鵺鳥鳴く

一言メッセージ :『だが、やるなら全力をそれに注ぎたまえ』――J.D.サリンジャー

  • お気に入りブログに登録

コンピュータの類

[ リスト ]

サブネットとかルータとかARPとかわかりやすく書く努力をしてみた

イメージ 1

1.電設の192.168.1.1(Aさん)が営業二課の192.168.2.1(Bさん)にパケットを送りたいと思う
2.しかし、Aさんのサブネットマスクが255.255.255.0なのに対し、Bさんは255.255.0.0だった
3.同じイーサネット内じゃないことが判明したのでルータに中継を依頼しようと思う
4.ルーティングテーブル内から営業二課へ送れそうなルータを探す
5.ルータ(192.168.0.1)が見つかるもMACアドレスがわからない
6.ARP要求をルータに出す

7.ARP応答を送信元のAさんに出す

8.ルータのMACアドレスがわかったのでBさんのIPアドレスをパケットに入れてルータへ送信

9.1から8まで似たようなことを二度ぐらい繰り返す

10.到着!


ごめん。途中から面倒くさくなった。
おまけになんか違うような気がしてきた。
もしかするとAさんかBさんをルータと同じサブネットに置いたほうがいいんじゃないかと思った。

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

nanashi_hippie
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 11 9623
ファン 0 2
コメント 0 68
トラックバック 0 26
検索 検索
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2006/5/29(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.