

06/09UP
SCCS2008 情報危機管理コンテストで三連覇!
6月5日〜7日に開催された第12回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウムに併設して実施された学生対抗「情報危機管理コンテスト」において、理工学部 情報システムデザイン学科 ネットワーク情報システム研究室のチームBest Award(最優秀賞)を受賞し三連覇を達成しました。

このコンテストは、学生チームが仮想企業のサーバの管理者となり、コンピュータネットワークの侵入者による不正アクセスで発生するトラブル(たとえばDoS攻撃、フィッシング、パスワード走査と侵入、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング、経路アナウンスの妨害などのインシデント)に対して、いかに適切に対応し状況を報告するかを競うものです。
参加メンバー |
松村 百合 (理工学部 情報システムデザイン学科) リーダ |
門脇 恒平 (工学研究科 情報工学専攻) |
植田 健太 (工学研究科 情報工学専攻) |
岩崎 哲弥 (工学研究科 情報工学専攻) |
指導者 |
佐藤 健哉 (理工学部 情報システムデザイン学科 准教授) |
>>学生対抗「情報危機管理コンテスト」

|