|
観光振興を目的とした全国的にも例がない取り組みです。
県は全国規模の会議で富山を訪れた人が県内を観光する場合、そのタクシー料金を来月から半額とすることにしました。
県は全国規模の会議の誘致促進と観光の振興などを目的に、全国規模の学会や業界団体の会議などで県外から来た人がタクシーで県内を観光をする場合、その料金を来月から半額にします。
会議やイベントの日程を管理する富山コンベンションビューローが、主催者を通して希望者にあらかじめ「半額利用券」を渡す仕組みです。
県は今年度、タクシー500台程度の利用があると見込んでいて、予算に250万円を計上ししています。
割引分の負担は県と市町村がそれぞれ4割、残りをタクシー事業者が負担し、現在、県内9つの市のタクシー事業者がこれに参加する見込みです。
県観光課によりますと全国規模の会議で年間、県外から訪れる人の数は3万人ほどだということです。
|