こはる日和.掲示板はこちらから↓
★お知らせ★ こはる日和.では楽天アフィリエイトで得たポイントで ペットフードなどを購入し保護団体へ寄付しています 寄付報告もブログ内で行っておりますので もし良かったらネットでのお買い物の際は こはる日和.サイドバーの楽天バナーをご利用下さいね! 今現在の獲得ポイントは37688Pです! ご協力ありがとうございましたっ 更新遅くてスミマセン^^; えっと昨日の楽天ポイントを保護猫ちゃんたちの為に使用することへの コメントありがとうございます!皆様からお預かりした大切なポイントですから 大切に使わせて頂きます。ご理解大変嬉しかったです^^有難うございました! 今日は長崎チームのとらきちさんとココアさんが昨日の保護猫さん7匹と 下痢をしている子2匹を連れて来られましたのでそのまま病院へ行きました^^ 下痢下痢コンビ^^ハナ君とまーちゃん そして昨日の7匹のうちの比較的元気な4匹 ヘルペスウィルスの風邪を引いていました インターフェロンと抗生剤で治療します。 この4匹は3匹がオスで1匹がメスと… 柄的にはみんな可愛いのですが その中で紅一点の女の子が 何故か… 神の悪戯に遭い 頭が… 離れて見ても… 神様のイジバル…(−−;) そのまま このコの名前は 「そりこみ」です 明日福岡の預かりさんちに移動します^^ よろしくお願いします。 それから 7匹中他の3匹ですが うち2匹は発育不良で 物凄くチッチャ! 未熟児なのか 月齢が違うのか こんな感じ↓ 200gありません でもちゃんと元気にミルクと叫んでいます ちょっと低体温だったので 念の為に病院でカテーテルでミルク入れてもらいました。 元気はありますので頑張って育って欲しいです。 そして今日はもやさんも預かり猫3ニャンズを連れて来てまして 唯一のオスネコのステファンが 一人前に威嚇↓ 威嚇されているのは↓ こうめたんてば弟は嫌いみたいです^^; ちまたん命ですからね あ…そうそう 7匹中の最後の1匹は両目共酷い角膜炎を起していて 失明の危機があったため フラップ手術になりました。失明だけは避けてあげたいですね そして ラストは チャトラ君の いっちゃってます顔↓ みんな頑張れ^^ たくさんの応援ありがとうございます えっと それから… 「見ているだけで何も出来なくて辛い」とカギコメを下さいましたこうめたんのファンの方 辛い想いをさせてゴメンナサイね ブログを見てくださるだけでいいんですよ^^私は元気や勇気を貰っています^^ そして もし出来ればこんな事があっていることを他の誰かに言って欲しいです そしていつか私達の世代で殺処分以外の方法へと動物行政が変わること それが1番大切です だから私もですが知る事って大切だと思います。 辛い事ばかりではありません 幸せへと橋渡しが出来る結構幸せな事なのです^^ それには皆様の応援が一番の支えです 見て何かを考えて感じてもらえればと思います。 もしよかったら応援してくださいませ^^ 人気ブログランキングへ いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^; 〜スポンサーリンク〜 【Pets!】22日は『猫の日』送料無料キャンペーン♪ |
そりこみ
で墳出してしまいました・・・w
そりこみちゃんかわゆすww
ろーずまりーさん、あまり無理せずに頑張ってくださいね・・。
遅ればせながらポイント使用の件、ぜひぜひ!お金の事でせっかく気持ちのある方が動けなくなるのは避けたいですし、ブログをみているだけで何もできない気持ちでいるこちらとしては、自己満足かもしれないけど。
さっき保護した猫が哺乳瓶を卒業しました。なんか感動してしまいました。
いつも泣き笑いしながらカワイイネコちゃんたちを見させていただいております。
わたしも何もできない一人ですが、お買い物のときはアフェリエイトバナー使わせていただいておりました。
一人よりはましと思い、知り合いしか見ないブログですが
体調良くなったご様子安心しましたが、気をつけてください。
応援しています。
空港でにやにやしながらネットやってるあやしい私・・・
もう子猫ちゃんは預かりさま宅へ到着したころでしょうか
どの子もかわいいですよね
フラップ手術となると医療費大丈夫ですか?
ちょっと心配です。
でも、きっとおめめが治れば、もっと可愛らしくなることでしょう。
……なりますよね??(汗)
とにかく、みんな幸せになって欲しいです。
せっかくろーずまりーさん達に救われた命ですから。
祈ることしかできなくてごめんなさい。
この子達がみんな優しい里親さんに出会え、幸せになれますように。。。ろーずまりー様達もお体大事になさって下さいね。あっ!今日の投稿もとっても面白かったです(^o^)これからもずーっと応援していきます!
この時期、本当に仔猫で溢れているのだと、改めて実感しました。
毎年毎年、人知れず仔猫が生まれ、仔猫だけが人間に捕まって保健所へ。
子を見失った親猫はまた妊娠し、エンドレス。
子宮はボロボロ、仔猫は栄養失調・・それでも繁殖する猫の本能は凄いと思う一方、悲しく思います。
ろーずまりーさんや、沢山の方が、バケツからあふれる水を何度も何度も一生懸命手ですくっているのに、蛇口が締まらなければ、これもまたエンドレスです。
何とかこれを機に行政が主導して「不妊手術の徹底」を広報してくださるよう、願っています。
今回のことで良い流れが生まれますように。
連日大変お疲れのことと思いますが、どうぞお体ご自愛ください。
ろーずまりーさんたちの活動、毎回頭が下がります。
自分にできることは何だろう?と色々考えさせられます。
小さな命が みんなみんな幸せになりますように
個性的できっと人気者間違いなしですね。
下痢や風邪・・・せっかく繋がった命・・・元気に育って幸せを掴んでほしいです。
我が家の保護猫は幸いコクシジウムのみで至って健康です。
複数にゃんだとお世話も里親さん探しも大変と思いますが応援しています。
私も頑張ります!!