各地のニュース
日本テレビ | 札幌テレビ | 青森放送 |
テレビ岩手 | ミヤギテレビ | 秋田放送 |
山形放送 | 福島中央テレビ | テレビ信州 |
北日本放送 | テレビ金沢 | 福井放送 |
山梨放送 | 静岡第一テレビ | 中京テレビ |
読売テレビ | 広島テレビ | 日本海テレビ |
山口放送 | 西日本放送 | 南海放送 |
四国放送 | 高知放送 | 福岡放送 |
テレビ大分 | 長崎国際テレビ | 熊本県民テレビ |
鹿児島読売テレビ | 読売新聞地域情報(新潟) |
ニュースに関する意見・情報をお寄せください。
|
※動画をご覧になるには
をクリックして下さい。
2008年6月10日(火) 19:11更新
新潟市北区 硫化水素自殺の疑い 一時規制
10日夕方、新潟市北区の住宅で、硫化水素とみられる有毒ガスが発生し、女性1人が病院に搬送された。警察は、一時、現場周辺を立ち入り規制したほか、女性が自殺を図ったとみて調べている。
硫化水素とみられる有毒ガスが発生したのは、新潟市北区すみれ野の住宅。午後5時すぎ、女性1人が浴室で倒れているのを家族が発見し、119番通報した。女性は病院に搬送されたが、意識はないという。硫化水素が発生したとみられることから、警察は、一時、現場周辺を立ち入り規制して、付近の住民に家から出ないよう呼びかけた。現場はJR新崎駅から近い住宅地で、当時、消防がガスマスクをつけて救出にあたるなど、辺りは騒然となった。警察は、女性が硫化水素ガスで自殺を図ったものとみて調べている。
最新ニュース
- 血液採取器具を使い回し(19:11)
- JA十日町で横領(19:11)
-
柏崎市「えんま通り」歩道を舗装(19:11)
-
胎内市の保育園で交通安全教室(19:11)
-
民主党 小沢代表、知事選相乗り容認発言(11:50)
-
お中元ギフト出陣式(11:50)
2008年06月09日(月)のニュース
-
トラバサミのハクチョウ シベリアへ帰る(18:58)
-
河川の伐採木を無料配布(18:58)
-
大玉の「南浜すいか」出荷日を決定(18:58)
-
トキの試験放鳥 9月下旬で調整(11:56)
-
村上市の中学生 女子生徒を縛り強盗・傷害で逮捕(11:56)
2008年06月07日(土)のニュース
-
国体のリハーサル大会はじまる(18:43)
-
上越市の元嘱託職員 横領で逮捕(18:43)
- 新体操団体 北京代表に遠藤由華選手(17:43)
2008年06月06日(金)のニュース
- 「夏の朝イカ」キャンペーン(19:05)
-
石油タンク火災に備え 消防と事業者の共同訓練(19:05)
-
新潟のコメ 食味の基準作りへ初会合(19:05)
-
東電へ還付金 柏崎市「財政厳しく」(19:05)
- 良寛生誕250年 墓前で法要(19:05)
- 浅野温子さん 語り舞台(19:05)
-
硫化水素で集団自殺 3人死亡(11:47)
- ローカル線の写真展(11:47)
2008年06月05日(木)のニュース
- 「白根大凧合戦」始まる(19:07)
-
四川大地震 被災地へ飲料水容器を発送(19:07)
-
嘱託警察犬の審査会(19:07)
-
新潟−福岡便 5月の利用率80%超える(19:07)
- 「芒種」 佐渡市「ひまわりロード」で種まき(19:07)
- 部室で窃盗 高校生ら2人逮捕(19:07)
-
東区連続放火事件 男を起訴(11:51)
- サツキ愛好家の展示会開催中(11:51)
2008年06月04日(水)のニュース
- トキ分散飼育へ 専門家が長岡市視察(18:58)
-
小千谷市 理髪店全焼 夫婦が死亡(18:58)
-
排水機場不正経理 県 元職員に賠償請求へ(18:58)
-
佐渡をカンゾウで飾る(18:58)
-
新潟市 東区でアパート火災(11:52)