喜ばれそうな人当てたり、新規で長くやりそうな人を当選させるだろうよ。

期間長いのは倉庫キャラとかの+100円を3回欲しかったかもしれないが


Rakさん(WWhHxHkY) 2008/06/11 09:54 [ 編集 ] No.0000262389 ID:Ril/cL0I

むしろ業者キャラに当てさせて、垢ごとギル凍結とかやりかねんが


赤さん(6WQMvAkA) 2008/06/11 10:05 [ 編集 ] No.0000262391 ID:OrWm1TEw * この記事は1回編集されています

>ケムリさん(8cKAYo46)
>公式ページに、ゲーム(FF11)関係者は購入できないって感じの一文があったけど
>これは発売前から当選番号が決定しているからなのかな…

ゲーム関係者が買えないのはこの手のギャンブルや懸賞ではよく設定される決まりですから問題ないかと思います。
公取対策でもあるかもしれないし。
事前に番号決めても情報流出対策等のデメリットしかないから後決めで問題ないし。

むしろ開発の心配は、不正じゃく仮にホントにランダムで決めて1等の当たり番号が11111とか99999だったら操作してないとユーザーに信じてもらえるのかなと(゜▽゜;)
番号の出る確率はどんなのも同じだとは思うんですが・・・心情的にね。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 参考までに No.0000262382
Wivreさん(cZFi8l7Y) 2008/06/10 08:57 [ 編集 ] No.0000262382 ID:IKR5rENs

アースグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 土属性魔法命中率+2

アイスグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 氷属性魔法命中率+2

ウィンドグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 風属性魔法命中率+2

ウォーターグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 水属性魔法命中率+2

サンダーグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 雷属性魔法命中率+2

ダークグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 闇属性魔法命中率+2

ファイアグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 火属性魔法命中率+2


Wivreさん(cZFi8l7Y) 2008/06/10 08:57 [ 編集 ] No.0000262383 ID:IKR5rENs

ブラックタスラム その他 全種 モシ侍竜か踊 Lv70
Rare DEX+1 命中+4 攻+4

ブレイブグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv72
Rare クリティカルヒットダメージアップ

ホワイトタスラム その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare HP+15 MP+15 ストアTP+2 敵対心-2

マジックストラップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv69 Ex Rare MP+23 詠唱中断率5%ダウン

ライトグリップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv70
Rare 20HPをMPに変換 光属性魔法命中率+2

リアクトンのうで その他 全種 忍 Lv70 Ex Rare 攻+10 微塵がくれ効果アップ

ワイズストラップ その他 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv71
Rare 魔法クリティカルヒット+3%


Wivreさん(cZFi8l7Y) 2008/06/10 08:58 [ 編集 ] No.0000262384 ID:IKR5rENs

シェンロンバグナウ 格闘 全種 モか Lv71 Ex Rare D+21 隔+51 STR+3 命中+10 ダブルアタック+1% モクシャ+3

フラガラッハ 片手剣 全種 戦ナ暗青 Lv74
Rare D44 隔240 MP+20 命中+4 魔法命中率+2
ライオンテーマー 片手斧 全種 獣Lv74 Ex Rare D44 隔276 ペット:防+10 エンチャント:エンファイア <50回/[5:00 0:30]>

ラブリュス 片手斧 全種 戦暗獣 Lv74 Ex Rare D45 隔288 STR+2 AGI+2 攻+7 飛攻+7 ストアTP-5

アンタレス 片手棍 全種 −−白黒赤−−−−吟−−−−召−−−−学 Lv72
Rare D31 隔217 HP-20 MP+20 魔法攻撃力アップ+10 魔法命中率+10

ケーリュケイオン 片手棍 全種 白黒赤召青学 Lv71 Ex Rare D29 隔216 潜在能力:リジェネ 追加効果:HP吸収

フランジドメイス 片手棍 全種 戦白ナ Lv69
D25 隔300 リジェネ ヒーリングHP+2

フランジドメイス+1 片手棍 全種 戦白ナ Lv69
D26 隔292 リジェネ ヒーリングHP+3



鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/06/10 15:39 [ 編集 ] No.0000262386 ID:wx3bsrOU

ラブリュスってちと危にゃい響き・・・


名無しさん(y10veIwY) 2008/06/10 17:42 [ 編集 ] No.0000262387 ID:ySiuSxUs

そんなに着替え持ちたくないわ


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/11 10:06 [ 編集 ] No.0000262392 ID:49G8fWd6

その前に、なんの参考なんだ。
共通点が全くないんだが。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] バトルに関する調整について (2008/05/28 No.0000262306
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/28 20:09 [ 編集 ] No.0000262306 ID:mXkFBMCo

次回バージョンアップでは、バトルに関連するいくつかの調整を予定しています。

メリットポイント「グループ2」の能力値上限引き上げ
次回バージョンアップでは、メリットポイントの使用対象のうち、ジョブ別カテゴリーの「グループ2」に対する調整を実施します。
この調整により、現在「グループ2」全体の合計で「6」、グループ内の各カテゴリーで「3」に設定されている能力値の上限を、「グループ1」と同様に、全体で「10」、各カテゴリーで「5」まで引き上げます。

新たなジョブアビリティと魔法の追加
ジョブに対する調整の一環として、モンク、ナイトおよび吟遊詩人に新たなジョブアビリティと魔法を追加します。

まずモンクに、効果時間中、攻撃を「蹴撃」のみに限定できるジョブアビリティを追加します。このジョブアビリティの効果時間中は、攻撃間隔が通常時より長くなる代わりに、ダメージ数値や攻撃力にボーナスを得られるほか、自身の1撃あたりのTP蓄積量も増加します。

ナイトには、効果時間中、盾の発動率をアップすると共に、盾によって被ダメージを軽減する度に、軽減量に応じたダメージを敵に反射できる魔法を追加します。これは「ブレイズスパイク」や「ドレッドスパイク」のように、自身のみを対象とした魔法です。

また、吟遊詩人に対しては、効果の発動後に唱える呪歌の対象を範囲から単体に絞るジョブアビリティを追加します。
たとえば、このジョブアビリティの発動後に「魔道士のバラード」を唱えると、対象を選択するためのサブターゲットが表示され、指定したパーティメンバー1人のみに「魔道士のバラード」の効果を付与することができます


駄悪内藤さん(t9sVacYQ) 2008/05/28 22:52 [ 編集 ] No.0000262307 ID:NWBxoJeY

公式重すぎで見れないんで助かった。
しかしまたナイト強化かよ。どんだけナイト強化すんだよ。


しっぽさん(QYuxKzaQ) 2008/05/29 08:19 [ 編集 ] No.0000262308 ID:dr/MJHSc

詩人のアビは、待ち望んで待ち望んでやっと来たか!って感じです。
私の場合は、ナ盾の時は+シ(or サポシ)の構成が多いので、
ピンバラのタイミングが難しかったんですよね。
いやー、すごく嬉しいですヽ(´ー`)ノ

ついでに、逆バージョンで呪歌を範囲にするアビもセットだと、
もっと嬉しかったのにw
プレやエチュを範囲で一気に・・まぁ、使う状況は限られますけどね(・ω・)


あららさん(swXyOHjM) 2008/05/29 15:49 [ 編集 ] No.0000262309 ID:t2yIvfxU

これは敵に対しても追加になるんだよね・・・?
トロール(あまり行かないがw)のモとかナが使ってくる?
盾による反射は蝉貫通なのか否か。
魔法として追加となってるので単体扱いで蝉を消費なのかなぁ。

詩については便利だけど、仕事が増えちゃうねw
命中足りてなさそうな前衛にマドを・・・とか
効果時間とリキャ次第かねぇ・・・。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/29 17:16 [ 編集 ] No.0000262310 ID:AZznGZk+

ナイトサポ赤魔でブレスパやアイスパを使いながら
新しい魔法を使ったら、縦発動率と反撃効果が更に増えるのかなぁ

殴られるだけで敵を倒すマゾナイトになれそう。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/29 21:15 [ 編集 ] No.0000262311 ID:GhocvsMk

シーフのカテ2は5段階になるとどれも神クラスになるが
絶対に1段階のアップが全部減るだろうな


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/05/29 21:50 [ 編集 ] No.0000262312 ID:VFf7xFQk

またメリポなんだ。
メリポで強化しても、あまり楽しみないんだよね…
レベル上げで使えるほうが皆たのしいと思うんだけど。

>ナイトサポ赤魔でブレスパやアイスパを使いながら
>新しい魔法を使ったら、縦発動率と反撃効果が更に増えるのかなぁ
ダメージ反射だから、スパイクとは重複しないんじゃないかな?


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/30 10:26 [ 編集 ] No.0000262313 ID:KRbNnEuY

>あららさん(swXyOHjM)
はっきり覚えてませんがスパイク系は蝉貫通ですよね?
たぶん同じ仕様じゃないかな。

詩人のアビはリキャストしだいで無茶苦茶忙しくなりそうですね。
モンクは・・・想像つかない。強化とは思いますがどうなんだろう?

メリポ開放は単純に私は嬉しいのですが、ジョブの差が激しいようで色々言われているようですね。暗黒そんなにヤバイのかな( ・ω・)?


Wivreさん(cZFi8l7Y) 2008/05/30 23:12 [ 編集 ] No.0000262314 ID:zAk2nKC6

>赤さん

暗黒がヤバイと言われてるのはラストリゾート中のヘイスト効果が
現在メリポで振っていれば15%ですが5段階になると25%になります。
限定的ですが5分に1回その効果を得られてなおかつヘイストやマーチと組み合わせれば短時間での火力アップに確実に繋がる事になります。
それだけでも通常の削りが良くなり限定的に暗黒アビと合わせれば更にというわけです。


無職伝説NEETさん(CvTSl076) 2008/05/31 18:14 [ 編集 ] No.0000262315 ID:flyOH/oA

>>駄悪内藤さん(t9sVacYQ)
どんなに強化されようと忍盾・赤盾の時代は終わらないので問題無し
オクレ・イージス・守り・シャドウマント等の装備を揃えた所で
被ダメ=悪が払拭されない限りナイトの時代は来ません
そんな俺ナイト75。オクレとか一切無しの粗大ゴミの白い豆腐ですw\(^o^)/


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/06/01 03:13 [ 編集 ] No.0000262316 ID:TxfSJwoE

通常が範囲物理のボスつくりゃいいのにね。
サポ忍じゃ一気に蝉はげて使い物にならない、メイン忍だとスキル依存だが複数はがされて微妙、
となれば肉盾にするしかない、って感じにね。
間隔が短剣クラスで威力はエビ程度というようなモンスならどうだろう、って思ったが。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/01 12:30 [ 編集 ] No.0000262317 ID:RTGXfxSA

>>無職伝説NEETさん(CvTSl076)
75だけがすべてでは無いです
レベル上げ中の盾不足は深刻でナイト大人気ですよ?
そんな中反射魔法が増えるのはかなりありがたいことだと思います


タルナwさん(DWOkLfwQ) 2008/06/02 07:35 [ 編集 ] No.0000262319 ID:m6YcncVU

赤のスロウは遅くなる効果あるけどパライズは麻痺発動率と麻痺になりやすくなるだけだから効きにくいHNMにはあのり有効じゃないからパライズにはオススメできないのかな?。
暗と侍はレベル上げではタゲが固定されるから不向きでHNMは殴りの有効な一部のやつしか意味なさそうですね。
暗黒は「いつも」持ち上げられたらすぐ急降下されるネタジョブだから今度の強化で花を持たせてあげてもいいじゃないか。まち落ちるかもだし


赤さん(6WQMvAkA) 2008/06/02 18:34 [ 編集 ] No.0000262320 ID:OrWm1TEw

>Wivreさん(cZFi8l7Y)
ヘイスト+25%はたしかにすごいですね。
開発は前回のヘイスト上限設定あるから大丈夫という判断なのかな?HNMくらいしか使い道なさそうだし、というより一度5段階振ったらメリポとかだとタゲ取りすぎでラスリゾ禁止?(゜▽゜;)


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/06/02 21:47 [ 編集 ] No.0000262325 ID:as+aP4xU

みんなは忘れてるかもしれんけど、
”今回の変更にともない、1段階での効果を調整しました”
って平気でやってくるのがスクエニだよ。
最初に飴で話題振りまいて、いざとなったら正々堂々1段階で4%とか
そういう変更になることも考えとかにゃ。


まるてぃにさん(lVWymH3o) 2008/06/02 23:12 [ 編集 ] No.0000262326 ID:uIlixpi2

とは言え、ラスリゾの効果時間ってたかが30秒ですよ?
2〜3分持続するならまだしも…


タルナwさん(DWOkLfwQ) 2008/06/03 10:03 [ 編集 ] No.0000262327 ID:m6YcncVU

でもカテゴリ1をフルに振れば4分10後にはまた使えますね。


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/03 11:06 [ 編集 ] No.0000262328 ID:FD6M0df+

ヘイストを装備ではなくメリポで得られるなら、筋肉ムキムキ装備に変えることができるな。

まだ、変更されるまでメリポをいじらずに、ためておくか。


Tokumaさん(JShbKTgs) 2008/06/03 11:55 [ 編集 ] No.0000262329 ID:Zs48/5b6

カテ1フルなら、正確には3分40秒後は使えますね。


タルナwさん(DWOkLfwQ) 2008/06/03 12:49 [ 編集 ] No.0000262330 ID:m6YcncVU

ラスリゾは能力値1で使用間隔を10秒短縮します。
になっていてカテゴリ1は五段階で青にならないのかな?


駄悪内藤さん(hK1815+I) 2008/06/07 10:00 [ 編集 ] No.0000262359 ID:B10PEE/w

5段階で50秒短縮して、リキャスト4分10秒。
ラスリゾ効果切れるのがその30秒後だから、そこからカウントして3分40秒って事だとおもーよ。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/08 11:44 [ 編集 ] No.0000262371 ID:49G8fWd6

要するにヘイスト装備などを併用して、3分40秒ごとに百烈拳もどきが出来ると。
そして、暗黒ブラポンラスリゾで・・・

ってか、侍の正正堂堂も、5段階でダメ+25%になるのよね。
4回WS使うと、メリポ振り0の時と比べてWS1回分ダメージが増えるわけで・・・


EEさん(oXykF1Os) 2008/06/09 14:32 [ 編集 ] No.0000262375 ID:FD6M0df+

それは、時間と間隔を含めていない数値ですよね。
実際にはwsを打つ為の時間と硬直があるので、通常攻撃1回分のダメージも増えると考えた方が良いのでは。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/11 09:59 [ 編集 ] No.0000262390 ID:49G8fWd6

んで、実際に実装されたら。
正正堂堂
1段階でウェポンスキルのダメージ+5%
3段階以降は、1段階につきダメージ+2%
という調整がきっちりされていたという罠が。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] エインヘリヤル No.0000258450
召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/07 10:12 [ 編集 ] No.0000258450 ID:6N2x26XI

免罪符でるらしい
がかなりリンクの嵐らしいですねw
免罪符でたかたいます?
詳細などおしえていただくとうれしいです
でもここも裏と同様LS化しそうですね::


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/06/07 11:45 [ 編集 ] No.0000258453 ID:ahGBuuYk * この記事は1回編集されています

雑魚がいっぱいいて種族でリンク
運がよければ1種類しかいない、悪ければ何種類も
うちがやったときは1種類でした
そのかわりなのかボスは無茶苦茶硬くてHP多かったです
雑魚からは経験値もらえるやつドロップ
15分かけてボスをたおしたら箱がでて
英雄:手とボスだった敵の素材3つがでました
ポイントは500もらえました
感想としては人数多いほうが楽
青が結構活躍できるって感じかな


召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/07 17:30 [ 編集 ] No.0000258460 ID:6N2x26XI

おもったんですが黒3詩3コ1シ2召9で
ペット釣り+退避・印スリプガでシがBossつれてきて
アビ全快でいけるようなきがしたんですがw


無職伝説NEETさん(CvTSl076) 2007/06/07 20:27 [ 編集 ] No.0000258468 ID:pAVnpgPg

免罪符が出るみたいですが
仮にフルの人数で行って36人でロット勝負?
リアルラックが低い人間にはキツイ仕様ですね。俺とか('A`)
かんろwの免罪符とかしか見た事がないので一度くらいは見てみたいもんですが…

一応証拠としてSSが上がってます→ttp://ime.nu/kjm.kir.jp/pc/?p=34759.jpg


okmanさん(ajwSsg4M) 2007/06/07 23:14 [ 編集 ] No.0000258474 ID:Pmlb8ap+

ボスやったら箱出るという仕様でないよーな


召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/08 09:17 [ 編集 ] No.0000258480 ID:6N2x26XI

免罪符今どのくらいかくにんされてるんだろう
地脚と英霊手だけかな?


FRさん(nY1vfRbU) 2007/06/09 10:04 [ 編集 ] No.0000258508 ID:rrWoQHOs * この記事は1回編集されています

>召喚士愛する者さん(qPmnWqbI)
>おもったんですが黒3詩3コ1シ2召9で
>ペット釣り+退避・印スリプガでシがBossつれてきて
>アビ全快でいけるようなきがしたんですがw

雑魚1グループなら、それでもいけると思う。
でも、2グループ以降と、ボスは無理だと思う。
アストラルフロウ27発くらいじゃ多分死なない。
ってか、召喚士9人入れるより青魔道士とかを9人入れた方が、
余程安定する様な気がしないでもない。

要するに偏ったジョブで編成するより、
バランス重視取った方が安全にやれるという事。


ようするにさん(u+9oSmsI) 2007/10/19 01:31 [ 編集 ] No.0000260622 ID:79wZbEJs

免罪符目的のみじゃやってられないのは確か。


GHさん(lnm806Rc) 2007/10/19 08:24 [ 編集 ] No.0000260623 ID:jZrSexhU

>>ようするにさん(u+9oSmsI)

どんだけ遅レスなんだよw


GJさん(2PBXJcRw) 2007/10/19 09:53 [ 編集 ] No.0000260626 ID:jEPIEYjk

>>ようするにさん(u+9oSmsI)
>>GHさん(lnm806Rc)

なんか和んだ(´ー`)


FRさん(nY1vfRbU) 2007/10/19 23:12 [ 編集 ] No.0000260638 ID:UZcYLuKE

4ヶ月前にこんなレスしてたのかw と思ったw


auさん(ByQxdQ7A) 2007/11/21 04:07 [ 編集 ] No.0000260961 ID:rV+l/2s6

なんでこのスレ書き込み無いのに上がってくるの?w


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/24 11:28 [ 編集 ] No.0000261026 ID:OumVeL5s

管理人さんこのスレ見てましたら
書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずらをしている人がいますので
このスレどうにかできないでしょうか?


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/07 12:23 [ 編集 ] No.0000261151 ID:KhKt82wo

「書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずら」は、むしろバグでは。

で、上がってくるスレにいちいち腹を立てているのは、どうかと。
気にしなければいいのにね。


ぷさん(GFaoa4d2) 2007/12/07 12:25 [ 編集 ] No.0000261152 ID:cAOfk/ww

>>謎のシーフさん

おまえもなーw


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/07 13:05 [ 編集 ] No.0000261153 ID:bJPbg2Pg

>>EEさん(oXykF1Os)
>「書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずら」は、むしろバグでは。
そのバグ利用して同じ人のスレ上げまくってもめたこと昔あったでしょう
上げてるスレが1個ってだけでやってることはそのときと同じだから
何とかならないかと管理人さんに聞いてるだけ

>>ぷさん(GFaoa4d2)
>おまえもなーw
意味不明
普通に書き込むことはあっても
バグ利用して上げたことはありませんけど?


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/07 14:33 [ 編集 ] No.0000261154 ID:KhKt82wo

そのときのことを私も記憶しております。
で、察するに、そのとき修理できなかったということは、、、。
ということでは。

名前欄に入力した文字コードが化けて表示されるバグも残されてるし。

ソース公開されているBBSではなく、管理人Dさんのお手製ですから。
なので、気にしないのが一番では。

どうしても気になるならBBSではなくメールを出すのが筋ではないでしょうか。


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/17 23:17 [ 編集 ] No.0000261210 ID:KhKt82wo

原因がなんとなくわかりました。
正しいかどうかは保証できませんが。

他のスレッドとコノスレッドのIDセクションが同一で
他のスレッドに書き込むと間違ってこのスレッドも更新されたとリストに反映される、と仮定。

直そうとすると今までのログが吹っ飛ぶかな。
お名前欄のコードとIDのジェネレートも同一のバグをはらんでますなぁ。


0系さん(zGXu9KYk) 2008/02/03 23:53 [ 編集 ] No.0000261553 ID:mzYdYSok

鬱陶しいなこのスレ
消してもらうわけにはいかんのか・・・
書き込みも用もないのに上がってきて邪魔この上ない


ねこさん(synxCXGM) 2008/02/04 04:28 [ 編集 ] No.0000261554 ID:99CB+l/k

埋めたらどうなるんだろう


ねこきっくさん(synxCXGM) 2008/02/04 04:28 [ 編集 ] No.0000261555 ID:99CB+l/k

うめ


EEさん(oXykF1Os) 2008/02/04 23:02 [ 編集 ] No.0000261565 ID:DDNnreWE

予測
埋めると他のスレが上がる
ので無視するのが良いかと。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 次回バージョンアップのお知らせ (2008/04/25) No.0000262111
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/25 21:06 [ 編集 ] No.0000262111 ID:eu7R26MY

「ファイナルファンタジーXI」の次回バージョンアップは6月上旬を予定しています。
新たなミッションの追加、階級をはじめとしたカンパニエ関連の要素追加はもちろんのこと、ジョブやメリットポイントを中心としたバトルに関する調整、さらにフェローやチョコボ育成、その他各種コンテンツへの追加・調整など、多岐にわたる更新に向けて、現在、開発および検証作業を進めています。

詳しい情報については、本トピックスで随時お伝えする予定です。どうぞ、ご期待ください。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/04/26 12:25 [ 編集 ] No.0000262112 ID:tMcgTCSU

>新たなミッションの追加
今回は、ミッションの方もしっかり追加されるのねw
既に実装済みのミッションと過去三国の連続クエストの関係から考えて、
進行条件は、過去三国の連続クエストを最低一国分一通りクリアとかっぽいけど。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2008/04/27 15:03 [ 編集 ] No.0000262124 ID:YgjrBg4s

メリポ調整か・・・魔法スキルか武器スキル上限開放しねーかなw


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/28 09:16 [ 編集 ] No.0000262130 ID:Hgug1ZLw

>フェローやチョコボ育成
まだ忘れられていなかったんですね。

メリポは上限開放と新ジョブへの追加かな。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/07 19:29 [ 編集 ] No.0000262361 ID:o2nM00V+

全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(6/10)

下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことができません。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

※本バージョンアップにより、クライアントプログラムのバー
 ジョンアップも行われます。メンテナンス終了後に「プレイ」
 ボタンを押すと自動的にバージョンアップが開始されますので
 画面の指示に従って操作を行ってください。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/07 19:29 [ 編集 ] No.0000262362 ID:o2nM00V+

※メンテナンス作業開始30分前より「キャラクターワールド移転」
 サービスを停止します。
 メンテナンス作業中は、お申し込みができません。

 バージョンアップ直後はアクセスの集中が予想されます。
 バージョンを確認する画面や各種ダウンロード中に「POL-1160」
 「POL-0010」など、ネットワークが混雑している旨の内容を含
 むエラーが表示される場合は、大変ご迷惑をおかけいたします
 が、しばらく時間をおいてから再度お試しください。

 円滑なバージョンアップ作業のため、ご理解とご協力をよろし
 くお願いいたします。

 また、更新内容につきましては、6月10日(火)に告知させていた
 だきます。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/07 19:30 [ 編集 ] No.0000262363 ID:o2nM00V+

             記

日 時:2008年6月10日(火) 2:00より5:00頃まで

    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合が
     あります。

対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/07 19:31 [ 編集 ] No.0000262364 ID:o2nM00V+

予想道理の日にちですね
今回は色々増えるしアップ後のメンテ多そうだ・・・


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/06/10 03:21 [ 編集 ] No.0000262378 ID:Ps/azLB6

ここまで収納が増えるとさすがに笑うしかないな。
かなり収納に余裕できるから招待するために装飾用に金庫を消費しやすくなった。
木工職人としては、どれの材料が高騰するか読めんから相場どうなるか興味があります。
あ、ハラカンダは高騰するな。今のうち槍つくっとこ。


GHさん(lnm806Rc) 2008/06/10 08:24 [ 編集 ] No.0000262379 ID:SxV6gX+Q

16275,50626,エンシェントトルク,,,首,全種,戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学,0,,74,,Rare,,DEX+4 命中+9
両手武器装備時命中+12 

これイイ!


召喚士さん(qPmnWqbI) 2008/06/10 08:34 [ 編集 ] No.0000262380 ID:8SmfUDJk

光回線でプレイオンライン7時間っていったい・・・。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/06/10 08:48 [ 編集 ] No.0000262381 ID:+0yQG62I

へ?7時台には、リトライ8回ほどで更新できたけど。
いまからおしごといってきまーす。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 漆黒の一角獣、現る!! (2008/06/06) No.0000262349
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/06 19:34 [ 編集 ] No.0000262349 ID:zftpMf2Y

さっきまで雲を焦がしていた紅蓮の焔は、鈍色の灰に覆われようとしていた。望んだわけではないが、老騎士はもう長いこと、ただ空の移ろうのを眺めていた。
静かだった……数刻前まで、確かにここは鬨の声が轟く戦場だったが、いまは無言の骸が点々と転がる草原に過ぎなかった。

パキッ……
突如、数ヤルム先で焼け焦げた枝を踏み折る音が聞こえる。ゴブリンの戦場泥棒がもう嗅ぎつけてきたのだろうか。
彼らは指輪が欲しければ、指ごと取る。剣を見つければ、手近なもので試し切りする。見つかれば、命はまずない。老騎士はもう一度、歯を食いしばって、いうことをきかぬ忌々しい脚を動かそうと試みたが、やはり徒労に終わった。

パキッ、パキッ、パキッ……
足音がゆっくりと近づいてくる。間隔が短い。四足のそれだ。
死肉を喰らいに来たヘルハウンドだったか……
振り回す余力はないと分かっていたが、老騎士は脇に抱えていた剣の柄に、鉛の手をかけた。

パキッ……
止まった。
ブフゥー……ブフゥー……
荒々しく吐き出される息。
左半分がひしげた面頬の視孔越しに目を凝らすと、真っ黒い柱が四本、眼前にそそり立っていた。
大きい!
首を持ち上げると、ふさやかな薄紫のたてがみ越しに揺らめく炎の如き双眸が見えた。その眉間からは湾刀のように弧を描く一本の角が、天に向かって屹立している。

一角……子供の頃、暖炉で聞いた一角獣ユニコーンに似ていた。老騎士は長い人生の終焉に瑞獣と出会えたことを女神に感謝しようと、聖典の一節を静かに唱えはじめた。

「いたぞ、イクシオンだ!」

その祈りは、ガシャガシャという武装した数人の騒々しい足音に妨げられた。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/06 19:35 [ 編集 ] No.0000262350 ID:zftpMf2Y

イクシオンと呼ばれた漆黒の獣は、弾かれたように振り返ると、大きく嘶いた。
バチバチバチ……
にわかに、一角の周囲に無数の飛電が舞い踊る。
誰かが叫んだ。

「やばい、紫電の槍(ライトニングスピア)だ!」

眩い数条の雷光がほとばしり、慌てて目を腕で覆う傭兵たちの姿を一瞬浮かび上がらせた。老騎士からすれば、まだ年端もいかぬ、あどけない顔の少年たちだった。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/06 19:36 [ 編集 ] No.0000262351 ID:zftpMf2Y

「しまった。逃げられた!」
「すぐに追うぞ!」

稲妻のように駆け出した漆黒の獣を、少年たちが追いはじめた。
と、殿を駆けはじめようとしていた白いローブ姿の少女が、ふと老騎士の方を振り返った。

「ねえ、みんな待って! この人、生きてる!」

薄れゆく意識の中で、老騎士は呟いた。

「イクシ……オ……ン」

その獣はユニコーンではなかったようだが、老騎士にとって瑞獣であることに変わりはなかった。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/06 19:36 [ 編集 ] No.0000262352 ID:zftpMf2Y * この記事は1回編集されています

新しいHNMかな?
それとも新召喚獣?


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2008/06/06 20:46 [ 編集 ] No.0000262353 ID:T0La0M4Y

七夕イベントへの布石・・・とか?


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/06/06 23:28 [ 編集 ] No.0000262354 ID:+0yQG62I

バハムートと同じようにクエスト限定なのかな?
とはいえ、各属性1+闇ディアロボスで、闇だけ2だしなぁ、
新召喚なら面白いが。


ビリケンさん(tkO3R/cc) 2008/06/07 04:00 [ 編集 ] No.0000262355 ID:/AwX1r8A

いずれ召喚獣として追加されるんだろうけど、いきなり次回で使えますよってことは流石にないかと。
見た感じNMっぽいですが。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/07 08:38 [ 編集 ] No.0000262357 ID:49G8fWd6

アトルガンでケルベロス、ハイドラ、キマイラ、各蛮族の王が追加された時も、
同じ様に公式で、皇国軍指名手配書みたいな感じで発表されていたからなあ・・・
って事で、単純にHNMが追加されます的な感じじゃなかろうか。


タルナwさん(DWOkLfwQ) 2008/06/08 15:10 [ 編集 ] No.0000262373 ID:m6YcncVU

やばい、紫電の槍(ライトニングスピア)だ!


お名前
パスワード

MENU
[雑談] エリアチェンジ No.0000262365
斉藤さん(WlO09jPE) 2008/06/07 19:55 [ 編集 ] No.0000262365 ID:dhnaVIDk

エリアチェンジってメンドイですよ


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/06/08 08:43 [ 編集 ] No.0000262370 ID:+0yQG62I

そんな君には「マートの名言」を進呈しよう。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 新たなノートリアスモンスターおよび新要素の導入について (2008/06/04) No.0000262333
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/04 19:41 [ 編集 ] No.0000262333 ID:8vuCWM4+ * この記事は1回編集されています

次回バージョンアップでは、「アトルガンの秘宝」で追加されたエリアに、新たなノートリアスモンスター(以下NM)と、これに関連する新要素を同時に導入します。

開発コンセプト
「仲間と力を合わせて、もっと強大な敵と戦いたい!」 
「より高性能な装備品を手に入れたい!」
そんな想いを抱く皆さんの多くが、NMという強敵との戦闘を望んでいることでしょう。しかしながら、NMに遭遇し、戦いを挑むためには、運や時間といったいくつものハードルを乗り越えねばならないのも事実です。
そこで次回バージョンアップに向けて、これまでなかなかNMと戦えなかった方でも確実にその機会が得られ、また最後まで突き詰めていけば「トゥー・リア」や「アル・タユ」のハイレベルノートリアスモンスターにも匹敵する強大なモンスターに挑めるような、新要素の開発作業を行っています。

基本的な流れ
あるNPCからの依頼をこなしていくと専用のポイントが貯まり、規定のポイント数に達すると、NMを出現させるためのトリガーとなる特定のアイテムと交換できます。
1日(ヴァナ・ディール時間)で得られるポイントには上限があること、NMの人気度合いや強さによって必要なポイント数が変動することなどの諸条件はありますが、相応の所要日数(地球時間)で各NMと戦闘できるようにバランスを調整しています。
※対象となるモンスターはすべて新規のNMであり、既存のNMは含まれません。


なお、ある程度自由な人数で戦闘を楽しめるように、トリガーとなるアイテムをトレードする場所は、一部を除き、通常のエリアに配置する予定です。

報酬について
この新要素で戦えるNMからは以下のような新規の装備品が入手可能で、その数は50種類以上におよびます。ぜひご期待ください!


(゜v。)さん(SIDHD0oA) 2008/06/04 20:01 [ 編集 ] No.0000262335 ID:8ht6Shb+

>1日(ヴァナ・ディール時間)で得られるポイントには上限
>NMの人気度合いや強さによって必要なポイント数が変動

ニート勝ち組ですか('A`)-3


赤さん(6WQMvAkA) 2008/06/05 09:49 [ 編集 ] No.0000262340 ID:OrWm1TEw

内容としてはオーブによるBC戦が通常エリアになったものかな?
印章→専用ポイント、オーブ選択→トリガー選択、BC→通常エリア
通常エリアになるだけでもかなりやり易くなるでしょうから楽しみです。

上限の間隔が地球時間でなくヴァナ時間なのは少し意外ですね。業者のツール等の対策かな?相応の所要時間が地球時間てことは必要ポイントは最低でも上限の24倍か?(゜▽゜;)
もしそうならある程度上限を蓄積させてほしい、その日ポイント稼ぎしてなかったら0時またぎで翌日の上限2倍とか(ーー;)


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/06/05 13:26 [ 編集 ] No.0000262345 ID:+0yQG62I

ん〜金棒に興味がある今日この頃。
別名:釘バットw


ビリケンさん(tkO3R/cc) 2008/06/07 04:04 [ 編集 ] No.0000262356 ID:/AwX1r8A

追加されるNMは従来と同じくトリガータイプ。
トリガーの入手経路にポイント絡めた特殊仕様が追加されるわけですな。
「一部を除き」てことはナイズルや遺構などにもトレードポイントが
出る可能性があるってことですね。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/07 08:45 [ 編集 ] No.0000262358 ID:49G8fWd6 * この記事は1回編集されています

単純に、石碑と対応する島の事なんじゃ?
四神と同じで、NMと戦闘中は封鎖されるか、
もしくは、バハムートや應龍と同じ様に、入口にトレードして、
一定人数だけ入れるか・・・そんな感じで。

ナイズルとか、トレードポイント作られても、辿りつけない・・・
っていうか、そのマップに当たる確率何%だっていう話にw


お名前
パスワード

MENU
[雑談] エインヘリヤルに関する調整について (2008/06/02) No.0000262321
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/02 19:35 [ 編集 ] No.0000262321 ID:45sJYGMY

次回バージョンアップでは、エインヘリヤルに関連するいくつかの調整を予定しています。

かねてより多数のご意見・ご要望をいただいておりましたエインヘリヤルについては、開発・運営チームでもシステム根幹からの見直しや調整が必要であるという認識のもと、検討を重ねてきました。

特に他の大人数バトルコンテンツと比べ、メリットが少ない点、繰り返し挑戦する上で新規メンバーが参加しにくい点、さらに「だいじなもの」を取り逃してしまうと以降の参加が難しくなる点などを重点的に改修すべく、以後何回かにわけて様々な角度からの調整を実施していきます。
ここでは、次回バージョンアップで予定している調整の内容についてご紹介しましょう。

「闇血のアンプル」の最大獲得量と獲得条件の見直し
エインヘリヤル専用のポイント「闇血のアンプル」を獲得するために、現在は各広間をクリアする必要がありますが、次回バージョンアップからは各広間をクリアしたか否かに関わらず、モンスターの撃破数に比例して、より多くのアンプルを獲得できるように変更します。
また、これに加えて、アンプル獲得のための撃破対象から“冥府の門番”を除外します。

各ウィングへの侵入条件の緩和
ハザルム試験場の各ウィングへの侵入条件についても緩和する予定です。
各広間を占有するPC本人は、現在と同じように定められた条件を満たす必要がありますが、それ以外の参加メンバーは、広間のクリア状況に関わらず、第Iウィングから第IIIウィングまでのどの広間へも侵入可能になります。

ヴァルグリンドへの侵入条件の緩和
現在、ハザルム試験場の最深部である「ヴァルグリンド」へ侵入するためには、参加メンバー全員が第Iウィングから第IIIウィングまでの区域に存在する広間をすべてクリアし、全9種類の「だいじなもの」を入手しておく必要があります。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/02 19:36 [ 編集 ] No.0000262322 ID:45sJYGMY

次回バージョンアップでは、この条件を緩和し、全9種類の「だいじなもの」を入手する必要があるPCを「オーディンの間」を占有する本人のみに限定します。これに伴って、他の参加メンバーについては、各ウィングの広間いずれかにおいて1つずつ、すなわち合計3種類の「だいじなもの」を入手していれば、ヴァルグリンドへの侵入を可能とします。
なお、ヴァルグリンドに侵入した際、それまでにハザルム試験場にて入手した「だいじなもの」を参加メンバー全員がすべて消費する点に変更はありません。

報酬の追加
エインヘリヤルで獲得できる報酬として、複数のアイテムを新たに追加する予定です。皆さんのプレイにダイレクトに影響する要素であるため、現在も慎重に調整を続けていますが、バージョンアップ当日には具体的な入手手段などをお知らせできる予定です。
ぜひ楽しみにお待ちください!


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/06/02 19:38 [ 編集 ] No.0000262323 ID:45sJYGMY

追加報酬・・・ヴァルラーン武器関係かな?


タルナwさん(DWOkLfwQ) 2008/06/02 20:23 [ 編集 ] No.0000262324 ID:m6YcncVU

いまのコンテンツは
リンバス(末期)
サルベージ
エンイヘルアル
ナイズル
かな?


FRさん(nY1vfRbU) 2008/06/03 23:56 [ 編集 ] No.0000262331 ID:49G8fWd6

エンイヘルアル・・・w
エインヘリヤルですなw

ナイズルはいつから多人数バトルコンテンツにw
デュナミスは何処へw などなど。

ま、それはいいとして、完全固定の36人でないとクリア困難な現状が、
大幅に緩和される様なので、やりやすくはなりそうですな。
追加される報酬次第・・・ってのもありますけどね。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/06/05 13:28 [ 編集 ] No.0000262346 ID:+0yQG62I

タルナさん、BCは?
あれもコンテンツの一つだと思うが?


お名前
パスワード

MENU
[雑談] wangさんが日記を更新したらあげるスレ No.0000261394
mさん(RftEQhWk) 2008/01/11 01:11 [ 編集 ] No.0000261394 ID:c71CsxL2

一ヶ月に一回くらいはあがってくるか?


うんこさん(drJltVUk) 2008/01/18 16:56 [ 編集 ] No.0000261426 ID:RzUA0CKw

ここも廃れてきたねぇ


暗黒面さん(MZ9ZqKgE) 2008/01/19 11:09 [ 編集 ] No.0000261428 ID:+PKvjiaY

みんなカンパニエに夢中なんだよ


wさん(tPltogpA) 2008/01/20 00:31 [ 編集 ] No.0000261429 ID:hVDytkmc

毎日更新してたときは楽しかったね。来るのが日課だった
わんさんはHNMとか見知らぬ土地とかを冒険してたので一種の憧れだった
今はたまに来る程度になっちゃったな・・・


hさん(0oT/UeTA) 2008/02/05 13:10 [ 編集 ] No.0000261572 ID:VoYFMCg+

更新してるよ


mさん(RftEQhWk) 2008/02/06 00:31 [ 編集 ] No.0000261584 ID:vfdbMMjw

ほんとだw


mさん(RftEQhWk) 2008/02/17 00:16 [ 編集 ] No.0000261688 ID:vfdbMMjw

テンションが回復してんじゃん


mさん(RftEQhWk) 2008/02/25 11:13 [ 編集 ] No.0000261774 ID:vfdbMMjw

モ強化案
まあ強いけど退屈なジョブですからね、、


軽自動車には軽油さん(E/wJ9eY+) 2008/02/25 12:38 [ 編集 ] No.0000261776 ID:ZVhdBpgo * この記事は1回編集されています

>モ強化案
■<戦闘中に漫画を読まないようにモのみWSをコマンド入力式にしました
■<無想のコマンドは ←/↓\→←→↑↓決定ボタン で発動します
■<入力に失敗するとTPは0になりますので注意してください


EEさん(oXykF1Os) 2008/02/25 16:35 [ 編集 ] No.0000261779 ID:DDNnreWE

■<短径のコマンドは↓\→決定ボタン で発動します。敵との位置関係では逆操作になりますのでご注意ください。


TTさん(iiy+kfrI) 2008/02/25 18:20 [ 編集 ] No.0000261785 ID:yxDlDVmM

■「百烈拳」「ためる」「チャクラ」など、モンクのアビリティ全てをボタン連打で効果がアップするようにしました。
■但しアビ発動後、規定の数ボタンを押さないと効果が発動しません。(例:百烈拳…アビ発動と同時にボタン100回入力で百烈スタート)


らいちさん(Qd2/SdPI) 2008/02/27 12:58 [ 編集 ] No.0000261810 ID:ANFSys76

>モ強化案
■次回のヴァージョンアップでは「モンクは馬鹿だ」というイメージを払拭するために、通常攻撃を含むモンクのすべてのアビは、
システムから出題される計算問題に正しく回答することで発動するようになります。
例えばモLV1では、戦闘中に「2+2」や「5+5」といったような問題が出され、LVが上がるにつれ問題の難度が高くなります。
なおこれに伴いモンクの隔値は廃止とし、攻撃速度は問題の解答速度に依存になりますので、鍛錬された皆様には
常に百烈拳のような攻撃も可能になりますので、モンクの皆様にはご期待いただきますようお願いいたします。


mさん(RftEQhWk) 2008/03/10 22:19 [ 編集 ] No.0000261948 ID:z84miE2Y

VU 期待できないでしょうよw 


EEさん(oXykF1Os) 2008/03/11 09:13 [ 編集 ] No.0000261955 ID:nnwKGbXY

インド式で、ひとつ。


auさん(ByQxdQ7A) 2008/03/22 03:58 [ 編集 ] No.0000261997 ID:I+EYZqE+

ひっそりと・・・


海栗さん(onqgpJeI) 2008/04/07 23:55 [ 編集 ] No.0000262052 ID:9vUxgJ3E

上げます


auさん(ByQxdQ7A) 2008/05/02 00:42 [ 編集 ] No.0000262165 ID:WG1x6N7g

ほむ


 さん(l6292uzE) 2008/05/05 13:12 [ 編集 ] No.0000262193 ID:xpQa/Rek

昔中国国内で出版されていた16年前の地図帳買って持ってるんだけど

チベットの人口推移は
1737年 約800万人
1935年 372万人
1959年 119万人
(中国地図冊 中国地図出版社編制 新華書店北京発行所発行 1992年版より)
って書いてあるんですけどwwww
中共の虐殺すご過ぎ!

ちなみにチベットの人口推移は、この本の2008年度版には削除されてます。
ガクブル
http://same.u.la/test/r


auさん(ByQxdQ7A) 2008/05/18 17:47 [ 編集 ] No.0000262278 ID:fAX7mdOI

おいすー^^


mさん(RftEQhWk) 2008/05/19 23:24 [ 編集 ] No.0000262284 ID:lgrbOUhA

ひさびさに更新ですな


mさん(RftEQhWk) 2008/06/02 00:05 [ 編集 ] No.0000262318 ID:9pu6U07s

漫画展いきたし。でも東京とおいな〜


お名前
パスワード

Winter's Tale<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Dinosaurs<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Alice's Adventures in Wonderland<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 The Wonderful Wizard of Oz<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
Winter's Tale
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Dinosaurs
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Alice's Adventures in Wonderland
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
The Wonderful Wizard of Oz
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中
¥2,197 ¥2,357 ¥2,199 ¥2,460 ¥27,800 ¥27,800 ¥21,800 ¥21,800
ファイナルファンタジーXI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ffbbs Ver0.92 Created by D
当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。