>
鼻のドットがこはるの印!癒し系デブ猫こはるちゃんとの楽しい日々を綴ります。
page top
虹の橋へ
こはる日和.掲示板はこちらから↓
こはる日和.掲示板へ


★お知らせ★
こはる日和.では楽天アフィリエイトで得たポイントで
保健所からの保護猫たちのご飯代や猫砂代に
使用させて頂いています^^
寄付報告もブログ内で行っておりますので
もし良かったらネットでのお買い物の際は
こはる日和.サイドバーの楽天バナーをご利用下さいね!
今現在の獲得ポイントは57,430Pです
御協力ありがとうございます!


先週の金曜日に保健所より保護され

土曜日に角膜炎のフラップ手術を受け

日曜日に退院し我が家で保護していた

こまめ

月曜日に熱を出し

火曜日に回復し

水曜日に浸透性の下痢による脱水と低血糖で入院

一時回復しましたが血便をし、そのまま入院

木曜日金曜日と病院にて懸命の治療を受けましたが

金曜の夕方5時40分

こまめの命は尽きました。


280g程度で生後1ヶ月、とてもとても小さな生後1ヶ月


ヘルペスウィルスによる角膜炎で徐々に光を失い

目の不自由さを耳と鼻と髭で回りを感じ取ることで生きてきた こまめ

とても甘えん坊で寂しがりやなのに

ヘルペスが酷くて保護部屋に一人でいた

私が保護部屋にいくと音で気付いてベットから出てきて

ケージが開くのをおりこうさんに待って

ご飯より先に私を探して擦り寄ってきては自分の顔を

私の膝に手にスリスリスリスリ

嬉しそうにゴロゴロゴロ

膝の上にチョコンと座ると

見えないのに上を見て私を探していたね

それなのに目薬を点さないといけなくて

目薬を遮光袋から出す音がすると顔を振っていたよね

沁みるから目薬 嫌だったね

甘えたいのに甘えたいのに抱っこされるたびに目薬で

それが可哀想でたまらなかった

でも見えるようにしてあげたかった

光の無い世界では普通の仔猫みたいには遊べなくて

それが不憫だったから

それなのに沢山痛い思いばかり、苦しい思いばかり

うちに来て幸せだったのだろうか

生きて欲しくて諦められなくて苦しむの判ってるのに

最後まで治療して頂いた

ごめんね 痛かったね 見えないのに 恐かったね

私のエゴだよね



保護猫は里親様にお渡しするまでは

うちの子だから

こまめはうちの子だった

うちの子のまま旅立っていった

生きて幸せにしてあげたかった

小さな棺で帰ってきたこまめを見て涙が止まらない

こまめはうちの子だよ

私の子だよ

お帰り 

そしておやすみ

もう痛くないね 恐くないね

もう寂しくないように

明日火葬してもらったら

小さな骨壷に入って

リビングにいようね

もう一人で保護部屋にいなくていいからね

こまめ 短い間だったけど

こまめが大好きだった 愛おしかった 可愛くてたまらなかった

幸せにしてあげられなかったけど

こまめと出逢えて私は幸せだったよ

また 今度生まれて来る時は

私のところに生まれておいで

待ってるからね

こまめ 私のところに来てくれてありがとう 

大好きだったよ

幸せにしてあげられなくて

ごめんね


こまめのママより




医療費の支援・たくさんの応援・温かいコメント ありがとうございます

病院では考えられるあらゆる治療をを尽くして頂きましたが

免疫不全・多臓器不全でこまめは亡くなりました。

でもたくさんの方に応援して頂いてこまめは幸せでした。

本当にありがとうございました。

今回保健所から保護された7ニャンズですが

福岡のあずかりさまのところにいった、たらちゃんも今朝亡くなりました。

福岡の預かりさまはほぼ3日間寝ずの看病で看ていただき

夜間の救急外来に走って頂いたり連日の病院通いと

本当に頭が下がる思いに申し訳なくて

たらちゃん以外にも、イクラちゃんや剃りこみやセンターまで

下痢や血便や嘔吐で食欲不振と次々と体調を崩す子ばかりで

本来ならこちらで預かるべき子たちを献身的に看ていただいています。

福岡チーム本当にありがとうございます。


殺処分から救った命 

何とか生きて幸せになって欲しいです

悲しい話ばかりでスミマセン

水曜からずっと泣きっぱなしで

でもね こんなに懸命に生きた、こまめとタラちゃんの事を覚えておいて欲しくて

書きました。覚えていてやってください

まだまだ予断の許さない状態の子もいます

ただ頑張るだけです。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

〜スポンサーリンク〜
【Pets!】22日は『猫の日』送料無料キャンペーン♪

 Pets! SHOP〜ペットの為のペットサイト〜



コメント

管理人にのみ表示

こまめちゃんもたらちゃんも
短い命でしたが、幸せでした。
皆さんに感謝しています。絶対です。
私達もろーずまりーさん、預かりさん、福岡チームさんに、
そしてこまめちゃん、たらちゃんに

ありがとう。力になれなくてごめんね。
AR | URL | 2008/05/24/Sat 23:36 [EDIT]
昨晩から何故か胸騒ぎがして、何度もこちらに来ておりました。
とてもとても残念です。

ローズマリーさんが懸命になさったことは、決して「エゴ」ではありません。断じて。
こまめちゃんはローズマリーさんと出会い、
心を許し、頼れる人がいるのだということを知り、
安らかな気持ちで旅立たれたに違いありません。
決して絶望な気持ちで旅立たれたのではありません。
ローズマリーさん、そして皆様に「ありがとう」と言いながら、
これからはローズマリーさんのそばで、大きな力となってくれることでしょう。

1番近くにいる方が、そして、1番大事に思ってくれる方が、
1番辛い思いをする

ローズマリーさんの悲しみは想像を絶します。

遠くから応援するばかりで、何の力にもなれず、
申し訳ない気持ちで一杯です。

涙はまだまだあふれてくることと思います。
でも、周りを見回してみて・・・
こちびくん、こはるちゃん、こうめちゃん、ちまちゃん・・・
みんながとても心配そうに覗き込んでいませんか。
同じように落胆していませんか。
ローズマリーさんの悲しみを1番理解している猫達が
すぐおそばで心配なさっているでしょう・・・。

どうかお力をしっかりと・・・
そしてお体にこれ以上さわらぬよう・・・
お元気でいてほしいと願います。

何もできなくてごめんなさい。
でも、何ができるか・・・まだまだあきらめずに
考えていきたいと思います。
a prayer | URL | 2008/05/24/Sat 23:37 [EDIT]
ろーずまりー様
いっしょに泣くことしかできなくて、ごめんなさい。
こまめちゃんも、タラちゃんも、
ぬくもりと愛情に包まれて天に戻った、と思いたいです。
神様はせめて、そうしてあげたくて、ろーずまりー様と福岡チームさんに
いっとき預けられたのだと思っています。
ふわ | URL | 2008/05/24/Sat 23:51 [EDIT]
エゴなんかじゃないですよ。
家族だからこそ手を尽くしたのです。
こまめちゃんはひとりぼっちじゃなかった。
家族に愛されながら虹の橋に行ったのですよね。
きっとありがとうって 言ってくれてると思います。
ろーずまりーさん、みなさん、私からありがとうを伝えさせてください。
まーち | URL | 2008/05/24/Sat 23:53 [EDIT]
こまめちゃん・たらちゃん、幸せだったよね。 

 ご冥福をお祈り致します。
 
 今はこれしか言えません・・・
ゆきんこ | URL | 2008/05/24/Sat 23:58 [EDIT]
はじめまして。
何かコメントをする程、自分に何かできるわけでもなくて、
今まで挨拶せずに、ただ拝見しているだけで、ごめんなさい。

でも、でも・・・
どうか・・・自分を責めないで下さい!
こまめちゃんは、
ローズマリーさんの想いを、受け留めてくれていたと思います。

きっと天使になって、皆さんの涙に優しく包まれて、
虹の橋を渡っていけると思います。

春夏秋父ちゃん | URL | 2008/05/24/Sat 23:59 [EDIT]
ろーずまりーさんへ
決してエゴなんかじゃないです
ろーずまりーさんは力を尽くされてると
思います
力になれなくてほんとに申し訳ないです

こまめちゃんはろーずまりーさんの
家族になって、虹の橋に旅立ったんですね


ちぃたろまー | URL | 2008/05/25/Sun 00:11 [EDIT]
ろーずまりー様、こまめちゃんもたらちゃんも幸せだったと思います。ごめんなさい、こんなことしかいえなくて…おちびちゃんたちを毎日見にくるのを楽しみにしてたのでもう泣けてきて仕方がないです。本当に 大きくなった姿を見たかったです。…でももう、見れないんですね。辛い… こまめちゃんに色んなものを見せたかった。大好きなろーずまりー様のお顔は見ることが出来なかったかもしれないけれど、ぬくもりを覚えていてね。そして、今度は真っ直ぐ戻ってきてね。毛皮を着替えて。。。 こまめちゃん、たらちゃん、今は安らかに眠って下さい。 そしてろーずまりー様ありがとうございました。
♪のん太 | URL | 2008/05/25/Sun 00:22 [EDIT]
エゴだなんていわないで。人間のあたたかさも知らず亡くなるはずだった命。
こまめちゃんも、たらちゃんもがんばったね。ろーずまりーさん、大変でしたね。
何もできないけど、忘れません。
ねこりーな | URL | 2008/05/25/Sun 00:23 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんのご冥福をお祈りします。
たとえ短い間であっても、人のぬくもりに包まれたんですもの・・幸せでした。
ろーずまりーさん、預かりママさん ご自分を責めないでね。
一生懸命お世話して下さってありがとうございます。

猫ママ | URL | 2008/05/25/Sun 00:25 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 00:25 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんは ろーずまりーさん達に

怖いところから救ってもらえてから

柔らかいぬくもりや優しい声に包まれて

安心した日々を過ごせたと思います。

ろーずまりーさん達が救っていなければ、名前もつけてもらえなかった

仔でしたよね。

素敵な名前をもって、天国に行けたんですもん。

ママとパパに「ありがと」って。「泣かないで」って

言ってますよ。

ろーずまりーさん、さとぴーさん。

そして保護されているお一人おひとりに頭が下がります。

「ありがとう」

そして今を頑張って生きている仔たち

「しっかり生きるんだよ!!」
福岡市 小織 | URL | 2008/05/25/Sun 00:27 [EDIT]
読んでいて涙が止まりませんでした。
小さな小さな命。

でも、こまめちゃんは
ろーずまりーさんのところに来れて
幸せだったと思います。
愛されて、大切にされて。

それがわずかな時間だったとしても
きっとこまめちゃんにはわかってるはず。

人知れず処分されてしまうところだったんだもの。
それを救ってあげられただけでも・・・

そう考えないと
みんな辛くなってしまう・・・

ちびにゃんたちのご冥福をお祈りします。

そして、今もがんばってるちびにゃんたちには
エールを送ります。
さごれ | URL | 2008/05/25/Sun 00:28 [EDIT]
ろーずまりーさま

こまめちゃんには、ろーずまりーさんが、見えていた。写真を見て、そう思っていた。そして、ろーずまりーさんの所に来れて、よかった。名前も付けてもらって。治してあげたいと思うのは、エゴじゃなくて、人間の優しさと義務、そして、普通に生きてきた人間なら、誰でもそうしてあげたいと思う、自然な行為だと私は信じています。保護活動を始められたのも、そういうお気持ちがあっての事だと・・・。助ける命の、目が見えないのを目の前に置いて、放っておけるでしょうか。人間は、結果が芳しくないと後悔をしてしまいます。思いがけずの出来事を、自分の行為の不適切と思い、後悔してしまいます。でも、それは、どちらの道を選んでも、結果が同じでも、もしかしたら自分の間違いかも、と、後悔をしてしまうんでしょう。だから、・・・どうぞ、エゴだとは思わないで、ご自分を責めないで下さい。・・・とは言っても、私でもきっと自分を責め続ける事でしょう。ろーずまりーさんのお気持ち、よくわかるつもりです。だから、今は私も一緒になって泣く事しか出来ません・・・。矛盾していてすみません。だから、どうぞ、泣いて下さい。こまめちゃんの為に。そして、ちいさかったたらちゃんの為に。そして、ちょっと落ち着いたら、次にろーずまりーさんを待っている子達の為に、どうかご尽力下さい。保護活動とは、こういう事の連続と思います。がしかし、一つ一つを心に刻んで、決して慣れっこになってはいけないと思っています。私は、今のろーずまりーさんの活動に、応援と少しの援助しか出来ません、とても歯がゆい思いです、でも、気持はいつも同じです。物言わぬこの命たちの、幸せを祈ってなりません。
わけのわからない文ですみません。
つらかったですね、でも、書いて下さって、本当にありがとうございました。
応援、しています。明日、橋のたもとに着く頃まで、祈ります。
kyon-c | URL | 2008/05/25/Sun 00:31 [EDIT]
こまめちゃん達も、頑張ったね。
どんなことがあっても、更新なさっていたろーずまりーさん
23日が空いたままだったので、もしや・・・と
不安がよぎっていたのですが、
まさかの悲しい予感的中でした。
誰にも振り返られず求められず
職員さんの無念の処分をただ受けるよりもずっと
ろーずまりーさんや預かりさん方の暖かい手や祈りに守られていた分
彼らは幸せだったと思います。
人間は同じ人間にさえ残酷な生き物。
もうこんな事が繰り返されないようにと願いつつ、
テレビを見ていてさえ残念なニュースが多いなあと。

ワタシ達はせめて、この真実から目を逸らさないよう、
忘れないように、己を戒めていきたいと思います。

たらちゃんこまめちゃん、安らかに。
生きている猫さんたち、負けないで!
ろーずまりーさん、有難うね。


そぷ*つち | URL | 2008/05/25/Sun 00:33 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 00:43 [EDIT]
虹の橋へ......。 こまめちゃん
ろーずまりーさん 最後まで懸命な看病とたくさんの愛情を、ありがとうございました。
こまめちゃんは、ろーずまりー家を選んで来てくれた間違いなくろーずまりー家の仔です。 そして、こまめちゃんは念願が叶いそのことを胸に幸せな気持ちで安らかに虹の橋に向かったのでしょう。
私も、懸命に生きた、こまめちゃん、たらちゃんを忘れません。
何もお手伝い出来なくて、本当に申し訳ありません。
今は、時間がかかると思いますがろーずまりー家に早く笑顔が戻るのを祈ります。
こまめちゃん、たらちゃんの冥福をお祈りします。
hananaはは | URL | 2008/05/25/Sun 00:45 [EDIT]
何気なしに人気ランキングから訪問させて頂いて、
初めて見たのがこの文章でした。

お気持ちが痛いほど伝わってきます。他人なのに、人事なのに、
悲しいです。とても。涙が止まりません。

また会えますよ。近い未来に出会うにゃんこが、
こまめちゃんの生まれ変わりです。

こまめちゃんが今神様に願いを聞いてもらうとしたら、
ママにもっと甘えたい って言うと思いますから。

どんなに苦しくても、必死で救おうとしてくれる人を隣に感じていれば
幸せだと 幸せだったと 思えるはずです。
aira | URL | 2008/05/25/Sun 00:46 [EDIT]
ろーずまりーさん
ありがとうございました。

感謝の言葉しか浮かびません。
こまめちゃんもたらちゃんも
温かい人の手の温もりを知る事が出来たんだもの・・・
最期に触れた手が、自分を守ろうとしてくれた手だったんだもの・・
命を絶とうとした手じゃなかったんだもの・・

ありがとう、ありがとう、ありがとう

この言葉しか私にはありません。
きっき | URL | 2008/05/25/Sun 00:48 [EDIT]
ろーずまりー様
こまめちゃんもたらちゃんも幸せだったに決まってます。決まってるんです。たしかに痛かったもしれない病の身体は辛かったかもしれない。けれど、ろーずまりーさんの手の暖かさは感じていたはず。優しい問いかけは聞こえていたはず。きっと今頃は身体も楽になって二人できゃっきゃっ言いながら虹の橋を渡っていると思います。
こまめちゃんとたらちゃん・・しっかりと心に刻みましたよ。
春風 | URL | 2008/05/25/Sun 00:55 [EDIT]
こまめちゃん、ローズマリーさんの愛情につつまれて、どんなにいっぱいの幸せを感じたことでしょう。
目が見えなくても、体全体で感じた幸せをめいいっぱい表現していたこと、伝わってきました。

こまめちゃん、たらちゃん、安らかに。
こずえ | URL | 2008/05/25/Sun 00:57 [EDIT]
ろーずまりーさん、ありがとうございます。

陰ながら、こまめちゃん達を応援していましたが今回の日記を読んで涙が止まらずにコメントさせて頂きました。

うちにも生後1ヶ月の子猫がいるので思わず重ねてしまいました…。

私は、こまめちゃんは本当に幸せだったと思います。ろーずまりーさんの優しさや暖かさは絶対に伝わっています。

こまめちゃんもろーずまりーさんの事が大好きだったと思います!一緒にいれた時間は何にも変えられないと思います。

こまめちゃんとたらちゃんの事、忘れません。虹の橋を渡った先で元気に遊んでいる事を心から願っています。

ろーずまりーさん、本当にありがとうございました。
もんすけ | URL | 2008/05/25/Sun 00:58 [EDIT]
言葉がありません。

こまめちゃん、たらちゃんの

ご冥福をお祈りします。

ろーずまりーさん、ありがとう。
neko-ukiuki | URL | 2008/05/25/Sun 01:18 [EDIT]
ローズマリーさんこんばんは。
こまめちゃんはローズマリーさんのことが大好きだったから
きっとまたローズマリーさんちの子として
お着替えして生まれてくると思います。
ローズマリーさんのしたことは誰にでもできることじゃないです。
絶対マネの出来ない、愛情のこもったことです。
自分をせめちゃ駄目ですよ。
こまめちゃんはローズマリーさんに会えて、愛をたくさん貰えて
幸せだったと思います。
元気だしてくださいね。
MIO | URL | 2008/05/25/Sun 01:30 [EDIT]
想われて逝った命
命を捨て去ったエゴより、命を愛そうとするエゴの方が意味があります。
誰かに想われて逝った命だと思えば、子猫はとても幸せだったと想います。
愛された記憶のある命になったのだから。

それより何もできない私の方が何もしてなくて恥ずかしい。
ディスプレイに向かって泣くだけなんだもの…。
ローズマリーさん、無理しすぎて体調崩さないように気をつけてくださいね。

生きている子猫たちの元気、祈ってます。
らんちゃんまま | URL | 2008/05/25/Sun 01:54 [EDIT]
初コメです
いつも楽しく拝見させて戴いております。
これからも応援させてください。
それでは、また。
恭香 | URL | 2008/05/25/Sun 02:09 [EDIT]
こまめちゃんとたらちゃん、亡くなったことは悲しいです。
ろーずまりーさんの気持ちもよく分かって、涙が止まりません。
でも、ろーずまりーさんは、何も悪くないよ。エゴなんかじゃないよ。
ろーずまりーさんやお仲間の方々が居なければ、
みんな冷たい檻の中で温もりも知らずに苦しんで刹処分されていた…
短い期間でも、大事に愛情いっぱいに育ててもらって幸せだったと思う。

悪いのは、命の大切さも知らずに、簡単に刹処分してしまう心の無い人達。
助けようとした人が、辛い悲しい思いをするのは間違ってるよね…

ろーずまりーさん、どうか自分を責めないでください。
体を壊さないように、あまり無理しないでね。

yumiko | URL | 2008/05/25/Sun 02:47 [EDIT]
二匹とも今頃きっと天国で楽しく遊んでいますよ。動物は生まれ変わっても動物だけれど、人間の愛情にふれた子はより高尚な魂を持って生まれ変われると聞きました。だから、自分のエゴとは思わないでください。

もか | URL | 2008/05/25/Sun 02:53 [EDIT]
ごめんなさい
なにもお手伝いできなくて、
ただ見ているだけなのが心苦しくて
一生懸命がんばっている
ろーずまりーさんたちへ
応援コメントさえ書くことができませんでした。

涙がとまりません。
こまめちゃん、たらちゃん、
本当にごめんね。

もう痛いことも怖いこともないからね。
虹の橋ではぱっちりお目目を開いて、
楽しく遊んでるよね?
ろーずまりーさんもみんなも私も
まだお空の下にいるけど、
こまめちゃんたちのこと、ずっと忘れないからね!
moon | URL | 2008/05/25/Sun 03:23 [EDIT]
初コメです(T-T)
いつも読み逃げでしたが、今夜はカキコいたします。
小さな命が旅立ってしまったこと、残念でなりません。
こまめちゃん、おりこうさんですね。
ママが優しいすばらしい人だということが、自分を守ってくれる人だということが、こまめちゃんには解っていたのですよね。

貴女の愛をエゴと言うことは私にはできません。本当のエゴは命の重さも構わず自分の都合で小さな命を壊すことです。
健康に不安のある仔を助けようと決心なさった時「最期まで」と心に誓われたのではないでしょうか。事実、私もガス室から仔猫を保護した時、そう心に決めました。(その経験もあって、いつも密かにここを訪れおりました)

貴女の家の中には猫さん達が発する「猫の幸せ物質」がたくさんあふれていたのでしょう。猫ちゃんは敏感にそれを察します。=ΦwΦ=
こまめちゃんに恐怖のない安らぎを与えたのは貴女です。素晴らしい事だと私は思います。
どうかご自分をお責めにならないでください。こまめちゃんが悲しみます。

これからが大変だと思います。お力にもなれない、こんな応援しかできませんが、お体ご自愛ください。
こまめのママさん、明けない夜はありません
からかみ | URL | 2008/05/25/Sun 04:10 [EDIT]
「こまめ」って名前がつくた時から、
この子はローズマリー家の子になるに違いないって思ってました。
こんな悲しい形ではなく・・・

こまめちゃん、甘えっ子だったのですね。
すりすり、ゴロゴロできるぬくもりを与えてくれたローズマリーさんに
私からもありがとうと感謝です。
こまめちゃん、たらちゃんを想って、泣くことしかできなくてごめんなさい。
ろーずまりーさん、預かりさま方の努力には頭が下がる想いです。

こまめちゃん、たらちゃん 可愛い姿をみせてくれてありがとう。
ちっちゃい身体で、いっぱいがんばったね。
こんなに献身的な愛をもらって、幸せだったね。


なごなご | URL | 2008/05/25/Sun 06:30 [EDIT]
誰にも愛されないまま死んでいってしまうより、
最後に少しでも自分のことを愛してくれるろーずまりーさん
や、レスキューしてくださった方々に出会えて
こまめちゃんもたらちゃんも幸せだったと思います。

こまめちゃん、たらちゃん、
次に生まれる時は、猫好きの家庭に生まれてね。
みんな待ってるよ。
ららら | URL | 2008/05/25/Sun 07:11 [EDIT]
不二子のパパ
ポチポチ専門でしたが今日は悲しいのでレスします。
悲しい現実ですね…

只でさえ不遇な子達なのに
神様は平等に(私達を)見守ってくれているのか疑問符を投げつけたくなります。
でもこまめちゃん達はあなた方に見守られて虹の橋を渡って行ったのですから
次に生まれて来る時はきっと…きっと幸せになれる確約を神様と結んでくることでしょう。

残された子達には亡くなった二匹の分まで幸ある事を祈り、合掌…
| URL | 2008/05/25/Sun 08:03 [EDIT]
安らかに・・・
こまめちゃん、たらちゃん
短い間だったけど幸せだったと思います。
優しい人達に囲まれて
いっぱい話しかけてもらって・・・・・
虹の橋で元気に走り回ってね。
ろーずまりーさん、たらちゃんのおかあさん(っていって良いですよね)
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
うちの子として見送ってもらえる猫ちゃんは本当に幸せだと思います。
茶太ママ | URL | 2008/05/25/Sun 08:10 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 09:14 [EDIT]
大好き♪
こまめちゃんもたらちゃんもママが大好きだったんですよ。
いっぱい愛されてたんですもんね。
エゴなんかじゃないです。

何を・・・書いていいやら
書いてる端から涙が出てきます。
あんまり、グシャグシャに泣くと買い物に出られなくなるので・・

こまめちゃんとタラちゃんのことは忘れません。
ろーずまりーさん、福岡の預かりさんの愛情も一緒に・・
2匹とも幸せだったんです。
nanami | URL | 2008/05/25/Sun 09:31 [EDIT]
残念
ちびちびニャンズ、最期にとびっきり優しい人とめぐり逢えたのよv-22

tamapi | URL | 2008/05/25/Sun 09:34 [EDIT]
可哀相だからと、何もしなければ
もっと早い時期でのお別れだったのでしょう。
ろーずまりーさんに抱いてもらえるから
こまめちゃんもがんばれたのだと思います。
「こまめちゃん」って仮名でなく、本当の名前ですよね。
とても、いいお名前貰っちゃいましたね〜幸せにゃんこさんです。
まみむママ | URL | 2008/05/25/Sun 10:32 [EDIT]
いつも
思う。何も出来ない自分がもどかしいと。
ひっそりと、一人で虹の橋へ旅立つ子も居れば、2にゃんの様に、皆に少しの間でも愛され旅立てる子も居る。
痛い思いをさせたかもしれない。辛かったかもしれない。
でもね、ろーずまりーさん
たくさんの愛を知った2にゃんは決して不幸ではないはず。
だって、もう一人じゃないんだから。
これからも、みんなの心の中で生きて行けるのだから。
  
迷わないで。

弥依也(ミイヤ) | URL | 2008/05/25/Sun 10:40 [EDIT]
ちびさんたちへ
バイキンは、強かったね。ほんとうに、くやしいね。だけど、よく戦ったね。
あ、このお水?
これはね、なみだ、っていうんだ。
ニンゲンはね、キミたちみたいにがんばった命を見ると、
たくさん水を出すんだよ。
ニンゲンは長生きだからね、
この世界のいろいろなことを知ってる。
キミたちにもそれを教えてあげたかったんだ。
なのに、
思ったより時間が短くて、ちょっとしか話ができなかったね。
だけど、キミたちもりっばな先生なんだよ。
たくさんのニンゲンが、キミたちから、
生きるということの大切さを教えてもらったんだ。
ニンゲンは、キミたちが教えてくれたことを忘れないよ。
ありがとう。
またどこかで会えるね。
sato@お江戸 | URL | 2008/05/25/Sun 10:53 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 11:07 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 11:16 [EDIT]
何が猫たちにとって幸せなのかは、私たちにはわかりません。
無理矢理生きさせようとするのかエゴなのか
それとも、あっさりと安楽死させるのがエゴなのか。
そんなことは、私は猫になったことはないからわかりません。

ただ、誰にも気づかれずに亡くなるより
一瞬でも誰かに愛しいと思ってもらえる命のほうが、幸せなんじゃないでしょうか。
それとも、それは人間の感情であって、猫たちには関係ないのでしょうか。

命を失うたびに「幸せだったか?」と人間は聞きたがります。
幸せだったに決まってます。
でなければ、生まれてきた意味がないじゃないですか。
私は、無理矢理にでも自分にそう言い聞かせます。

ろーずまりーさん。
どうかご自分を責めたりしないでくださいね。
こまめちゃんもたらちゃんも、お腹いっぱいミルクを飲んで
暖かい場所で眠って
少なくともその瞬間は幸せだったはずです。満ち足りていたはずです。
きっとまたすぐに、生まれ変わって帰ってきてくれますから。
mike(みけ) | URL | 2008/05/25/Sun 11:37 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんもがんばったね
いまごろはお空で元気に駆け回ってるかな
どちらの子も
ろーずまりーさんや福岡の預かりの方たちに出会えて、幸せだったとおもいますよ…
ほかの皆ニャンがんばれ
応援しか出来ない;
さくママ | URL | 2008/05/25/Sun 11:49 [EDIT]
ご冥福をお祈りいたします
こまめちゃん、たらちゃん、よくがんばったね、えらかったよ。
こまめちゃんのフラップしたお顔は、こうめちゃんの時を思い出しきっとよくなると信じていました。
短い生涯だったけど、少しの間でも人々の愛をいっぱい貰って幸せだったと思います。
苦しい思いもしただろうけど、もし、ろーずまりーさん達に会わなければ人に甘える事も知らなかったし、この世にいい思い出作れなかっただろうし…
きっと、良い思い出を持って虹の橋のたもとで元気に遊んでいる事でしょう。
ろーずまりーさん、福岡チームさん、ご苦労様でした、ありがとうございました。
これからも色々あると思いますが、めげずにがんばってください。
私達が影ながら応援しています。
何か助けがいるようなことがあったらいつでも言って下さい。(あまり頼りにはなりませんが ^_^;)
ろーずまりーさんもお体に気をつけてくださいね。
本当にお疲れ様でした。
のらこ | URL | 2008/05/25/Sun 12:53 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃん!今頃は虹の橋を渡っている頃でしょうか。お空は泣いてるけどこれから君達の行くところは暖かい光に溢れている処だからね!君達のことずっと忘れないからね!
ミミ | URL | 2008/05/25/Sun 13:36 [EDIT]
はじめまして
コメントするのが苦手でモニターの前で一喜一憂の日々を送って
おりましたが、ろーずまりーさんとチームの皆さんに感謝を伝え
たくて、参上しました。
ろーずまりーさん、チームの皆さんありがとうございます。
こまめちゃん、たらちゃんありがとうね。ず〜っと憶えているか
らね。忘れないよ。
これからも応援と、ささやかですが支援を続けます。
こまめちゃんとたらちゃんに約束します。

そめピーノ | URL | 2008/05/25/Sun 13:46 [EDIT]
人は神さんじゃありませんから 命を操る事は出来ません どれほど愛していてもね
だからこそ 病気と精一杯闘おうとするんです 愛していれば当然の事です
   
ろーずまりーさんはエゴと言われますけど それじゃぁ
センターに置いたままのほうが良かったですか?
病気なのが分かっても どうせ駄目だろうと放置していたほうが良かったですか?
そんな事は 猫さんを愛していれば出来るわけがありません
   
私はお恥ずかしいほどのなんちゃって飼い主ですけど 
家の子ビタにとって 私以上のパートナーはいないと思っています
こまめちゃんにとっても ろーずまりーさんが最高のパートナーなんです
ろーずまりーさんの選択が こまめちゃんにとって最高最良の選択なんです
   
路上から ガス室から 儚く虹の橋へ行く子こそが可哀想と思います
愛に包まれて行かれたこまめちゃんたらちゃんは 幸せでしたよ
   
保護活動を続けられれば これからもある事だろうと思います
病気でなくても先天性異常の子は驚くほど多いですから 
それでも 愛した事を後悔なさらないで 誇りに思ってください
ろーずまりーさんの愛こそが 猫さんたちの幸せなんですからね
くー | URL | 2008/05/25/Sun 14:07 [EDIT]
23日に更新がなかったのが気にかかり、何度も何度も覗きにきていました…
昨晩これを読んだときには、涙が止まらず、なんて言ったらいいのかよくわからず読み逃げしてしまいました。ごめんなさい。

どういう経緯で保健所に持ち込まれたのかわからないけれど
こまめちゃんもたらちゃんも、とてもとても短い命だったけれど
なんのぬくもりも知らずに殺処分されてしまう命が多いなかで
ほんの少しの間でも精一杯の愛情と暖かいぬくもりを感じることができて、きっと幸せだったと思います。
だから、どうかご自分のことばかり責めないでください。

生きていると本当にいろんなことがあるけれど、すべて生きていればこそだなと改めて思いました。
こまめちゃん、たらちゃん、ろーずまりーさん、預かりさん、ありがとうございました。
本当になにもできなくてごめんなさい。
とてもつらい時だと思いますが、どうかお体ご自愛くださいね。
ピロコ | URL | 2008/05/25/Sun 14:40 [EDIT]
こまめちゃんとタラちゃんのご冥福を関西からお祈りしています

さっきまで振っていた雨がやんでお日様が出てきました
今頃、こまめちゃんとタラちゃんは、この空のどこかにある虹の橋をニャンニャンゴロゴロと渡っていますよ

ろーずまりーさんの心は 届いています


『だいじょうぶにゃの どーじゅまりー もうくるちくにゃいなのよ おめめもちゃんとみえるから みんなのこと よくみえるでしゅよ これからタラちゃんといっぱいあしょぶでしゅ  どーじゅまりー ありがと だいちゅきよ』 
| URL | 2008/05/25/Sun 15:29 [EDIT]
つらいですね。
きのう、この記事を読んで、とてもせつなくて可愛そうで涙がでてたまりませんでした。
ほんの短い間でしたが、きっとこまめちゃんも、たらちゃんも幸せだったと思います。
みなさんの頑張りに、ただただ頭が下がる思いです。
お気楽ママ | URL | 2008/05/25/Sun 16:32 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 16:58 [EDIT]
昨日は何も書けませんでした・・・ごめんなさい。
こまめちゃん、たらちゃん・・・大きくなって欲しかった・・・
ろーずまりーさんは最善を尽くされたと思います。
その気持ちは、きっとこまめちゃんにも届いています。
こまめちゃんも頑張りました。小さい小さい体で・・・
ホントね、生きられる体力がなかったのは悔しいけれど
今は軽くなった体で暖かい所を走り回っているのかな・・・
こまめちゃんとたらちゃんのご冥福を心よりお祈りしております。
REST IN PEACE ............
キャト | URL | 2008/05/25/Sun 17:49 [EDIT]
どーじゅまりー
おちかれしゃまでしゅ
こまめもたらちゃんも
じぇったいちあわせでちた。


まだまだしあわせいっぱいひちゅようとちてる
にゃんこがいましゅよ。

この仔たちの分も
いっちょにがんばるでちよ。
ぶんたた | URL | 2008/05/25/Sun 17:49 [EDIT]
がんばれ小さな命!大きな愛!
猫ちゃんたちも皆さんもほんとに愛一杯でがんばっておられること
感謝の一言です。
せいいっぱい頑張って尽きた命…残念だけど、悲しいけど仕方ない
その分生きている猫ちゃんたち、がんばるんだよ。
幸せになろうね。
みんな応援してるから!!
大阪のkaorin | URL | 2008/05/25/Sun 18:06 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃん、小さな体でがんばったね。
短い命だったけど、しっかり愛してもらってよかったね。

ろーずまりーさん、福岡の預かりさん、ご自分を責めないで。
短くても 愛されて逝けた子は、幸せです。
ありがとうございました。

どうぞ、長崎チームの皆様も、お体に気をつけて・・・。
遠くから応援しています。
とらはは | URL | 2008/05/25/Sun 18:21 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 18:32 [EDIT]
保護してくださった方々、医療スタッフさん達、
皆さんの想いは必ずこまめちゃん・たらちゃんその他の子に伝わっているはずです。
動物は敏感で純粋だからそういうこと理解していると思うんです。
きっと殺処分を実行しなければならない保健所職員さんの「生きるはずの命を絶つ悲しみ」も伝わってしまうのだと思います。
自分の最後に感じる感情が保健所職員さんの悲しいものより
ろーずまりーさん達の頑張って生きて欲しいという気持ちの方が幸せなはずです。
あいあい | URL | 2008/05/25/Sun 19:01 [EDIT]
こまめちゃん・たらちゃんは幸せだった!!

誰の目から見ても幸せだった!と思います。 
ririka☆ | URL | 2008/05/25/Sun 19:26 [EDIT]
初コメです。
いつも楽しく拝見してますが、今日は悲しいです。記事よみながら
涙がとまりません。
こまめちゃん、小さい体でがんばりましたよね。
虹の橋を渡ってしまったのは無念ですが、愛してくれる人がいて、守られて旅立っていけたこまめちゃんやたらちゃんはある意味とても幸せな子だと思います。
これからは、心の中でずっと一緒にいられますよ。
残ったちびちゃんたちには、2にゃンの分まで幸せになってほしいです。

ももちゃんのママ | URL | 2008/05/25/Sun 19:40 [EDIT]
ろーずまりーさんと出会えたすべてのにゃんこたちは
幸せだと思います。
小さな命に、とても大切なことを教えてもらえます。
ありがとうの気持ちでいっぱいです。

りま | URL | 2008/05/25/Sun 20:08 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 20:19 [EDIT]
今はただただ悲しくて、涙しかでてきません。
私たちも猫の神様も、ろーずまりーさんとみなさんに心から感謝しています。
ほんとに何も出来なくてごめんなさい。
自分が悔しいです。
マンチカン | URL | 2008/05/25/Sun 21:11 [EDIT]
こんなコメントでごめんなさい。懸命な治療や看護、頭が下がります。
それでも私は、「甘えたいのに甘えたいのに抱っこされるたびに目薬で・・・」それなら、目薬よりも抱いてあげて欲しい。他にもたくさん辛い病状抱えていたのに、だからこそ、治療ではない、ただの抱っこがどれほど欲しかったかと思います。
うちの子も目、見ません。
大変つらい状態の時にこんなコメントで申し訳ないと思います。
重複しますが、ろーずまりー様の献身的な介護や、熱心な動物保護に対しては、本当に頭が下がります。
マオン | URL | 2008/05/25/Sun 21:12 [EDIT]
何の力にもなれずに。
何の力にもなれずに申し訳ありませんでした。
ろーずまりーさん、皆さんも仰ってるけど、エゴなんかじゃないですよ。
幸せだったと思います。
こんなにも沢山の人達が心配し、悼んでるのです。
なにより、暖かな場所、人のぬくもりを感じる事ができたであろう時は、
かけがえの無いものだったに違いありません。
こまめちゃん、たらちゃんもきっと分かっているはずです。
ぐるぐる | URL | 2008/05/25/Sun 21:25 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/25/Sun 21:32 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんご苦労様。
またきっと会えるよね。
みんな、待ってるからね。

どうか、ろーずまりーさんもお体に気をつけて。
何も出来なくてごめんなさい。
Claudia | URL | 2008/05/25/Sun 21:59 [EDIT]
まだまだ小さな命がローズマリーさんを待ってる。
こまめ達のことは忘れずに、今を懸命に生きてる保護猫と今から保護される猫の為にも。ローズマリーさん福岡の預かりチームの方どうぞ健康に気をつけてくださいませ
私も保護猫の一匹を保護して5日で亡くした1人です。75グラムしかなくて。異変に気付いてあげれなくて…後悔してます。
保護猫の母親代わりをしてくれた先住猫のアケビ
夜間救急を早く知ってたら、救えた命
今は先住猫の♂タレがミケとマッシュの面倒みてくれてるよ。
縁があって出会えたチビちゃん達です。
この子猫のおかげでローズマリーさんのブログを知りました
縁があるなら里親にもなりたい。
そう思った人は沢山いるはずです
北九州 安部 | URL | 2008/05/25/Sun 22:08 [EDIT]
いのち
短い命でしたが ねこちゃんたちにとってはそれが一生でした。
ひとときでも ひとのやさしさ あたたかさが こねこちゃんたちの
心に 残ったと思います。
次 生まれてきたときも きっと ひとをこわがらない子になって
生まれてくると思います。

いっぱい可愛がってくれてありがとう

こねこちゃんたちのかわりに・・・・・伝えます。
しふぉん | URL | 2008/05/25/Sun 22:19 [EDIT]
忘れない
今朝、職場で拝見して、涙をこらえるの大変でした。
ほんとに短い命だったけど、
ゴロゴロ喉を鳴らして、ろーずまりーさんに
甘える事ができた・・・
怖い外の暗闇で一人ぼっちで息絶えてしまうより
ずっと幸せだったと思います。
こまめちゃん、たらちゃんのこと
絶対忘れない!

チビママ | URL | 2008/05/25/Sun 22:30 [EDIT]
みんな楽しいことあったのかな
みんな面白いことあったのかな・・
でも、ろーずまりーさんと暮らした数日は幸せだったと思います。
もう涙がとまらないです・・・。
こまめちゃん、たらちゃんのご冥福をお祈りします。
るん | URL | 2008/05/25/Sun 22:36 [EDIT]
エゴなんかじゃないです!!
家族だから、大切な大切な我が子だから
元気になって欲しい、幸せになって欲しいと願い治療をするのは
絶対にエゴなんかじゃないですよ!!それは愛情です。
こまめちゃんもたらちゃんも
愛情を沢山受け、幸せだったと思います。

だからろーずまりーさん
自分を責めないでくださいね。
Aたん | URL | 2008/05/25/Sun 22:43 [EDIT]
何の力にもなれなかったのに、こんな事だけ言うのは
ちっとも慰めにならないかもしれないけど
こまめちゃんもたらちゃんも きっとろーずまりーさん達に感謝してる。
大好きだよ、ありがとうって言ってる。

どうぞどうぞ、あまりご自分を責めたりなさらずに。
今は虹の橋のふもとで元気に遊んでいるのだからと信じて。
早く皆様に笑顔が戻りますように。
さち | URL | 2008/05/25/Sun 23:26 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
小さな命が虹の橋に渡るのを見るのはとても辛いことだと思います。
ろーずまりーさん、エゴなんて誰も、こまめちゃんも思ってないですよ。
だって、そこにはローズマリーさんの愛があったんですから。
ありがとう、こまめちゃん、たらちゃん 絶対忘れないかね。
ありがとう、こめめまま、たらままさん。 
どうか、体調崩されませんように。
まりっか | URL | 2008/05/25/Sun 23:38 [EDIT]
こまめちゃんはローズマリーさんに出会えてほんとに幸せだった!
こまめちゃんにはママと呼べる人がいた!
こまめちゃんは今タラちゃんと虹の橋を渡っています
目が見えるようになって元気な体になってタラちゃんと元気いっぱい
走りまっています こまめちゃん!タラちゃん思いっきり遊ぶんだよ!
こまめちゃんの後ろ姿忘れられません。
ニャボン玉 | URL | 2008/05/26/Mon 00:32 [EDIT]
こまめちゃん、たらちゃんの身になって考えてみると
短い間だったけどそれだけに濃ゆーい愛情を注いで
もらって、安心したまま、穏かな心持ちで、虹の橋を
渡っていけたと思いますよ!
こんな幸せに生きた猫ちゃんもそうそう居ないと思います。

どうか健康にお気をつけて、これからも頑張って下さい!
ドロン | URL | 2008/05/26/Mon 00:50 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/05/26/Mon 10:56 [EDIT]
応援してます。

私に出来ること。
昨日、バナーの楽天SHOPから猫砂発注しました。これから猫砂はここから買います。
ちっぽけな協力ですが優しい飼い主さんに出会えなかったニャンコやワンこのために私たちが出来ること。
そして一歩が踏み出せない私たちの代表として最前線で彼かrの命を救っているどーじゅまりーさんに敬礼です。
野良ニャン | URL | 2008/05/26/Mon 12:14 [EDIT]
応援してます。
私に出来ること。
昨日、サイドバーの楽天バナーから猫砂発注しました。今後猫砂はここから飼います。
ちっぽけなことですが私が出来ることです。優しい飼い主さんに出会えなかったワンコやニャンコのために出来ることです。
そして一歩が踏み出せない私達の代表として彼らの命を救ってくれているどーじゅまりーさんに敬礼。
野良ニャン | URL | 2008/05/26/Mon 12:20 [EDIT]

トラックバック
TB*URL

-
管理人の承認後に表示されます [続きを読む]
2008/05/26/Mon 12:35
-
管理人の承認後に表示されます [続きを読む]
2008/05/29/Thu 04:07
Page top
FC2 BLOG