|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ |
<テスター登場> | ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ |
|
配線やコードがまだちゃんとつながっているなら、 今の所当てはまりそうな電球が見当たらないAの所はともかく、 当てはまる電球があるBの所は、元々この幻灯機に付いていたコードを使って 明かりがともせるのになあ、という話をした所、父がこんな物を出してきてくれました。 |
|||
ドーン |
|||
電流や電圧などを調べるテスターです。 小学校の理科の実験以来かもこれ見るの…。年代物だなあこれも。 このテスターがまだ使えるのを確かめて、早速幻灯機に。 |
|||
おお、ふれてるふれてる。 配線はまだつながっているみたいです。 これでBの所も使える可能性が出てきました。 |
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ |
<けれども> | ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ |
|
しかし、ひとつ問題が。 幻灯機と同様、コードも昔のものなので電気がもれたりしないか いささか不安なのです… やっぱりやめとこうかな…まだ死にたくないし… |
|
|
|