2008年06月10日
秋葉原通り魔事件 献花台に群がるマスコミ
秋葉原通り魔事件の献花台の周りを囲んだマスコミ(一部)
|
TVカメラ少なくとも6台・ビデオカメラ数台・新聞&雑誌のカメラマンなど計20人以上
献花が終わると、次に来る人を待つ |
マスコミの1人が持っていた人員配置表 「現場(検証?と反応)」
|
秋葉原通り魔事件翌日9日には、現場すぐ横に献花台とテントが設置され、いろんなニュースで伝えれているように、花を供え手を合わせる人が絶えなかった。
事件当日夜の時点もそうだったけど、この日は献花台の周りを、TVカメラ少なくとも6台・ビデオカメラ数台・新聞&雑誌のカメラマンなど計20人以上のマスコミが取り囲み、訪れた人の撮影&インタビューをしていて、マスコミの1人が持っていた人員配置表では、ソフマップ本館前に配置?されるカメラマンには『現場(検証?と反応)』と書いてあった。
追いかけてきたり、名乗りもせず「遺族の方ですか」などと何人にも声を掛けられました。「違います」と言うと去っていきます。ものすごくものすごく嫌な気持ちでした。
桃井はるこオフィシャルブログ 中央通りで起きた事件について
献花台の周りには、たくさんの報道人が取り囲んでいた。手を合わせている間にもシャッターが押される。すごくいやな感じがした。事件がいろいろな形で誰かに消費、利用されている、そんなことを想像して気が滅入る。
いい感じさん 献花
突然肩を叩かれて、「お友達が巻き込まれたんですか?」すごいね記者は^^^^ …てーかあんな風に取り囲んでりゃ皆行きづらいよ。すごく疑問に思った。
妄想エンジン コアグラフィックス 献花
なお、献花台の場所はソフマップ本館前。夕方前から雨が降ってきたけど、訪れる人も減らず、献花台の周りを囲んでいたマスコミも減ってたような感じではなかった。あと、中央通りにハイヤー10台?20台?くらいが停まっていたけど、たぶんマスコミ関係者のもの。
花をお供えに来た人に、一斉にカメラを向けるマスコミの人達
|
献花台以外の場所のマスコミ
|
献花台の場所はソフマップ本館前
夕方前から雨が降ってきたけど、訪れる人は減らず |
【関連記事】
【関連リンク】
一晩過ぎた秋葉原、献花台に群がるマスコミ - OhmyNews:オーマイニュース
雨の秋葉原の交差点、終日途切れず友人・地元住民が献花
(読売新聞)
秋葉原通り魔:現場に献花台 アニメぬいぐるみやセル画も(毎日新聞)
asahi.com(朝日新聞社):花束・折り鶴・飲み物…献花台からこぼれるほど 秋葉原
- 社会
殺傷事件受け、アキバのホコ天なくなる?(社会)
― スポニチ Sponichi Annex ニュース
秋葉原無差別殺傷 「悪い町に…なぜ」地元町会、急激な変化懸念
- MSN産経ニュース
秋葉原 無差別殺傷事件 翌日のアキバの風景
秋葉の事件マスコミはやはりオタを強調
マスコミが無神経な質問をするのは“当たり前”
│この記事は、よもやま カテゴリーに含まれています
│TrackBack(2)
トラックバックURL
http://app.blog.livedoor.jp/geek/tb.cgi/50671810
この記事へのトラックバック
6/8に起きた事件から数日経った今日。
その背景にある犯人の生い立ち、プライバシーが次々と暴かれ、マスコミによってばらまかれる。
亡くな??.
報道は過熱する【おいらの趣味的備忘録】at 2008年06月10日 22:40
川田亜子
江東区神隠し
秋葉原通り魔
次々と流れる情報。
なんか驚くことが多い…。
秋葉原通り魔事件 献花台に群がるマスコミ
??..
忘れないように…【東京子blog】at 2008年06月11日 00:26