山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

動機なき犯行

 どんな事件も世相を反映して重苦しいが、放火は市民生活を脅かす卑劣な行為だ。岡山県内では現在も、倉敷市児島味野地区などで車が狙われ、津山市では空き家や神社社務所の連続不審火が解決していない。住民は不安で眠れぬ夜を過ごしていることだろう。

 取材の記憶をたどると、ある放火事件の犯人は車の免許がなく、乗り物にすさまじい執着を持っていた。深夜、遠方まで自転車をこいで乗用車やバスに火を付けるものだから、警察もかなり振り回された。犬の散歩中だったり、空き巣の後に放火する犯人もいた。駆け出しのころ、一年以上続いた福山市水呑地区の山林放火も忘れられない。現場を歩いていると、雑木林で綿を使った発火装置のようなものを見つけて、慌てて警察に届け出た。事件とは無関係だったのだろうが、本当にぞっとした。

 放火事件は「動機なき犯行」といわれ、「憂さ晴らしでやった」「むしゃくしゃした」という理由が圧倒的に多い。捜査の壁は常に立ちはだかり、発生場所や時間帯を絞り込んで容疑者が浮上しても「現行犯逮捕でないと難しい」という。焼けてしまうと物証は残りにくい。完全否認となれば、公判維持が危ういからだ。

 二〇〇七年に三十件近い連続不審火が発生した広島県神石高原町は、異例の「非常事態宣言」を発令。運動会などが中止に追い込まれた。解決が長引くほど住民は疑心暗鬼となり、コミュニティーにまでひびが入りかねない。夜警を含め自衛策には限界がある。執念の捜査を誰もが願っている。

 (社会部・広岡尚弥)


(2008年6月10日)
注目情報

最新ニュース一覧
NY円、107円39−49銭
(6:36)
私学6割が特待生を検討
日本高野連の実態調査
(6:19)
別の交通事件捜査が端緒
長野県警の無免許もみ消し
(6:19)
ナイフ構え体当たり
秋葉原の無差別殺傷事件
(6:18)
三重県が立ち入り調査へ
点滴後の患者死亡問題
(6:17)
旅客機炎上、百人死亡か
スーダンの空港、着陸失敗
(6:17)
故郷思ったその場で納税
佐賀、県人会でネット決済
(6:15)
NY株終値12289・76ドル
(6:12)
韓国集会「100万人」に
政府への抗議、最大規模
(1:30)
窮状直訴の被災民16人拘束
ミャンマー軍政
(1:20)
無免許もみ消しで警官逮捕
虚偽の報告書作成容疑
(1:14)
「重症な感染症」が原因か photo
患者入院の病院長が会見
(0:21)
車保有台数が初の減少
07年度、ガソリン高も要因
(23:22)
NY株始値12241・89ドル
(23:21)
鎮痛薬点滴後1人死亡 photo
三重・伊賀の整形外科
(23:11)
原油「供給不足ない」
OPEC事務局長
(22:17)
通院費支給、基準明確に
生活保護で、厚労省通知
(22:15)
米貿易赤字、7・8%増
4月、原油高で609億ドル
(22:14)
「リストラに不満」と供述
職場実態や生い立ちも捜査
(22:06)
日本に「後ろ向きで賞」
福田ビジョンで保護団体
(21:51)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.